ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/11/11 10:11(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100

クチコミ投稿数:13件

こちらで出ている最安値のお店で買いました。
リサイクル料込みで17万ちょっとでした。
注文から配達までもすぐだったので大満足です。

書込番号:5624792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/11/12 20:57(1年以上前)

本日、ヤマダ電機(川崎店)で購入しました。
22万3000円から現金かポイント値引きが選べ、
現金ならいくらか聞いたところ、20万1000円との回答が。
じゃあ、これでと話を進めたところ10%のポイントもつけてくれると言われ結局、実質18万0900円で購入することができました。その他、ナショナルとヤマダ電機、それぞれのサービス品(タオル・洗剤等)も付けてくれました。リサイクル料の2560円は別ですが、20万を切ることができて大変満足です。

書込番号:5630709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

滝すすぎ->溜めすすぎに変更できました

2006/09/30 03:16(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F70PX7

クチコミ投稿数:4件

日頃、参考にさせていただいているので、情報を。
(使用開始後、3週間を経過時点です)

本機種を購入しましたが、前世代まで問題視されていた滝すすぎを
溜めすすぎにする為の方法が取説に載ってました。
(価格comの影響でしょうか?)

滝すすぎが嫌いで、この機種を避けていた方には朗報です。

【方法】
  電源入->槽洗浄を選択->水量ボタンを3秒以上押す
   ->すすぎを選択->(すすぎ1回ランプと水量48Lランプ点灯)
    ->水量ボタンを押して62Lランプを点灯させる
     ->スタートを押す
      ->ブザーが6回鳴って、設定完了


3年前の日立製7kg(NW-7BX)からの買い替えですが、総合評価では
気に入っています。

<本機種の方が劣っている点>
 ・買い替え前の洗濯機と比較して、洗濯に要する時間は
  伸びています。
  (特に、すすぎ->脱水の切り替え
      脱水時の加速      が遅いです)

 ・モータに起因すると思われる音が若干大きいです。


<本機種の利点>
 ・水位設定を自動にしても、前機種の様に
  「洗濯物の一部が水につからない」
  という不具合が発生していません。

 ・以前の日立NW-7BXは、購入後1.5年位で脱水時に
  跳ね回る状態になりましたが、今のところ、
  本機種では脱水不良にはなっていません。
  (下に脱水NGの書込みがありますので、
   当方もNGになり次第、その旨を書込みます。)

以上。

書込番号:5491398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2006/09/30 22:29(1年以上前)

スチューベンさんこんばんわ
 このタイプで5Kのノンインバータを使っていました
 脱水エラーや柔軟剤投入ミス(洗濯漕直付けのため)
 同じノンインバータの三菱に換えました(8K)
 松下はインバータタイプになっても洗濯サイクル
 設定が少ないし、柔軟剤投入も、直付け・・・
 思うんですが、此のクラスに力入って居ないですよねぇ

書込番号:5493906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/10 01:12(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん こんばんは。

そうですね。
松下や東芝は利益率の高いドラム式のみ注力しているようです。
(注力していても不具合はあるようですが・・・)

縦型の6Kg以下だと多くの会社の製品では、洗濯時間などの細かい設定が出来ないなど明らかなコストダウンが目に付きます。
(当方購入のこの製品も中国製でした)

更に最近の縦型洗濯機の多くは蓋が透明でなくなったり、透明な部分が小さかったりして、洗濯時の様子が見れない機種が増えています(洗濯中の様子が見えると困るのか?と勘ぐりたくなります)。

そんな中、この製品はマシかと思い購入しましたが、2名も脱水不良の方がおられるようで少し心配です。


【皆様へ】
上記の書込みより更に10日経ちましたが、今のところ脱水エラーは発生していません。
(前使用機種の日立NW-7BXも1年半は正常だったので、もう少し様子見します。NGになりしだい情報提供します)


【本機種の吊り棒のダンパーについて】
本機種のダンパーは樹脂パイプの中にゴム製のパッキンと金属製スプリングのみで構成されており、更に下面は開放されているという非常にチープな作りです(密閉空間で無い状態でピストンが動いてどの程度ダンピング効果があるのか疑問ですが、現時点では洗濯槽を手で上下に揺すっても、きっちり抑制されますのでメーカの意図通りの動きかと)。

書込番号:5523573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

早速使ってみました(大変良いです)

2006/09/22 13:47(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:78件

昨日到着しました。
大きさが少々心配だったものの、実際設置してみたら
前のものより小さく感じます。(NA-F70PX1)

まずはテストで洗濯から乾燥まで一気に、
おまかせモードでやってみました。

動作音も本当に静か、これなら夜間でも
気になりませんね。

2時間半かかって乾燥まで終了、ばっちりでした。
多少のしわはあるものの、ふんわりとした
仕上がりで大変満足です。

これだけの洗濯機が実質12万円台で買えるというのは
素晴らしいですね。

ひとつ疑問に思ったのは、うちでは傷みや色落ちを気にして
ワイシャツなどまで洗濯ネットに入れているのですが、
ドラム式の場合はデリケートな下着等以外は
そのままでいいのでしょうか?
(取説にはデリケートな下着は洗濯ネットに、とありますが
それ以外は不要とはなかったため)

まずは従来どおり洗濯ネットを使用して洗ってみたのですが、
ネットに入っているものは、乾燥しても少々湿りが残って
しまいました。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:5467064

ナイスクチコミ!0


返信する
mimirereさん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/26 10:47(1年以上前)

私はTシャツ、Yシャツなどもネットに入れています。

購入し使い初めのころネットにいれずに洗うと
Tシャツがすごく毛羽ち、色落ちもしたからです。
おそらくこの機種特徴のたたき洗いのせいだと思われますが。

しかし、ネットに入れると乾燥はきっちりできません。

フルタイムで働いていたころは出勤前に乾燥までお任せでセットして
帰ってきたら取り出す、
と言うことをしていたので、乾いていないと困るので
ネットに入れずにいました。

が、今は仕事も辞めて時間もあるので
ネットに入れて洗う→外干し
という使い方をしています。

たたき洗いのせいか、衣類の傷みが非常に気になる機種です。
水量も少ないので、イマイチすすぎもできていないようです。

ネットに入れる入れないは、乾燥を取るか、衣類の痛み軽減を取るか
なのではないでしょうか?

書込番号:5479536

ナイスクチコミ!0


lynnmewさん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/26 21:39(1年以上前)

この機種の場合、毛羽立ちや色あせといった問題は、比較的軽くとはいえ、長時間、衣類がこすりあわされることのダメージのほうでしょう。
洗いから乾燥までだと、2時間半から3時間、ドラムの中で転がされ、洗濯物たちは擦れ合っているわけですから。

乾燥まで行う普段着なら、裏面を犠牲にしてもかまわないようなもののボタン類なども留めた上での裏返し洗いとか、生地の強さというか硬さを考慮した分け洗いとかで、折合いをつけられる場合は少なくないです。

書込番号:5481047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/09/27 10:17(1年以上前)

ありがとうございます。

ドラム式だからといってダメージが少ないわけでは
ないんですね。

参考にさせていただきます。

書込番号:5482606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良かったですよ。

2006/09/03 16:18(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FV700

クチコミ投稿数:3件 NA-FV700のオーナーNA-FV700の満足度5

10年前の洗濯機がついに壊れたので購入しました。
量販店の在庫処分で59800円で購入。送料も無料でした。
10年前の洗濯機しか知らないのですが、洗浄能力はいいです。
音も静かで夜でも洗濯が出来ます。
乾燥は緊急時と割り切ってましたので問題ないです。
デザインは清潔感が有って気に入ってます。
改善点は風呂水ポンプの能力が弱い点です。
他メーカーも変わらないのですかね・・・

書込番号:5403730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/09 21:12(1年以上前)

私は8月にコジマで59800円で購入しましたが、皆さんもコジマでしょうか?
去年のモデルですが、この価格で買えて本当によかったと思っています。
13年間使った松下のNA−F42S1からの買い換えです。
買い換えの条件は、とにかく静かなことと、黒カビ防止対策のついていることでした。
洗濯機自体は本当に静かです。給水するときの音がうるさく感じます。
乾燥機能は、カビ対策のみとして割り切って使用しています。こまめに乾燥して、定期的に槽洗浄することで、こびりついて全然とれなかった前機種の様にならないよう大切にしていきたいと思ってます。
洗濯後に、柔軟剤入れに水がたまっているのは仕様でしょうか。説明書には、この箇所の手入れについて特に何も書いていないようですが、一応、毎回拭いて乾かしています。

書込番号:5422887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

いい感じです

2006/08/19 21:45(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

クチコミ投稿数:73件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度4

17日にデオデオで購入、19日に納品となりました。二階に設置したので、搬入は結構大変でした。設置後にちょっとだけ動かそうと思いましたが、私一人の力ではびくともしませんでした。
音は12年間使ってきた全自動洗濯機に比べれば、はるかに静かです。振動もほとんど感じません。乾燥機に入れる手間がいらないので、ほったらかしにできて楽ですし、乾燥機が無くなったので、脱衣所が明るくなりました。洗濯だけして取り出すとき、洗濯物が全く絡んでなかったのにはびっくりしました。もっとも、これらの点については、他の機種でも似たようなものかもしれませんが。
まだ汚れのひどいものは洗ってないので、洗浄力はわかりません。よく問題になっている臭いは今のところ感じられません。
気に入らない点を挙げるとすれば、設置面積が大きいため、バケツ型の洗濯機を置くスペースが無くなったのと、デザイン(特に側面パネル)がいまいちなところです。
この機種を選んだ理由は、乾燥がヒートポンプ式=乾燥時間が短い=電気代が安い(多分)のと、サイズ的に(金銭的にも)東芝機は無理があったからです。
洗濯時間が長いので、一日に何度も洗濯する人には向いてないと思いますが、毎日のように少しずつ洗うなら買いだと思います。

書込番号:5360271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/20 15:19(1年以上前)

>よく問題になっている臭いは今のところ感じられません。


直ぐじゃなくて、ドラムとかホースとか排水口とか、
ある程度汚れてきた段階から匂うみたいね。

書込番号:5362169

ナイスクチコミ!0


刹那69さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/20 21:55(1年以上前)

>乾燥がヒートポンプ式=乾燥時間が短い

残念ながら、現状ヒートポンプ式の方が長いです。

書込番号:5363166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度4

2006/08/21 19:07(1年以上前)

>直ぐじゃなくて、ドラムとかホースとか排水口とか、
ある程度汚れてきた段階から匂う

そうですか、知りませんでした。


>残念ながら、現状ヒートポンプ式の方が長い

これも知りませんでした。

書込番号:5365256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/08/21 23:35(1年以上前)

乾燥時間の長さについてはよくわかりませんが
ヒートポンプのほうが電気代が安いのは間違いがないので
その点ではご安心を。
それと、乾燥に水道も使わないので
水道代にもやさしいと思います。
購入時のお財布にやさしくないのが
欠点ですが^^

書込番号:5366334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 NA-VR1000のオーナーNA-VR1000の満足度4

2006/08/23 08:17(1年以上前)

>ヒートポンプのほうが電気代が安いのは間違いがないので
 その点ではご安心を。


安心しました。

書込番号:5369801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買いました!!

2006/08/02 23:57(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

スレ主 ka3939さん
クチコミ投稿数:1件

先週の日曜日にコジマ長崎店で147,000円でついに購入しました。すぐ近くののヤマダ電機では158,000円(ポイント還元込み)でしたので納得の価格。コジマの店員さんも現段階では限界のお値段ですと言ってました。近くにはベスト電器もあって長崎は超激戦区となっていて各店とも値下げ競争が激しくなっていてるため、今が買い時だと思います^^。使用した感想は、気になっていた嫌な匂いも一切なく、とても満足しています。汚れもよくとれますね。

書込番号:5312949

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング