ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

恥ずかしいのですが・・・

2007/03/27 21:14(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100

スレ主 風雷神さん
クチコミ投稿数:13件

最近15年ものの洗濯機が壊れドラム式洗濯機購入を検討しております。

とても恥ずかしい質問なのですが、この機種を購入すると今使っている乾燥機は用なしという事になるのでしょうか??
洗濯もしてくれ、なおかつ乾燥もしてくれるという物なのですよね?

頼れる人がいれば良いのですが、私一人で機種選定をしており、基本的な事が分かっていなくて…。

教えてください、お願いします。

書込番号:6167796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2007/03/27 21:26(1年以上前)

風雷神さん こんばんは。
>洗濯もしてくれ、なおかつ乾燥もしてくれるという物なのですよね?

そうです! 斜めドラム式はこの手のタイプがほとんどです。
メーカーが違いますがドラム式でも従来のような縦型もあります。

下記参考まで
http://bbs.kakaku.com/bbs/21103010410/#5745648

書込番号:6167856

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/03/27 21:32(1年以上前)


風雷神さん こんばんは、

>恥ずかしいのですが・・  いえいえ、そんな事ありませんよ。

そうですね、この機種はヒートポンプ式(エアコンの反対の原理で
暖める)乾燥機も付いていますね。

書込番号:6167891

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/03/27 22:25(1年以上前)

続けてすみません。
しかし、この機種のスレを見る限り、結構トラブルがあるみたいですね、すぐ後にも [6168063] 載ってますし、さかのぼってご覧になってみてください。

更にこれもありました [5991217] 臭いに耐えられません

書込番号:6168139

ナイスクチコミ!0


kira-asuさん
クチコミ投稿数:49件

2007/03/27 22:39(1年以上前)

私は、乾燥機を捨てられず、悩んだ挙句に残すことを選択しました。

洗濯機と乾燥機は東芝製なので専用の器具で固定してありましたが、専用器具はもちろんつきませんので、東芝の稼動式の棚を購入しまして、使っています。

このときの注意点ですが、棚を設置するにあたり、棚を洗濯機の重みで固定するため、いざ棚の足の上に洗濯機を乗せようとしたところ洗濯機の下の隙間が足りずに、乗りませんでした。

説明書をよみあさり、厚さ2cmの専用補助板をみつけ二個重ねることにより4cmの高さが確保されましたので、何とか設置完了です。(取寄せで一週間かかっちゃいました)
でも、音と振動は少し大きくなってしまったかもしれないです。

乾燥機からの排水も、磁石付の小物入れを100均でGETして、中に丈夫なプリンカップをいれて、大きめの洗濯バサミでホースを固定し洗濯機の側面に違和感無くくっついてますよ。
思ったより大量の水が出るので、たくさんの乾燥はしませんけど、正直綿100%の物やワイシャツ等の乾燥は、今までの熱乾燥のほうが
いいような気がします。

面倒ですが、使い分けることにより時間の短縮と仕上げ具合に満足していますので、残して満足しています。

書込番号:6168225

ナイスクチコミ!0


スレ主 風雷神さん
クチコミ投稿数:13件

2007/03/28 08:35(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

乾燥機があるので最初は縦型の洗濯機購入を考えていたのですが
家のスペース上、置けても蓋を開ける際、乾燥機につっかっかてしまいそうなんです。

乾燥機の棚を伸ばせば良いのでしょうがスペース的に無理があり、だったら今出てきているドラム式を購入しようと考えました。

ドラム式は蓋が前にあく分高さを気にしなくても良さそうですし。

もっと色々調べて自分の自宅スペースとよく相談して決めたいと思います。

くだらない質問に答えて頂き本当にありがとうございました!

書込番号:6169545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2007/03/14 12:12(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100

クチコミ投稿数:11件

ドラム式の洗乾機の乾燥方法が数種類あるようですが、各方式のメリット&デメリット、また設置場所周辺の湿気度合いなど、教えていただける方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:6113287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/03/24 11:22(1年以上前)

VR1100はヒートポンプ式で、エアコンやエコキュートと
同じ方式で、燃費が良いことがメリットです。

深夜電力が安いため、時間帯によってお得感が異なります。

■給湯費用見積もり(主に風呂沸かし代金)
都市ガス…月6100円
電気温水器…月3000円
エコキュート…月1000円

エコキュートは京都議定書に基づき、国が導入を推進しています。

書込番号:6153231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2007/03/24 17:26(1年以上前)

デメリットといえるかどうかですが、
熱乾燥とくらべるとフワフワ感が劣る。

熱乾燥に比べて化繊混紡品の縮みが小さいのはメリット。
ただし、何度も乾燥してれば結局は同じくらい縮むようですが。

書込番号:6154448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/26 11:11(1年以上前)

Panasonicfanさん・わかっちゃいましたさん 有難うございます!!

購入までまだ時間があるので、いろいろ調べて検討したいと思います。

書込番号:6162399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2007/03/26 12:23(1年以上前)

夏場はよく排気ダンパーが開き、湿気が出ますので、窓を開けたほうが良いです。

東芝にもヒートポンプがありますが、こちらは湿気が出にくいです。

乾燥の仕上がりにこだわらないのであればヒートポンプでいいと思います。

書込番号:6162542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/26 16:07(1年以上前)

モノづくり研究所さん、返信有難うございます。他メーカーもみてみようと思います。

書込番号:6163083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

これって有料???

2007/03/25 16:08(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100

スレ主 ヨモモさん
クチコミ投稿数:5件

乾燥フィルターを掃除している途中、「仕切り版」をはずして中を布(ガーゼ)で拭いていたところ・・・つい中にガーゼを落としてしまいました。

で、相談窓口に問い合わせたところ
「故障ではないので別途料金がかかります」
との回答。

「月に一回は掃除してください」って書いてあったからやっていたのに…。
最初から落としちゃうような構造になってることに問題はないのか?と思います。

みなさんのご意見をお聞かせください。
m(_ _)m

ちなみに修理はこれからなので、いくらかかるかは不明です。

書込番号:6158878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2007/03/25 17:16(1年以上前)

どのくらいの大きさのガーゼだったのでしょうか? うまくいったとして排水弁を外す程度、最悪の場合だとドラムを外す作業にもなりかねませんので。 でも、落とした時に乾燥運転させればフィルター側に戻ってくると思いますが、やってみました?

書込番号:6159075

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨモモさん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/25 23:33(1年以上前)

商品を買ったコジマ電機に相談したら、
「無料でうちのサービスマンに修理に行かせます」
と対応してもらえました。

とりあえず何もしないで、そのままにしておきます。

確かにドラムをはずすことになるそうです。

回答いただきありがとうございました。

書込番号:6161053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

滋賀県では…

2007/03/07 17:55(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100

クチコミ投稿数:1件

初めて、書き込みをさせていただきます。

よろしくお願いします。

僕は今NA-VR1100が欲しく、こちらの書き込みを見せていただき色々参考にさせてもらっています。

とても皆さん上手に交渉をされ、安くで買われているのを読み僕も意気込んで電気屋さんに行くと、一番安いところで173000円…。

Y電気で今決算の時期、土曜日までにいくと178000円のポイント還元で28000円…僕が電気やを駆け巡り今の所この値段が一番安い金額です。

皆さんの交渉された金額とは程遠く…かなりの予算オーバー…

滋賀県では、この金額が妥当なのでしょうか?

それとも、僕の交渉がへたなのでしょうか?

どなたか、滋賀県の電気屋情報に詳しい方おられましたら教えて下さい。お願いします。

あまりにも、予算オーバーなので、安くならないのならナショナルのヒーター方式の洗濯機にランクを落とそうかなとも少し思っていますが、ナショナルさんがヒートポンプ方式を出し、これからの洗濯機ヒータ方式からヒートポンプ方式の時代にかわって行くなら、今少し無理してもヒートポンプ式を購入したほうがいいのかな?…とも思い悩んでいます。


皆様、よきアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:6085901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:461件 NA-VR1100のオーナーNA-VR1100の満足度5

2007/03/12 15:49(1年以上前)

私は去年の11月に買いました
20万です その金額は私としては安いかも

10年以上使った前の洗濯機が調子が悪くなったので
仕方が無かった 急いで購入したので。

書込番号:6106249

ナイスクチコミ!0


メガCCさん
クチコミ投稿数:8件 NA-VR1100の満足度5

2007/03/25 10:36(1年以上前)


こんにちは。

滋賀県内、琵琶湖大橋の大津側に、
ヤマダ電機が開店しました。

162520円とポイント36800円分の実質125720円で、
5年保証付、1100R(右開き)を購入しました。

店員さんの対応もとても良くて、
次回以降も、このお店で購入しようと思いました。

書込番号:6157759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

かび?だった

2007/03/20 16:04(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100R

スレ主 お茶けさん
クチコミ投稿数:3件

今年1月に購入しました。柔軟仕上げ剤を使ってもごわごわ感があります。まあそれは許せたとしても先日おうちクリーニングで洗ったウールの白いセーターに斑点が!びっくりして今日メーカーから来ていただきました。日ごろから湿気が気になっていたので一週間に一度程度ですが槽乾燥していつもふたは開けて換気も充分していたつもりでした。風呂水も使っていないし、60℃洗濯もよくしているので除菌には自信があったのですが、かびの原因は私が槽洗浄をしていないからで、月に一度は洗浄液を買って洗浄して下さいといわれ、えー、これからそんなコストのかかる事しなくてはいけないと思うとショックです。皆さん槽洗浄されていますか?教えて下さい。

書込番号:6137865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:219件

2007/03/20 16:39(1年以上前)

普通カビなんて出ないよ

石鹸使ってるのか?
そうなら諦めないと。

じゃなきゃ、水道管にカビが出てるかだよ。
建物古いとか。

戦えV3(ぶいすりゃー)!

書込番号:6137945

ナイスクチコミ!0


スレ主 お茶けさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/20 18:10(1年以上前)

フレンドV3さん早速お返事ありがとうございます。
石鹸は使ってないし。
水道管も新しいし。
私も納得いかないのでメーカーにメールをしました。
木曜日にもう一度調べに来るとの返事でした。
少し気持ちが落ち着きました。また報告します。

書込番号:6138181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2007/03/21 12:34(1年以上前)

黒かび予防のために、カビ汚れが出る前に定期的に行う洗浄には市販の「衣料品用の塩素系漂白剤」が使えます。量や使い方は洗濯機の取扱説明書のお手入れのページをご覧ください。

漂白剤は必ず泡立たない衣料品用の塩素系をお使いください。キッチン用は界面活性剤が配合されているため泡立ちエラーや故障の原因となることがあります。酸素系は泡立つものが多く、また充分な洗浄効果が出ませんのでおすすめしません

書込番号:6141346

ナイスクチコミ!2


スレ主 お茶けさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/22 08:05(1年以上前)

そういちさん
アドバイスありがとうございました。
早速実行します。

書込番号:6145022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動水量検知機能はどうでしょうか?

2007/03/21 13:12(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F60PZ8

クチコミ投稿数:5件

今の洗濯機の自動水量検知機能がイマイチです。洗濯中、ずっと見ていても真ん中の方が水面から浮いている…洗えて無いじゃん!って事で松下の洗濯機を視野にいれているのですが、どうでしょうか?

書込番号:6141463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング