ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/05/26 14:04(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 こうたんパパさん

NA-V80を購入し、昨日我が家にやってきました。
我が家の洗濯機置場は床から30cm以上高いところにあって、
置き台なしで洗濯物を出し入れしやすい高さになりました。
(ふつうの縦型洗濯機だと高すぎますが・・・)
でも、洗剤投入がしにくい高さでもあることが判明。踏み台を
使って洗剤を入れています。

帰宅後、さっそく使ってみました。まず操作部のイルミネーションが
きれいで感心してしまいました。
シーツやタオル、ワイシャツ、下着等4kgくらいの洗濯物をつっこみ、
おまかせコースで乾燥までやらせてみることにしました。所要時間は
3時間半と出ました。なかなか長いです。この時点で20:00。23:30まで
で本当に終わるのか、ドキドキしながら待っていました。

結果から言うと、ほぼ表示の所要時間で終わりました。洗いも
縦型洗濯機よりは時間がかかりますが、乾燥で時間がかかりますね。
音は洗い、すすぎ、乾燥については静かです。最終脱水だけは高速で
回るので、ふつうの縦型洗濯機の脱水と同程度の音はします。
振動も、全く問題なしです。
ロットは確認していませんが、この掲示板で挙がっていたような
トラブルは今のところありません。

肝心の仕上がりですが、綿のパジャマ、タオル、シーツ、Tシャツは
乾燥までやるとかなりシワになりました。一方、綿100%の形態安定
ワイシャツは、普段よりシワが多くなることもなく、いつもと同じ
くらいでした。
他メーカーの最新式だとどれもシワも少なく仕上がるのかもしれませんが、
この機種はこういう特性だと理解して、

その1.乾燥を連続でしないで脱水までで止めて、ほぐしてから乾燥する
その2.それでもシワになるようなら、シワになりやすいものは脱水後出して
ふつうに干す。
その3.乾燥機能は、翌日までに必ず乾いてほしいときに限定して使い、
普段は全部外で干す。

という使い方で対処してみようと思っています。

別に我が家は松下党ではありませんが、デザインも気に入り、今のところ
普通に使えているのでとりあえず買ってよかったと思っています。
今後、洗濯の仕方を洗濯機に合わせることが、自分にとって許容範囲内
なのか、それともストレスがたまることなのか、のんびり付き合って
みようと思います。

書込番号:2851600

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 こうたんパパさん

2004/05/26 14:06(1年以上前)

アイコンを間違えて投稿してしまいました。(恥)

書込番号:2851604

ナイスクチコミ!0


スレ主 こうたんパパさん

2004/05/28 13:47(1年以上前)

その後、シワ対策として、脱水終了後に洗濯物をほぐして広げてから乾燥にかける、というのをやってみましたら、タオルもTシャツもかなりシワは減りました。まぁ、これはシワが多い場合の対処として取説にも書いてあることですけど。

ただし、そのあとおまかせコースの乾燥のみをセットしたら終了は3時間後!
長いですね。
洗濯から乾燥まで、何も手をかけずに早くきれいに仕上がる万能な洗濯機をお望みに方に、Labはお勧めできないです。
が、クセを理解して自分を機械に合わせてあげられる人には、デザインもいいし悪くない洗濯機だと思いました。

書込番号:2858307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

熱いねーみんな!

2004/05/19 19:22(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 使っています、上々。さん

なにがそんなに熱くするのか???
12月に購入しましたが、最近までかなり上々でした。
H59というエラーがでて洗いと乾燥ができなくなり、
今日、今サービスマンが来て直してくれました。
欲を言えば、もうちょっと反応が早いと嬉しいんだけど、
でも何をおいても直ってくれたみたいでよかった。
人気もあるし、宣伝もしてるし、たくさん売れてるんだから、
故障もあるだろうし、いろんな人が買うから、
気に入らなかったりしてすぐ文句を言いたい人もいるでしょう。
同じ事態でも特に気にしない人もいるし、
どうしても我慢できない人もいる、
販売店によっては20万近くで売っていたり、
ネットだとこうして12万そこそこで買えたりするんだから、
その人によって許せる範囲が違うかも・・・。

でもここの情報はどちらかといえば、
やれ使えないだとか、返品しただとか、よくない方向のものが多いけど、きっと満足している人はここを覗く機会は少ないんじゃない?
私も5ヶ月ぶりなので、話題に少しついていけてないかも?ですが、
とっても満足しています。
メーカーはナショナルだし、コジマで買ったのでどちらかが対応が良くなくても何とかなるので、安心。
それに、かわいいしね。
愛着があるので、エラーでても修理で使っていきたいと思う。
修理が終わったので早速タオルケットを洗濯中、
東京は長雨中ですが、ふかふかに仕上がることでしょう。

書込番号:2826476

ナイスクチコミ!0


返信する
とてもつかいやすいさん

2004/05/19 23:18(1年以上前)

モデルチェンジになれば
そんなに熱い話題はなくなるかな

書込番号:2827557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自分を信じて。

2004/05/18 16:32(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 タイガイ・ウツさん

先日、ネット予約したもののここの書きこみを見て鬱でしたが、
現品が来てすっきり。何の問題も無いジャン!
不満と言えば、おまかせコースで乾燥時にロック解除できない事ぐらい?

初期不良は確かに多かったみたいですが、かなり改善してるようですね。
「書きこみを見て購入品をキャンセル返品した!」とか言ってる人が居ましたが、ただ「もったいない」の一言ですね。
自分は近くの家電店でサンヨー・東芝を見て上空きドラムの開閉の面倒さを見て、現物が無かったにもかかわらず、このNA-V80にしました。
結果的に大成功だったわけですが、あまりに批判的意見が多いようなので、
今後購入を検討される方は、私のような満足例もある事を知って、損の無いお買い物をしてください。

あ、そうそう。送料・税込み13万弱でした。高いですねやっぱ。

書込番号:2822573

ナイスクチコミ!0


返信する
もうすぐ結婚しますさん

2004/05/18 20:56(1年以上前)

私は今、結婚前の家電を揃えています。ななめ30°を購入しようと考えていたのですが、この掲示板を読んでからかなりウツでした。それからはいろいろな掲示板を読んだり、お店もたくさん回りました。でも誰の意見を信じたら良い物か・・かなりブルーな毎日でした。でもタイガイ・ウツさんのこの文章を読んでとても嬉しくなりました。タイトル「自分を信じて」のように、最初の直感通り、これを購入しようかな〜と思えてきました。彼ともう少し話し合い、検討します。ちなみに友人が二人使っていますが、彼女たちには、好評ですよ。

書込番号:2823270

ナイスクチコミ!0


Lab2TWさん

2004/05/19 03:24(1年以上前)

今年の頭に購入し2ヶ月ほど使用し、家電店に返品交換しました。
そのとき分かったのが、この洗濯機は使用する家庭を選ぶってことです。

次の点を守れば、結構幸せな感じだと思います。
・毎回4,5キロで洗う
・量が少ないときは、決して窓から覗かない
・お家クリーニングで洗っているときも、覗かない
・乾燥機はなるべく使用しない
・他のドラム洗濯機と比べない
・汚れ落ちは、縦型の渦巻きに劣ると言うことを理解する
・泥汚れ、機械油汚れなどの強度の汚れに関しては、
 プリケアを入念に行なうか、付け置きにする
・多少絡むことはあるが、渦巻きに比べればと考える
・少々のことは気にしない

こんな感じだと思います。

書込番号:2824787

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイガイ・ウツさん

2004/05/19 08:15(1年以上前)

そうですね。まぁ、家庭を選ぶ・・・と言うのは行き過ぎかもしれませんが、
我が家は仕事上、強度の汚れ物は以前より別の場所で違う洗濯機で洗っていましたので、問題無いと判断したわけです。乾燥機能に関しては、今までは普通のドラム乾燥機ではほとんど使用してなかった嫁がラブにして乾燥までする事が増えましたし、言われるほど皺も発生していません。
買ってすぐは窓から覗いて確認(何だか楽しい)していましたが、まぁ問題無く水に浸かっているので・・・・・泡が出る時は迫力ありますけど、無意味にも見えますがw
何度も言われてますが、私の感想として、購入時のポイントは
・日常生活の洗濯物を洗う
・操作は簡単な方が( ・∀・)イイ!
・乾燥機能は予備的に使うがちゃんと乾いて欲しい

のような条件に合う方がベストだと思います。


あと、新しい物・珍しい物好きな人・・・・w

書込番号:2825003

ナイスクチコミ!0


nonoraさん

2004/05/19 22:26(1年以上前)

Lab2TWさんの項目を読んで笑いながら納得していました。
全く同感、その通りですね。
私はNA-V80はとても魅力的なんだけれど、目をかけてあげなければいけない子供みたいなものだと感じています。(ちょっと寛大すぎるかな?)
洗濯の能力はご指摘の通りなのですが、あのデザインはやはりいいですね。家の中がちょっと変わったように感じます。また、ほかの洗濯機が陳腐、あるいは野暮ったく見えます。
洗濯機をどう捕らえて、何を重要視するかによっていろいろな選択肢があると思います。自分のライフスタイルに合えばNA-V80も決して悪い選択ではないと思います。

書込番号:2827245

ナイスクチコミ!0


DKO863さん

2004/05/19 23:43(1年以上前)

私もLab2TWさんに同感です。

我が家での使用レポートです。
もう1ヶ月以上前になりますが、デザインに惚れ、洗濯物の出し入れ
し易さに惚れ、使い続けることを決心した矢先にH59エラーが出て我
が家のLabは動かなくなってしまいました。修理も考えましたが、家
での用途に適さないことや、今後また同じ故障が頻繁に起こっても
困ると考え、他メーカーの洗濯機(東芝TW-853EX)へ交換してもらい
ました。今後、ご購入の方の参考になればと思い、NA-V80の使用感
を纏めてみました。

・様々な衣類が混じった洗濯物(2kg)では特に問題なし。但し、頑固
 な汚れの衣類は手動で洗う時間(15分→25分)を延長すればおおむ
 ねOK。
・少量洗濯は苦手。ブランコになり汚れ落ちが悪い。特に困ったの
 が、ホコリの付き易い化繊のジャージなどの分け洗いをした時。
 対策として実験してみたところ、タオルを5〜10枚程入れればOK。
 但し、ホコリは付くが。
・おうちクリーニングは洗濯物の痛みは少ない。但し、沈みにくい
 衣類は途中でフタを開け、手で何度か沈めてあげる必要あり。
・毛布はニガテみたいで、洗ったあとに水に濡れていない部分があ
 ることも。毛布を頻繁に洗う人には不向き?
・脱水時のエラーは基盤交換後、おおむね良好。
・乾燥機能は他社ドラム式や単体の乾燥機に比べてシワが多め。ま
 た、乾燥時間も長め。頻繁に乾燥を行う人には不向き?
・衣類の出し入れし易さはピカイチ。これに慣れていたので、交換
 後のTW-853EXの衣類出し入れが非常におっくうに感じる。
・操作部は直感的に分かりやすい。ボタンも大きくて使いやすい。
・その他、大きなものを洗うと、乾燥フィルターにひっかかり、洗
 濯物が破れたこと(2回あり)がある。

摂り止めもなく書いてしまいましたがあくまで個人的な感想で、ま
た製品が初期ロット品なので、最近の製品ではこの様な現象はない
かもしれません。
私はナショナルの製品が大好きで、今までも多くのナショナル製品
を使ってきましたが、どれも大変満足できるものばかりです。この
洗濯機も頑張って使っていきたかったのですが、この製品だけは最
終的に他社に交換(こういう結果になったのは今回がはじめて。クレ
ーマーではありません^^;)となってしまいました。ここの掲示板
でも返品がちらほら見受けられますが、この事態をナショナルが黙
って見ているとは思えないので、今後のナショナルのドラム式には
非常に期待をしています。今の洗濯機が壊れたら、次はまたナショ
ナルにしたいと思っています。

書込番号:2827670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

糸くず取れます

2004/05/15 23:22(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8003R

スレ主 yuuponsanさん

このページで糸くずが取れないという件が多く心配でしたが安くなっていたので買いました。実際に使ってみましたが糸くずは取れました。子供の食べこぼしも糸くずネットに取れていました。音も昔の洗濯機より静かで満足しています。参考までにだいたい4.5k程度の洗濯物で洗濯しています。乾燥は天気が悪いときぐらいで基本的には使ってません。

書込番号:2811808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信56

お気に入りに追加

標準

驚きました

2004/05/15 19:36(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 なんなんだよ!さん

なんでそんなに簡単に返品返品でわめくことが出来るのかねぇ。
納得して買ったんだから自分にも責任あるのにね。
初期不良や押し売りでむりやり買わされたでもないだろうにねぇ。
安易に返品に応じる販売店やメーカーにも責任あるだろがね。
ここを見て立派なクレーマーが育たないことを祈るのみだな。
そもそも100%満足できる商品なんてあるのかねぇ。
さんざん安く買い叩いて少しでも気に入らなければ返品...
こりゃ企業の利益率も上がらないわけだ。
粘着質なクレーマーがこれ以上増えないことを陰ながら祈っていよう。
まあ企業からすれば、こんな輩が他社ユーザーになってくれて、
実は喜ばしいことかもしれないな。

書込番号:2810925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/05/15 19:43(1年以上前)

店先で洗濯して納得して買ったわけじゃないっしょ。

書込番号:2810952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/15 20:11(1年以上前)

まあそんなに心配しなくても
販売店としても客とゴタゴタしたくないからさっさと返品受けて
メーカーさんに引き取ってもらったほうがいいし
メーカーもそれで引き取らずに販売店との関係悪くするのもいやだし。
みんな計算ずくでうごいてるから大丈夫だよ。

それに返品しろって言わない人の方が多いんだからそっちのほうで儲ければ
販売店もメーカーもよしって感じだね。
小心者が損をするのは気の毒だとおもうけど、あつかましいぐらいが得をするのは仕方ないね。このあたりは店頭で客をみて判断するだろーね。

>まあ企業からすれば、こんな輩が他社ユーザーになってくれて、
実は喜ばしいことかもしれないな。

そうかもしれないな、あんま買わない嫌な客には来てほしくないからね。
本当は出入り禁止にしたいぐらいかもしれない。
あんたが一生ウチで買わなくても、ウチの店はまったく困らないよ!!ってね。

書込番号:2811037

ナイスクチコミ!0


パナファコムさん

2004/05/15 20:31(1年以上前)

mesh.ad.jp=日本電気(NEC)
fujitsu.co.jp=富士通(FUJITSU)
みんな企業の看板しょってるね

書込番号:2811094

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんなんだよ!さん

2004/05/16 00:00(1年以上前)

たしかクーリングオフは自ら来店して購入した物には適用されないのだよね。
つまりなんの法的根拠もないのに、店頭で洗濯して試したわけじゃないとかいう、幼稚園児なみの屁理屈で簡単に返品しちゃうわけね。
自分で選んで自分で購入したものなのにね。
企業としても法的に返品に応じるいわれはないわけだが、粘着質なクレーマーを相手にする体力も余裕もないってことかな。
問題はそのクレーマーのわがままが善良な消費者にはねかえるってことだろうな。
俺の知ってる限りV80を使ってる主婦が3人はいるが、おおむね満足して使ってる。返品が相次げば当然少なからずいらぬ経費が発生するわけだから、善良な消費者にそのつけが回っていくってことだ。
ま、自分さえよければって輩が多いからな。
いやな世の中だ。

書込番号:2812000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/05/16 00:45(1年以上前)

消費者の声が黙殺される世の中もどうかと思うが…。

書込番号:2812241

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんなんだよ!さん

2004/05/16 07:12(1年以上前)

俺が言いたいのは、安易に返品を要求するのはどうかってことで、
商品についての不満をメーカーに訴えることまで反対はしていないんだけどね。
消費者の権利としてメーカーによりよい改善を訴えるのは当然だと思う。
でも安易に返品を訴えるのは権利を逸脱した傲慢なエゴだと言いたいのよ。
100人が100人問題があるというなら分かるが、納得して使ってる人も多数いるわけだからね。
なのに、正当な権利もないのに気に入らないからと返品を要求する、それが消費者の声だと?
もし名前のとおりリーマンならそのへんの常識わからないのかな?

書込番号:2812853

ナイスクチコミ!0


とてもつかいやすいさん

2004/05/16 09:21(1年以上前)

100人が100人問題があるというなら『リコール』
100人に1人の問題なら『返品』(屁理屈でもいい)
世の中うまく出来てると思うよ

書込番号:2813084

ナイスクチコミ!0


ちょっと前に買いましたさん

2004/05/16 10:55(1年以上前)

あんまり熱くならなくてもいいよ。
本当に返品している人は少ないらしいから。
今日は雨、うちのは元気に乾燥まで働いていました。

書込番号:2813414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/16 11:12(1年以上前)

リコールは発火など人命にかかわる事故につながる可能性の高い欠陥でないとしません。
 が、メーカー側もある程度問題を認めているようで購入者を追跡しての改善対策などしていますね。最初のころは何時間も脱水のリトライをしたりと返品も納得できる内容が多かったですよ。

書込番号:2813474

ナイスクチコミ!0


主婦としてさん

2004/05/16 11:37(1年以上前)

んー。返品については、(もし、奥さんが返品をしたとすれば)旦那さんやお友達の主婦達に意見を聞いたりしての結果じゃないのかな?乾燥機付きの洗濯機って、高いじゃない?
なんなんだよ!さんって、結婚なさってる?なんなんだよ!さんって、家庭の事情や、主婦感覚に、疎いと思う・・。現場で、売っている方じゃ、ないでしょ???色々な事情が考えられるのに、この書き込みは、変だなきがする・・熱くなり過ぎているような・・・。私が、一応主婦なので、主婦としての一意見を書かせていただきました。

書込番号:2813566

ナイスクチコミ!0


なんでもないよさん

2004/05/16 15:51(1年以上前)

宣伝どおり稼動しないのであれば返品されても仕方ないと思いますけど。

書込番号:2814532

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんなんだよ!さん

2004/05/16 22:23(1年以上前)

>主婦としてさん
私は結婚もしてますし、販売にも携わっているものです。
実際に販売する前に自家設して使用もしてみました。
そのうえで、乾燥機能は乾燥機単体機ほどでない。
洗う能力はかくはんのある縦型しか高い。ということをふまえて販売したわけです。3人の主婦に使用感を聞いたと書きましたがそれは読んでくれなかったのかな?この3人はあくまで念入りに感想を伺った人たちで、販売した台数はもちろん10台を超えます。今のところ初期不良以外のクレームは承っていません。それも踏まえて私が”疎い”とおっしゃるのでしょうか?
でなければ大変失礼だと思いますので訂正と謝罪を要求します。
それを踏まえてなお疎いとおもわれるのでしたらそれはそれで結構です。
しかし、高いものだから、みんなの同意があったからといって返品できるものなのでしょうかねえ?私にはその考えこそが世の中の常識に”疎い”行為だと思われますが。
この掲示板であまりにも返品熱が熱くなり過ぎていることに危惧をいだいて投稿したのですが、いつの間にか逆になってたみたいですね。

書込番号:2816302

ナイスクチコミ!0


主婦としてさん

2004/05/16 23:14(1年以上前)

主婦三人とは、読んでいましたよ。(この3人って、不思議でした。だから、違う意見の主婦もいますよ〜って言いたかった。大切に思う点が、違うのね私と・・・)
結婚なっていたなんて、それはごめんなさいですね。
でも、念入りに感想を伺った人たちとか、その念入りとは、何を基準にされていますか?消費者団体の何かとか、具体的に書いて欲しいものです。
ケース例が10人というのも少なくありませんか?
それに、値段は高いと思います。
なんでそんなに簡単に返品返品でわめくことが出来るのかねぇって書き方も、当人たちは、わめいているわけではないと思うし、(この言い方が失礼では?私だったら、謝罪を要求しますけど)
詳しい事情、(最初から、返品を希望してのではなく、分からない所をクリアーしていったら、返品対応になった)とかが、あるのでは?
また、返品というのは、メーカー側の方も、考えての対応だと思うし、販売店の考えも反映されての事だと思っていますが・・。メーカー側も、販売店も、これは納得できないとか、悪質な嫌がらせかどうかを、ちゃんと判断されているのでは?
大体、クレーマーって、何?
何を、誰に、どの程度、いったら、クレーマーと、言われるのですか?
利益率の上がらない会社って、クレーマーせいで上がらないの?

書込番号:2816592

ナイスクチコミ!0


as2eさん

2004/05/16 23:31(1年以上前)

世の中うまく出来てるよ。気の弱い弱者にも、ネットでは無責任に何でもかんでも言いまくれるのだから。皆、単なる感想を述べ合っているだけなのに、なん・・・・、さん? ちょっと指摘された内容に素直に「まさに私はそうしているものです!」と答えるとは。 馬鹿だ。

書込番号:2816691

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんなんだよ!さん

2004/05/17 07:06(1年以上前)

適当な経歴に得意げに馬鹿と答えるあなたも馬鹿ね。
まぁ変なちゃちゃいれも多くなったので書き込みは最後にするけど、
返品してる人たちの精神構造が分かっただけでもよかったかな。
自己中心的なクレーマーが回りにいなくてよかったよ。
法的には店頭で自らの意思で購入したものに返品義務はないんだからね。
それをごり押しして返品しそれをあたかも当然の権利のように公共の掲示板に書き込む。それを悪質なクレーマーと感じずにはいられない。
その認識に確信がもてただけでもよかったな。

書込番号:2817504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/05/17 20:14(1年以上前)

最近は消費者契約法とかってのも出来てたな。
販売店に巧いこといい含められた場合は返品できるんじゃないのか?
めんどくさそうだけど。

書込番号:2819339

ナイスクチコミ!0


我慢もほどほどさん

2004/05/18 07:56(1年以上前)

なんなんだよ!さん

けっきょくあなたはこの洗濯機を所有しているわけ?
あなたの奥さんはこれで毎日洗濯しているわけ?
そして何も言わず満足しているわけ?
違うでしょうが!
客の不満や落胆が理解できないあなたの詭弁はもううんざりです!

書込番号:2821499

ナイスクチコミ!0


洗濯している主婦さん

2004/05/18 13:15(1年以上前)

「我慢もほどほど」さんに同感!!
洗濯機を熱く語るのなら、実際に自分で毎日洗濯してなくちゃぁね!
男の人には理解し辛いでしょうが、『洗濯』という行為は女性にとってとても大切で重要なものなんですよ。
その出来次第でその日の精神状態にも影響するほどです・・

私もクレーマーにはなりたくないですが、お店の方から、
 「これ最新型です。とてもキレイに洗えるし洗濯も楽になります」
などと勧められ、実際は、
  汚れは落ちないし、エラーで神経を使う
では、とても納得など出来ません!!
机上の屁理屈はもうけっこうです!
あなたも髭が剃れない「髭剃り」を毎日使ってみられたら分かると思いますが・・ 

書込番号:2822198

ナイスクチコミ!0


ほんとにさん

2004/05/18 14:13(1年以上前)

あたかも当然の権利のように公共の掲示板に「こんな輩」「粘着質なクレーマー」「返品返品でわめく」「幼稚園児なみの屁理屈」とタメ口で記入される方が、販売も携わっている社会人の方とは驚きですね。

理屈に合いませんから、一方的発言を聞き流しておけば良いでしょう。

書込番号:2822327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/05/18 21:28(1年以上前)

とりあえず彼の唯一のよりどこであった法的根拠も一応でたことだし
もう出現しないと思いますが…。
ただ、この法律使うには制約が色々あるので勉強が必要です。
基本理念としては自分の身は自分で守れです。
ただ、明らかに守りきれなかった場合にお上が守ってくれるとゆうだけなので。

書込番号:2823423

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんなんだよ!さん

2004/05/18 23:50(1年以上前)

誤解があるみたいなのでやっぱ書きこみ。
俺自家設したって書いてない?
自家設したのって売ったり返品したり出来るとでも?
もちろんずっと使ってるよ。
しかも嫁だけじゃなく俺も週3回は洗濯して評価してるわけ。
それをふまえてよい点悪い点をしっかり顧客に伝えて販売してるわけ。
もちろん全ての電化製品でそんなことできるわけないが、新しい方式のものは使ってみないと分からない部分もあるので、なるべく自家設して使ってみるわけよ。
それでも詭弁なのかな?それを考えずに詭弁と断言する人とそれに乗じて屁理屈とのたまうお偉い主婦さん。女のヒステリックは手に負えないね。
上にも満足してる人の書き込みあるけどねぇ。
10人で少ないとのたまってたので、懇意にしてるサービスマンにも、研修で同席した同業者にも聞いてみたが、そこまでの不満や返品騒ぎはなかってけどね。
俺は電気かみそりがどんなにがんばっても、T字かみそりにはかなわないと思ってるから今でもT字剃刀使ってるよ。
ファーストクラスの乗り心地をうたう車が本当にファーストクラス並に広々してる?超深ゾリの電気剃刀がT字より剃れる?多少の事我慢できないの?
本当に綺麗にしたいならクリーニングに出せば?選んだのは自分でしょ?販売員が進めたから全部販売員のせいなの?なんでそこまで人のせいに出来るかなぁ。
もうここには来ないのでこれからもせっせと販売店や企業を困らせて下さい。いやぁ周りにこういう人たちいなくてよかったわ。

書込番号:2824226

ナイスクチコミ!0


Lab2TWさん

2004/05/19 03:44(1年以上前)

公平に見ようと思っても、あなたのほうが、かなり誹謗中傷じみた
書き込みに思えますが?
「ご利用上の注意」をきちんと読まれてますか?
あなた一人で煽っているように見えますよ?

さて、私は家電店で返品交換した口です。
別に松下に内容証明郵便なんて送ってないですが(笑)
私も、クレーマーなんですかね?あなたの持論だと。

交換にあたっては、2ヶ月ほど試行錯誤し、大阪の松下から
営業(と思われる人)と技術の方がわざわざ東京まで見に来て、
3時間くらいお話を聞いた結果、今後も使用するにあたる製品とは
思えなかったので、家電店に相談すると、あっけなく交換してくれました。
別に、ゴラァ交換しろ!!なんて言ってませんが(笑)
状況を説明すると、交換しましょうって話でしたね。

まあ、あなたがいない店でよかったです、はい。

書込番号:2824811

ナイスクチコミ!0


Lab2TWさん

2004/05/19 04:10(1年以上前)

「なんなんだよ!」さん、1つ質問があるのですが、もう来ないのかな?

ご自身にてご使用された上で、良い点、悪い点を説明していると書かれていますが、
少量洗いの場合、たたき洗いを行なわない場合(※)がありますよね?
この点をどうお客さまに説明しています?
(※:まあ、ほとんどが水面でチャプチャプ揺れている状態だと思いますが)

そもそも、この状態は42とか43ではじまる型番では、出ないんですかね?

書込番号:2824842

ナイスクチコミ!0


洗濯している主婦さん

2004/05/19 09:25(1年以上前)

>これからもせっせと販売店や企業を困らせて下さい。

別に私たちはお店や松下を困らせようなどとは思っていませんよ・・
今でもそのお店に通ってますし、松下製品も買ってます。

>女のヒステリックは手に負えないね。

男の癇癪はもっと見苦しいですね・・・

書込番号:2825115

ナイスクチコミ!0


とうりすがりんこさん

2004/05/19 13:31(1年以上前)

どうでもいいけど主婦さんは都合の悪いところには答えてないですね。
言い方に問題もあるとは思うけど、僕はおおむねなんなんだよ!さんに賛成です。

書込番号:2825590

ナイスクチコミ!0


ほんとにさん

2004/05/19 15:25(1年以上前)

そもそも、返品=粘質的クレーマーと定義した、ご意見に対する皆さんの反論が、各論になってもめてしまってますね。
1.自分が決めたんだから少々は我慢して返品するな。
2.返品する人はクレーマーだ。
3.法律では返品を受け付けなくていい。
というのが要旨のように感じますね。他はどうでもいいことです。
1や3にについては「そういち」さんや「りーまん2」さんが、そんなことないですよって書き込みされており、そのことには触れずにダラダラと各論で反論されても空滑りですね。そういう点からは主婦さんだけ責められるのも可笑しなお話です。
返品=クレーマーという定義が最後に残った論点ですが、返品に至った方々を一括りでネガティブに捉える方に賛同者がいらっしゃるなんて恐ろしい世の中になったものです。この主張に賛同される方がいったいどれほどいらっしゃるのでしょうか。
Lab2TWさんが入れておられるように、そんな考えの店員がいる家電販売店では恐ろしくって買い物なんてできませんね。
ネットより高い家電店で購入される方は、製品の情報を実際に見て、店員さんから情報を聞けるということと、なによりも購入後に困った場合に相談できてアフターも安心だからとい点が大きいと思います。
「話は聞いてやるけど、納得して買ったんだろ! 返品ってわめくな!」って姿勢のお店で購入しまっては大災難です。
こんなとんでもない家電販売者が存在することは勉強になりました。
ひどい目に合わないように気をつけたいと思います。



書込番号:2825871

ナイスクチコミ!0


我慢もほどほどさん

2004/05/19 17:48(1年以上前)

品の悪い表現をしてしまってごめんなさい。
難しいことは分からないし、あまり高尚な表現に慣れてないものですから。
私たちが言いたいことは全部〜ほんとにさん〜が言って下さいました。
ありがとうございます。

書込番号:2826212

ナイスクチコミ!0


とうりすがりんこさん

2004/05/19 20:56(1年以上前)

うーん僕には主婦さんやほどほどさんの意見は煽ってるように見えたんですけど。だってきちんと回答してる部分には触れずに言葉はしの表現の汚いところをあげ足とってるように感じるので。

僕は気に入らなければ返品があたりまえという風潮にむしろ危険性を感じますが。購入した人にまったく責任はないのでしょうか?だいの大人が自分選んで自分の意思で購入したのですよね?詐欺とか押し売りで無理やりとかではないのでしょ?なぜそこまで100%被害者ぶれるのか不思議です。しかも大多数の人が納得して使ってる商品でしょ?東芝だろうが三洋だろうが気に入らないところはあるはずです。100%完璧な商品などないのですから。世の中過剰なキャッチコピーなんて腐るほどあります。それを見極め自分にあった買い物をしていくのが大人だと思うのですが。自分の選択ミスをたなにあげて一方的に被害者ぶる態度は私にも幼稚園児のように感じられます。

書込番号:2826831

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんなんだよ!さん

2004/05/19 23:17(1年以上前)

すがりんこさん、だめだってまともにとりあって返信しちゃあ。
やめとこと思ってたけどあなたあまりにも可哀相だから書き込みするね。
自分に対するネガな意見は受け入れられない方ばかりなんだから。
きっとあなたもねって答え返ってきそうだけどね(笑)
そういや聞き流せないできっちり意見してる人もいたしね。
ところで私の店はもう30年以上2000人を越える顧客を相手に商売させていただいています。私は2代目なんで10年てとこですが。つくづく思うのは店にも客を選ぶ権利があるってこと。くだらない客の相手をしていても損するだけ。そして店には客を育てる意識も必要ってこと。で、こういうと必ず”あなたの客でなくてよかった”とか言われるんだろうけど、俺の客は100%満足出来てると確信してるよ。悪質なクレーマーもどきと優良なお客様では対応を変えるのがあたりまえってことよ。商品をかっていただいたら1ヵ月後と1年後の訪問点検および使用感想は必ずチェックしてるし、データ管理による消耗品の定期交換もきっちりやってる。もちろん商品代のみでね。修理代も出張料取らない分メーカーが行くより2000円以上は安くあげてるね。365日どんな夜中でも急用にはかけつける体制も整えてるし、家のあらゆるトラブルに対処できる人材もそろえている。だからうちのお客様はいつも本当に感謝してくれるよ。量販店より1割、2割高くてもぜんぜん問題ない体制を整えてるわけね。このご時世で前年比130%以上の成長を続けさせてもらってる。おかげで俺も親父も高級外車にそこそこいい家とええ暮らしさしていただいてるわけよ。だから笑っちゃう意見ばかりでなかなか楽しめたね。
すがりんこさんもこんなマイナス思考な場にこないで前向きに生きていったほうがいいよ。

書込番号:2827550

ナイスクチコミ!0


みなさんお疲れさまですさん

2004/05/20 00:10(1年以上前)

最後は自慢ですか…。
そこそこの良い暮らしが出来ておめでとうございます。
親子そろって幸せそうですね。
お客様も感謝されているようで素晴らしいの一言です。
前年比130%ですか。
あなたのお店で購入して131%にしたいので、
どこにあるのか、なんというお店か教えてください。


商品を購入する上で良いか悪いかを判断する材料として、
使用している人の参考意見を聞くために、この掲示板を
閲覧している訳。
この掲示板の意図を理解しているのでしょうか?
いくら商品に詳しくても、いくら法律に詳しくても、
参考にならない意見はまったく必要ないんですが。
まだ話を続けたいのなら2ちゃんねるに行ってください。

書込番号:2827807

ナイスクチコミ!0


とうりすがりんこさん

2004/05/20 08:45(1年以上前)

私もこれで最後と思ってましたので、最後の書き込みはまったく余計だと思います。ただ、彼の主張が全く間違ってるとも思えないのです。もちろん全く正しいとも思ってません。では、返品することは完全に正義なのでしょうか?ここで商品について、良い悪いを論じるのはあたりまえのことだと思うんですが、あまりにも気に入らない、苦痛だからといって返品出来たという書き込みが増えるのはどうなのでしょうか?

掲示板というのはいろいろな人が見ますから、なんだ気に入らなければ返品すればいいんだという空気が蔓延するのが怖いのです。どこかのホームページの愚客日記というのがありますが、あんなことが現実におこりそうで。

最後に質問ですが、もし返品交換したのがもっと気に入らなければどうするのでしょうか?やっぱりもとのがいいから変えてと言うのでしょうか?あるいは、これもだめだからまた違うのに変えてとか。高いお金を出して買って、気に入らなかったり、苦痛を感じたりしたらそれもアリなんですよね?販売員がこっちのほうがいいと言って持ってきたのにとか販売員の責任にするのでしょうか?消費者には購入するという行為に責任はないのでしょうか?日本中の消費者がここで返品が正義と論じてるかたと同じ思考をもったらどうなるのでしょうか?商品購入の参考にされることが多いこの掲示板だからこそ危険性をかんじるのです。

迷ってたけど、かわいいしまあ買ってみようか。だめだったら返品出来るんだしね。そういやこないだ買った車も3列シートなんて大人乗れないやん!返品して交換してもうらおうっと。

書込番号:2828514

ナイスクチコミ!0


笑っちゃいましたさん

2004/05/20 10:00(1年以上前)

こんにちわ なんか過熱してますね
途中ちょっと気になる愚客日記というのを探しました
http://bakuro.cot.jp/
です
大笑いしました
あ 私もこの洗濯機を使ってますが
まーこんなもんかなーと思います
書かれているほど悪くはないですけど、
過大に期待しちゃだめかな
ではー

書込番号:2828642

ナイスクチコミ!0


友達の話さん

2004/05/20 12:56(1年以上前)

心配されてる内容は現実のものとなってますよ。愚客日記も私には笑い事ですまされません。

私には量販店の店員の友人がいるのですが、その友人から聞いた話を2つばかり。
1  客「こないだ買ったV80を東芝のドラムに替えてもらいたいんだけど」
   友人「なにか不都合なてんでも?」
   客「いや不都合ないんだけど、ここ読んでたら東芝の方がよくてV80だめだって書いてたから」
   お察しのとおり話を聴いてるとこの掲示板を読んだらしい
   友人「いや不都合がないのでしたらそのままご使用ねがえないでしょうか?」
   客「替えれるんでしょ?交換してよ」
   このまま平行線の話が続く…なんとか帰っていただいたそうですが、2つ目はもっと悪質。

2 客「こないだ買ったV80返品したいんだけど。」
  友人「え!なにか問題ありましたか?」
  客「いやなんとなく汚れ落ち悪いし、糸クズからむし」
  ここでおもむろにこの掲示板のコピーを取り出し、
  客「ほら、ここでもみんな同じような苦情で返品してるでしょ?」
  お父さん洗濯してるのですか?
  客「で、ものは相談なんだけど、買ったときの領収書20万にしてくれないかなあ?」
  友人「はあ?出来るわけないですよ、それ詐欺になりますよ」
  客「ここにも書いてるでしょ?出来るんでしょ?どうせお金出すのメーカーでしょ?ちょっとくらいいいじゃない」
  友人が突っぱねると、逆切れする客
  客「もういい!じゃあ返品だけしろ!こんな店では2度と買わない!」
  友人殺意を押さえるのに必死だったそうです(苦笑)

こんな人達がここの書き込みを見て育ってるのも事実です。なんとかに刃物っていうけど、なんとかに刃物渡してるのはだれなんでしょうか?

書込番号:2829036

ナイスクチコミ!0


ほんとにさん

2004/05/20 22:58(1年以上前)

まぁ極端な方の話が出てきたものですね。

白物電化製品が購入してまもなく返品が出来るなんて、通常では考えられないですからね。
意味もなく交換を要求される方はクレーマーと呼ばれても仕方がないでしょうね。

私は予約購入でしたので、購入金額も高かったですが、「そういち」さんが入れておられるように、脱水時にバランスが取れなくて1時間以上も脱水と注水ほぐしを繰り返し、最後はエラーで停止するということが頻発し、販売店に相談して、対応として基盤を交換(私が購入した大手家電量販店では初期のものは全て基盤の是非についての点検かもしくは基盤の交換対象だと言っていました)してもらい、それでも治らなくて(つまり洗濯ができない)、治してくれと販売店に言ったら、要望もしてないのに返品交換を提案されたのでした。正直、びっくりでしたね。いままで沢山の家電を買いましたが、買ってまもない品物を返品要望も返品もしたことがなかったですからね。
この掲示板の最初の方を見てもらえば初期のV80が、こんな不具合だったことは良くおわかりになるでしょう。私のはバランスが微妙に悪かったのかもしれませんが、電源スイッチが入らなかったり、回転中にガーとものすごい音がとづぜんしたりと満身創痍の品物でした。このような経過をたどった方は少なからずおられるようですね。
そういった不具合の報告と修正を経て、今は使えるものになっているのでしょう。改良をくりかえし、将来このデザインのまま進化したV80が製品として残っていたら、また買ってみるかもしれないですね。

そして、私のようにV80を使いたくても洗濯が完了しなかった初期の一部の不良品を購入した方々など諸事情の知識も理解もなく、クレーマーと言ってしまう人がいることが恐ろしいことなんですね。一部を見て全部を語ってしまう。それこそ、愚客がおこなっている行動と同じであり、クレーマーと精神構造が同じではないでしょうか。
車の例をだされていましたが、洗濯できない洗濯機、車でたとえるなら、走らない車を、返品せずに我慢して所有していたいのなら、どうぞお好きにして下さい。
視野は広く持ちたいものですね。

書込番号:2830839

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんなんだよ!さん

2004/05/21 01:53(1年以上前)

聞き流すって言ってたわりによく書き込んでるねぇ。
だれがあなたの”極端な話”を批判した?
私が言ってるのは最近の安易に返品を要求する風潮はどうか?ってことだろ?
1部を見て全体を見ないってことにかけてはあなたも俺とどっこいどっこいだな。
つまりクレーマーと精神構造が同じと宣言してるようなもんだ。
下のほうでは金を余計に受け取ってしらんぷりの輩まで出てるだろ?
なんでもかんでも気に入らなければ返品てのはあたりまえのことなのかい?
私もそうかもしれないが、あなたも変な断定が多くて怖いよ。
走らない車なんてあるわけもないこと例えにだされてもねぇ。
私が例えてるのは宣伝文句でうたってるようには快適な室内でもないなぁ(ファーストクラスほどでもないとか)ってことで返品なんてありえるのか?ってことで走らない車なんて返品するにきまってるだろう(笑)
俺が言ってるのは最近の思ったほどでもないとか、宣伝文句ほどでもないってことで返品返品というのはどうか?ってことでしょうが。
自分のこと批判されたみたいでムキになってるのなら、あなたの特殊な例を言ったわけじゃないから、もうムキにならないで聞き流しとくのが吉だよ。
そういや上のほうで私の書き込みの1部を見ただけで、とんでもない販売員と姿勢まで批判してたが、残念ながら私は経営者で上でも述べたようにメーカーから毎年表彰もされる優良店です。あなたが言うような姿勢でそうなれるはずがないでしょう。店にも客を選ぶ権利があり、選ばれたお客様には誠心誠意を尽くすのが私の姿勢なの。あなたのような人達とうちのお客様でこちらの態度が違ってくるのは当たり前でしょ。

書込番号:2831546

ナイスクチコミ!0


ほんとにさん

2004/05/21 06:49(1年以上前)

あーぁ、このスレッドを見て、自分のことかもとビクビクして、私はクレーマーじゃないとか、経過を追加記入したりとか、気を使った書き込みが増えてますね。

TW80の板ににメーカー虐めとも思える書き込みがありましたが、メーカーの態度は毅然としたものでした。書き込みもメーカーを擁護するものばかりでした。良識を感じましたね。

それに比べ・・ みんなまとめてクレーマーにされては大変でしょう。
状況は色々なんでしょうにね。

気兼ねなく相談できる雰囲気の板でなくなってしまいましたね。

書込番号:2831788

ナイスクチコミ!0


とうりすがりんこさん

2004/05/21 09:22(1年以上前)

車にたとえるならというのが僕のことなら、全く的外れですね。だれも走らない車に乗ろうなんて言ってません。3列目のシートが狭いというような展示場で見ればすぐ分かるようなことで返品なんて出来るのか?それと似たような流れを最近の掲示板に感じたから書き込んだのです。ちょっとでも気に入らないことがあれば返品なんてことが正義なのか?ってことになんか曲解してかみついてません?

それに人の言うことは極端で自分の体験は普遍的とでも思ってるのですか?実は僕の勤める店でもこの機種は100台以上出てますが、今まで返品なんてことは1回もありませんでした。そりゃ最初は初期不良による基盤交換などもありましたが、すべて修理で対応出来ましたし、改良されてからはクレーム自体起きていませんでした。それが最近になって「友達の話」さんのようなことが数件起こってきたのです。それで、ここを見てみたらちょうどなんなんだよさんの書き込みが目に留まり、安易な返品という部分については全く同意できたわけです。それでも極端な方の話なんでしょうか?気兼ねなく掲示板のありかたに警鐘を鳴らしてはいけないのですか?あなた風に曲解すれば、お客様は神様なのだからメーカーや販売店は黙って神様の言うこと聞いておけってことですか?お気軽に返品する行為をたしなめてるのにあなたがそうのように噛み付いてくるのが理解出来ません。あなたは自分の体験を安易な行動と捉えてるのでしょうか?あなたの噛み付き方は自分でそうだと訴えてるようなものだと思うのですが。こちら側の意見はすべて極端な例や間違いで、そちらはすべて普遍的で正しい意見なのですか?

僕はあなたにこそ矛盾を感じるし、逆に良識は感じられません。

書込番号:2831965

ナイスクチコミ!0


販売員です。さん

2004/05/21 10:30(1年以上前)

なんなんだよさん、御社は素晴らしい体制を引かれているのですね。御社のように、キチンと説明し、その後もお客さんのところの電球一個でも交換にいかれるお店でしょ。あなたの店ならば、こんなに問題は起きないでしょうね。
しかし、あなたのお店のようなしっかりとしたフォロー体制ではない店がほとんどなんです。ココに書き込みされる多くの方は量販店で買われたのでは?其処ではあなたのように使ってない販売員がほとんどですし、良い点だけを行っている場合が多いのでは?つまりカタログからの知識しかない販売員です。
そこで「ものすごく良い」と進められれば、買ってしまう方もいるでしょうし、値段が高いせいか、満足できない場合は不満がたまるのもしょうがないと思います。確かに、簡単に返品するなんて「ひどい話だ」と思いますが、それはメーカー、販売員の両方に問題が有るのではありませんか?私は貴兄を批判する気もありませんが、もう少し、「経営者」として話しませんか?
あなたからしてみれば返品があたりまえの風潮は許せないと思いますし、おかしなことです。然し、「満足できない」方がこれだけ出ている商品である、という点も理解して欲しいのです。又、御社のような「ナショナルショップ(違っていたらすいません)」ではこのような書き込みが多いと、気になると思います。

まあ、あまり熱くならずに、(いくら匿名性のある掲示板でもあまり自慢はしないほうがいいと思います)今まで以上のサービスをお客様にしてあげてください。それと、今は他社もいいものがありますのでそちらも購入して使ってみたら如何ですか?御社のような販売方法は理想に思いますので、頑張ってください。

書込番号:2832127

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんなんだよ!さん

2004/05/21 19:02(1年以上前)

あーぁ 言っちゃったよ。それじゃ最近書き込んでる人はみんな私の意見にびびって引け目を感じながら書いてるってこと?
じゃないでしょ。みんな自分の意見を自分の信念で書いてるんだから。
あなたの書き込みは大変失礼だよ。みんなが心に引け目を感じながら書き込みしてると断定してるようなもんだからね。
それに店側が気兼ねなくここの危うく感じる風潮をたしなめてはいけないの?
客側は気兼ねなく商品や店員やメーカーの批判してもいいけど、店側はだまっとけってこと?あなた何様?
>販売員ですさん
おほめの言葉とありがたいご意見ありがとうございます。残念ながら私はナショナルショップではありません。まあ昔はそうでしたが今は各メーカーを取り扱ってます。自家設はナショナルが多くなる傾向にはありますが(笑)さすがにナショナルと東芝の洗濯機同時自家設は厳しいですねぇ(笑)
私は別に自慢したつもりはなく、ただ事実をのべたのみですが、そうとられたのなら謝ります。どうもすみません。我慢もほどほどさんとか主婦さんとかがあまりにも私の実生活とかけはなれたことを想像で書き込んでいい気になっていたので、ちょっとムキになってしまいました。事実を知ったとたんどこかに行ってしまいましたが(苦笑)
事実と全く違う想像で人の意見を詭弁だの屁理屈だの言うのだから恐ろしいものです。
たしかに私の書き込みにも極論じみたところがありその点では反省してますが、やはり安易に返品を要求する消費者、それを受けてしまう販売店やメーカーには疑問を感じずにはいられません。

書込番号:2833303

ナイスクチコミ!0


ばつしただぞさん

2004/05/21 19:24(1年以上前)

結局、なんなんだよ!さんは、商売の邪魔な風潮は困る
ということでしょうか。

書込番号:2833347

ナイスクチコミ!0


友達の話さん

2004/05/21 20:00(1年以上前)

>ほんとにさん!ひどいじゃないですか!自分の体験は長々と書きたててるくせに友人の体験は極端な方ですますのですか?自分の苦痛は我慢できないけど、販売員の苦痛はどうでもいいのですか?あなたには納得できる部分もありましたが、今ではそれもそらぞらしく感じます。結局自分はかわいそうだけど、人のことはどうでもいいってスタンスじゃないですか!自分の体験は少なからずで、人の体験は極端なんですか!まったく笑わせてくれます。あなたは洗濯機が満身創痍かもしれませんが、友人はほとほと疲れて自身が満身創痍です。あなたにとっては極端な方のことなのでどうでもいいのでしょうが。

あなたの人間性を疑います!もう2度ときません!

書込番号:2833437

ナイスクチコミ!0


我慢もほどほどさん

2004/05/21 21:08(1年以上前)

ふぅ〜ん、けっきょく売る側の人たちは「ほんとにさん」みたいな存在が疎ましいのね・・
何やかんや言ったって、今までもこれから先も、毎日々々洗濯機使っていくのは私たち主婦なんですよ。
男の人たちは本当に『洗濯』してるのでしょうか。
法律や倫理を持ち出すのもけっこうですが、主婦の気持ちが分からない販売もどうかと思いますがね・・・

書込番号:2833664

ナイスクチコミ!0


何の話?さん

2004/05/21 22:01(1年以上前)

話が「返品の是非」から「洗濯機の販売理念」
そして最後に「主婦の気持ち」?????
意味不明!!

書込番号:2833913

ナイスクチコミ!0


ほんとにさん

2004/05/21 23:00(1年以上前)

>友達の話 さん 誤解があったようで謝罪と訂正をしておきます。
お友達の店員さんの経験には同情も怒りも感じます。
そういう意味で、クレーマーと呼ばれてもしかたがないと入れたわけです。
ネットの功罪は色々なところで論ぜられますが、受けてのモラルに頼るしかないところだと感じています。事実として困って返品に至った方々の事をどういう風に受け取るか。表現が短絡的な記入になっているスレッドは非常識な方の餌食になりやすいのは賛同します。この価格.comだって、ネット価格(一部は店舗販売もしてますが)を掲載してますが、この価格を家電小売店に見せているかたがいらっしゃるようですね。店舗も構えないネットショップと同じ値段を要求すること自体が常識のない話です。
過去スレッドを見てみると一部は?と感じるものもありますが、非常識な方々と本当に同列にしてしまっていいの?と思える書き込みも少なくないと感じます。まあ、どう感じるかも人それぞれですが、そういった意味であまりにも対極的な話だったので極論と入れてしまいましたが、友達の方のような経験をしている販売関係の方も多いのかもしれませんね。
私が言いたかったのは、個別のスレッドで経過を質問もせずに、本当にクレーマーの行為なのかどうか事実を確認もしないまま返品した方々をまとめてクレーマーと称することに反論をしたまでです。
そして販売者と購入者は5分と5分。どちらかが偉いわけでもなく、どちらかが卑屈になる必要も無いと思っています。

書込番号:2834185

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんなんだよ!さん

2004/05/22 00:34(1年以上前)

謝っても去った人はもどってこないだろうな。
批判に熱くなるあまり状況を見失っていたってとこか。
ま、とにもかくにも私の危惧してた状況が現実味をおびてきたというとこか。
私の店ではまだないが、量販店の知り合いなどからは価格コムと値段を比較されてもという嘆きをよく聞いていたからなぁ。それほど影響力のある掲示板ということを自覚してもらいたいものです。
一方的に批判して2チャンにいけなんて輩もいたが、この状況をどう思ってるのか...
それにしてもほどほどさんインターネットするわりに時代錯誤な方ですね。いまどき洗濯は主婦がするものなんて田嶋陽子さんが聞いたら飛んできますよ。
私は一人暮らしの8年間ずっと洗濯をしてましたよ。前にも書いたように今も週3回は洗濯してますし、私以外でも共働きで洗濯を担当してる旦那さんもいらっしゃるでしょう。実際うちのお得意さんにもいます。
IHクッキングヒーターの使い心地を知るためにも晩御飯は交代で作ってます。一人暮らしのときから料理は好きでしたからね。唯一嫌いなのが後片付けですが、食洗機はずいぶん負担を軽減してくれます。
これでも私は主婦の気持ちが分からないのでしょうかね?
ならあなたは世の中の流れが分かってないんじゃないですか?
だからそんな的外れな返信ばかりになるのですよ。
そういえば下のほうで返金を余分に受け取った人がいてたけど、そのまま返さなかったら法律に触れたりしないのかな?

書込番号:2834615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/05/22 00:52(1年以上前)

販売と消費者の立場は平等であるべき。
しかし、商品に対する知識、情報には明白な格差があることも事実。実際商品が稼動してる姿を見る機会の少ない(あるいはない)消費者にとって販売員の説明は購入動機に占める割合がかなり大きいと思います。(その気になれば消費行動をコントロールする事だってできると思うし。)
---------
販売側はこれらの情報を積極的かつ誠実に提供する義務があるし、
消費者側も自分が求めている性能、機能、仕様を的確に販売側に伝える義務があるんだと思う。
こうしたやり取りなしに納得いく取引は無いんじゃないかな?
逆にこうしたステップを踏まない人達にトラブルが多いんだと思う。
筋の通らない返品はありえないと思うが、然るべき理由があり、伝家の宝刀としての返品(契約解除)はあってもいいと思うし法律もそれを認めている。
----------
幸い、なんなんだよ! さんとこはこの点については誠実に対応されているようなので今後もこの姿勢をくずさずええ暮らししてください。
----------
ただいま白熱ランキング第一位ですね。(w

書込番号:2834688

ナイスクチコミ!0


確かにひどいさん

2004/05/22 01:43(1年以上前)

ここは確かに、個人の使用感や、アドバイスを書き込む掲示板です。
 製品に対して多少の過激な批判はかまわないと思います。
 その結果返品したというのも許されるでしょう。

 ただひとつ、気に入らないという理由だけで返品したことを自慢げに書いている人。
 なんか外商が自宅に来る「お得意様」のような態度ですね。
 返品できたことに感謝したほうがいいですよ。運がいいだけですよ。
 脱水エラー以外に正当な返品理由があるとは思いません。
 脱水エラー以外の単に気に入らないという理由で、客が一銭の負担なしで返品できることには強い違和感を感じます。
 
 そういう客はリサイクルショップで売って別の商品を買い、足りなかったらその分は負担しなさい。差額は授業料です。
 同情はできてもやっぱり馬鹿な客ですよ。
 
 

書込番号:2834833

ナイスクチコミ!0


ほんとにさん

2004/05/22 06:13(1年以上前)

友達の話さんの件(一部はとおりすがりんこさん)に向けていれたまで。熱くなったわけでもありません。繰り返してぱっかりですが、意味も無く返品に至る方は別として消費者の状況説明や意識もクレーマーとして括ってしまう考えには賛同できません。
価格.com自体が受けての影響を考えて、価格表示の自主規制するのかな。この機種について表示されているアンケートも芳しくないですね。これも受けてのことを考えて修正するのかな。
りーまん2さんのご意見に賛同します。そうでなければ消費者の立場は弱いものとなってしまうと思います。

書込番号:2835150

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんなんだよ!さん

2004/05/22 07:31(1年以上前)

だーかーらー、私はずっと最近の安易に返品をしてしまう風潮はどうかってことを言い続けてるんでしょ?
だれがあなたたちのような少なからずだろうけど特別な例までくくって言ったけ?
それともあなたたちの体験も最近の安易に返品してしまう行為なの?
自分でそう言ってるようにみえちゃうよ。
最初の書き込みでは確かに誤解を招く表現であり、その点では反省してます。
でも、そのあとちゃんと安易に返品するのはどうかってことを明記してあるはずですが。この掲示板では追記や訂正は認められないの?
安易に返品する風潮を批判したはずなのに、きちんとした理由で返品した人が反論してくるってのは、なんでだろ?
そこらへんから論点がずれていったのかもしれないね。
しかし盛り上がるのはいいことだ。ここをメーカーの知り合いにも読むように薦めておこう。
次の商品開発の参考になることは間違いないな。
販売店として最近の松下の反応速度の速さには驚くべきものがあるよ。三洋はさらに早いけどね。
しかしこれからは、客の店選びってのも大事になってくると思うよ。
1円でも安いところをさがすあまりに、商品や店を選ぶ吟味が足りなかった人も多いんじゃない?きちんとしたスキルのある店員を置こうと思ったら、それなりのコストがかかるものだよ。さらにきめ細やかなアフターフォローまでしようと思えばどれだけのコストがかかることか。
私は、消費者にも商品を選ぶ目、それに自信がなければ店を選ぶ目というのも必要だと思うよ。
安さのみをよりどころに安い店を追い求めて、ろくに商品の吟味もせず、スキルの低い店員の口車にのせられて、買った商品が気に入らないから返品。もし本当に苦痛をしたがう症状があったとして、そこに1%の責任も消費者にはないのか?
当店のお客様をみてるとつくづくそういう疑問がわいてくる。
確かにひどいさんのような気持ちを持ってくれてる人もいて嬉しいです。馬鹿というよりは、いろいろな意味で可哀相だと思いますが。

書込番号:2835243

ナイスクチコミ!0


販売員です。さん

2004/05/22 07:36(1年以上前)

少し落ち着いてきたみたいですね。
私の個人的な意見を言わせていただければ次のようなことになります。

1、販売員は良い点、悪い点をキチンと説明するべき
2、メーカーもきちんとしたものを販売すべき(あせりすぎだと思う)
3、メーカーヘルパーは自社の良い点だけを説明しない
というとこでしょうか?
お客さんは
1、消費者も納得して購入したのならば、簡単に返品しない。
2、全ての商品は良い点悪い点があります。良い点だけを説明する販売員にはリスクの確認をする。又、何時だけではなく、複数の商品の説明を求める。(そうすることにより、その販売員のレベルが測れるのではないかと思います)
3、初めて挑戦した形のもの(V80とか、初代縦型ドラムとか)は安易に購入しない。(リスクが有るからねー)

あと、自分はドラム式ならばどうしても東芝を勧めてしまうのだなー。当然。返品。クレームなどは一切無し。下のほうに書いているのだけれど、次のナショナルのものはいいものになると思いますから、期待しています。

書込番号:2835254

ナイスクチコミ!0


Lab2TWさん

2004/05/22 11:46(1年以上前)

「最近の安易に返品をしてしまう風潮はどうか」
この点は理解できるし、共感できます。

ただし、あなたのこの掲示板の使い方は問題ありだと感じています。
最初の書き込みでは、上記の内容を読み取るのは難しいですよ?
相手の読解力に頼るのではなく、きちんと自分の考えを分かりやすい
共感を呼びやすい言葉で書き込むべきだったと思いますが?
いかがでしょうか。
余計なことをグダグダ書かず、この点のみを指摘すれば、
論点をはずした書き込みはずっと少なかったはずです。
誰かも書いていましたが、道具の使い方がいまいちです。

それにあなたが指摘するまでも無く、この掲示板は松下の
営業、技術の人は見ています。
私もわざわざ東京まで見に来ていただいた二人に、現状の感じている
問題点はすべてお伝えしました。
だから2代目のLabには期待していますが、現行のものは
残念ながら交換に至ったわけです。

書込番号:2835870

ナイスクチコミ!0


Lab2TWさん

2004/05/22 11:53(1年以上前)

「最初の書き込み」⇒「最初のころの書き込み」
に訂正します。

私の言いたい内容は、すでにお気づきのようでた。
すみません、よく読んで書き込めばよかったです。
蛇足でしたね。

書込番号:2835884

ナイスクチコミ!0


遠い約束さん

2004/05/23 03:46(1年以上前)

まったくの通りすがりのものですが・・・

こういう商品を気に入らないだとか、思ってたのと違ったとか、そういう主観的な理由で返品する人がいるの?

信じられない・・・

書込番号:2839062

ナイスクチコミ!0


赤い月さん

2004/05/23 21:02(1年以上前)

昔々、家電量販売店は、メーカ希望価格が下がると在庫数×差額をメーカに補填するよう要求したり、売れない商品はメーカに返品するのが当たり前だったそうな(笑い)でメーカはその費用上乗せして店に卸すそうな。結局その金は消費者が負担。さていつの話だろう(笑い)

書込番号:2841816

ナイスクチコミ!0


一言いいたかったさん

2004/08/01 15:47(1年以上前)

古いバトルだからもう誰も出て来ないでしょうね。
先ほどこのバトルを読んで一言いいたかった。
なんなんだよさんのお店何処だったんだろう。知りたかったです。
!!あなたのその怒りの矛先は松下電器に向けるべきでしょう?!!
『万人が使っても洗濯のできる洗濯機を作れ!。クレームが多いからこの
ような騒ぎになるんだ。満足に思っているものまで不愉快になる』と。
 それとも、優良店で表彰され、宴席設けてもらったり、旅行に連れて行ってもらったから、メーカーには言えないんですか。
書き込みを読むと、自分たちのご都合主義、はっきり言って不愉快だった。

書込番号:3095836

ナイスクチコミ!0


残念な事です!さん

2004/10/24 02:57(1年以上前)

まったく同意見!
この機種が新しくなると聴いて古い掲示板を覗きにきたが経営者を名乗る割りには非常に幼稚な態度の書き込みに愕然とします。自分の客はすべて満足していると言った横暴な態度では顧客情報は得られない。田舎の先代からの顧客相手からはクレームは出にくいもの。優良店表彰はどこの店でも表彰させます。所詮2代目ではこんなもんか...

書込番号:3417605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

真実ですよ

2004/05/08 23:49(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 ちょっと前に買いましたさん

どうも、他のメーカーの関係者が(悪)情報を多数書いているようです。インターネットの情報だけに頼らず口コミ情報もしっかり収集して購入検討してください。うちは全くノントラブルですし、うちの電気屋さんも100台以上納品してますが動作トラブルは聞いたことがないらしいです。
製品の生産は完全に間に合ってないそうで、グレーは入手困難らしいです。

書込番号:2786429

ナイスクチコミ!0


返信する
疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2004/05/09 00:47(1年以上前)

そういう貴殿こそが、メーカーの関係者のように見えますが・・・。
ここの掲示板は、IPを晒しているせいか、2chのような低俗な書き込みは少なく、まじまな個人ユーザーの方が多いです。
貴殿こそ情報収集が、足りないのではないかと思うのは、私だけでしょうかね?

書込番号:2786744

ナイスクチコミ!0


007、パパさん

2004/05/09 07:13(1年以上前)

それは一概に言えませんよ、私の知り合いも快適に使っていますが

書込番号:2787445

ナイスクチコミ!0


小船員さん

2004/05/09 10:36(1年以上前)

メーカー同士が悪口を言いあってもあまり得にはならないと思います。
動作トラブルに関しては販売店さんもあまり言いません。私はヤ○ダで聞いたら「初期には確かにトラブルが多かったです」と言っていました。「現在はほとんどありません」ともいっていました。
電気製品ですからある程度のトラブルはあっても仕方ないと思いますが、「100台以上トラブルがない」というのはちょっとまゆつばかな?と思います。
10年前の洗濯機と比較すると多少のトラブルは許せる範囲でクレームに発展しないのかもしれませんね。自分の使用感や価格をお互いに情報提供しながら、自分に合ったものを探して(より安く)購入しましょう。

書込番号:2787962

ナイスクチコミ!0


ほんとにさん

2004/05/09 10:38(1年以上前)

この板にも以前書き込まれてましたが、数ヶ月前に大手量販店数社から、偏り検知器が過敏なことによるU13エラーや洗濯時間の長時間化に対応してコントローラーの点検をする案内についての往復葉書が、かなり多数の購入ユーザーに郵送されたという経緯があります。私の所にも届きました。初期のタイプが要点検対象であったと思います。現在は基盤も改良されて、もしかしたら、発表していない改良もして、快適に使える洗濯機になっているかもしれませんね。

ただ、こういった経緯からも、動作トラブルを聞いたことがないなんていうのは、ちょっと前に買いましたさんのような快適ユーザーさんに、いらぬ心配をかけないように気を配られたからだと思います。

書込番号:2787967

ナイスクチコミ!0


ヒゲポン2ndさん

2004/05/10 09:23(1年以上前)

もし、メーカーの関係者が悪い情報を書いてるのだとしたら最悪ですね。
それって、自分の会社の製品に自信がないから 他社製品が粗悪品だってイメージをうえこんでるって事になりますよね。
だから、それはないと思います。
どちらにせよ、ここの書き込み見ると悲しくなります。
初期不良が多かったのも事実かもしれないし、今のは改良されて問題なくなったのも事実だと思います。
100%満足できる製品なんてないと思います。
ナショナルさんが、これだけ誠意ある対応しているのだから・・・荒れた書き込みは止めて欲しいです。
(偉そうに申し訳ないですが、あまりに心が痛かったので)

書込番号:2792068

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング