ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

交換していただきました

2010/03/15 22:16(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

クチコミ投稿数:5件

2004年に購入したNA-V80ですが、購入以来おかしいと思いつつ現在まで使用しておりましたが、他にも同様の症状が出ていることを知りパナのホームページから質問してみました。
相談窓口担当者の対応は大会社とは思えないほどお粗末でしたが、サービス担当はとても丁寧な対応で直ちに交換に応じていただけました。(NA-V1600)
6年近く経ったものを無条件に交換するような商品をリコールもせずに、我慢して使用している人やすでに買い換えてしまっている人が馬鹿を見るような状態を平気でいられるメーカーはどうなのでしょうか?

書込番号:11091038

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/03/15 22:23(1年以上前)

       ・・・見切り発車で未完成なドラム洗濯機商品群・・・

       有償でユーザーの費用負担でのモニター販売でしたね!!!
       松下ばかり・・・ではありませんけどね〜・・・///
       今度のは良いといいですね・・・期待してますよ〜!

書込番号:11091090

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/03/16 10:48(1年以上前)

この機種は本当に評判が悪いです。
交換で良かったですね。
不安がなくなり、使うことを楽しんで下さい。
NA-V1600は完成されていますから問題ないと思います。

ご使用報告を期待します。

書込番号:11093204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/03/16 19:39(1年以上前)

>我慢して使用している人やすでに買い換えてしまっている人が馬鹿を見るような状態を平気でいられるメーカーはどうなのでしょうか?

三洋はリコールを何度もやりましたけど
その都度全ユーザー対象で行ったんですよね。
今回は、商品交換をします、ということまで行った。

それに比べてNA-V80は
言ったもの勝ちの風潮で
それでいいんだろうか、という感じですよね。

ものづくりはしっかりしてもらわないといけないけど
全部が完璧な商品とは限らないわけで
不具合品を出してしまった場合
その後の対応がしっかりしてくれないと
困るのはユーザーですよね。

書込番号:11095177

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2010/03/18 21:17(1年以上前)

NA-V80と交換していただいたV1600ですが、低価格モデルながら、洗う、すすぎ、脱水、乾燥と、完璧にこなしています。
洗濯機として当たり前のことがこんなに素晴らしく感じるほどV80はひどい代物でした。
本当は他社の製品にしたかったのですが、今のところ問題は無いので一応満足しています。
メーカーの不手際にサービスや配送の人がとても低姿勢で丁寧に対応してくれたのですが、かれらもパナソニック本体の犠牲者なのかもしれませんね。

書込番号:11105510

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

交換してもらいました

2010/03/09 22:55(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 ksh-masaさん
クチコミ投稿数:4件

本日 交換してもらいました
この掲示板を、見つけて よかったです 

点検で基盤を、交換してもらいましたが 時間が長くなっただけで
それ以外は、変わらず 洗えない 脱水できない で 
交換を希望したとこと、「交換がご希望ならいいです」
こちらからの「交換」の言葉を待ってたのか、とすんなりOKになりました

今度は タテ型の機種に交換してもらい 早速 洗濯しました
洗える 脱水できる しかも静か で満足です

みなさま ありがとございました。

書込番号:11061076

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/03/10 20:56(1年以上前)

ナショナル、まだこの機種を交換してくれるんですね。

減価償却分の減額で買い取りますじゃなくて・・・。
価格.comで情報を知ったもの勝ちという気もしますが
知らないでいまだに使い続けている人のことを考えると
あながち交換してくれてよかったですねとも書けないし・・・

まぁいずれにしても
ksh-masaさんにとっては朗報であることには代わりがなく・・・・


ところで、機種名分かりますか?
縦型ということなのでV80よりは安いものなのかなと思いますが差額分とかどうなりましたか?

書込番号:11065545

ナイスクチコミ!2


スレ主 ksh-masaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/10 21:46(1年以上前)

「これからも、パナソニック製品を使って、いただきたいので 今回は、交換のご要望にお答えします」って交換OKでしたよ。
やっぱり問題品だから?

パナソニックのサービスマンも
「価格comの掲示板ですよね?」って言ってましたから
パナソニックもここの掲示板はチェックしているみたいです

最初に提示してきた機種はNA-V1600Lでしたが
ドラム式は嫌だったので縦型のNA-FR80S2にしてもらいました。

こちらの希望なので、差額は無しでいいならと条件でした。

書込番号:11065860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/03/11 20:49(1年以上前)

解答ありがとうございました。

書込番号:11070505

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

リコール新品交換

2010/02/10 15:41(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

クチコミ投稿数:9件

6年前の欠陥 NA-V80 ななめドラム式洗濯乾燥機
には泣かされましたのでAWD−B860Z(S)
を使用していました。
1月15日にAWD-AQ350に交換してもらって、
徳に問題無く使っています。
サンヨーのリコール対応の太っ腹さに感心しています。
親会社のパナソニックとはだいぶ違うようです。

書込番号:10917453

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/10 21:31(1年以上前)

以前のIDは捨ててしまったのでしょうか?
当時
lab_na_v80_aq350さん(もちろん旧ID) の書き込みを読んで
ここまでひどい洗濯機もあったのか・・・と愕然としながら
V80=欠陥商品という認識に立つようになり
洗えないと言う書き込みが起きるたびに
メーカーと話をしたほうがいいよ、という書き込みをし続けてきました。
クレーマーを作り出すのか、とか
私自身がクレーマーだとか批判もありましたが。

中には、この洗濯機と早々に見切りをつけたいと考え
とっとと廃棄し、次の洗濯機を購入された方もいらっしゃいました。
(その方はSHARP ES-TG84Vだったかな。)

V80から交換された三洋製品とは、問題なくお付き合いしてきたとのことで
AQ350も何事もなく、お付き合いできることを願っています。

書込番号:10918992

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/11 01:12(1年以上前)

lab_na_v80_aq350さん、こんばんは。

今度はレビューの方へも使い勝手とか書いて下さると、この機を気になっている方々へますますアピールが出来るかと思います。

わたしもレビューの板で待っています。

書込番号:10920560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/11 14:55(1年以上前)

「AWD-AQ350のレビューの方で」、とゆーことでした。
わたしは、ドラム型の洗濯機については全然知識がないので、これを機会に勉強したいです。
よろしくお願いします。

書込番号:10922955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/02/11 15:39(1年以上前)

久しぶりに書込しようとしたら旧IDが使えなかったので
新IDで出てきました。
欠陥洗濯機では困りますが
徳に魔法の洗濯機を期待しているわけでは無いので
予定時間に洗濯終了していれば満足です。
ホームページはほとんどメンテナンスしておりませんが
「欠陥洗濯機」検索でGoogle Yahooどちらも
欠陥 NA-V80 ななめドラム式洗濯乾燥機
http://www.geocities.jp/lab_na_v80/na-v80.htm
がトップ検索されているようです。
みなみだよさんの過去ログですはリンク切れのようですね
今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:10923139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/11 17:59(1年以上前)

>みなみだよさんの過去ログですはリンク切れのようですね

えっ?(確認確認)

あっ、ホントだ。
貼りなおしておきます。
(うまくいくかな?)

書込番号:10923909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/11 18:04(1年以上前)

ちなみに私のお気に入りリストの中には
当時から
「欠陥 Lab NA-V80 ななめドラム式洗濯乾燥機 体験日記 価格予想」が入っております^^
訪れることは少なくなっていましたが・・・
(手かほとんど訪れていませんでしたが・・・でも、お気に入りリストからはずすことなく、ずっと残したままでした。)

書込番号:10923937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/02/12 07:57(1年以上前)

みなみだよさん
過去ログのリンクOKです。
お気に入りリスト登録有り難う御座います。
それほど新しいニュースがあるわけでは無いので
メンテナンス不足で申し訳ありません。

書込番号:10927246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/12 13:22(1年以上前)

lab_na_v80_aq350さんのホームページ、見させてもらいました。
中身の濃いー大変なボリュームでしたので、リンク先とかまでは行けなかったのですが、洗濯機の高い技術を熟知され、その中から欠点等を正しく指摘されていたところなど、頭の下がる思いで、今ノックアウト状態です。
後日、リンク先はもちろん、添付データなども見させていただきます。
返信も「簡潔・5行以内」ですよね。もっと感想書きたいのですが、簡潔にゆーと「ありがとうございました」。以上!

書込番号:10928215

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ138

返信14

お気に入りに追加

標準

純正クリーナーで洗浄してみました

2010/01/12 23:54(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F70PX8

クチコミ投稿数:6215件

洗浄前のパルセーターの裏

槽洗浄コースで純正クリーナー使用

かくはん開始数分後の液の色

洗浄完了後のパルセーター裏

約2年使用したNA-F70PX8、一見きれいに見えるのですがカラ回しすると若干かび汚れが出てくる状態でしたのでパナソニック洗濯槽クリーナーN−W1を使って洗ってみました。

作業はとても簡単で、槽洗浄コースを選んでスタートし低水位でかくはんが始まったところで一時停止をかけてクリーナーを全量投入、再スタートして終了までおまかせです。(今回は汚れの落ちを確認するためパルセーターを外して確認しました)

書込番号:10775792

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/01/13 00:29(1年以上前)

       これは有難いですね。
       イメージが付き易くなるから凄くいいです。
       洗濯層の外(裏側面)も同じ感覚で認識できます。
       ・・・ナイス・レポート・・・///

書込番号:10776055

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6215件

2010/01/13 00:34(1年以上前)

洗浄後に糸くずフィルターに残った汚れ。漂白されて白くなっている

このクリーナーの最大の利点は一度できれいになることです。
カビ汚れの多くは漂白され、溶けてしまい残る汚れはごくわずかです。

書込番号:10776086

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6215件

2010/01/13 00:38(1年以上前)

外側もお見せするのが一番なのですが、乾燥機背負ってるんで結構面倒なんですよ。
これでどうにもならなければ分解洗浄に移るのですが、今回はあっさりきれいになってしまったので・・・・

書込番号:10776114

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/01/13 00:48(1年以上前)

       今後もしも洗濯層の分解清掃する機会がありましたら是非掲載して
       下さい。
       純正クリーナーの成分は何だか分かりますか?

書込番号:10776178

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/13 00:53(1年以上前)

これだけ落ちるのは純正品だからなんですかね?

純正は2,000円強、片や市販品100円〜数百円。
市販の塩素系ではここまで期待出来ないかも。

書込番号:10776200

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/01/13 01:41(1年以上前)

洗濯層クリーナー@

洗濯層クリーナーA

洗濯層クリーナー

       工業用の洗浄漂白剤でしょうね。
       廃液は流さないで下さい・・・が印象的です。
       普通の家庭で処理できません。
       多分、そのまま排水溝でしょう。
       確かに浄化槽のバクテリアに影響がありそう。
       合併浄化槽使用のお宅は使わないほうが良さそう。

       プラスチック樹脂の漂白剤使用したことがあります。
       凄いですよ・・・
       これを川に流した馬鹿ものがいて、魚が死んで大騒ぎになりました。
       注意が必要です。
       出来るだけこの漂白剤使用しなくて済む方法を考えましょう。

書込番号:10776388

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/01/13 01:44(1年以上前)

そういちさん こんにちは。

写真、ありがとうございます。
流石、純正クリーナーです。これだけキッチリ綺麗になるのは、気持ちよいですね。
高いだけのことはある。
参考になりました。

書込番号:10776400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6215件

2010/01/13 07:16(1年以上前)

純正クリーナーの成分表示は次亜塩素酸ナトリウム、防食補助剤となっています。パーセンテージの表示はありません。

合併浄化槽への廃液流入を避けるように書いているのは日立ですが、各社とも中身は同じです。合併浄化槽にこれだけ大量の塩素系漂白剤を流すのは避けるべきでしょう。有機物の量によりますが消費し切れていないでしょうから性能低下の可能性があります。

河川への放流はこの程度では側溝から流れていく間に有機物と結合して塩素化合物になり毒性の問題は出ないと思います。(十数年前実家の近所のおしぼり屋は廃液を放流していましたがその十数メートル下流では魚が生きてました。衛生基準どおりの塩素漂白を行っていたので相当量の次亜塩素酸ナトリウム希釈液を排水していたはずです。)

書込番号:10776827

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6215件

2010/01/13 07:33(1年以上前)

洗濯脱水槽

循環水路(糸くずフィルターと滝洗い用)

洗濯脱水槽底面

洗濯脱水槽を抜き取った水槽

分解清掃の画像ですが、たくさんありすぎて(笑)どこから出していこうか迷いますが、とりあえずこの機種の分から少しづつ出してみます。
某賃貸物件で備品として設置されていたものであり、どのような洗剤をどう使われたのかは不明のものばかりです。

カビ汚れのひどかった機体Aのもの

書込番号:10776857

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6215件

2010/01/13 07:46(1年以上前)

洗濯脱水槽

循環水路など

洗濯脱水槽底面

水槽

機体Aの洗浄後。
使用した洗剤は市販の浴室用洗剤と塩素系カビ取り剤です。基本的にはブラシ洗いで洗濯脱水槽底面の凹凸と循環水路の手の届かない場所にカビ取り剤を直接スプレーで使用しています。

洗濯脱水槽を外すには専用工具(フランジナット廻し)が必要です。家電量販店でも取り寄せできますが、分解した場合筐体のふちや洗濯脱水槽の裏側など手を傷つける場合があるので取り扱いに注意が必要です。
また上ぶたと本体は配線やホースがつながっていますので持ち上げて洗濯脱水槽を引き抜く際は配線類をいためないよう注意が必要です。

書込番号:10776876

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/19 13:48(1年以上前)

そういちさん、大変なお仕事ですね。

でも、楽しんでいる感じがしなくもありませんが・・・。

貴重なPic.ありがとうございます。

書込番号:10807600

ナイスクチコミ!10


鞠也さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/19 22:00(1年以上前)

私も、買い換えたばかりだからと、2年ほど、洗濯槽の掃除をサボっていて、洗濯槽の外周に汚れが付着してしまい、以前、たまらず洗濯槽カビキラーを購入し、1時間の洗濯槽洗浄コースを試してみました。
で、その後、1月に一度づつ、定期的に、この洗浄コースで、洗濯槽の洗浄を行っていました。
でも、洗浄を行う度に、洗浄後の槽の底に汚れかすが、残存する始末でした。

そこで、えい!っと、洗濯槽カビキラーを規定量の2倍投入し、11時間の洗濯槽洗浄コースを試してみました。
そうしたら、その後は、1時間の洗濯槽洗浄コース後でも、槽の底に汚れかすが見られなくなりました。
果たして、外周に付着した汚れは、完全に除去されたのでしょうか?
私には、確かめるすべがないので、なんとも言えません。

いつか、純正クリーナー洗浄も、試してみたいですね。

書込番号:10809717

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/20 13:56(1年以上前)

そういちさん、これは大変参考になります。

作業しながらの撮影ですと、一旦手を止めないといけないのに、撮影してさらにカキコミして下さり
ありがとうございます。

書込番号:10812555

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6215件

2010/01/22 01:06(1年以上前)

柔軟剤が付着していた水槽

洗濯脱水槽外側(柔軟剤出口付近)

洗浄後の水槽

洗浄前の洗濯脱水槽。カビはさほど見られなかった

別の機械(同機種)で柔軟剤の付着が目立ったものです。
この機械はカビ汚れはそれほどでもなかったのですが、柔軟剤の付着が目立ちました。

書込番号:10820508

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

強引に掃除:汚い写真に注意

2009/08/31 23:12(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V82

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 NA-V82のオーナーNA-V82の満足度2

購入して2,3年ぐらいでしょうか。
ここ1年ぐらいは、1回の乾燥では乾きません。

故障と判断し有償修理を覚悟しておりました。
その前にこの掲示板で過去ログを調べました。

乾燥フィルター下のホールが以前から気になっていたのですが、
そこが一番怪しいことがわかりました。

歯ブラシや指を突っ込むが入り口が邪魔で奧まで入らない。

そこで、入り口の十字のプラスチックをニッパー、カッター、はさみを用いてカット。
※写真1

指を突っ込んで届く範囲で掃除しまくり。
次は歯ブラシで掃除。

ゴミがたくさん取れました。
もう無いだろうと思い、携帯カメラを突っ込んで撮影。

まだまだ、たくさんりました。。。。
※写真2

何か良い方法無いかな。
掃除機の先端が入るかチャレンジ予定。

書込番号:10079928

ナイスクチコミ!4


返信する
pdng1234さん
クチコミ投稿数:1件

2010/10/27 12:57(1年以上前)

はじめまして。
ウチのNA-V82もkakakuxさんのと同じ現象で乾燥不良が続いています。
kakakuxさんの投稿された写真を見て、「わっ!ウチと同じだ」と思いました。

購入したのは4年前で、購入後1年半が経った頃から1回の乾燥で乾かなくなり、
有償の出張修理で分解してもらったところ、
kakakuxさんの写真とまったく同じ場所に大量のリント(綿くず)が詰まっていました。
その時にはそれを除去してもらい乾燥性能は通常に戻りましたが、
それ以後、約半年〜1年単位で同じ現象が繰り返し、
その都度出張修理を頼んでは分解・除去作業をしてもらっています。

取扱説明書にはこの写真の部分のお手入れ方法は書いてませんし、
お客様相談センターに尋ねても、
「誠に申し訳ございませんが、その部分のお手入れ方法はございません。」と言われるし、
ホトホト困っています。

素人判断ですが、このリント詰まりの現象、この洗濯乾燥機の構造上の欠陥ではないでしょうか?

kakakuxさんの勇気ある行動に拍手!
…でも、無理をして怪我などなさらないようにお気をつけくださいね。

書込番号:12122173

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 NA-V82のオーナーNA-V82の満足度2

2010/10/27 13:21(1年以上前)

今更ながら(笑)、書き込みありがとうございました。

実は3週間前に買い換えました。
※当時10万強で買ったのですが、もうドラムは懲りたってことで普通の縦型です
 4万円・・・やっぱりドラム式は高額ですね(今更ながら)

買い換え理由ですが、
あれ以降乾燥機能は捨ててまして(結局あの清掃でも乾かない)、
その後乾燥は一切使ってませんでした。

水漏れが何度か発生しました。原因は恐らくですが、
入口付近の周りのドラムの隙間にゴミが多々見えて、かつ
その下側の2つの穴がホコリで埋まってしまって水が漏れたと思います。
楊枝などで穴を通すしか対処なし。

諦めました。

書込番号:12122236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/28 05:36(1年以上前)

         苦渋の決断されたんですね。・・・お疲れさまです。

         NA-V82 のクチコミ掲示板
         http://bbs.kakaku.com/bbs/21105010367/
         ユーザーに負担強いてのドラム・・・普通なら5年は早すぎます。

         今度の洗濯機は何を買われたんですか。
         縦型とか・・・我が家もドラムから縦型で同じ心境ですね。
         このころ各社ドラムは悲惨な商品群でしたから・・・

書込番号:12125637

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 NA-V82のオーナーNA-V82の満足度2

2010/10/28 21:55(1年以上前)

こちらを購入しました。
http://review.kakaku.com/review/21106010582/ReviewCD=348573/

ここにも書いてますが、価格com一番人気(当時)を選択しました。
7kgなのですが、ドラムの8kgと変わらない気がします。
※感覚ではドラムより多く入る感じ

5年か10年先のドラム式に期待します^^;

書込番号:12128994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

機種交換

2009/08/04 13:30(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

クチコミ投稿数:4件

本日、機種交換してもらいました。
この掲示板を偶然見つけて連絡したところ、修理に来た方から『機種交換』の申し出がありました。

この洗濯機でまだ悩んでいる方がいましたら、一度カスタマーセンターに問い合わせしてみて下さい。
別に強い口調でクレームをいれなくても、ちゃんと対応してくれますよ。

最後に、この掲示板にクチコミされた方々に感謝してます。

書込番号:9951600

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/09 13:47(1年以上前)

マッスルダディさん、こんにちは。
機種交換をしてもらえてよかったですね。

書込番号:9974379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング