
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






まだ、一度も家庭用洗濯機の乾燥機(従来の独立型乾燥器)を使ったことが無いのですが、一体型の購入を検討中です。そこで質問ですが、洗濯機だけと洗濯乾燥機の電気代って大分違いますか。
それと、乾燥時に部屋に湿気が出るのでしょうか。だとすると、この時期、唯でさえ窓に結露が付いて困ってるので、出来るだけ湿気が外に出ないやつがいいのですが....。
0点

乾燥を使わなければ普通の洗濯機と同じです。
乾燥を使った場合は衣類の量や質、室温や水温などによって異なりますが、脱水後の衣類をそのまま完全に乾燥した場合1回あたり50〜100円程度かかります。
(カタログの定格表の乾燥時の定格消費電力量は3140Whとなっていますので、1KWh=21円として計算すると約66円になります。洗濯は59Whですので約1.2円となります)
書込番号:1099977
0点

乾燥時の湿気ですがこの機種は水冷除湿と空冷除湿のハイブリッド方式を採用していますので、空冷除湿の単独乾燥機と比較するとかなり少ないはずです。
(水冷のために乾燥時30リットル程度の水道水を使います。乾燥時は温水や風呂水の使用は出来ません)
ただし空冷を併用していますのである程度の換気はしたほうがよいと思います。
この件に関しては実際お使いの方の意見をお願いします。
(私自身は完全に水冷のドラムしか使ったことが無いので。この場合湿気は全く気になりませんが50リットル程度の水を使います)
書込番号:1099990
0点



2002/11/30 23:57(1年以上前)
そういちさん早速のお返事有難うございます。電気代の方はそう気にしなくてもよさそうですね。
今日電器やに行ってきたら、その店では以外にも東芝の横型ドラム式のが一番人気でした。(横型ドラムは負け組みと思ってたので。)7キロの4キロとナショナルや、三洋のよりスペックが落ちて3万も高いのにどうして一番人気か考えてみたのですが、しわが出来にくいのと、縦型(従来型)のより水道代が安く上がりそうな点が受けてるのでしょうか。そもそも、4人家族で8キロも必要でしょうか。
東芝のドラム式を買った方やそれに詳しい方、しわの点、水道代の点(3万の差の元が5年ぐらいで取れるほどか)、容量の点につき情報をお願いします。
書込番号:1101169
0点





NA-FD8002か日立のNW−D8BXのどちらにしようか考え中です。ほとんど機能や性能はおなじようなのですが、ダブル毛布洗いに関してFD-8002は4.2s以下、D8BXは4.7s以下となっております、私の使っている毛布は4.4sあるのですが、この事を考えるとFD-8002では洗濯不可能なのでしょうか?
それと以前洗濯機の後のスペースについて問答がございましたが、FD-8002
についての回答は拝見いたしました、D8BXついて壁に近付けて(1p位)使用可能かご存知の方おりましたら、お教えください。
0点




2002/11/24 17:53(1年以上前)
上ぶたのところの色の違いみたいですよ。
下のページによると RD1-A はブルー、RD1-T はブラウンですね。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/NA/NA-F70RD1.html
書込番号:1087179
0点





皆さんに質問です。乾燥機能を使用せずに使用して気がついたのですが、洗濯が終了した時に内ぶたに泡がついていました。すすぎ時にはもっとついていました。これって故障でしょうか?皆さんのは泡つきませんか?教えて下さい。
お願いします。
0点


2002/09/09 15:23(1年以上前)
先週末、購入しました。
乾燥はまだ使っていませんが、洗濯・すすぎだけでも
内ブタに泡がついています。
ホント、何とかして欲しいですね。
一度、お客様相談センターにTELしてみます。
書込番号:933407
0点


2002/09/14 13:59(1年以上前)
メーカーから回答がきました。参考にしてください。
-----------
泡が内ぶたに付着するケースで考えられる要因としましては
@洗剤が規定使用量より多く入った場合
A規定使用量が入っているが、汚れが非常にすくない
場合泡立ちが多くなることあります。
この場合若干少なめにしていただきますと、減少傾向
となります。
B洗剤自身が泡立ちの非常によい洗剤の場合
最近発売されていますアタック、トップなどは泡立ちの抑えられた
ものになっているようでございます。
どうしてもの場合、最近の泡立ちのすくない洗剤をご使用に
なられましても泡付着はほとんどなくなると思います。
わたしどもの商品を取り扱っています販売店通じて、出して
おります液体の洗剤「遠心力21」も泡立ちの少ない洗剤になっております。
書込番号:942655
0点


2002/11/16 15:14(1年以上前)
我が家では、泡の付着したことは一度もありません。洗剤が問題なのでしょうか?
書込番号:1069830
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





