ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

乾かない!?

2003/01/19 10:09(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 パタパタMAMAさん

購入して3週間程経ちます。外干ししてから仕上げ乾燥として30分乾燥運転させた際、入れた時より湿った状態で終了する事が時々あります。
ごみ取りのネットも湿っています。(ちゃんと乾燥できたときはネットもしっかり乾いているのに)いったいどうして水が入ってくるのでしょうか。水冷に使う水が入ってしまってるのでしょうか。どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:1229142

ナイスクチコミ!0


返信する
jyuuuさん

2003/01/19 15:58(1年以上前)

使用期間一ヶ月なので数回しか外干ししてから仕上げ乾燥運転させた事はないのですが、そういう現象は起きた事がありません。

書込番号:1229975

ナイスクチコミ!0


スレ主 パタパタMAMAさん

2003/01/20 13:15(1年以上前)

jyuuu様、レスありがとうございます。
ひょっとして風呂水給水用のホースの中に残ってる水が
出てくるのでは・・・とも考えています。
巻き取ってかける前に、振って水を出すようにしているのですが
もっと完全に中の水を出し切るようにしないといけないのかも?
jyuuu様は風呂水を使ってお洗濯した後に(すぐ後でなくても)
仕上げ乾燥された事おありですか?
給水用のホースから水抜きされていますか?
なんだか質問ばかりになってしまい、申し訳ありませんが
お教えいただければ幸いです。

書込番号:1232506

ナイスクチコミ!0


jyuuuさん

2003/01/21 18:18(1年以上前)

パタパタMAMA こんにちは
わたしももしかしてそういうことかも・・・と思っていました。

風呂水使用後、ほどほど水を切って横のハンガーに戻しても
ふたを開けっ放しにしておくとよくわかるのですが
ホース内の水が洗濯槽の中に入ってしまいます。
私の場合は、風呂水使用後すぐ乾燥機能を使う時は
ホースはそのままにして乾燥終了後ホースを片付けるようにしています。
このところ外干ししてもイマイチ乾いてないこと多いですよね。。
まだ使用期間が短いのですが色々自分なりの使い方をして楽しんでいます。
まぁ、一ヶ月ですがこの最近の洗濯機ではBESTな選択だと思っています。又何かあったら書き込みしますね!

書込番号:1235879

ナイスクチコミ!0


スレ主 パタパタMAMAさん

2003/01/22 10:05(1年以上前)

jyuuu様、どうもありがとうございます。
月曜の夕方、乾燥させる際にホースから洗濯機の中に
水が落ちなくなるまで振って、念のためホースの接続もはずし
乾燥させたところ、乾いたので原因はこれかと思いました。
でも、昨日外干していた洗濯物を2回にわけて30分乾燥させたのですが
一度目はふんわり仕上がり、二度目は濡れてでてきました。
これから考えると風呂水の残りが出ているのではないような。
一度、メーカーに問い合わせてみたいと思います。
色々とありとうございました。

書込番号:1237589

ナイスクチコミ!0


スレ主 パタパタMAMAさん

2003/01/24 13:51(1年以上前)

今日、買ったお店の修理部門の方が
洗濯機を見てくださったのですが
「そういうのは今まで聞いた事がない」
「乾燥させた時に出た水・湿気が戻ってきてるのかも?」
という事でした。
新製品なので、故障などのデータもあまりないし
原因はよくわからないそうです。
使用方法、設置の仕方に問題はないそうなので
洗濯機を交換してもらう事になりました。
「新しい方でも同じ事が起これば連絡ください」
と言われました。
私もこの洗濯機が結構気に入ってるので
次のは問題ないといいのですが。
一応、ご報告まで。

書込番号:1243535

ナイスクチコミ!0


jyuuuさん

2003/01/25 08:34(1年以上前)

パタパタMAMA さんへ
前回の返信で『さん』をつけるのを忘れてしまっていてゴメンナサイ。
交換してもらえるとのことで良かったですね。
上の方の書き込みを見ていると私もちょっと不安になってきました。
よく観察したほうがいいみたいですね。

書込番号:1245474

ナイスクチコミ!0


バテュさん

2003/01/28 02:59(1年以上前)

パタパタMAMAさん

新しい方の調子はいかがですか?

書込番号:1254758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥機台について

2003/01/20 17:28(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

現在シャープ製の洗濯機と乾燥機を使っているのですが
洗濯機のみの買い替えを考えているのですが
洗濯機固定式の乾燥機台の場合シャープの乾燥機は着かないのでしょうか?
どなたか詳しい方アドバイス宜しくお願いします。
防水パン・スペースの問題で固定式の台でしか設置できません。

書込番号:1232976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/20 18:11(1年以上前)

この機種は洗濯乾燥機ですので、乾燥機用ユニット台の取り付け穴はありません。
 また、洗濯機直付け用ユニット台は洗濯機と乾燥機が同一メーカーの場合のみ使えます(ただしシャープの衣類乾燥機の多くは日立製なので、日立の洗濯機に日立の直付けユニット台をつけて乗せることは可能な場合がある)

書込番号:1233062

ナイスクチコミ!0


スレ主 odatyさん

2003/01/20 19:10(1年以上前)

そういちさんありがとうございます。
三菱、ナショナルで検討していましたが
さっそく日立を見てみます。

書込番号:1233181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい、泡の事

2002/12/30 02:26(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 awa-awaさん

泡の量についてどなたか是非教えて下さい。洗剤はアタックの液体を使っています。購入したばかりでして、どうしても泡が見たくて泡洗浄中のランプが点滅している時に一時停止押してから中を見て見たのですが洗濯物が泡で包まれていないのです…泡の出口に泡はついているのですが洗濯物に泡が付いていないのです。こういう物なのでしょうか?私は蓋を開けたら泡〜泡〜ってイメージだったのですが、みなさんのお宅では泡はどのくらいの量なのでしょうか?専用洗剤を購入して試してみようとは考えています。泡がいっぱい出ないと洗えてないのでしょうか?泡がすくなくて非常に不安です。どなかたご回答して下さると嬉しいです。よろしくお願い致します。

書込番号:1173923

ナイスクチコミ!0


返信する
こたつさん

2003/01/07 16:08(1年以上前)

こんにちは。
私も同じ物を持っていますが、完全に泡で包まれると言うことはないと思います。
泡が重要ではなく、洗剤を完全に溶かし込むことが重要だと思いますので、問題ないと思います。
もしかしたら、液体タイプの洗剤は、泡立ちが元々少ないのかもしれませんね。液体タイプは、泡立たせなくても、あまり変わらないのではないでしょうか。粉タイプは、完全に溶けないと洗剤の性能を発揮してくれませんので。

書込番号:1196329

ナイスクチコミ!0


スレ主 awa-awaさん

2003/01/09 00:20(1年以上前)

お返事ありがとうございました。とても安心しました!汚れは良く落ちているので壊れてはいないとは思っていたのですが…なんせ展示してある泡に一目ぼれして買い換えたので、あの様な泡が出てなくてがったりしてしまいました。私なりに調べてみたのですが、はやり洗剤を泡に変えて衣類に浸透させて洗うらしいので、衣類に浸透してしまうと泡は無くなってしまっている見たいです。本当に素人で恥ずかしいです…安心しました!ありがとうございました。

書込番号:1199947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最大に入れての水量って?

2003/01/04 23:28(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 ミモミモさん

最近この洗濯機を買ってとても気に入って使っていますが、
始めに洗濯物を入れて、自動で量を計って、水量が表示されますよね?
その時いつも45ℓか49ℓかのどちらかなんです。
洗濯物は満タンにいれているのですが、
これで8キロ洗濯になっているの?
もっと上の水量が表示されるようになっているようですが、
私はまだ洗濯物を入れても大丈夫なのかな?
内蓋がしまりさえすればOKなの?
あまりギュウギュウ詰めだとちゃんと洗えないようで嫌だし・・。
8キロ洗濯で一体水量表示何ℓと出るのでしょうか?
自分はいつも満タンで回してるつもりが、
実はもっと入れられるのかなぁ?と気になっての質問です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1189184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/04 23:49(1年以上前)

この洗濯機、洗濯槽のステンレス部分の上まで押さえつけないで入れると乾燥限界の4.5キロとカタログに載っています。
 8キロ入れるにはかなり押さえ込まないと入りませんが、そこまで入れるとご心配のとおり洗浄ムラになる可能性があります。(今市販されている洗濯機は表示最大容量の7〜8割までで使うことが想定されている)
 なお、自動水位設定は洗濯槽の底に大物や厚物を入れてやると高めに設定される場合が多いような気がします

 あと、遠心力洗濯機の場合で遠心力(泡洗浄や3段洗法も含む)運転の場合は最大より1段低い水位までしか設定されないはずです。

書込番号:1189208

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミモミモさん

2003/01/05 10:24(1年以上前)

そういちさん、早速のお返事ありがとうございます。
そうなんですか〜。実質8キロ洗濯って無理なんですね〜?
なんだか残念ですが、パソコンで12メガなんて実質出ないってことと同じようなものと思うことにします・・。

でも一体水量表示のところにある、
50〜60リットルの目盛りは表示されることなんてあるのですかね〜?不思議です。

書込番号:1190314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルターが湿って詰まる

2003/01/02 10:29(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 みこみこみこさん

乾燥機として使う時に、フィルターのごみを取ってから使っても、フィルターのランプがつきます。
フィルターをはずしてみると、寒いので蒸気が、結露している感じで、フィルターもしっとりしています。
覗くと中で、ゴミがしめって固まってフィルターまで来ないで、下で固まっているようでした。
そんなわけで、生乾きで、途中で止まっていることが、何回かありました。
同じような状態になった人はいませんか?
単に、乾燥の能力以上の量を乾燥させようとしてしまっただけでしょうか?

書込番号:1181910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2002/12/24 00:28(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F70RD1

スレ主 ティアドロップさん

洗濯機購入間近なのですが、ナショナルのNA-70RD1にしようか、日立のNW-7BXにしようか迷っています。自分としてはナショナルの方が見た目とか好きなんですが(笑)日立のほうがいいという話を耳にしたりします。どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイス願います。ちなみに洋服がいたまないことを最も重視しております。

書込番号:1157244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング