ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

みなみさんへ!報告

2005/01/13 14:27(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F50XD2

スレ主 vivitaraさん

結局この洗濯機ここで購入しました。コジマにはAW−70とかもなくて高かったので・・・。あと冷蔵庫はコジマでサムスンの232Lの2ドア(省エネ107%だったかな!?)が3万ぐらいだったんでそれにしましたよぉ〜。IH調理器はKZ−PH3?だったっけ?あれが¥11,000にしてくれたんで洗濯機以外すべてコジマで買いました。他にもキッチンカウンターやダストBOX〜タオルなど細かい雑貨も揃えてお金がバシバシ飛んで行く〜;;

書込番号:3772757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/13 18:22(1年以上前)

決まりましたか。よかったですね。
初めての(ですよね?)一人暮らしで大変でしょうが
快適な生活がおくれることを願っています。

あと、リサイクルショップがお近くにあるなら効率的な活用をお勧めします。
(とは言え、自分もあんまり利用しないけど^^)

書込番号:3773385

ナイスクチコミ!0


スレ主 vivitaraさん

2005/01/13 20:37(1年以上前)

それがまた一人暮らし初めてじゃないんです^^; あ。一人じゃなくて今回は2人暮らしです。まー2人暮らしも1人暮らしも初めてじゃないんですけど・・・。今までは家電とか雑貨とか全て元々あったんでこんなに1から揃えることはなかったんですよ;; では、洗濯機の使い心地今後、コメント入れますね〜。あとIH調理器とかも。

書込番号:3773918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どうしようか

2005/01/11 16:13(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 困った また迷いがさん

NA-V81に固まりかけていたのですが・・・そんなに良くないのならばサンヨーか東芝にしようかな?また、かみさんと相談して検討しなおさなければ・・・・ほしい時が買い時???なのか、良い商品ならば、ある程度皆さんの評価も良いと思うし、また、悩みそうです。

書込番号:3764101

ナイスクチコミ!0


返信する
pinnkuさん

2005/01/12 00:35(1年以上前)

私もこれに決めかけていました。
が、最近の書き込みをみて踏みとどまっています。
80の時も様子見だけで終わってしまい、今度こそはと思ったのですが。

ヤマダでデモ機が(水だけ入れて)回っているのを見て
ますます欲しくなって、いよいよ・・!という所で悪評(^^;)
2月からは花粉も強烈に飛びます。なんとか一月中に決めたい。
もう1年半も検討しているのですから。

ナショ機の良い所ってないんですか?見えるトコだけ?

書込番号:3766529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/12 01:10(1年以上前)

取り出しやすさと独特の見た目でしょうか?車椅子で取り出しやすいのは間違いないでしょうし・・・・

書込番号:3766733

ナイスクチコミ!0


えりえりんさん

2005/01/12 02:57(1年以上前)

ナショ機に限らず、どんな電化製品にも当たりはずれはあると思います。(同じ機種であっても)
ウチの場合は、下にカキコしたように、乾燥時のにおいの問題がなくなったので評価は△から○になりました。(◎をあげられるほどまだ使ってないのでそこまで評価できず…)
また、普段は、電気代節約&お日様干し大好きのため乾燥機能はできるだけ使ってません。いざという時は乾燥できるとぐらいしか思ってませんので。
洗浄力については、少ない水の割りにはよく汚れが落ちるなあ、と感心しつつ、いつも覗き込んでしばらく見ています。(まだ、ものめずらしい…)
なにしろ、乾燥機能つき洗濯機はNA-V81が初めてなので、よく問題になっている、綿ものなどにできる乾燥後のしわについても、まあこんなものかな、と(この口コミ情報で見つけてビビッてた割りには)思いました。どうせ、干したとしてもアイロンでしわ伸ばしするし…。むしろ、タオル類や化繊類などがふっくらあったか乾燥に仕上がった時は、最初は感動すら覚えたものでした!
(なんせ乾燥機初心者なモノですから…他機種もそうだと思いますが)
でも、ほぼ毎回、乾燥機能を使う人にとっては、洗濯機使う度にしわを気にするのも嫌だろうし、アイロンがけなどがわずらわしく思えたりするのも無理ないでしょうね。
(しわは説明書のとおり、脱水後いったん外に干す時みたいにパンパンとはたいて、しわ伸ばししてから乾燥にかけると、確かにだいぶマシになります)
やはり、私としては一道具としてどう扱うか自分なりの工夫も時には必要かなと思っています。あまりにひどい時は、メーカーにきちんと言うことももちろん必要ですが…。
(昼寝しすぎて今夜はぷち不眠症、朝がこわい…)
下に洗濯カゴをおいて洗濯物をガバッと取り出せるのは楽ですね。

書込番号:3767029

ナイスクチコミ!0


すごい節水さん

2005/01/12 23:16(1年以上前)

先日購入し3回ほど洗濯しました。通常乾燥は天日干しですが、「実験」で洗濯〜乾燥したときの仕上がりのふんわり感には驚きました。「しわ」についても気になりませんでしたが、洗濯したものがタオルやトレーナーなどそもそもしわが気にならないものだったということが言えるかもしれません。
洗濯は非常に少ない水で力強くたたき洗いをしており、節水に関して優越感を感じます。今までの大量の水はなんだったという感じです。アリエールジェルウオッシュを使用していますが、泡洗浄ではこの洗剤でもすごい泡が発生し、洗浄力はあがっているように感じます。ただトマトソースのシミはうっすら残っていました。
前評判の悪さもあって私も購入までは非常に悩みましたが、今のところ問題はありませんよ。

書込番号:3770395

ナイスクチコミ!0


pinnkuさん

2005/01/14 00:55(1年以上前)

便乗ですみません。
たしかに取り出しやすいという点は良いですね。
これからお腹が大きくなるので助かります。

普段は天日干しで過ごして、雨が続く日や出産後のしんどい時のためにと
乾燥付き洗濯機を探しておりました。
縦型の安さや洗浄力にはやはり魅力を感じますが、それ以上にこのデザインが
気に入っておりますので、思い切って買ってしまおうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3775567

ナイスクチコミ!0


momo18さん

2005/01/14 02:34(1年以上前)

私も使用して一ヶ月。

天日☆が主ですが、大体皆さんと同じ感じです。
あと、こんな乾きにくい極寒の日や曇りがちの日には、
乾燥を30分ほどかけて干したり、夕方取り入れてから30分乾燥すると皺もほとんどなくバッチリ綺麗です。

当然雨の日は完全乾燥で使用しますが、洗濯後一旦出して少しパタパタ振る程度で乾燥しますが、皺は個人的には気にならない程度です。

どんな電化製品でも各自の満足度の違いで、ほんの一手間二手間掛けると自分好みの出来上がりになると思いますよ。
使い慣れれば苦になりませんね(笑)

書込番号:3775926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

決めました。

2004/12/19 18:34(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 ぱんじぇらさん

tonton1165さん、みなみだよさん、試行するものさんアドバイスありがとうございました。今日、○ド○シカメラにて三菱のMAWーD9WPを購入しました。悩んだあげく縦型にしました。値段は¥84800、設置料は無料、ポイント13%。他の店に行く時間がなかったので決めちゃいました。これに決めた訳は9kg、発泡水、洗濯時間が短いといったところです。乾燥も付いていますが、付いていない洗濯機より安かったのと、何かあった時に乾燥があるといいかな(あまり使わないけど)と思って。ナショナル、日立も見ましたが、我が家は粉石けんを使うためクリーミー泡洗浄みたいな機能は意味がありませんでした。色々アドバイスありがとうございました。

書込番号:3656261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2004/12/19 19:06(1年以上前)

気持ちよい洗濯ライフになりますよう祈っております。

書込番号:3656397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/19 20:56(1年以上前)

乾燥はあんまり使わないとのことですので
三菱という選択はよかったんじゃないですか?
三菱の場合乾燥時のヒーターの温度が若干低く、
そのため衣類を傷めにくいですが
その分乾燥時間が多少長くかかります。

毎日乾燥まで行おうというのでしたら
乾燥時間の長さは不利になりますけど
たまに何かあったときのために三菱を選択したとしたら
そうは気にならないでしょうし。

何より、乾燥は何かあったときのためと考えるのでしたら
仕上げ乾燥に使えるであろう低温ハーブ乾燥が効果的だと思います。
生乾きなどを乾燥させるのに、ハーブの抗酸化作用で
乾燥時の衣類の黄ばみを低減させる効果があるようですし。

洗濯時間も三洋の次に短いですよね。

音の件は了解済みですか?
ベルト駆動なので多少音がうるさいかもしれません。
でも使用者の書き込みだとそうは気になっていないようです。

よかったら使用してみてどんな感じだったかを
三菱の方へ書き込んでくださいね。

書込番号:3656932

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんじぇらさん

2004/12/19 23:18(1年以上前)

tonton1165さん、みなみだよさん今回もレスありがとうございます。
音については、店員さんから言われました。「夜も洗濯することがある」と言ったら「大丈夫だと思う」とのことでした。火曜日に届くので今から楽しみです。使ってみての感想は、三菱の方で書き込みます。

書込番号:3657999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/20 00:01(1年以上前)

夜の洗濯はナイトモードのほうがいいかもしれませんね。

いずれにしても使ってみないことには何とも言えないでしょうけど。

書込番号:3658346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

返金

2004/12/15 17:15(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

以前相談にのっていただきました、一寿です。

基盤交換しても、調子が悪くサービスに電話しました。
80の新品と交換か、返金を選んで欲しいとの事。
81は、差額があるので交換できないと言われました。
81は、評判がいいので81もいいかな〜なんて思っていましたが
交換できないので、いまから新しい洗濯機探しします。

11ヶ月使用していましたが、あきらめないでよかったです。
最初は、自分で選んで購入したのだから、しかたないし
返品をメーカー側に伝えたら、クレーマーかなとも思い悩みました。
しかし、洗濯時に水がなく湿っているだけで、回っているのを
何度も確認して悲しくなり決心しました。

みなみだよさん、相談にのっていただきありがとうございました。
洗える洗濯機を探します★

書込番号:3636942

ナイスクチコミ!0


返信する
お〜と〜さん

2004/12/15 17:32(1年以上前)

思ったのですが差額交換ってだめだったのですか?
メーカーによっては差額を払うことで交換するって
いう対応をとるメーカーもあります。

返金対応とるのだったら申し出れば出来たかもしれなかったですね・・・。

書込番号:3637006

ナイスクチコミ!0


momo18さん

2004/12/15 18:09(1年以上前)

まずは返品出来てヨカッタですね。

私もほぼ一年の使用でしたが、差額なしにV81に交換しました。
申し出た相手は、メーカーではなく販売店です。
V81の店頭価格も見てきましたが、ほぼ同額だったです。

でも、ここの皆さんの購入価格を見る限り・・・V81、安い!!
ですから一応、交換より返金の方がラッキ~~ではと思ったのですが。

考え様によっては、色々各メーカーの新商品を再検討できて羨ましいです。
今度はマトモに洗える物が手に入ることを願っていますね。

書込番号:3637140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/15 19:26(1年以上前)

もし、V81にしたいのであれば
いったん返金を受けて、
再度V81を購入するという手があるように感じるのですが。

返金を受けることができるのでしたら、
洗濯機選びを一からできますので
それだけ猶予ができたということですよね。

V80の交換しかだめと言われるよりはよかったと思いますよ。

書込番号:3637444

ナイスクチコミ!0


スレ主 一寿さん

2004/12/15 19:52(1年以上前)

☆お〜と〜さん
 そうですよね。差額で交換という手もありますよね。
 そのときは、メーカーさんに言われた2択しか頭にうかばなくて。
 あれから考えましたが、返金を選んでよかったかなって
 思いました。次は、乾燥機と洗濯機、別々のにしようと思います。
 ありがとうございました。

☆momo18さん
 81に交換されたのですね。
 私は、80に苦労したのですが、あのデザインは大好きです。
 なので、81と交換できればなって思っていました。
 そうですよね。ラッキーですよね。
 色々、検討してみます。ありがとうございました。

☆みなみだよさん
 デザインに惹かれてたので、返金したお金で81を購入するのも
 考えたのですが、洗濯も大切ですが、私にとって乾燥も
 重きを置きたくって。で、見た目はよくないですが、
 乾燥機と洗濯機を別々にすることにしました。
 つぎこそは、まともな製品を購入します。
 ありがとうございました。

書込番号:3637549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/15 19:58(1年以上前)

別々にされるんですね。
そういう手もありですよね。

もう購入機種は決まってますか?

書込番号:3637572

ナイスクチコミ!0


スレ主 一寿さん

2004/12/15 20:09(1年以上前)

いえ、まだなんです。
パソコンで色々検索していますが、悩んでいます。

乾燥機で、しわが少なく電気代も安めで、
洗濯機は、汚れ落ちがしっかりしていて、できればカビ対策があり
振動が少ないメーカーを探しています。
おすすめのメーカーはありますか?
また、乾燥機と洗濯機は同じメーカーの方がよいのでしょうか?

書込番号:3637617

ナイスクチコミ!0


momo18さん

2004/12/15 21:22(1年以上前)

一寿さん、みなみだよさんがお勧め商品を探しておられる間に・・・

大したことではないかも?? なんですが。
私、一寿さんの返品の件でふと思ったのですが・・・
メーカーって普通、自社商品が故障続きで、お客様から返品・交換の申し出があった場合、返金する事は自社の顧客を他社に流す事になるんじゃないでしょうか?
ガンとして「交換じゃなく返金してくれ!」って客なら兎も角・・・
当然、一旦他社に流れて、より良い商品と巡り合った客は多分二度と取り返す事はできない。

不信感と喪失感で「もう二度とこのメーカーの商品はいらん!」と思っている顧客に、謝罪の気持ちと快く同等の新製品と交換すべきだし、その新商品が返品商品の欠陥を補い、より使いやすい商品なら顧客の気持ちもメーカーから離れる事は多分ないでしょ・・ね。

洗濯機だけの問題ではなく一旦不満を感じた客は、そのメーカーのその他の商品を買うのも控えませんか?

一度掴んだ客の心を取り戻す努力を忘れたナショナルさん・・って感じるんですよね・・まったく。

書込番号:3637983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/15 21:45(1年以上前)

かび対策で選ぶのならSHARPでしょう。
でも、SHARPの場合、運転音は確かに静かなようですが
脱水時の音が気になると言う書き込みも見られます。
この辺をどう判断するかだと思います。

その次が三洋のASW-MZ800(ASW-MZ700)あたりかなと。
電解水が除菌にいいようです。
でも、ASW-MZ800(700)の前の機種のASW-J800Z(J700Z)には
電解水で白いものを洗うとくすんでくると言う書き込みも見られました。
洗濯のたびごとに毎回電解水を使うと言う洗濯を行わないのであれば
問題はないと思います。
これだと静かですし。

汚れ落ちで選ぶのであれば
日立のNW-8EX(NW-7EX)あたりがいいんじゃないかと
私が知っている販売員さんは言います。

静かなものがいいのであれば東芝のAW-80DA(AW-70DA)あたりかなと。

送風乾燥を行える洗濯機では
どれもそれなりにかび対策ができていると思って大丈夫だと思います。

乾燥機と洗濯機が同じメーカーの場合
洗濯機に乾燥機を直付けできるということがメリットです。
(ただし直付けの場合、洗濯機の容量>=衣類乾燥機の容量にしてください。)

違うメーカーのものでも大丈夫です。
別々のものにする場合、衣類乾燥機用の棚(約¥12,000くらい)が必要です。
直付けする場合でも、直付け用のユニット(約¥8,000)が必要です。

ですから気に入った洗濯機と乾燥機を組み合わせてもまったく問題はないと思います。
別々のメーカーにしておけば
買い替えのときは壊れた方だけ買い換えればいいです。
その際にはメーカーも選べます。
同じメーカーにした場合には
直付け用のユニットを使おうと考える限りにおいては
同じメーカーでの買い替えになります。
(棚も買い換えれば違うメーカーの衣類乾燥機を使えますが。)

衣類乾燥機の中には
棚乾燥(ドラムを回さずに乾燥を行う方法)を行えるものもありますので
衣類乾燥機を選ぶ場合も
どういったものがいいのか、よく検討されてくださいね。

書込番号:3638120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/15 21:46(1年以上前)

momo18 さん へ

鋭い指摘ですね。

書込番号:3638124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2004/12/15 22:54(1年以上前)

過去スレで見ますと、V81への交換もありますし、ナショの洗濯機か返金、など色々なケースに分かれていますね。
サービスセンターによって対応が違うのかな。
ナショが統一してお客さま軽視ということでもなさそうですが、
このケースは納得のいかない事ですね。

書込番号:3638610

ナイスクチコミ!0


スレ主 一寿さん

2004/12/16 15:13(1年以上前)

☆momo18さん
興味深く読ませていただきました。
私自身、一年近く使用していたのに交換・返金を申し出たのは
後ろめたい気持ちもありました。
確かに、私自身もうナショナル製品を購入しないと思います。
今までは、かなり信頼していましたが・・・
もちろん素晴らしい製品もたくさんあると思いますが、
この一件でナショナル製品に対して気持ちはさめました。
ありがとうございました。

☆みなみだよさん
詳しいご説明ありがとうございます。うれしいです♪
教えていただいた製品を、お店で見比べて
色々検討します。今から、新しい洗濯ライフが楽しみです。
80で嫌な思いをした分、次の洗濯機と乾燥機が
かなり待ちどうしいです。
ありがとうございました。

☆tonton1165さん
そうですよね。過去スレをみたら色々なケースがありますね。
私は、最初81との交換ができればなぁと思っていました。
今は、あのデザインは大好きだけど、我が家に新しくくる洗濯機
楽しく検討中です。
ありがとうございました。


書込番号:3641242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BEAT WASHにしました!!!

2004/12/15 15:22(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 BEATちゃんさん

3ヶ月前でしょうか?HITACHのBEAT WASHが出たばかりの頃にちょうど10年前に購入した洗濯機が壊れて急いで買いました。値段はその頃は18万くらいだったと思います。私は洗濯機を買う際にいろいろなお店を回って店員さんに質問したり、インターネットのサイトで調べました。BEAT WASHを購入した後にこちらのNA−V81Jのコトを朝の番組で人気があると知ってまた急いでこちらのサイトをチェックしました。とにかく電気製品オタクで一番いいものを使いたい主義でして、、、。NAの方がデザイン的には好きだしBEAT WASHを買って失敗したかと思いましたが、書き込みをみて安心しました。みなさん、BEAT
WASH の乾燥はしわになってしまうと思っていますが、やってみると思っていた程ではありません。それに9kgの容量で入り口が他にないほど広いので、毛布や布団も洗えます。最初は水量が少なすぎて違和感があり、気持ち悪い気もしましたが、すぐに慣れてきました。家族が多い人や洗濯物が多い人には持ってこいの洗濯機です。私は旦那と二人ですが、3日に一度の洗濯なので量が多いです。でも、このBEAT WASHを買ったら1日に2度の洗濯もなくなりましたよ。ま四角で大きいので場所も取るような気がしますが外見とほぼ同じ内容量なので大きさも気になりません。私はやはりBEAT WASHをお勧めしますよ。

書込番号:3636594

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイチューさん

2004/12/15 18:47(1年以上前)

ここは、NA-V81のスレでは?
NA-V81使用していますが、使用には非常に満足しております。

書込番号:3637288

ナイスクチコミ!0


ここあやさん

2004/12/15 20:01(1年以上前)

ここはNA-V81の掲示板なので、ビートをオススメするならそちらで
スレを立てた方が、ビートを検討してる皆さんのお役に立てると
思いますよ。

私が以前使っていたビートはアイロンでも直らないほどシワシワ
でしたが。。。(数日前、下のスレに書き込んでるので以下省略)
こういった意見を聞くと、ハズレだったんでしょうか。
乾燥に入る前に一度ほぐして伸ばせば何とか使える感じでしたが。

はっきり言ってお勧めはできません。

書込番号:3637588

ナイスクチコミ!0


アーカムXさん

2004/12/16 10:44(1年以上前)

この方は、日立の回し者でしょ。ナショナル買おうとしてここのレス見ている人に、もう一度ビートも選択肢に入れてもらいたくて・・・けなげだねぇ

書込番号:3640458

ナイスクチコミ!0


ここあやさん

2004/12/17 13:00(1年以上前)

日立の回し者かどうかは別として、ビートの容量は9キロじゃなく
8キロかと。。。

このスレ見て勘違いされる方がるといけないので。

書込番号:3645277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/17 20:53(1年以上前)

自分も9kgだと一瞬誤解した^^

書込番号:3646561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

奮発して買ったのに…

2004/12/14 08:36(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-S81

すすぎの時、本体が狭い洗面所をバタバタ暴れまわりました。
停止ボタンで止めれば良いのに、とっさの事で思いつかず、跳ね回る洗濯機を必死にハガイジメにしたけど身体が持っていかれ、死ぬかと思いました。

原因は電気屋が『輸送用ボルト』を付けたまま設置したためでした。
購入される方は設置の時、電気屋さんがボルトを取り忘れないように、見張っておきましょう!

自分でボルトを外し洗濯再開。 運転音は非常に静か、とにかく静か。
振動もほとんどありません。 風呂場の換気扇の方がうるさく感じるほどです。

書込番号:3630473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/14 12:05(1年以上前)

一応販売店(配送業者)にもそういうことがあったことを伝えておいてあげてください。輸送ボルトの抜き忘れは大きな事故(洗濯機に足を踏み潰されたり、洗濯機が倒れて下敷きになったり)につながりますので。

書込番号:3631042

ナイスクチコミ!0


宝くじ1万円分さん

2004/12/20 03:59(1年以上前)

輸送ボルトってどこに付いているのですか?見ればすぐ分かりますか?近々購入を考えているので、設置時に見張るためにも教えて下さい。

書込番号:3659202

ナイスクチコミ!0


momo18さん

2004/12/20 14:14(1年以上前)

ボルトは洗濯機の裏上部に運搬時取り付けられます。

設置後、取説などと一緒に、ちゃんと「これは運搬時のボルトですから、運ぶ時には必要なので大切に保管して下さい」と説明付きで手渡されましたよ。

ご心配なく。

書込番号:3660550

ナイスクチコミ!0


宝くじ1万円分さん

2004/12/21 16:23(1年以上前)

momo18さん、ありがとうございます。明日か明後日にはこの機種で決めるつもりです。

書込番号:3665857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング