ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パワージェット泡洗浄について

2008/09/16 16:06(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FS810

先日、ヤマダ電機にて購入したのですがパワージェット泡洗浄の効果がいまいちないような気がします。と言うのも普通の洗濯機ぐらいしか泡が立ちません。他の方の書き込みを読んでみると、かなり泡立つことを想像していたのですが… 洗剤は決められた量は入れています。不良品みたいなことも考えられるのでしょうか?どなたか教えて頂ければ幸いです。

書込番号:8359807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/17 20:25(1年以上前)

機種は違いますがすごい泡です。
でもギミックだと思っているので、水が循環しているなら気にしないでいいのかなと思いますが。
気になるなら点検ですね。

書込番号:8366453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/09/20 00:57(1年以上前)

返信有り難うございます。やはり、泡立つんですよね、普通は。泡が浸透して汚れを落とすとなっているので肝心の泡が立たないとなるとやはり気になりますのでナショナルに確認の電話入れてみます。有り難うございました。

書込番号:8379268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/01 13:11(1年以上前)

私は粉せっけんを使っているのですが凄い泡立ちですよ。水量48Lで2分程回すとどんどん泡が上にあがってきて洗濯層の一番上の所まで泡がモコモコになりますよ。私の使っている粉せっけんは特に泡立ちがいいみたいです。洗濯物を入れる前に良く石鹸を溶かした方がいいですよ。

書込番号:8439542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

水残り?

2008/09/21 21:41(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1200L

クチコミ投稿数:1件

NA−VR1200Lを買って1週間です。満足していますが、1つ質問です。
洗濯後、ドラム内を空にした状態で、ドラムを手で回すと、ドラムの外側の下に水が溜まっている音がします。これは正常なのでしょうか?洗濯機を痛めないためとかでしょうか?
夏場など、夏休みで家を長く外す時は、水抜きなどしておかないと、臭いが出てくるのではなどど心配しています。どなたかお分かりになれば教えてください。

書込番号:8389934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/09/21 23:57(1年以上前)

取説に書いてあると思うけど
それは流体バランサーの液体の音

封入されているから
大丈夫です

書込番号:8391061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > ナショナル > NA-VR2200L

クチコミ投稿数:5件

NA-VR2200Lを使い始めて、約半年です。
はじめの匂いはなくなり、まずまずの使い心地になりました。

衣類乾燥機NH−D500を専用台に乗せてつかっていましたが、先日衣類乾燥機の方が壊れてしまいました。
今日、ナショナルの衣類乾燥機を買いに行きましたが、10月からパナソニックになるため、在庫はなく、2週間待ちとのことでした。

NA-VR2200Lの乾燥は、しわが多いので、タオル以外は衣類乾燥機が欠かせません。
そこで、サンヨーの6sの衣類乾燥機と専用台を買おうと思いますが、排水ドレーンをつなげられるのか心配です。どなたか他社との組み合わせをした事ある方いらっしゃいますか?

書込番号:8216128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/08/19 23:01(1年以上前)

そもそも洗濯乾燥機(VR2200)に
衣類乾燥機のドレンがつなげられるようになっていたっけ?

書込番号:8228147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/08/20 21:07(1年以上前)

専用のドレーンのつなぎが必要なので、この洗濯機を選びました。
今度は乾燥機が壊れて困っています。サンヨーのドレーンは、もしつながらなかったら、
それぞれの途中でカットしてつなぎ合わせるつもりです。

書込番号:8231500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2008/09/21 01:34(1年以上前)

基本的には、乾燥機のドレンホースに違いはなかったと思いますよ。

ただ、乾燥機能付きの洗濯機に乾燥機側からのドレン水を排水できるところは
なかったと思うのですが。
それか、排水ホースと一緒に排水できるようにするキットもありますので
L型排水継ぎ手(サービスパーツ) PF-2300-069等
上記のパーツなどを使えば、メーカーはどれでも大丈夫だと思いますよ

書込番号:8385200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

つけ洗い

2008/09/19 21:17(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR2200L

クチコミ投稿数:110件

お疲れ様です、皆さん質問します。

柔軟剤の説明を見ますと、

『最後のすすぎ時に3分程度つけてからすすぎ流してください』

と書いてありますが、どのように設定をしてよいかわかりません、

どなたかご存知の方がいたら教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:8377680

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2008/09/19 22:33(1年以上前)

「画像を参照!」

書込番号:8378201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2008/09/20 08:59(1年以上前)

洗濯機の柔軟剤投入口に最終すすぎが始まる前までに入れておけば、
最終すすぎの注水時に一緒に水で流し込まれて、すすぎ回転で行き渡ります。

一手間かけるなら、濃縮タイプの柔軟剤は水で2〜3倍に薄めてから入れたほうがベター。
(レノアなど少量の水で薄めると固まる柔軟剤はそのまま使う)

書込番号:8380275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2008/09/20 13:56(1年以上前)

みなさまありがとうございました。

自動洗濯でおこなうと、匂いは付きにくいんですね。

使用量を増やしても、昔の洗濯機のほうが匂いが付いてました。

書込番号:8381543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/09/20 21:54(1年以上前)

柔軟剤は適量がいいよ。
量が多すぎると
黒ずみにつながるみたいだし。

書込番号:8383811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/09/20 21:55(1年以上前)

乾燥を行うとにおいが飛ぶという話もどこかにあったような・・・

書込番号:8383818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

乾燥状態

2008/09/07 21:18(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1200L

クチコミ投稿数:67件 NA-VR1200LのオーナーNA-VR1200Lの満足度5

こちらの機種を購入予定ですが、

メーカーでいっている『ソフトの肌ざわり仕上げ』なのでしょうか!?

実際にお使いになった時、洗濯物の乾燥状態はいかがですか?

書込番号:8315366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2008/09/08 12:36(1年以上前)

洗濯の設定によって変わると思うのですが、乾燥機での乾燥のソフト具合は良いとはいえません。
以前は東芝のヒータ乾燥のドラム式を使用していましたが、それと比べるとゴワゴワです。
洗いあがりを重視するのであれば、他方式(縦型)も含めた検討が良いのではないでしょうか?

書込番号:8317987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/09/08 14:48(1年以上前)

乾燥温度が低いとフワフワにはならん。
ゴワゴワが解消される程度だ。

”肌ざわりがよい”=”フワフワ”じゃないことに注意だ。

書込番号:8318396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 NA-VR1200LのオーナーNA-VR1200Lの満足度5

2008/09/13 01:56(1年以上前)

>メーカーでいっている『ソフトの肌ざわり仕上げ』なのでしょうか!?
との事ですが実際の所は衣類の痛みに対してソフトに仕上げるという感じだと思います。
私自身は乾燥機能を使用しての仕上がりは悪くないと感じていますが、今まで使用していた物と
比較してべらぼうにソフトになったという印象もありません。
レビューにも書き込みましたがドラム式の特性でタオル類は洗濯のみで干した場合縦型より硬いです。
取扱い説明書にもその旨は明記してありました。
この機種の一番の売りは省エネがメインだと思っています。

書込番号:8340650

ナイスクチコミ!0


leonidsさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件 NA-VR1200LのオーナーNA-VR1200Lの満足度5

2008/09/17 08:42(1年以上前)

以前使っていた東芝のドラム式(8年使用)がこわれたので、当商品を購入しました。乾燥仕上げはVR1200の方がとてもソフトに感じました。最新式はこんなに違うんだと感動しました。

書込番号:8363312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 NA-VR1200LのオーナーNA-VR1200Lの満足度5

2008/09/20 19:01(1年以上前)

皆さん、書き込みありがとうございました。

参考にさせてもらい、こちらの商品を購入しました。

ちなみにコジマ電機にて
\135,000(配送・設置込) ポイント1% 5年保証 おまけ(洗剤3個)でした。
(ヤマダ電機は高すぎ…)

乾燥状態は実際に使用して、思ってたよりソフト仕上がりでした。



書込番号:8382834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

臭います

2008/09/15 07:09(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FR8800

クチコミ投稿数:4件

昨年の11月に購入しました。始めは良かったのですが、3か月程経つと洗濯物のタオルが特に匂うようになりました。以前使用していた日立の洗濯機は同じ環境で使用していてそのようなことがありませんでしたので、少しこの洗濯機に不信感を抱いております。どなたか似たような経験をせれているかたいらっしゃいますでしょうか?また良い改善方法がりましたら教えて下さい。

書込番号:8352385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2008/09/16 14:01(1年以上前)

どのような使い方をしてるのか分かりませんが、ウチは4ヶ月ほどですがニオイは気になりませんね。
風呂水は使ってませんがお湯はたまに使ってます。
私の経験では洗濯機に関係なく古いタオルで一度ニオイがするようになると、洗剤を変えようが干し方を変えようがそのタオルはダメでした。
洗濯機を変えたときに「もしや」と思って洗ってみたんですが、やっぱりダメでした。
タオルの寿命と考えて別の用途で使ってます。
洗濯物全部が臭うんでしょうか?

書込番号:8359413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/09/16 18:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。他の衣類はほとんど臭わず、ちゃんと柔軟剤の匂いがしています。やはりタオルだからでしょうか・・・。タオルもそんな古くもなく、使用して1ヵ月くらいのものだったのですが。。とにかく一度臭いがついたタオルは漂白しても匂いが消えることがないので他の用途で使用するしかなさそうですね。ありがとうございました!

書込番号:8360198

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング