ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

皆さんだったらどうしますか?

2006/08/26 14:17(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

スレ主 kaorin_084さん
クチコミ投稿数:16件

この機種の購入を決めて以来、度々皆様のクチコミを
参考にさせて頂いてます。

またお世話になりますが 宜しくお願いします。

・ビックカメラ.COMで17,2000円で
 16%ポイント(27,520円分)付き 通常の1年保障。
 プラス 1,050円で配送・設置。実質、145,530円。

・ビックカメラ.COMで17,2000円で
 11%ポイント(18,920円分)付き 5年保障。配送設置は上記同様です。
 実質、154,080円。

・いつも利用してる近所のエイデンにて155,000円、5年保障。
 配送・設置込み。ポイント27,000円分使用可能。

上記条件だったら、皆様どちらを選択されますか?

V81を購入価格(13,3000円)で買い取ってもらい、
追い金を出しての購入です。

迷いに迷ってる最中です。
他にも 安価で購入方法などありましたら 是非教えて下さい。
どうかアドバイス、お願いします。

書込番号:5379435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/26 23:15(1年以上前)

>>V81を購入価格(13,3000円)で買い取ってもらい、
これって販売店に引き取ってもらったのですか?
それともメーカーが引き取ってくれたのですか?

この辺の絡みでずいぶん回答も違ってくると思います。

問題がある時にメーカーが販売店に関係なく対応してくれるのでしたら、とにかく安いところを探せということだと思いますし、販売店が対応してくれてとなると大型量販店でなければならないと思います。

ネット注文でなくても量販店なら遠くまで配送OKのはずですから行ける範囲内で安いところの情報をもらってその店に電話で確認後行ってみるということも選択範囲に入るのではないでしょうか?

最近別の家電の故障で修理を頼んだとき販売店がどこだか検討がつかない店名が書かれた保証書がありまして、買ったとき近くのコジマへの注文だったのでずいぶん遠くからもってきていたんだなと思ったことがありました。
ここのコジマとは系列他店の店頭表示販売価格より3万円近くが高く売りつけられるところをこの板の情報でまぬがれてもめたこともありました。
競合店が隣り合わせといったところではこれくらいの差は十分考えられるかもしれません。
もちろん安い店頭表示価格の遠方の店に行って買っても配送OKでしたよ。こっちに来て買ってくれと安い金額を出していた店で言われましたから。

保証についても何度修理しても保証が使える店があるみたいですから5年だけでなく、なんど使えるかも聞いた方が良いと思います。

書込番号:5380755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/08/27 02:05(1年以上前)

私ならエイデンさんで購入しますね。
トラブルが発生しても
今までの対応はいいshopでした。
商品が高額なだけに・・なおさらです。
トラブルの可能性も有る分野??です。
 なお、エイデンさんで配送・設置されると
商品説明・初期運転もやってくれます。

書込番号:5381246

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaorin_084さん
クチコミ投稿数:16件

2006/08/27 08:09(1年以上前)

あああああさん,あめっぽさん,
御忙しい中でのアドバイスありがとうございます。

購入額買取はメーカー対応です。
V81はエイデンで購入したので メーカー買取の事も
相談して155,000円にしていただきました。

昨日、ヤマ電機に金額交渉したところ 原価を下回るという事で
エイデンさんの金額はムリと即答できました。
ヤマダ電機はこちらの掲示板にもあった様に
今はあまり競争性が無いようです。

コジマは我が家から遠方になってします為
ガソリン代を考えると 155,000円よりかなり値引いてもらわないと
ちょっと無理かなぁ・・・と思ってます。

今日購入予定で、夕方ギリギリまで悩むつもりですf(^_^;)
ですので まだまだ何かアドバイスありましたら
宜しくお願いします。

書込番号:5381589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/08/27 09:46(1年以上前)

v81の引き上げの手続きで155000で出してくれたんですよね、
そのv81はメーカに返さなければなりませんよ。
であればエイデンさんで対応されたほうがスム−ズに
新しい洗濯機への入れ替えが出来ると思いますが・・

1)現在のメーカ返却の洗濯機を搬出。
2)新しい洗濯機を準備・・>設置
3)メーカ返却手続き・配送。
っとなります。 【すべておまかせ♪】

他店・ネットからの業者だと手続きのことは知りませんので
3)のメーカ返却はkaorin_084さんが行う事になりますよ。
【v81は廃棄処分してもいい!っと言う事は無いはず。
 壊れていようが・使えない洗濯機であろうが・・その商品の引き上げが必要です。】
 配送業者を呼ぶだけでしょうけど^^;

★ただ、新しい洗濯機がトラブラナイとは限りません。
特にナナメドラムの場合このサイトではどこのメーカでも苦戦してますよね。
 そのことも頭に入れないと・・

実は私もDVDレコーダで2度の交換をエイデンさんがやってもらいました
1台目より2台目のトラブルがヒドイ症状で有ったわけですが・・
newモデルに交換してくれました。
エイデンさんはshop会員であれば追い金無しでshop保証は付いてますよね。
家に近いのであれば・・安心ですよ。

書込番号:5381776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TW-2000VCと迷っています

2006/08/27 01:42(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

スレ主 tm11111111さん
クチコミ投稿数:25件

まだ金額が高いので、今すぐ購入は無理ですが 東芝の新製品と
どちらがお勧めですか?

書込番号:5381211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

騒音は?

2006/08/25 00:43(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F50Z7

スレ主 梨苺さん
クチコミ投稿数:3件

同じナショナルの製品の6kgの方の掲示板には、「っどっど」という騒音がうるさい、と多数ご意見がありましたが、
こちらの5kgの方はどうなのでしょう?
価格コムに書かれているデシベルは4.2kgと6kgが49dbなのに対して、
5kgは39dbと書いてありますが、5kgだけ音が小さいのでしょうか?
なぜそうなのでしょうか?

何方か分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5375375

ナイスクチコミ!0


返信する
注意男さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:9件

2006/08/25 01:48(1年以上前)

5キロタイプの方が音が大きいです。
>価格コムに書かれているデシベルは4.2kgと6kgが49dbなのに対して、
5kgは39dbと書いてありますが、5kgだけ音が小さいのでしょうか?
正確には脱水時の騒音
5キロタイプが約49dB
6キロタイプが約47dB
価格コムに書かれているスペック情報の間違いです。

書込番号:5375540

ナイスクチコミ!0


スレ主 梨苺さん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/25 12:31(1年以上前)

注意男さん

ありがとうございます!!
こんなに早くレスがもらえて嬉しいです。

一人暮らしを始めるので、
物件の近所の電気屋さんですすめられたのですが、
価格コムで見ていて悩んでしまっていました。

5kg前後にしようと思っているのですが、
他の会社のもきちんと見てみようと思います。

SHARPのがイオンだし、脱臭だし、節水だからいいかなぁ、と思っています。

あと、
SANYOも「日本製」という書き込みがあったので、これから見てみます

書込番号:5376258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/08/25 17:57(1年以上前)

どうせなら、東芝のAW-50GBとかAW-60GAなども見てみるといいかもしれませんね。

あとは三菱のMAW-N6XPとかも検討してみてもいいかもしれません。

SHARPは穴なし槽なので節水になっています。
その辺のことを踏まえて検討してみてください。

書込番号:5376913

ナイスクチコミ!0


スレ主 梨苺さん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/25 23:04(1年以上前)

>みなみだよ さん

レス、アドバイス、ありがとうございます!
今日電気屋さんに行って、いろいろパンフもらったり、
比較検討してきたのですが、

シャープの ES-FG55

東芝の AW-50GB かな、
って思い、

やはりどうしても節水とかイオンに惹かれ、(外見も)シャープが好印象なのですが、

東芝の利点はなんでしょう?
またシャープの欠点など。
教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:5377817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/08/27 00:53(1年以上前)

東芝の利点、SHARPの欠点、ということではなく
松下とSHARP、というところしか見ていないのかなとか勝手に思ったもので
東芝もあるよ、三菱もあるよ、という意味で書かせてもらいました。

東芝はワンランク上のDD式のものはとても静かですが
ベルト駆動のこのクラスの洗濯機でも
静か(カタログ上ですが)ですので、検討してみてください、という感じでしょうか。

SHARPは、穴なし槽による節水が売りですが
脱水時の甘さがちょっと気になる可能性があるかなというところでしょうか。
AGだと除菌効果があるので
匂いが出るのを防いでいます。

書込番号:5381096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ネットでの購入考えてますが・・・

2006/08/21 20:10(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

スレ主 kaorin_084さん
クチコミ投稿数:16件

V81に不具合が生じ購入時価格で買取が決まり、
今回VR1000の購入を検討中です。

量販店でポイントを使い、購入しようか
価格COMで安価にて購入しようかで迷ってるのですが
ネットで購入となると 運搬が玄関先まで、設置は自分で、
ってのが前提ななか、洗濯機自体、かなり重いとの事ですが 
皆様ならどう判断しますか?

VR1000が気になり この商品!って心で決まってるものの
27,000円の差額で悩んじゃってますf(^_^;)

どうか購入者様たちのご意見、アドバイスをお願いします。

書込番号:5365415

ナイスクチコミ!0


返信する
三頭身さん
クチコミ投稿数:85件

2006/08/21 22:25(1年以上前)

こんにちは
結論は量販店で購入し設置廃棄処分をお願いした方が良いでしょう

私は価格コムで安価で買い自分で設置をしましたが
配達業者は2階まで運んでくれたのでチップを渡し
2階から古い洗濯機を下ろしてもらい
廃棄業者に処分料を払いました

箱から出す、動かす、空箱を片付ける、古い洗濯機の処分など
なにしろ重い、大きいのです
少し動かすのも大変ですよ
業者にすべてお願いした方が苦労はないです。


書込番号:5365952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/08/22 20:51(1年以上前)

量販店の通販の価格を調べてみるという手もあります。
実際の店頭での交渉後の価格と通販の価格を比較してみるというのはどうでしょうか?
量販店の通販だと
設置までしてくれると思います。
(ただし、どこまで安く買えるのかについては、結構タイミングにもよるようです。)

あと、普通の通販で
設置料金込みでいくらになるのかを聞いてみるという手もありそうです。

通販の場合の初期不良について
おのおのの販売店ごとに扱いが異なりますから
その点についても確認をしておく必要があると思います。

書込番号:5368442

ナイスクチコミ!0


刹那69さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/22 22:08(1年以上前)

この機種は初期不良等の不具合がかなり多い
(当方も漏れなく当たってしまいました)
と思いますので、長期保証に入れる処がいいと思います。
ビックカメラは通販でも入れますが、
ヨドバシは店頭でないと入れないので注意が必要です。
(他はスミマセン、分かりません)

ご参考になれば幸いです。

書込番号:5368772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/23 16:58(1年以上前)

NA-VR1000、私も心は決まっていました。
購入後、洗濯の仕上がりひどさに泣きました。
使い方を工夫しましたが、この先この洗濯機と長くお付き合いしたくなくなり、返品する事に決まりました。

乾燥について。
天日干しのような仕上がりはではありません。あり得ないくらいしわしわです。ある程度、皺を取るため、30分の乾燥タイマーにすると、カラカラに乾燥した部分と、脱水後張り付き全く乾燥できていない状態の物が出来ました。
 
洗濯について。
使い方説明書を見れば解りますが、洗い時間、標準で17分程です。従来の洗濯機は10分程度です。これが、この洗濯機の正体です。17分洗っても、臭いは残る、汚れは落ちない。畳んだハンカチを入れ、脱水後取り出すと、ほぼ同じ状態で洗い終えています。子供が、服に食べかすの米粒でも付ければそのまま仕上がったり。
 少ない水では固形物は特に綺麗に洗えないんでしょうね。

だけど、工夫次第で使えるかもしれません。特に固形物などを衣類に付けない家庭、乾燥の皺が気にならない家庭などなら。
これでも、乾燥はましな方らしいです。独立型の乾燥機が一番と聞きました。

縦型の洗濯乾燥機、洗濯は良いけど、乾燥は悪いそうです。

書込番号:5370779

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaorin_084さん
クチコミ投稿数:16件

2006/08/25 11:19(1年以上前)

三頭身さん,みなみだよさん,刹那69さん,なははちゃんさん,
皆様のアドバイス、使い勝手等、とてもわかりやすくて
参考になりました。

ビックカメラはポイント還元が大きいのと
設置が1,050円とお安く、また楽天は搬入設置込みで
数日はまだまだ悩みそうですf(^_^;)

初期不良などもあって ナショナル製のお品は
何かと心配もありますが つい先日、AQUA AWD-AQ1を購入した
友人もV81と同様の不満を言っていたので
乾燥機付き洗濯機は こんなもんだと思い
使い方も慣れちゃった ナショナル製で やっぱり
検討していきたいと思います(*^_^*)

皆様のアドバイス、本当に参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:5376130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/26 17:53(1年以上前)

もう、購入されたのでしょうか?私は二ヶ月前にVR1000を購入したのですが、一回目の洗濯後からとても憂鬱になりました。というのも仕上がり(特にタオル)がとてもごわつき、以前のタオルでなくなりました。いろんな方法で試したのですが解決されず、毎日暗い気分になるのはこれから先とてもイヤなので、リサイクルショップに買い取ってもらい、今日新しい洗濯機を購入しました。今回は縦型のものです。ドラム式はごわつきがあると取説に書いてありましたが、これほどまでとは思いませんでした。しかも、洗濯時間が長いので忙しいご家庭には向いていないかも知れません。まだでしたら、もう一度ご検討されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:5379857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥時の騒音

2006/08/25 07:54(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:2件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度2

以前つかっていた洗濯機が漏電をおこしたので
急いで新しい洗濯機NA-VR1000を購入したのですが
乾燥時の騒音が大変うるさくて困っています。

音は、乾燥開始から30分後くらいで「キーン」という
モーターの高音が始まり、乾燥終了まで続きます。
扉二つへだててもかなりハッキリ聞こえる位うるさいです。
うちは、マンションなので騒音はNGですから
今は乾燥機能を使わず洗濯機能のみを使っていますが
これなら、普通の洗濯機を買ったほうが良かったんじゃないかと後悔しています。

一度交換してもらったのにもかかわらず
症状は改善されません。
少しでも音が小さくなる方法がありましたら教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:5375772

ナイスクチコミ!0


返信する
水鵬さん
クチコミ投稿数:624件

2006/08/25 09:12(1年以上前)

まったくこの機種のユーザーでもなんでもないのですが…
一度交換してもらってもその調子ではもともとこの機種はそんなものなのでは
ないでしょうか。

それがスレ主さんの許容を満たしてないのなら機種変更するってのは
どうでしょう?可能であれば…の話ですけど。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0824/yajiuma2.htm

こんなのが出るみたいなので、多少の追い金を払ってでも考えてみたら
いかがでしょうか(笑)。

ただしこれでも駄目なら責任もてませんけど。静音を一番のウリにしてる見たい
ですからウソではなさそうですよ。出たばかりの機種はそれはそれで
危険な香りもしますが(笑)。

現行機種でなんとかなるのがbestなのでしょうけどね。

書込番号:5375882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度2

2006/08/25 19:10(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

ビデオカメラに現象を撮ってサポセンの方に聞いてもらったところ
やはり異常だと言われました。
2台連続で不良だったのか、設置がおかしいのか・・
来週末にチェックしに来てくれるそうなので
追って報告したいと思います。

書込番号:5377077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

槽乾燥時に水は使用しますか?

2006/08/16 16:34(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V82

クチコミ投稿数:82件

今日、本機の槽乾燥を行いましたが、うっかり給水栓を閉めたままスタートを押し、水が出ない状態で実施してしまいましたが、エラーは出ませんでした。槽乾燥は30分で終わりましたが、周囲に熱気が広がり、槽内部はかなり高温になりましたが、火事や故障の原因になりませんか?
みなさんの洗濯機はどうですか?

書込番号:5350897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/08/20 09:13(1年以上前)

誰からもレスがないようだし
こういう場合どうなのか気になったので、取扱説明書を見てみました。
槽乾燥時に、「給水栓をあけておくこと」のような記載は見つかりませんでした(私が見つけきれなかっただけかもしれませんが)。
なので、閉めたままでも差し支えないのかもしれません。
でも、差し支えはない、と言い切れるものでもありません。

なので、気になるならメーカーサポートに連絡を取ってみてはいかがでしょうか。
(5日前の書き込みなので、すでに、連絡を取ったあとかもしれませんが)

書込番号:5361428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2006/08/23 23:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。
一応Nationalのサポートに電話した所、大丈夫!大丈夫!の一点張りで、もしその後、異常が出れば、エラー表示されるとの事でした。
翌日、今度は水道蛇口を確認してから槽乾燥を行いましたが洗濯機内部、周囲の熱の出方は同じに感じました。
この機種は乾燥時には水を使用しますが、排水ホースから排水されるのですか?
今は斜ドラム式洗濯機を購入出来た喜びで、見てるだけでも嬉しいです。

書込番号:5372190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング