ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設置場所の条件について

2005/04/01 17:33(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FDH50A

スレ主 (- -)さん
クチコミ投稿数:1件

乾燥機機能つき洗濯機をはじめて購入します。
乾燥機機能つき洗濯機を設置する場所の条件があれば教えてください。
考えてるのは蛇口、電源、アースのある場所ですが、近くに窓はありません。
ドアを隔てた隣の部屋は風呂場になっており、洗濯機を置こうと思う場所の対角線上に窓がついています。
乾燥機つきの場合は、近くに窓がなければ設置できませんか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:4133952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/01 20:50(1年以上前)

その場に窓がなくても近くの窓で充分に換気できるなら問題ありません。または換気扇があり洗濯機周囲の熱気と湿気が排気できるならそれでも構いません。
 ナショナルのFDH系は湿気はそのまま排気してしまいますので乾燥運転時は換気をして使ってください。

書込番号:4134361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

穴?

2005/03/16 19:36(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 なつこんさん

洗濯物に穴があきました。
新しいものなので確か洗濯前にはなかったと思うのですが、、どなたか同じことありませんか?
物干しが原因ではなさそうなんですが、洗濯機で穴があくなんてアリエナイかなぁ。

書込番号:4080593

ナイスクチコミ!0


返信する
ホッケの太鼓さん

2005/03/16 20:40(1年以上前)

「日本石鹸洗剤工業会」さんのサイト中、
「清潔ヘルプデスク」というページで色んな事例が紹介されています。
参考になさってみればいかがでしょうか。

書込番号:4080842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/03/31 22:20(1年以上前)

私も穴があきました。

昨年10月に書き込みしました。皆様のアドバイスで今は不安のない快適な洗濯をしています。返金していただき、他メーカーに買い替えました。

昨年1月に購入、半年位たってニット素材に穴があきました。
パジャマの半ズボンのお尻の部分に3ヶ所。その後Tシャツ数枚。
どう考えても日常生活ではあくようなものではありません。洗濯前には
なかったしお尻の部分に3ヶ所も穴があくような事がおきればその時点で引っかかったりという記憶があるはずです。

サービスの方に見ていただきました。中をざっと見て突起物がないので
洗濯機のせいではないと判断されました。(後日談)その時点で衣類を持ち帰って検査してほしいと希望しましたが持って帰ってくれませんでした。
 サービスと営業所での連絡不備があったらしく約3週間ほっておかれ
販売店に連絡しました。その後スピーディーに返金買い替えが行われ、サービスからは衣類を検査したいとの要望がありました。

後日サービスの方から報告がありました。メーカーとは関係のない研究機関でした。素材を超拡大した写真で結果は「洗濯機のせいではない」との事でした。写真が貼ってあるからでしょうか報告書は見せるだけで渡せないと言われました。コピーもダメ。 回収した洗濯機を検査して実験をしてほしかったのです。そのこともお伝えしたのですが・・・
 提出した2枚分のお金を弁償していただきました。「洗濯機のせいではないけど衣類をカットしたので着られなくなっている。」事への保証という事です。
 スッキリしない結果でした。

書込番号:4132339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機を選ぶ基準

2005/03/25 01:33(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FDH700A

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。初めて書き込みさせて頂きます。
新しく一人暮らしを始めるに当たって、まずは洗濯機を購入しようと思い、電気屋さんに足を運びましたがなかなか決まりません。
僕自身の知識が足らず、洗濯機を選ぶ基準がしっかりしない為です。
そこで、この掲示板で、洗濯機についてよく知っている方々に一言アドバイスを頂こうと思い、投稿させて頂くことにしました。
以下の条件で探しております。

【予算】7万円以下
【機能】乾燥機付洗濯機(フル乾燥希望)
【メーカー】特に気にしない
【容量】一人暮らしで、洗濯は週に一度ぐらい
【音】さほど気にならないです
【洗濯の時間】スピードよりも、ゆっくりしっかり丁寧に洗濯・乾燥してくれる方がいいです。衣類を傷めたくないので、あまり強いヒーターがあるのはさけたほうがいいのでしょうか?
【ポイント】やはり乾燥機機能が気になります。ドラム型がいいのかとも思いましたが、SANYOハイアール以外は予算外です。ドラム型以外だと乾きが悪いとの意見もよく耳にしておりますので。。。 実際のところどうなんでしょうか。
【候補】少ない知識の中で色々と考え、いくつか候補を出しました。以下になります。 
NW-D6EX(日立) MAW-D7WP(三菱) NA-FDH50A(ナショナル) HSW-D50A(三洋ハイアール)

上記の機種以外にもオススメがありましたら、是非教えて頂ければ嬉しいです。 明日・明後日と家を離れますので書き込みできませんが、必ず返信致しますので、よろしくお願いいたします! m(--)m

書込番号:4114031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/25 06:50(1年以上前)

一人暮らしなら5kgでもいいかもしれませんが
予算が許すなら、大きめのほうが余裕があっていいかもしれませんね。
私も、一人ですが7kgを使っています。

で日立は、ヒーターが強めです。早く乾かせます。
乾燥は水冷式で、湿気が出にくいです。

三菱は、ヒーターの温度は低いので、乾燥に時間がかかります。
乾燥は空冷式で、湿気の問題が気になるところです。
ただ、使用者の不満が少ない機種でもあります。

NA-FDH50A(ナショナル) HSW-D50A(三洋ハイアール)についてはよく分かりません。すみません。
使用者の書き込みを参考にタイプですしてください。

ところで、ここは松下のNA-FDH700Aの板ですが
それについては考えていないのかな?

FDH700Aは、ヒーターの温度の低いタイプです。

あとは、東芝のAW-70VA
    SHARPのES-TG74Vなどがあります。

私が過去レスでそれぞれの機種の特徴を書いていますので参考になれば。

書込番号:4114264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/27 23:13(1年以上前)

みなみだよさん、早速のレス、ありがとうございます。

みなみだよさんの他のコメントもたくさん読ませて頂きました。
人生初の洗濯機購入なんで、本当に迷います。。

色々とあるポイントの中で、以下の二点に注目して選ぶ事にしました。

しっかり乾燥
衣類への傷みの少なさ

相反する特徴かもしれませんが。。。
この二点に注目しますと、三菱の【比較的やや低温で長時間乾燥】というのが合っているのかなと感じました。
いかがでしょう?

尚、洗濯機置き場のトレイ(?)の外側のサイズが64cmの正方形なのですが、通常は64cmからどれくらい小さいサイズなら許容範囲なのでしょうか?

質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:4121835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/27 23:46(1年以上前)

トレイの内寸を教えていただけますか?

それで、三菱が入るかどうか検討できると思いますので。

三菱という選択で、間違ってはいないと思いますよ。
運転音も気にされてないようですし。

書込番号:4121990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2005/03/27 23:46(1年以上前)

三菱のものは内寸520ミリ以上で入ります。その他のメーカーも内寸540ミリあればほとんどの機種に対応できます(一部例外もある)。

書込番号:4121993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/28 02:21(1年以上前)

みなみだよさん・わかっちゃいましたさん。
レスありがとうございます。

実はトレイの内寸を測るの忘れてしまいました。。
今週末に入居予定ですので、その際に改めて計るつもりなのですが、入居即納品の為には、早めに購入しといたほうがいいですよね。

不動産屋に問い合わせて、なるべく早く内寸を測っておきます。
恐らく、60cmくらいかなとは思ってます。

書込番号:4122461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

故障・・なんですかね。

2005/03/20 13:00(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V61

スレ主 勉強不足?さん

使いはじめて約1ヶ月経ちましたが
今まで快調だったのにたった今水漏れしています。
しかもパイプや排水フィルターの所ではなく
開閉ドアの周りの金属部分の外側の継ぎ目から・・。
前面に吹き出すように水が出てきてちょっとした噴水状態です。
それと同時にすすぎの途中だったのですが
排水ができなくなったようでどんどん中の水位が上がる一方です。
今朝排水フィルターは掃除したばかりだし、前面に向かって水が出ているせいで防水パンの中には水は溜まっていません。
メーカーのサービスセンターは連休のせいか繋がらない状態なので
とりあえず埒あかないので電源切って放置しています。
これってよくある事なのでしょうか?

書込番号:4097012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/20 19:29(1年以上前)

水漏れがよくあったら大変ですよ。

メーカーが無理なら販売店に連絡してみましょう。
販売店の方でそれなりに対応してくれると思います。
販売店で修理対応をする場合もあるでしょうし
販売店からメーカーのほうに連絡を取ってくれるかもしれませんし。

いずれにしてもいまの症状を販売店の方へ伝えることも大事だと思いますよ。

書込番号:4098457

ナイスクチコミ!0


スレ主 勉強不足?さん

2005/03/21 23:07(1年以上前)

みなみだよ さん  ありがとうございます。
販売店に問い合わせたところ
来週末までメーカー修理が手一杯とのことで
とりあえず販売店のメンテ班が予定空き次第来てくれることになりました。
昨日、ここに書き込みする前にメーカーへはメールで問い合わせしておいたのですけど、メーカーのクレームは相当多いらしくて早くても返答は来月じゃないかと販売店の方が・・(^^;

書込番号:4105176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/22 19:49(1年以上前)

洗濯機って毎日使うものですから
壊れていたり不具合があったりすると
困りますよね。

修理するにしても時間を取られますしね。
早く改善されるといいですね。

書込番号:4107322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

生乾きの仕上げ乾燥・・・

2005/03/13 22:54(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 りゆみさん

今日洗濯機が我が家にきました!
説明書や書き込みを見ても???なので教えて頂けたらと・・。
お天気が悪く生乾きだったので乾燥器を使ってみようと”タイマー乾燥”なるものを、30分セットしたところ、生乾きだった衣類が脱水後状態のように
なってしまいました。そこで再度、1時間セットしなおして再挑戦しましたが、結果は変わらず・・・。夜も遅くなってしまったので結局普通に干すはめになりました(T_T)衣類の量は洗濯した時”低”でした。もっと何時間もやらないとだめでしょうか?これなら、乾燥器にかけなかったほうが良かったと後悔しています。馬鹿な私に教えて下さい。お願い致します。

書込番号:4067915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/14 20:31(1年以上前)

仕上げ乾燥もできるはずですが・・・

書き込みのないようだと
仕上げ乾燥に使ったら
せっかく天日干しである程度乾いたのに
それがかえって湿っててしまったということですよね?

そういうことって考えにくいのですが・・・
今までもそういう書き込みは見なかったような気がします。

どなたか購入された方の書き込みがあると一番いいのでしょうが
もしどこからも返事がないようだったら
購入店に相談し
見てもらったほうがいいんじゃないでしょうか?

使い方が間違っていたということでもないですよね?

書込番号:4071628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2005/03/15 21:27(1年以上前)

>使い方が間違っていたということでもないですよね?

30分や1時間の設定が出来るなら間違いなくタイマー乾燥の操作はしてるみたいですよね。

洗濯コースの予約なら最低2時間。(こっちは設定時間後に終了ってことだし)

書込番号:4076559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2005/03/16 22:30(1年以上前)

「乾燥自動」が点灯してから「乾燥」ボタンを押し・・・と書かれていますが、そのあたりの操作は大丈夫だったですか?

書込番号:4081432

ナイスクチコミ!0


買って一ヵ月さん

2005/03/17 15:27(1年以上前)

もしかして、水道の蛇口締めっぱなしで運転した・・とかではないですか?

書込番号:4084163

ナイスクチコミ!0


スレ主 りゆみさん

2005/03/20 22:51(1年以上前)

こんばんは。しばらくパソコンを開いていませんでした。私にいろいろ意見をして頂いた皆様には本当に感謝で、そしてお返事が遅くなってしまって申し訳ない思いでいます。

乾燥ですが、あれから今日までなんとなく恐いというか、二度手間になっちゃうかな・・という思いでずっとしていませんでした。でも、もう一回乾燥してみてだめだったらお金だして、買った意味がない!!と思いやってみました。
そうしたら、出来たんです!!また生乾きの衣類を1時間タイマー乾燥し、恐々ドアを開けて本当に恐る恐る衣類を触ってみたら、ちゃんと出来てたんです!!すっごく嬉しかったです。・・で、なんで前回はだめだったかよぉく
考えたら、蛇口は開いたんですが、排水ホースをあげたままで乾燥してたんです。これしか思いあたらなくて。うちは洗濯の都度ホースをおろさないと排水できないので・・。 皆々様、ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
多分このホースのせい(というか馬鹿な私のせい)だと思っています。

本当に沢山のご意見を頂きありがとうございました。

書込番号:4099583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

臭いんです。

2005/03/15 23:34(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 おいしいカレー2さん

おととい、V81がきました。
さっそく、おまかせでお洗濯&乾燥してみました。

・・・・臭いんです。
乾燥の間、すごいにおいがします。
洗濯の時もしたように思います。
どんなにおいかって、ゴムを少しずつ焼いて
不完全燃焼したような、臭さ。

新品だから、におうのかな?って思っていたのですが、
最後までずーっと臭くて、家中においました。

まだ2回目の選択はしてませんが、こんな方いますか?

念のため、洗濯機の周りが焦げてないか確認。
また、洗濯機の中に、こげたものがないかも確認。
ありませんでした。

電気屋さんに言ったほうがいいでしょうか。

書込番号:4077473

ナイスクチコミ!0


返信する
えりえりんさん

2005/03/16 07:39(1年以上前)

おいしいカレー2 さん 、おはようございます。
私もかつて乾燥時のにおいに悩まされていましたが、使っているうちになくなりましたよ。乾燥時のにおいについては、詳しいことが過去スレに私のも含めていくつかありますので↑にある文字列検索で「におい」「臭い」などと入力して調べてみてはいかがでしょうか。

書込番号:4078521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/16 10:23(1年以上前)

>>電気屋さんに言ったほうがいいでしょうか。

電気屋さんがなんというかわかりませんが、話しをしてそのやり取りを記録しておくのがベストでしょう。

えりえりん さん と同じなら問題がないかもしれませんが普通は異音がしたり匂いがしたりした場合は故障を疑うのは当然です。

次に気がついた時は火事では遅すぎます。

電気屋さんとのやり取りの記録はもし見に来てくれない場合に火災が発生した時の保証に影響しますから問い合わせする手間は惜しむべきではありません。
逆にいうとおかしいと気づいたのにメーカーには何も言わなかったという証拠がこの板に残っていますから事故が起こった場合の保証の減額に利用される可能性だってあります。

書込番号:4078875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/16 19:02(1年以上前)

新品の洗濯機が、乾燥時に臭うという書き込みは
この機種に限らず他の洗濯機でもあります。

それはドラム式だろうが、攪拌式だろうがあるようです。
個体差だと思います。

で、使っていくうちに気にならなくなった人はいいのですが
使っていっても、気になるような状況だと
それは申し出てもいいと思います。

とりあえず、今の状況は、販売店には伝えておいた方が良いでしょう。

書込番号:4080467

ナイスクチコミ!0


チョビ05さん

2005/03/16 23:38(1年以上前)

おいしいカレー2さん、こんばんは

僕も、えりえりんさんと同意見です
初めの内はどうしてもゴムの焦げた匂いがします
当然、洗濯物にも匂いが付きます
いまだに匂いはしますが、ほとんど分からない程度になりました。
取説のP60(故障かな?)にも書いてます。安心してください。

書込番号:4081916

ナイスクチコミ!0


スレ主 おいしいカレー2さん

2005/03/17 09:18(1年以上前)

みなさまありがとうございます!
昨日、買ってから2回目の洗濯をしました(2人暮らしなんで洗濯物少ないのです)。
そしたら、1回目よりも大分においが少なくなりました。
それでも、少しはありますが、1回目には玄関も家中もくさかったのが、
2回目は洗濯機の近くでくんくんしたら臭う程度になりました。
やはり、新しい洗濯機は臭うんですね。
ひょっとして?と思っていたけれど、みなさんも同じということなのでお伺いして安心しました。

おっしゃるように、一度電気店に電話をしてみようと思います。
3日に一度程度しか洗濯しませんから、臭いが取れるものなのか、
持続されるものなのか確認するのに時間がいるかもしれませんが
(明日から半月ほど留守にしますし)
逐一電気店と連絡を取るよう心がけたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4083095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/17 19:21(1年以上前)

洗濯乾燥機は防水の関係でどうしてもパッキン類を多用せざるを得ないので単独の乾燥機より新品のときのにおいがきつい傾向はあります。
 焦げる、化繊衣料が溶けたり異常に縮むということがある場合温度制御がおかしい可能性もありますのでそういった傾向があるなら点検を依頼してください。

書込番号:4084886

ナイスクチコミ!0


黄満洸さん

2005/03/20 18:30(1年以上前)

10年前から日本に仕事できてます。
本国では 全自動洗濯機はありますがまだまだ
高いですしドラム型はまだありません。
購入してから 乾燥機能が不十分なのか
家族の下着の生乾きが原因か すすぎが不十分なのか
皮膚 特に私や主人は陰部に炎症をおこしてしまいました。
一応フェミーニーナ軟膏で治療してますが
どうなんでしょうか。

書込番号:4098232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/20 19:59(1年以上前)

すすぎが悪いのかどうかをまず確かめてください。
洗濯して干したり乾燥させたりしたあと
洗面器などに水を張って
どれくらいにごるかを見てください。

合成洗剤だと洗剤成分が衣類に少なからず残りますから
それなりに白くにごると思いますけど
濁りがひどいようだったら、すすぎが不十分でしょうから
(ひどくなくても気になるようでしたら)
販売店にでも相談してみてください。
(すすぎが悪いようで、洗剤負けしているとでも)

もし、あまり白くにごらないようでしたら
それは洗濯機のせいではないでしょうから
皮膚科に行くことをお勧めします。

書込番号:4098591

ナイスクチコミ!0


黄満洸さん

2005/03/20 20:48(1年以上前)

みなみだよ さん ありがとうございます。
休み明けに近所の皮膚科にでも一度診てもらってきます。
そうですね。排水を見ればわかるんですよね。
今日の晩の洗濯時みてみます。
おまかせコースで乾燥までするんで ためすすぎが2回
ですすぎ不足かもしれませんね。
洗濯石鹸の量も洗濯量に合わしてきちんと量って投入します。
今までが洗剤スプーン一杯でやってましたから。

書込番号:4098795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/20 21:31(1年以上前)

溜めすすぎ2回ならそれなりにすすげていると思うんですけどねぇ・・・
それでもすすぎ不足を感じるようでしたら
販売店に相談してみてください。

それと、洗剤残りを試すのは
乾いたあとの衣類を水に浸してみてくださいね。
脱水したばかりの衣類でもいいですけど
実際に着るのは乾いた衣類ですので。

書込番号:4099045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング