
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


1月4日に買ったけど、別に問題ないなあ。
エラーなんか一回もないし・・・。
このコーナーで書いてあるように、初期出荷で不良があって
急いで、必死で修正したんでしょうねえ。
とりあえず、今、使っているのは問題なしです。
おまかせ にするとシワが多くなるけど
乾燥して2時間も3時間もどたんばたんすれば
シワになるのは当たり前。
要するに、どんな機会でもクセとか長所、欠点が
あるのは当たり前だから、うまく使いこなせば
OKってことでしょう。
たぶん、このマシーンは、今までのものに比べて
中の状況がはっきりみえるので
その分、クレームも増えるってことなんでしょう。
多分、今までのマシーンでは気づかなかっただけかも。
0点


2004/01/11 17:09(1年以上前)
私も1月6日からLabとの付き合いですが本当に酷いです、脱水に時間がかかりすぎます、朝6時から洗濯して終わるのが8時ですこれでは仕事に遅れますよ、U13が出すぎで毎日ビクビクしながらの洗濯タイムですが、慣れませんよ、これは私もメーカに電話をしてみます。対応が悪ければ消費者生活センターに連絡をするつもりです。不良品を売るのは許せませんから・・かなり怒り気味です
書込番号:2332483
0点


2004/01/11 19:42(1年以上前)
部品交換か新品交換はメーカーが対応
してくれると思いますが
返品他社交換は販売店経由となると思います
返品メーカー買い取り返金も不可能では
無いと思いますがかなりの交渉力が必要でしょう
今回の経験では有りませんが別件経験が有ります
書込番号:2332995
0点


2004/01/11 21:00(1年以上前)
予約して一ヶ月、待ちに待ったLab(シルバー色)が、昨日来ました。
ここを拝見してから注文して、今日覗いてみたら余りの不評が多くてびっくりしました。
まだ使って二日なのですが、今の所機嫌良く動いています。
S社の乾燥付き横ドラムを10年以上使用していたので、デザイン、本体の小ささ、ガラス窓の大きさ、静かさ等、Labを今の所満足しています・・
今後ブランコ症状とか色々でてくれば、また報告しますね。
それとも改良された物が届いたのでしょうか?
製造番号は 3D1から始まる番号です。
書込番号:2333290
0点


2004/01/12 13:57(1年以上前)
実家に12月26日に到着して以来、全く問題ありません。
正月に帰省した際に、何度か動作を見てみたのですが、
音も静かで、振動も少なく、エラーがでることもなく、
非常に快適に使っています。
若干、時間がかかる(主にすすぎでしょう)のは、
確かにありますが、母親(60歳)がマニュアルを見ながら、
好みの設定に変更して使っていました。
とても良いので、実家だけでなく、
私の家でも購入を検討しています。
クレームばかりだったので、良かったよレポート
してみました。
書込番号:2336335
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


はじめまして。
初売りでこの機種を購入し、今まで6,7回ほど洗濯しました。
買った後でこの掲示板のことを知り、じっくり読んでみましたが、
あまりの評判の悪さに驚きました。
そこで私もじっくりと洗濯の様子を観察してみたのですが、
何故かうちのはすこぶる良好です。
・脱水エラーは一度も起こったことがない。
・ブランコは、ごくたまに1瞬(1回転)だけ起こることもあるけど、
ほとんどの場合はバチャ、バチャとたたき洗いしている。
・音も振動もごく少ないレベル
・汚れも落ちているし、乾燥もちゃんとできている
といった感じです。
ただ、最初けっこう多めの量をおまかせで洗濯したときは、
一部生乾きで乾燥シワも付いてしまいましたが、
その後は少なめの量をソフトおまかせでやるとだいぶ良くなりました。
ということで、個人的には良い買い物をしたと思っています。
ここの掲示板を知らなければ、他人にもお勧めできていたと思います。
当たりはずれがある機種なのですかねぇ・・・
それとも初期不良対策済みの製品?
ちなみに製造番号は3D2〜です。
あまり褒めると松下関係者だと疑われるのかな・・・?
0点



2004/01/09 18:08(1年以上前)
言い忘れてましたが、
泡洗浄はやっぱり皆さんのおっしゃるとおり、
最初はブワーっと泡だらけになりますが、
少しすると泡が減りはじめて、数分間でほとんど無くなっちゃいます。
書込番号:2324246
0点


2004/01/10 12:02(1年以上前)
泡洗浄というのは、洗剤の濃度をあげた最初の泡で衣類に浸透させる事を目的にしてるので泡は消え、たたきもみ洗いをするそうです。なので途中投入も出来、すすぎも綺麗にできる・・ とメーカーに聞きました
書込番号:2327126
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


前に、液体せっけん使用で「泡無し・洗浄悪し・ブランコ」で質問した者です。
レスで赤星たみこ著の石けん使用法の本を教えて頂いて、年末年始試しました。
結果、マニュアル違反ですがドラムに直接粉末純せっけんと酸素系漂白剤を入れたら、泡が窓一杯ブクブク・洗浄飛躍的に良好・グリグリ回ってたたき状態と変化しました。
おかげで年末年始は洗濯三昧で楽しませて頂きました。教えてくださった「粉せっけんさん」ありがとう!
ただ、まだまだ懸案事項はあります。時間表示が1,2時間ずれて当たり前・フリースやカーテンはうまく洗えない・シワシワ対策etc。
洗いは座り込んで観察しましたが、すすぎ・脱水はチョイ見なのでしっかり観察するつもりです。
この洗濯機は使いこなしにテクがいると覚悟を決めたので、皆さんがんばりましょう!だって、やっぱ中身が見えて、洗乾一体で、途中でOPENできるって素敵だし、奮発して買ったんだし、そうそう諦められませんもの。
0点


2004/01/05 13:40(1年以上前)
あらよっ!さん、どうなってたかと心配になってたんですー!お役に立ててうれしいです。
石けんユーザーがこの機種をどのように使ってるか知りたいので、石けんの溶け残りとか石けんかすがどうなるかとか、いろいろ石けんを使っての使用状況を教えてくださいね!よろしくお願いします。
書込番号:2308235
0点



2004/01/05 15:27(1年以上前)
あら〜その節はありがとうございました。
あの本は私のバイブルになりました。
今までえり汚れは部分洗いしてたのが、普通に掘りこんでキレイになってたのには感動です。靴下の黒ずみもタオルの真ん中の黒ズミも洗うほどに白く白くなってます!
一度、乾燥後にフリースに石けんの溶け残りが1つペッタリありました。他のものにはなかったので、洗濯機のせいか?フリースのせいか?何しろフリースなどの水を吸いにくくて浮くものは洗いにくいもので・・・。水によ〜くつけてから洗った場合は、泡立ちが今一歩でした。マニュアルにもフリースには注意となってましたね。
洗い上がりに注目してたので、石けんカスや溶け残りは気にしてませんでしたが、これから注意して見てみますね。
書込番号:2308511
0点


2004/01/05 22:53(1年以上前)
教えてください(o*。_。)o
祖父母が・・反対を押し切って購入しそうなのですが(純石鹸派)
泡立っている時って(石鹸では洗浄に必須の状態ですが・・)
きちんと、叩き洗い出来ていますか?泡がクッションに
なっちゃうからと言うことで、泡立ちの少ない洗浄剤がお勧め
されていますが、如何でしょうか??、
洗浄後の柔軟剤は、ポケットにパックス衣類のリンスを入れて
石鹸かす防止と考えたのですが、脱水リトライされると、
無くなっちゃいそうで心配です・・
あと、お使いの洗剤は何でしょう、祖父母の所は、夏は普通のスノール
冬は、溶け易さから植物性スノール、柔軟剤は、上記とクエン酸
漂白剤は、過炭酸ナトリュウムです・・・
どんなもんでしょう、
今使っているのはドラムでも外国製のお化けみたいなやつなので
同じ様には、洗えないと思うよといっても、洗った後の取り出し易さ
此一番気に入ったようで・・翻意出来そうにありません(ーー;)
お祖母ちゃんの身長うやらみてると・・確かに屈まなくて良
背伸びしなくても良・・楽そうなのですが・・・・・・
孫が・・洗濯しろっていうのは・・無しで・・お願いします・・
書込番号:2310189
0点



2004/01/06 11:53(1年以上前)
窓一杯の泡なので、すきまにかぶりついて見たところグリグリ回転したり10時の方向まで上がって落ちたり(これがタタキと私は思ったんですが・・・)してます。泡の下でブラブラしたりもします。ドラムは泡が少ない方がいいらしいのですが、私は赤星たみこ著「きれいに暮らす簡単石けん生活」と「石けん百科」HPでドラムでもブクブク泡なら良し!としました。しっかり洗い上がってますよ。
洗剤ですが、今は仕事場なので確かではないんですが、炭酸塩配合のすず風だったかそよ風だったか・・・今晩見ておきましょう。おうちクリーニングの時はパックスの液体かヤシノミarauの液体を使ってます。酸素系漂白剤はシャボン玉の粉末。柔軟剤はパックスの液体ですが、ウチは脱水エラーがないので今までのところ普通にフワフワしてます。
ウチは泡が無いときはブランコ状態でしたが、泡がブクブクのときはグリグリOKになるんです。どう関係有るのかよくわかりませんが・・・。
書込番号:2311981
0点



2004/01/07 11:49(1年以上前)
洗剤は↑間違ってました。
ニッサン石けんの花たばです。
泡は最初窓一杯になって、最後には減りますが洗濯物は泡にまみれています。
書込番号:2315734
0点


2004/01/10 00:32(1年以上前)
φ(◎。◎‐)フムフムフム ・・
・・・( ̄  ̄;) うーん・・そうですか、現用のAEG製オバケ君だと
思いっきり叩き洗いなので、泡があっても良いかなって感じですが
ラブちゃんは落下する勢いとか半分以下だからクッション効果で
どうかなぁって思ってしまいました・・
所で・・ニッサンの花束って、生協ブランド??ですか・・
ニッサン石鹸のサイトに無いんですけど??
http://www.nissansoap.co.jp/
書込番号:2325754
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


12月の末から使用しておりますが、やはり脱水がうまく出来ずに困っておりましたが、ここの書き込みを見て基盤交換をしていただきました。
結果は、いままで脱水がはじまり”ゴツン”と振動があるとすぐに停止して、反対に回ったり、すすぎになったり、終いにはエラーでしたが、交換後は”ゴツン”のあとに、止まらずにゴツンになるかならないかで回転をつづけます。その後水分が少なくなり軽くなると(私感)回転を上げ、無事に脱水終了します。
交換後はまだエラーが1回もないです。お陰様でプレッシャーからも解放されました。
表現が下手で申し訳ありませんが、お分かりいただけますか?
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


昨日買って今日の午前中に届きました。お任せで二回洗いました。ブランコになるのかな。と見ていましたが、ブランコにはならず二回ともだいたい時間通りに終わりました。(乾燥はしていません)使ってみるまで、ここに書かれているような欠点があったらどうしようと思っていましたが、今は買ってよかったと思っています。
0点


2004/01/05 20:58(1年以上前)
恐らく松下側にて調整後のものを購入されたんですね。現在入荷に時間を要しているのは昨今の不具合を調整してから販売店側に納品している模様。初期ロットは怖いということでしょうか?
書込番号:2309519
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


こんにちは。 我が家にもLabが来ました。 ドラム式の洗濯機がどうしても欲しくこの度、購入しました。 形と使い勝手がよさそうなので決めたのですが今のところ満足しています☆ (まだ何日も使ってはいませんが…) 購入してからこのサイトを知って色々参考に読んでみました。(『悪』の書き込みが多いのにはビックリでした) 我が家は白系の物と色柄物を分けて洗う位であまり細かく分けてはいなく量的にも多いせいか順調に使っています。 まだいろんなコースを試していないのでこれからと言う感じです。 表示時間よりは若干出来上がりが過ぎるものの寛大な気持ちで使って行こうと思っています。(笑) 乾燥機能も徐々に使ってみます。 まずは普通の使用は我が家はOKといったところです。
0点

良いですね我が家も早くLabが欲しいです、でも今使っている松下の全自動も健在です、壊れれば直ぐにでも欲しいですが、色々とトラブルも乗ってますが松下の製品は今まで期待に外れたことがあまり在りませんでした。自分は松下と何の関係もありません。
書込番号:2294012
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





