
このページのスレッド一覧(全1230スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年2月28日 21:31 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月25日 10:10 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月23日 21:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月23日 18:44 |
![]() |
0 | 8 | 2004年2月23日 10:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月22日 16:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


最近購入された方々で、洗濯・すすぎ・脱水・乾燥と全く問題なく快適に使用できている方っておられるのでしょうか?
今回のはがきの件をメーカーに聞いても、「初期のロットに・・・」としか言わなくて、今は問題ないような回答をしています。
いろんな機種を見ましたが、どれも一長一短。
形だけならLABなんだけどな〜。
0点

私の友人とかは問題無しです。他社の洗濯機とかは中の見えない物が
多いので案外気が付いてない方も多いと思います、高級な衣類とかを
洗濯される方は松下がお勧めです、安物とかはサンヨーとかでも良いと
思います。
書込番号:2525425
0点


2004/02/28 21:01(1年以上前)
最近交換したLabではエラーでは乾燥以外は快適です。
乾燥ではしわが非常に気になり、快適にはまだ遠い感じです。
ここに至るまでの道のりを、
・昨年12月20日納品、脱水エラー頻発
→今年1月初旬基盤交換
・基盤交換後、モーターの金属音大きくなる
→問題なしと回答(音を聞いたわけでもないのに…)
・柔軟剤投入部分不具合(洗濯後見ると水が溜まっている)
→投入部のみ交換、しかしその後も不具合続く
・泡洗浄をしていているようには見えない(泡だっていない)
→洗剤量が多すぎて消泡モードに入っているのでは?と回答
でも納得いかず。
・洗濯終了後、すすぎ前に柔軟剤が投入されてしまっている
→「おかしいですね…」の回答
・上記不具合を種々対応してもらっている最中、突然
「動作がおかしいようですので、新品と交換します」と申し入れ
で、交換に至りました。
交換時には「これは2月中旬から下旬にかけて生産した
最新版ですから、問題はないと思いますよ」とのコメント。
裏を返せば、初期ロットは問題山積みだったってこと??
確かに、初期ロットと比べ
・ちゃんと泡洗浄をする
・脱水エラーなし
・時間どおり終了
と、良くなっていることを感じています。
でも、乾燥時のしわだけはまだまだ。
まだ試行錯誤が続きそうです。
書込番号:2526174
0点



2004/02/28 21:31(1年以上前)
Mamaと友達さん、ゆうきママさん、ありがとうございます。
やっぱり初期ロットは大変だったんですね。
メーカーのサポートセンターは「出たての製品のみで・・・」とか言っていたけど、それにしてはクレームが多すぎ!
改善への道のりはまだまだ遠いのでしょうか?
書込番号:2526315
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


こんばんは。久しぶりに見ると、いろいろな情報が出てきていて、
ちょっとうれしかったりします。
で、まったく問題がないと思われてる方もいらっしゃいますが、
ブランコ状態を見ると、きっと「?」が頭の上で回りだすと思います。
一度、試してみてください。
再現はいたって簡単で、洗濯物を量を減らせばいいのです。
例えば、ちょっと色落ちするかも・・と想像して、Tシャツを
2,3枚だけで洗ってみるとか、大掃除で雑巾をちょっと多めに
使ったことを想像して、タオルを4,5枚だけで洗ってみるとかです。
少量1時間コースを選択しても、すすぎ時の水量は同じとのことでしたので
間違いなく、ブランコします。
簡単なので、すぐ出来ます。
で、このブランコ状態ですが、もちろん取説なんかに書いてないです。
まあ、分け洗いなんかせず、雑巾も色落ちしそうなTシャツも
全部一緒に4,5Kgくらいの量にして洗えば、ソフトたたき洗いします。
でも、嫌でしょ?こんな洗い方(笑)
0点


2004/02/22 01:13(1年以上前)
一言だけ。
>でも、嫌でしょ?こんな洗い方(笑)
いやです。(笑)
綿シャツ2枚+スラッグス1〜2枚あるいはワイシャツ5枚を試行錯誤もせず普通に洗いたいです。(ToT)
書込番号:2498892
0点


2004/02/22 15:40(1年以上前)
>綿シャツ2枚+スラッグス1〜2枚あるいはワイシャツ5枚を試行錯誤もせず普通に洗いたいです。(ToT)
この機種以外はすべて出来ます。(笑)
そもそも洗濯機を考えて使うか?
「よ〜く考えて〜」は買う前にしましょう♪
以前質問されたことが又出てくるのは
書き込みが多すぎて全部読みきれないから!
書込番号:2501081
0点


2004/02/22 23:44(1年以上前)
にゃんこ3さん
泣きっ面にはち的強烈なパンチありがとうございます。(笑)
まあ、私は試行錯誤が趣味の様な人なので、それほどストレスたまりませんが。
にゃんこ3さんは相当ストレスをためたんでしょうね。おそらく過去形だと思いますが。
書込番号:2503614
0点


2004/02/25 10:10(1年以上前)
カタログに「わずか300gから8kgまで・・・」と書いてありましたが、これって下限があるってことを言いたいのでしょうか?
洗濯のときって上限は意識しますが、下限を意識することってあまりないんじゃないかなと思うのですが・・・。
「これがドラム式です」とか言われると、まあ仕方ないのかって感じですかね。
最近、ナショナルのサポセンへ何度か連絡するのですが、あんまり対応が良くないような気がします。
早く終わってくれよ!って感じで扱われてしまいました。
たまたまあたった人が悪かったのか?
こちらは買いたいんだけど!って言ってるのに。
書込番号:2513014
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


お店で見ると形もいいし、カタログで見ると性能もすごくいい!!はずなのに・・・。
この故障や返品、クレームの多さは尋常ではないですね。
やはり出たばかりだから初期不良なのか、それとも根本的に設計ミスか。
量販店では一押しで進めてきますが、実際に洗濯してる様子を見れないので買うまでにはいたりませんね。
しかしこのような故障やクレームは出たばかりの頃のロットに多いのでしょうか?
それとも最近購入された方も同じ状況なのでしょうか。
0点



2004/02/23 21:35(1年以上前)
今日電気屋回りをしていろいろ聞いてきました。
あんまりクレームの話はしていませんでしたが、1店舗だけ初期不良について教えていただきました。
やはり型番の若いものでは基盤交換等が多くて、その店で販売されたものについては全品行ったそうです。
最近のはそのようなクレームが一切なくなったそうですが、型番の頭が410だったかな?型番がこのくらいだと大丈夫ですと言われましたが・・・。
ただ少量の洗濯に関しては難ありとのことでした。
書込番号:2507083
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


カタログによると水量設定は
東芝 TW−V8630 無段水位
サンヨー AWD−B860Z 18L 22L 25L 30L の4段階水位
ナショナル NA−V80 15L(3kg以下) 25L(5Kg以下) 30L(8Kg以下)
縦型Labは無段階水位なのに、ななめ30°ドラムは3段階水位ですか?
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


この機種を買おうと決めて、ずっと値段が下がることを祈り、この掲示板を毎週の様に読んでいますが、悪いことばかりで少々迷っておりました。
しかし、思いきって3月には買おうと思います。
いくつかの量販店をまわって聞いてみたのですが、やはり売れているのはこの機種とのことで、それほどクレームもないとの事です。
そこで・・・
量販店で購入すると15万程度になってしまい、価格.comとは比較になりません。設置も水平でなければならないそうですし、もしものことを考えると購入店を決めかねてます。
千葉周辺で安いお店があれば教えて頂き度、また価格.comで購入され、設置された方も問題なかったのか教えて下さい。
0点


2004/02/13 21:29(1年以上前)
<量販店で購入すると15万程度> 1月5日に柏の大手のY電機で買いましたが14万円におまけしてくれました。
3月決算となると、3月中に現金で買えばもっと安くしてくれるはず。
とくに何の問題もおきてません。
洗濯物が入れやすいのが、いいですね。
サンヨーのみたいに、一回開いてから、また蓋を
明けなくちゃいけないのは、ものぐさな人にはむいてません。
時間がかかるのをのぞけば楽チンです。
書込番号:2465045
0点


2004/02/14 16:50(1年以上前)
ここでは少ない快適ユーザーの1人です。
私も、少々高くても量販店 及び 実店舗のある会社での購入をオススメします。
理由は以下の通り。(web店=webのみに店を構える実店舗を持たない会社)
@大手量販店は配送料無料だった。(高い店だと宅急便の大型荷物配送料を実費で取る)
A家電リサイクルに伴なう収集運搬料が破格に安い。(大手量販店)
Bweb店の中には、家電リサイクルを受付けないところ多し。受付けても高額な収集運搬料である場合が多々ある。
C設置はプロに任せた方が後々安心。設置ミスによるエラーが多いとの話。
Dその設置料が破格に安い。(男性2人で来てくれる)
E対面店(実店舗)は購入品へのアフターサポート体制が確か。
Fweb店の中には、売るだけで家電知識のロクに無い「売りっぱなし店」が多々ある。
Gweb店の中には、一切責任を負わない「メーカー保証のみ」の場合有り。
Hweb店は商品の出ドコロが不安。古い製造番号が平気で流通される恐れ大。
やはり、一般客に対面式で店を開いている会社の方が安心できますよ。
いつでもそこにあるし、ドロンと消えてしまう事も無いですしw
また大手は社会的信用を重視するので、例え店員個人に失態があったとても社としては
迂闊にいい加減な対応が取れない点も、購入側としては大きなメリットです。
また、他の国産メーカーの縦型ドラム式のフタの多さにも閉口しましたw
運転中に中が見えないから、何が起こっていても分からないのもあるし。
Labは中がいつでも見れて、洗濯時は勿論、乾燥(ソフト乾燥)時にまで扉の開閉OKです。
購入店も洗濯機も、いつでも自分の意思で中が覗けるものがベストだと思いますw
私の経験からの結論ですけど。(^^)
後、やたら水平を気にされてる方いますけど。。。神経質になり過ぎる必要はないですよ。
普通に水平であれば大丈夫です。つまり、気泡の大半が安全枠圏内にあれば大丈夫。
逆にLabが置けない程水平でないなら、Labの事より家の心配する方が先決かも。(^_^;)
書込番号:2468301
0点



2004/02/14 18:20(1年以上前)
レプリカント6さん、オバQに見えるのは私だけ?さん、早速の返信ありがとうございます。
本日、レプリカント6さんの情報を元に柏へ行って見ました。Y電機さんは、まぁ\145,000まで何とかと言う感じでした。お隣さんは\150,000程度でした。それほど値切ってはいませんので、もうちょっと頑張れるかな?
オバQに見えるのは私だけ?さんの情報も参考にさせてもらいます。
来月には(良)のコメント出したいと思います。
ありがとうございました。最終的には対面するお店で購入したいと思います。
書込番号:2468574
0点


2004/02/14 20:58(1年以上前)
ネット最安値が現在118,000円ですので送料、据付費、安心料の加算が量販店価格かな?
3月5日に発売される東芝のTW−80TAも価格に影響するでしょうね
http://ginga21.net/aag/ginga21/index_j.htm
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=64286
書込番号:2469150
0点


2004/02/15 00:22(1年以上前)
購入しました。家のリフォームに合わせて買った。まだ使用していないけれど使用したらレポートしようと思います。
わたしは、ヤフーオークションにて購入いたしました。
消費税、送料すべて込みで123000円でした。ただし、今現在使用している洗濯機のリサイクル料として2500円、運搬料3000円を市に支払いました。設置は、リフォーム会社に頼む予定です。
値段としては満足しています。
書込番号:2470351
0点


2004/02/22 22:06(1年以上前)
2月21日、ヨコスカのY電機で\233,000+POINT10%でしたよ。これ安いですよね。
K電機に対応しての期日限定のようです。
当方、ドアの幅が狭く入らないので、見送りです。
書込番号:2502903
0点


2004/02/22 22:10(1年以上前)
金額間違えました。¥123,300+point10%です。
書込番号:2502938
0点


2004/02/23 10:27(1年以上前)
ポイントを有効に使えば
¥123,300-¥12,330=¥110,970円!と言うこと?
これに送料、据付費がかからなければ
ネット最安値が現在116,000円ですのでかなり安いですね
書込番号:2504946
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





