ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

まずは、お気に入りです。

2005/01/15 02:18(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-S81

スレ主 なおまままさん

本日、「NA-S81」 が到着しました。
今まで使っていた洗濯機が、調子が悪くなり数年、だましだまし使って
いたのですが、先日、突然、「洗濯機脱水大暴れ事件」が我が家も
勃発いたしまして...

(ほかの方のレスを見ていると同じ経験の方が折られて
ちょっと不謹慎ながらうれしく思いました。ごめんなさい...)

人間驚くと判断が鈍くなるのか、馬乗りになって暴れ馬ならる
暴れ洗濯機をねじ伏せたと言う恥ずかしい経験をしまして、
本日に至ります。

※乾燥機なしにしたのは、我が家には浴室ガス乾燥をつけているからです。

 上新電機Webさんで会員価格で購入しました。こちらで見た価格より
割高でしたが、ポイントも付くことですしと思い切って購入しました。
(でも、ここの最安値よりは割高ではあります)

 10年近く使った8kgの全自動からですので泡が沢山出るのが
見れてとても嬉しかったのと、節水量が前の洗濯機に比べてすごい事に
感動しました。(なんせ比較対照が10年選手でもありますから..)
実感としては「おまかせコース」より水の量を1つぐらい
上にした方が泡立ちも良く洗えている実感が湧きます。
(せっかくなので初日にもかかわらず、
試して見たいと言う気持ちが強く2回にわけて洗濯してみました)

 ごわごわ感は前に比べてやはりちょっとありますが、許せる範囲と
個人的には思っています。
(何度も言いますが、なんせ比較対照が10年選手でもすから..)
厳しく言うと、洗剤をボールドを使用しておりますが、柔軟材入りの
洗剤でなかったら、もっと凄いことになるのかな?とも思っています。
少なくともタオル類は前の洗濯機時よりゴワゴワしているには
違いないと思います。

 あと、めんどうですが、我が家では、衣類は色落ちやシワ対策に
何枚か小分けして洗濯ネットに入れて衣類は洗っておりますので
もしかしたら、Tシャツ類もこれのおかげでゴワゴワがないのかも
知れません。

 一番よかったと思うことは小学生の子供たちが
「私も洗濯をこれでできるね」と言ってくれたことでしょうか。
以前からとても興味を持っていたものの、旧型の洗濯機では手も
届かない事もあり、洗濯機自体には触れることが
お手伝いとしてができないのを以前から残念がっていたものですから..

 こうして欲しいと思うのは、洗剤を入れるところをもう少し
広めにしてくれると嬉しいなぁ、と思いました。ボールドは
大き目の計りスプーンなのかもしれませんが、こぼさないように
丁寧に入れるのは、少し面倒かな?とも思いました。

 2回使用しただけですが、満足しています。
また、気になることがありましたら、書き込みをさせて頂こうと
思います。

書込番号:3780392

ナイスクチコミ!0


返信する
カワワチョサンさん

2005/02/06 08:48(1年以上前)

私も今使っている日立製の洗濯機がガタガタ音がしてそろそろ買え時のようなので、NA-S81を候補にしています。ところが、妻が言うには、井戸端会議ではこの洗濯機は汚れ落ちが弱い、とのことでNA-S81を買おうかどうか迷っています。実際お使いの方の感想を教えてください。お願いします。

書込番号:3889890

ナイスクチコミ!0


なおままままさん

2005/02/06 14:11(1年以上前)

なおまままです。返信するとハンドル名がすでに使用と出るので、
『なおまままま』で登録しています。ご勘弁のほどを...

 汚れ落ちの件ですが、個人的にはそんなに汚れ落ちが悪いとは思っては
おりません。娘の空手の胴着に大量のケチャップがこぼれた時に直ぐさま、
色柄用の漂白剤も併用し洗濯しましたが、綺麗に落ちていました。

 しいて言えば、洗剤の問題があると感じております。
粉末洗剤はどうも中で固まっているのではないかと思えるフシがあります。
現在使用しているボールドを一旦、お湯でペットボトルなどで解かしてから
投入口から入れると言う、めんどうな事をしております。
予約などで粉末洗剤を入れると、投入口部分で固まってしまっていた事数回。
これは、中でも同じ現象が起きているのでは???と、洗剤を入れずに
もう一度バスタオル5枚を入れてみたところ泡がでる始末でした。
(ようするに洗剤が中で凝固し残っていたと判断しています。)

 現在は、予約運転の場合は、液状洗剤を使用しています。
ボールドは買い置きがあるので、当分の間、買い置き分を解かしてから
使用し、以後、粉末洗剤はやめて液状洗剤に完全に切り替える予定です。
(特価ですと柔軟剤入液状洗剤も安価になっても来ている様子ですし...)

 後は、やはり残念ながら、液状洗剤、粉末洗剤とも、柔軟剤入りを
使用しておりますが、悲しいかな、やはりタオル類など硬い仕上がりに
なっていると家族からクレームが来ています。(^^; 私自身もそう
思えるようになってきました。

 ボールドが全てなくなった後にでも、別途「柔軟剤」を購入してみて、
今の液状洗剤と併用して使用してみようかと思っています。

 後は、運転終了後、あんなに底の方に水が残っていてはカビの原因に
なるのではないかと一抹の不安があります。表面上は水はみえませんが、
中のステンレス部分をクルクルと手で回してみると、水のザザ〜ボトボト〜
と言う音が聞こえてきます。カラの状態で脱水を一度試みてみましたが、
これも効果はありませんでした。脱水後の排水をもっと念入りに
できる設計にしてくれれば嬉しいかなぁと、思っています。

 せっかく購入した物なので、うまく付き合っていけるよう試行錯誤しつつ
使用しております。ご参考までに...

書込番号:3891067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2005/02/08 20:15(1年以上前)

横レスですが、
洗剤が固まるというクレームはV81 でも見られます。

タオルのごわつきはドラム式の宿命なので、出来ればV81等(乾燥機能つきのもの)にされる方が解消策がとれます。

運転終了後ドラムを手で回すと水の音がするのは、排水不良では有りません。(バランサーとして水が封入されているのです)

書込番号:3902461

ナイスクチコミ!0


なおままままさん

2005/02/08 22:22(1年以上前)

ドラム式の宿命なんですね。だったら、我慢します。
いや、させますかもしれませんね。(^o^) 一度柔軟剤なども何か
色々と相性を試して、ダメだったらキッパリと諦めます。(--)(__)

 残念ながら、すでに買ってしまった
物ですから、乾燥機付きに買い換えるのは難しいですし、
 我が家では、冬場は必ず室内に洗濯物を干して加湿器代わりに乾燥対策に
するのが常で、私以外は頭の上に寝る時に5〜6枚干してあります。
私以外、喉が弱い者が多いものですから...そう...私以外...(^^;

 夏は、お陰様でベランダは日当たりも良いので外、
冬は室内、雨天時は浴室ガス乾燥機とすでに揃っていますので、
これで納得する事にしたいと思います。

>バランサーとして水が封入されているのです

 上記の件、興味津々です。
バランスを停止している状態でも取る必要があると言うことでしょうか。
何のバランサーなのですか?不勉強な私にお教え下さると嬉しいです。
よろしくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:3903213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2005/02/09 08:54(1年以上前)

買ってしまわれた方に宿命なんて言ってしまい申し訳なかったです。
タンブラー乾燥(単独の乾燥機でも良い)しないと完全に解消しないのも事実なのでお許しください。

バランサーのことですが、ドラムが回転しているときに衣類が偏って振動するのお補正する役割があります。

液体のバランサーなので、ドラムの周りを必要なところに動けるようになっています。

ドラムの周りに取り付けられ密封されているので、ドラムを動かすと水の音がするわけです。
止まっているときはバランスを取る必要はありませんから静かに待機していると考えてください。

書込番号:3905022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2005/02/11 13:56(1年以上前)

http://www.toshiba-living.jp/lista.php?c1id=16&c2id=140&lv=1&detail=1
上のリンクはサンヨウのものですが、参考になればと思い張りましたので見てください。

書込番号:3914824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2005/02/11 14:08(1年以上前)

訂正です。上のリンクは誤りでした。取り消します。

書込番号:3914873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2005/02/11 14:46(1年以上前)

http://www.google.com/search?q=%E4%B8%89%E6%B4%8B%E9%9B%BB%E6%A9%9F%E3%80%80%E4%B9%BE%E7%87%A5%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja&start=10&sa=N
上のリンクのページ最初の項をクリックしてください。(PDFと有る所です)三洋電機の開発関係の説明ですが、参考になると思います。

書込番号:3914997

ナイスクチコミ!0


なおままままさん

2005/02/12 00:51(1年以上前)

お返事遅くなりまして、申しわけございません。m(_ _)m

> 買ってしまわれた方に宿命なんて言ってしまい申し訳なかったです。

 いえいえ、お気遣いあるお言葉、大変恐縮です。
こちらこそ、お気になさらないで下さい。

 バランサーの件、細かくお教えくださってありがとうございます。
リンク先のPDFでしっかりと納得させて頂きました。
検索までして頂きまして、ありがとうございます。これで納得して
スッキリさせて頂きました。(^-^)

 私は、バランサーの液を脱水しようと躍起になっていたのですね。
なんともお恥ずかしい次第です。σ(〃∇〃)ゞ

 ゴワつき解消法が何か発見できましたら、又、こちらの掲示板に
僭越ながら記させて頂こうと思います。最近では、もしかしたら
「ドラム式にも!」と言う柔軟剤がその内出るのではと、甘い考えも
起こってきています。)

 今更ですが、詳細も解明されて、私なりに納得の買い物を
したと思えて来ています。本当にありがとうございました。

書込番号:3917974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

斜めドラム型せんたくき

2005/02/09 08:50(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 リフォームぼちぼちさん

我が家は2世帯。洗濯機置き場が階段ホールにあるため、洗濯機の音(特に脱水時の音)がかなりの騒音でした。このたびこちらの製品に買い替えましたが、音も、水の量も、デザインも、使い勝手も、満足しています。こちらの掲示板のさまざまな意見を参考にさせていただきました。金額は13万ジャストなら・・・との購入意思表示に店員さんの快い笑顔了承で即決。配送業者さんには、「我が家の洗濯機置き場は2階なんですが・・・」というと、一瞬躊躇していましたが、設置まで完了。

『ちょっとした冷蔵庫ぐらいあるんですよ、洗濯機なのに(笑)』とは
 配達担当の方のお話。

ほんとに・・・重い(びくともしない)

結論:真似の無いプロダクツにより購入賛成派に一票。

書込番号:3905012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買いました。

2005/02/09 01:19(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 まなるるさん

いつもこちらの掲示板を参考にさせていただいてます。
初めて書きます。
昨年末から欲しかったV81を、先週コジマさんで14万円で購入しました。
(頑張って値切ってこの価格したのですが、この掲示板を読むと
全然、お買い得で買ってないので、お恥ずかしい。。。)

今まで使っていた洗濯機が、あまりにも古かったので、
お風呂の残り湯で、すすぎもできちゃう!とか
こんなに少ないお水で、しかもすごい量の泡で洗濯してる!とか
バスタオルを乾燥までしたら、フワフワになってる!とか
ドアを開けると青い光が、深海みたいでなんだか笑っちゃう!とか、
私にとっては、技術の進歩(笑)に少し感激しました。

買ったばかりで、気になるところはあまりないのですが
乾燥をまわすとまだまだゴムくさいのと、
いろいろできるっぽい&慣れてないので、取説が手放せないのと、
感覚的に8kgって、もっと洗えるかと思ってたのと、
こんなに乾燥しちゃって、電気代高いのでは?!ってとこくらいです。

私はできるだけ太陽で洗濯物を乾かしたいのですが、働いていて、
お休みの日が良い天気とは限らないので、本当に助かります。
使う時の量や種類、その人の生活パターンに合わせることができる、
幅のある洗濯機だと思いました。(最近のは全部そうなんかも)
また、ここの掲示板を参考に、私も上手に使っていきたいです。

書込番号:3904364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最高ですね!

2005/02/05 17:52(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 NA−V81最高!さん

以前は東芝の縦型洗濯機+乾燥機を使用していたのですが、洗濯するたびに2,3回エラー(エラー番号F7)が発生!乾燥機は回るのですが温風がまったく出ない!
そんなんで、昨年末に本機を購入しました。
私は東芝のTW−742EX(シルバー)が欲しかったのですが、
妻と娘が絶対NA−V81のピンク!という事で本機に決定しました。
実際に設置して、まずデザインが最高!だと思いました。
本体上部が絞られているデザインなのですごく小さく見えるのです。
上部に乾燥機が無いので以前よりかなり陽が入るようになりました。
実際に使用した感じではまず静か!脱水時もかなり静かだと思います。
見ているだけで楽しいです。
洗濯は洗剤の種類により泡立ちがかなり違うようです。

実際に購入する時は使用していた物が故障や古くなり、新しい物を購入する為に良いと思うのは当たり前なのですが、本当に良い物だと思います。

書込番号:3886580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/02/04 05:29(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FDH50A

スレ主 くろうたさん

狭いクローゼット型洗濯機パンとベランダ無しという環境のため、チョイ乾燥ではなく、しっかり乾燥までできる小型の洗濯機を探していました。
日立NW-D6EX(ちょっと高い)か三洋ハイアールHSW-D50A(重いし評判が悪い)か、どちらとも思い切れずにいたのですが、軽くて安いのでNA-FDH50Aに飛びついてみました。

乾燥までするとなると最大2.5kgということで、独り暮らしで二日に一回回すくらいで丁度いい量でしょうか。
三度ほど動かしてみましたが、振動や動作音は覚悟していたよりも小さく、扉一枚越しに起きて活動していれば殆ど気にならない程度でした。
HSW-D50Aで言われているような歩くとか壁にぶつかるというようなことは全く無く、小さなクローゼット型の洗濯機パンの中で大人しく働いています。

綺麗になり具合は、まぁ普通だと思います。
そんなに頑固な汚れ物は洗っていませんが、説明書指定の洗い方をしていれば、コインランドリーに行くのと遜色ありません。
すすぎはいくつかから選択できるようで、節水とか念入りとか選べるようです。

今まではコインランドリーの大型の横ドラム乾燥機(7kg)に乾かしに行っていたので、それにくらべるとものすごく絡むしシワになります。
Tシャツ以外はアイロン無しでは無理というくらいでしたが、小さなドラムでぐるぐる回すのでこんなものだろうと思います。(乾燥時間を若干短くしてアイロンをかけることで解消しています)
ただ、今まではガス乾燥機で30分弱だったものを、3〜4時間熱をかけ続けているので、服の痛みは早くなるように思います。

ランニングコストなども、まだ今月の電気代を見ていないのでなんともいえませんが、運転時間からして結構来るのではないかと思います。

2.5kg入れて乾燥まですると5時間かかることになりますが、24時間まで1時間刻みで設定できるタイマーがついているので、朝6時くらいから動き出すよう設定して使っています。


今の所は、特に不満なしです。

書込番号:3879773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/04 11:51(1年以上前)

クローゼット方とのことですが、乾燥時はちゃんと扉は開放していますか?締め切ると乾燥時間が長引いたり故障の原因になります。

書込番号:3880500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気になります

2005/02/04 01:07(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FDH50A

スレ主 ポロロッキさん

こちらの商品を購入予定です。単身者向けでサイズもちょうど良いので、、、
でも一応他の商品とも比べてみようかと思ってます。が、このサイズで簡易乾燥では無い物は他には無さそうですね。
洗濯機を選ぶのは何だか楽しい。わくわく。

書込番号:3879375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング