
このページのスレッド一覧(全1230スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 15 | 2006年6月3日 22:08 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月2日 23:08 |
![]() |
1 | 4 | 2006年6月2日 18:08 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月31日 00:16 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月28日 10:05 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月28日 09:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


VR1000の購入を考えているのですが、近くの電気店(ヤマダ、コジマ、K’s)で値段を見てあまりの高値(20万弱)にびっくりしてしまいました。どなたか足立区、埼玉南部周辺で安く買える店を教えていただきたいのですが。
宜しくお願いします。
0点

店頭表示は高いものです。店員さんにいくらまで値引き出来るか相談の後見積書または名刺の裏に金額を書いて頂いて他の店舗で交渉する。少し面倒ですが安くなりますよ!
書込番号:5103909
0点

大型量販店の方が無難でしょう。
でなければ松下系列の販売店にしておいた方が良いと思いますよ。
どういうわけだか洗濯機は不良であった場合の対応が店によって相当差が出る傾向があるみたいです。
この機種より数世代前の板を見てみることをお薦めします。
不良品を取り替えてもらった人としらを切られた人、びっくりするほど対応が違う書き込みがあります。
書込番号:5105581
0点

大型量販店にて交渉したのですが、18万程度にしかならなかったので...。もう少し頑張ってみます。
書込番号:5106148
0点

そういう状況でしたら
数店舗回ってみて丹念に価格交渉するしかないでしょうね。
後狙い目はボーナスセールでしょうか。
もしくは梅雨入り直前洗乾機フェアー(こんなのあるのか?)とか
あったらねらい目かもしれませんね。
書込番号:5107402
0点

五月の中旬にコジ○デンキ町↑店で16万ポイント1%で送料設置無料で買いましたよです
書込番号:5108451
0点

実質15万円台でもよければ、
現在ビックカメラのネットショッピングで
189,800円の18%還元です(設置料1,050円)。
印刷して持っていけばヤマダやコジマで
さらにいい条件を引き出せるかも?
自分の地域のヤマダは競合店も少なくケチ気味で、
普段、価格コムにのっている値段を印刷していっても
こういう業者の値段を出されても・・・と相手にされませんが、
ビックの値段を印刷していったら
一発で同等の条件で設置料無料にしますと言いました。
わざわざ来たんだからもう一声!と言った所、
もう1%ポイントつけてもらえました。
書込番号:5114674
0点

今日、神戸垂水の新規オープン店のケーズデンキで購入しました。146,500円で購入ポイントなしで5年保証です。引取費は別です。他は178000円で5%ポイント引取費込みが相場のようです。
書込番号:5116940
0点

ひろくん039さん、オープン初日、自分も垂水ケーズを覗いたのですが、なぜか<ブロードバンド同時加入で、さらに割引>と書いてましたが、NA−VR1000単体のみ購入で、その価格だったのでしょうか?上記価格であれば、早速、買いに行こうと思います。
書込番号:5118006
0点

リュウキ66さん こんばんは。ブロードバンド同時加入で、さらに割引は関係なく、ねばって他にも10,500円程度の商品を購入してNA−VR1000が146,500円になりました。
書込番号:5122204
0点

26日に徳島のヤマダ電機で165000円10%ポイント付き
送料込み(引き取りしないので引き取り代別)で購入しました。
徳島は割引率が悪いので、この割引には満足してます。
コジマができればもっと安くなるんでしょうけど(涙)
書込番号:5126683
0点

ケーズ電気垂水店の146500円はガセネタでした。
確認しましたが、14万なんてありえない。
ほんとうかどうかの問合せがけっこう来ているよです。
書込番号:5136829
0点



ここってどこ?
価格コムに掲載しているショップ全般ってことですか?
玉石混合じゃないですかね。ある程度の基準を持って判断した方がいいと思います。わたしは酷い目にあったことはないですけど。
書込番号:5132818
0点

ご返事ありがとうございます。
なにせ、こういう経験がないもので^^;
なにを基準に、お店選びすればいいのでしょうか?
書込番号:5132874
0点

一部、鈴鹿のほうのショップがいろいろいわれてますね。入金してもなかなか音沙汰なしだとか。
書込番号:5133686
0点

とりあえずこんなのでも参考にしたらいかがですか。
http://www.kakaku.com/ranking/shopview/ranking.asp?CategoryCD=2110
アイテム別の利用ランキングが見られますよ。
ただし、ここに登録しているお店だけですが。
書込番号:5133859
0点



斜めドラム洗濯機色々考えております。
我が家は、私を含めて柔道一家です。その為週に3日は柔道着3着洗濯しなければいけません。今は普通の洗濯機で9キロを使用しております。音もうるさくなり買い換えを考えております。
詳しい方がおみえでしたらアドバイス下さい。お願いします。
1点

左上の検索機能を使ってみたらいかがでしょう。
過去に柔道着の話題は何度か出ています。
キーワード検索:「柔道着」
検索対象カテゴリ:「家電関連」
でヒットします。
書込番号:5094792
0点

わかっちゃいましたさん有り難う御座いました。
色々拝見すると、斜めドラムではまだやめた方が良いみたいですね。
誰か柔道着を洗濯したことの有る方、感想を頂けませんか?
書込番号:5098608
0点

はじめまして
私は九桜の5号の柔道着を使用しています。普段は一着ずつですが過去に二着同時に洗いましたが普通に洗えましたよ
特に振動・騒音は気になりませんでした
書込番号:5107473
0点

ノンホイパーマンさん 有り難う御座いました。出張中のため返事できずすみません。5号OKですか。私は4号なので何とかいけますね!もう一度店員さんと交渉してきます。
書込番号:5133029
0点



NA-VR1000にしようかと思いますが、
SANYOのAWD-AQ1も捨てがたく、悩んでいます。
それぞれ使っている方で、お勧めできない点があれば
教えて下さい!
両方使っている方、もしくは比較情報お持ちの方、教えて下さい!
よろしくお願いします!
0点

NA-VR1000を買いました。
私も同機種で迷ってましたが、このクチコミで苦情がないのが
決め手でした。
ものにはバラつきが必ずあるので苦情が少ないのは、不良も
少ないと思います。
当方は関東地区なのでコ○マデンキで173000でした。
雰囲気はヤ○ダの方がまだいけそうでしたが、処分料その他で
差があったため、ま、いっか〜です。店も遠かったので...
書込番号:5126130
0点




世の中は、そろそろ底値に近づき、販売しても利益がでないため、在庫してまでもということで販売を見送る店が出てきてもおかしくない時期だとおもいます。
この機種は11〜12万が仕入れ値でしょう。
私は4月にコネを使って、なんやかんやで12.5万で手に入れました。
(送料無料、設置は自分)
昨年10月に発売した機種ですから、また今年10月というのが流れだと思います。
ただ、ドラム式は高くても売れることが実証されたので、早めに投入するかもしれません。
発売1ヶ月ほど前に記者発表するので、常に「VR1000 ニュース」で検索しておけば新機種がいずれ出てくるはずです。
書込番号:5117021
0点

ふらのみるくぷりんさん、貴重な意見どうもありがとうございます。夏にこの商品を購入しようとしておりましたので参考になりました。いろいろチェックしてみます。
書込番号:5117773
0点



どなたか教えて下さい。
柔軟仕上げ材入れるところがあるんですが
いつ入れたらいいんでしょう?
最後のすすぎのタイミングを見計らっていれるんですか?
いつ入れるんだろう。
最初から入れて置いたら駄目なんですかね。
洗濯に詳しいかた教えて下さい(T_T)
0点

洗剤を入れるときに、水量表示に合わせて柔軟剤も注入口に入れる。
(最終のすすぎ時に自動的に投入されます)
運転中入れる場合は「一時停止」にしてから入れてください。
念のため、取説の柔軟剤の項を確認してください。
書込番号:5117131
0点

洗濯開始の時に入れておけば最後のすすぎの時に自動的に投入されます
入れるタイミングは洗いが終わるまでに入れるようにしてください。またすすぎ途中の脱水中はふたを開けたり一時停止をしないようにしてください(洗濯脱水槽にくっついている投入口は脱水の遠心力を利用して液を移動させ、目的のタイミングで投入するようになっているため。脱水途中の停止は液の移動のタイミングをずらしてしまい投入時期がずれて柔軟剤の効果が発揮できなくなる)
一部柔軟剤投入口の使用に適さないコースなどがあるきしゅもありますから、詳細は洗濯機の説明書で確認してください
書込番号:5117148
0点

説明なくしちゃって困ってました。最初に注入口に入れていいんですね。ホッとしました。洗濯終るまでは昼寝も出来ないのかな?と思って焦りました。
よーし思いきり洗濯します!ありがとうございました。
書込番号:5117302
0点

なくしてしまたんですかぁ。
必要であれば部品として電気店で取り寄せ購入(500円くらい?)できます。
また次モデルのZ7の取説がWEB公開されているので、それをDLしておくのもよいかと。
Z6は公開されてないけど、Z7と大差ないので参考にはできるかと。
書込番号:5117701
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





