
このページのスレッド一覧(全305スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2009年9月5日 13:05 |
![]() |
16 | 7 | 2009年6月29日 23:51 |
![]() |
16 | 5 | 2009年8月26日 21:40 |
![]() |
1 | 0 | 2009年4月15日 14:36 |
![]() |
6 | 7 | 2009年4月23日 08:29 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月26日 17:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
こんばんは。
こちらでのみなさんの書き込みを見て、勇気を出してNA−V80へのクレームをして、
本日、新機種への交換に成功しました。
お礼が言いたくて書き込みをしております。
この洗濯機には5年間ずっと不満を募らせてきました。
でも、もう保障期間は過ぎてるし・・・と弱気でいたんです。
汚れが落ちないのは当たり前、白い下着などが黒ずんでいくし、
最近脱水の音がうるさいと同居の義父から文句が出るし、
乾燥は天気の悪い日にタオルだけ乾燥するのに一度じゃ乾かない。
・・・と文句をあげたらキリがないくらい。
5年間の思いをパナソニックのHPよりメールでぶつけ、
翌日に電話が来たので、電話応対の人にもぶつけ、
洗濯機の様子を見に来た人にもぶつけました。
そしたら案外あっさり交換オッケーでした。
返金という選択肢もありましたが、
全額というのは無理ですといわれたので、
最新機種の縦型に変えてもらうことにしました。
これで幾分か汚れは落ちるでしょうか・・・。
勇気を与えてくださってありがとうございました。
この口コミ掲示板に心より感謝いたします。
7点

私も強く交換を希望したら、5年たった後ですが、あっさり交換してくれました。
しかし、後味悪いですよね。
あっさり交換するような品物を売るんだもの。
気分は悪いです。
書込番号:10103721
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
私も この洗濯機に悩みに悩まされて
洗濯に自信が持てず ストレスを抱えてきました。
私は2003年12月アタマにいわゆるファーストロットを購入しました。
何度も サービスセンターに電話でうまく洗えないことを訴え、
基盤の取り換えや修理などをしてもらっていたものの
気持ち良く洗えた試しなど0でした。
不信感を抱き、洗濯機の前で 何10分も洗濯機の中の様子をうかがったり
水に濡れない洗濯物があるので、途中で開けて中の洗濯物の位置を変えて洗ったり
どんなに苦労を重ねてきたことか・・・・
1時間以上経っても 洗濯が終わらないことなど日常茶飯事で、
まったく落ちない汚れに、洗濯機に入れる前に 手洗いするのが常となり、
いったい どれほどの時間と労力を重ねてきたでしょう。
これが洗濯機自体の欠陥だとわかり とてもすっきりした気分です。
もちろん こんな製品を世の中に堂々と出すメーカーには不信感がいっぱいです。
きちんと製品テストをした上で売り出しているのか、本当に信用をなくしてしまいました。
おとついこのサイトを見て さっそくメーカーに電話をして
先ほど 全額返金して頂きました。
もうナショナル、パナソニックの洗濯機を使うのは一生こりごりです。
新しい洗濯機も先ほど購入し、明日配達されるので これからは洗濯が楽しみになりそうです。
これも皆さんのおかげと感謝しています。
ありがとうございました。
何も知らずに使い続けている方や、我慢できずに買い換えた方など
本当にかわいそうでなりません。
皆さん この欠陥商品を交換もしくは返金してもらって
気持ち良い洗濯ができることを願っています。
6点

ホワイト429さん こんにちはこのページですね。今、読みました。
みなさん苦しんでらっしゃったんですね。
私も今からメーカに電話するか、購入した店に電話してみます。
メーカーはお客様窓口でいいのでしょうか?
申し訳ありませんが、全額返金にいたった過程をもう少し詳しく教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。
ホワイト429さんのおかげで5年間の残念な気持ちがやわらぎそうです。
本当に有難うございました。 頑張って電話してみます。
書込番号:9636202
2点

電話したのは パナソニックのHPに載っていたお客様窓口です。
私の場合、突然土曜の夜に洗濯機が故障したので、エラー番号の詳細を調べようと思い
ネット検索したところ、こちらにたどり着いたんです。
(いつもなら取扱説明書を見るんですけど、横着してネットでHPから見ようと思ったのがよかったです(笑))
日曜の朝一番に電話をして、
その際に結構厳しい口調でクレームをしたんです。
「故障がきっかけで電話しているんですけど、その修理が目的ではなく
全額返金して頂きたいと思っています。
ですので、話のできる権限のある人に来て頂いて下さい」とお願いしました。
私の場合 故障して使えない状態にあるので とても急いでいたんです。
とにかく一度 家に行って 現物を確認しないと・・・と言われ
お客様窓口から修理係りに電話を回されたので、
そちらでも 上記と同じことを繰り返しました。
日曜日の夕方にサービスマンが来て下さり、
故障の様子を調べている間中、
「私は修理を望んでいるのではない、全額返金を・・・」と訴え(笑)
この7年間 どんなにこの洗濯機に苦しめられてきたかを延々話し(笑)
とにかく全額返金をお願いしました。
サービスマンの方は 交換はどうでしょう?とおっしゃったのですが
「こんなひどい洗濯機を販売するメーカーの洗濯機を信頼する気持にはなれないので、
申し訳ないけど 他のメーカーの洗濯機を買いたいと思っています。」と伝えました。
サービスマンの方は 「今日は日曜日なので 明日会社で上司に相談してみます」とおっしゃいました。
私は 「洗濯機が壊れていて洗濯ができなくて困っているので
早くこの洗濯機を持っていってほしいし、早く新しいのを買いたいので、
明日早い時間にお返事してください。洗濯機も明日撤去してください」とお願いしました。
今日の午前中に電話があり、全額返金しますとおっしゃって下さって
今日の午後一番で撤去に来て下さり、その際に現金で返金して頂きました。
私は購入直後に基盤を取り替えてもらったり、修理してもらったり
何度か「うまく洗えないのですが・・・」と相談の電話をしていたので
その履歴も見てくださいとも 対応してくださった方皆さんに伝えました。
また「価格.comで皆さん全額返金か交換してもらってるんですね。やっぱり欠陥商品なんですね」とも 最初の電話から 皆さんに言いましたよ(苦笑)
サービスマンの方が来て下さった際には、領収書を見せて金額を提示しました。
普通領収書なんて取っておかないのに、この商品はやっぱり不安だったんでしょうね
全部きれいに取ってありましたから 助かりました。
こんな感じです。
あまりきつく言わなくても 全額返金して下さるような気がしますよ。
頑張ってくださいね。
書込番号:9637074
3点

ホワイト429さん
何度も有難うございます。
なるほど。私も今日の夕方に販売店に電話しましたが、2004年12月に購入したので5年保証が
半年ほど残っている為、一度メーカーから修理に伺いたいと言われました。
で、先ほどメーカーとゆうかテクニカルサービスの人から電話があり、何度も修理しているし
修理は望んでいないので返金して欲しい旨を伝えましたが一度見ないとわからないと言うので
6/3に来る事になりました。
この5年間、私がデザインで買ったばっかりに汚れ落ちの悪さ、臭いの為に何度も洗濯をやり直し主人には怒られ私が洗濯が下手よばわりされてきた思いを訴えてみます。
早速、お客様相談室にメールや電話をしてみたいと思います。
頑張ります。
有難うございました。
結果はまた報告させて頂きます。
書込番号:9637409
1点

私も昨年12月に洗剤投入口の隙間からの水が噴出したのを機に
このサイトを見てかなりの方が返金して貰ってる事実を知り
愕然としました。
高いお金払って買ったのに汚れも臭いも落ちず蓄積していく一方で
洗濯が終わったはずなのに濡れてないありえない衝撃も感じたし
何よりも主人にボロクソ言われるストレスで何年も嫌な思いをしていました。
全く同じなのでよく解ります。
1度程修理をして使っていたという事もあり今回ははじめから
このサイトの話をした上で修理して使い続ける気は皆無で全額返金希望と
ひたすらメールでも電話でも言い続けました。
とりあえず修理の方が来たのですが修理しなくていいから
返品に応じて下さいの一点張りですぐに応じて貰う事が出来ました。
購入したお店に連絡を取って購入履歴から日付と金額を調べて頂いて
購入金額を伝えたところ1週間もかからず全額返金に応じて貰えました
書類を取り寄せて用意しておいたのですがチェックもなかったのが
ちょっとびっくりでした・・・
何年も使ったのに全額返金してもらうなんてお前クレーマーみたいだなぁと
主人にまたまたボロクソに言われ散々嫌な思いもしましたが
日立のビートウォッシュを購入し白いものは白く、嫌な臭いもしなくって
これが当たり前なんだけど洗い上がりのキレイさに大満足してます
この洗濯機は紛れもなく欠陥品ですから返金に応じてくれます頑張ってください
書込番号:9640411
2点

ひかこさん こんにちは
ひかこさんも同じ思いをされてきたんですね(泣)
なんか親近感を感じてしまいます。
いやぁ 本当にお互いに苦労しましたよね 長年の間。
私もデザイン重視で選んで 本当に後悔しました。
でもこれを教訓にして これからは何を買うにも
デザインではなく、仕事をきっちりやってくれるモノを
選んでいきたいと思っています。
ひかこさんはビートウォッシュを買われたんですね。
私は日立の白い約束を購入し、昨日配送されたんですが、
洗濯するのがこんなに気持ちいいなんて、とても幸せ気分です。
洗濯ものに鼻を寄せてクンクン♪なんて
前の洗濯機では考えもしなかったのですが、
今日は何度もしてしまいました(笑)
子どもたちも 洗濯物がいい香りがする〜と大喜びです。
以前は仕上がりが恐ろしくて、こわごわ洗濯機から洗濯ものを取り出し、
一つ一つチェックしては落胆していたんですが、
今日は 感激の瞬間でした。
これからは洗濯好きになりそうです。(*^_^*)
書込番号:9646375
1点

結果報告が遅くなり申し訳ありませんでした。洗濯機の件で次はどれがいいか等悩みすぎて体調を崩して唇ヘルペスになったり散々な日々でした。
あれから、お客様相談室に電話したりメールをしてテクニカルサービスの方が見に来られましたが判断できないとの事で連絡をまっていました。
6/8に担当から電話がかかってきて全額返金の方向で検討させて頂きます。と言われました。
そこからはスムーズで6/10に引き取りに来て現金で返金してくれると言うので次の洗濯機は悩みましたが、Ag+イオンが気になっていた東芝のAW-GN70DF(コジマモデル)を5万で5年保証付きで買い替えました。最後まで日立のビートウォッシュと悩みましたが今回は主人の意見を尊重しました。ふろ水ホースの蛇腹以外は嫌なとこはなく普通に洗濯できるようになりました。
本当に色々有難うございました。
これから子供が産まれても安心して洗濯できると思い嬉しい限りです。
書込番号:9688383
1点

みなさん文句ばっかり言ってるけど家のv80は問題なく使えてるよ。
使い方間違えてんじゃないですか?
書込番号:9778776
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
私は2004年2月に当機種を購入しました。
すでに5年が経過していますが、私もその間毎日皆さんの書き込みと同様のありとあらゆる苦労を重ねてきた一人です。なにせ新米主婦だったので「自分の使い方が悪いのかも…」と説明書をなめるように見て、カスタマーセンターにも何度も電話し、一度は脱水機能の改善のための基板交換もしてもらいました。洗濯物が濡れないので水を10リットル増やす裏機能も試しましたし。
でも4月に子供が吐いて汚したシーツを3回洗っても汚れが落ちなかった(当然プレ洗い後なのにです)のを契機に、家計は苦しいけど思い切って買い換えよう!!と思い立ち、後継機種探しのためこのサイトに立ち寄り、呆然としました。
翌日さっそくカスタマーセンターに抗議の電話をし、サービス(?)の人を来させました。
もう5年間のストレスがたまりにたまっていたので、不具合をひたすら言って
「修理は望んでいません!ちゃんと洗濯させてください!!!」
と要求しました。
そしたら、向こうのほうから返金・交換を申し出ました。もう他メーカーに替えたかったので返金にしてもらい、さっそく新しい機種を購入しました。今の洗濯機はホントにきれいに洗濯できて、今とっても幸せです。この掲示板に書き込んでくださった皆さんにお礼が申し上げたくて、書き込みをしました。
主婦にとって洗濯ができないのは致命的です。
本当に本当に長い苦しみでした。今、まだ悩んでいる方がたくさんいらっしゃると思うと残念です。この機種はリコールするべきなのにとそれだけが悔やまれてなりません。
10点

まるまいさん、長い間のご苦労お疲れ様でした。そして、返金おめでとうございます。
実は我が家も2004年に購入し、設置後いきなり初期不良で返品交換、何年か前にもエラー頻発で訪問修理(今思えば、修理記録が一切残っていないのは不自然と気づくべきでした!)、それでも変わらぬ様々な不具合を我慢しつつ現在に至っております。ここの掲示板を最近発見して、5年も我慢してきた(毎日使っていたのは私ではなく嫁ですが)ことを非常に恥ずかしく思います。
私も行動を起こそうと思い立ち領収書の類を探してみたのですが、当時の購入金額を示すものが残っておらず、購入店にも問い合わせたのですが金額までのデータは残っていないようでした。
まるまいさんが返金手続きされた際は何か領収書関係の提示を求められたりしましたか?
参考までに教えていただけると助かります。
書込番号:9593040
1点

返信が遅くなって申し訳ありません。
マカデミーさんと奥様のご苦労、よくわかります。
私の場合はいわゆる町の電気屋さんで購入していて、パナソニックが問い合わせたら、どうやら店に控えがあったようです。ただ、マカデミーさんは購入当初からサービスセンターに問い合わせていらっしゃいますよね?その通話の記録は残っているはずです。メーカーには当時の相場は当然わかっていますから、あまり気にせず記憶の金額で交渉に踏み切っていいと思います。
問い合わせていないという方達も、「自分は被害者だ!」ということを忘れずに、勇気を出してください!!
書込番号:9627721
2点

色々とメーカーとやりとりがあったため、書き込み遅くなりました。
やりました! 返金になりました! 領収書等の購入金額を証明するものが残っていなかったのと、私自身アバウトな感覚でしか購入金額を覚えていなかったので、100%全額返金とはいきませんでした。(いや、もうちょっと高かったぞ、というレベル)
ただ、サービスマン曰く、メーカーには当時の市場価格データがあるそうで、具体的な市場価格を聞いた上で交渉を継続させることもできたのですが、1日も早くこの洗濯機と縁を切りたいのと、代わりの洗濯機(もちろん他メーカー!)を買うのに十分補助となる額がメーカー側から提示されたため、それで了承しました。具体的な額は、メーカー側もこのサイトを見ていると思われますので、他の方のためにも戦略的に伏せておきます。
さあ、まだNA-V80を使っている貴方!メーカーは発売から数年経った今、NA-V80ユーザーが黙って他の洗濯機に買い替えてくれるのをじっと静かに待っています。 今からでも遅くはありません、行動を起こして下さい!
末筆になりましたが、まるまいさん、それに他に書き込みをされた皆様、どうもありがとうございました。
書込番号:9661429
1点

マカデミーさん並びに奥様、本当によかった!おめでとうございます。これから洗濯が楽しみになりますね。
書き込みをみてると旦那様の理解が得られない方が多いようで、そんな中、マカデミーさんは素晴らしいと思います。
うちに新しい洗濯機がきて1ヶ月近く経ちました。黒ずんでいたタオルや衣類も日に日に白くなり、憑き物が落ちた気分です。
今更ながら、あの洗濯機はホントに異常だと思います。これから戦う皆様、迷わずに怒ってください!!
書込番号:9666726
1点

私もV80発売と同時に購入してず〜っと我慢して使ってました。
皆さんと同じく洗濯物がクサイことに悩んでいました。
先日、ナショナル純正の洗濯槽クリーナーを購入してきまして、クリーナーの説明書には「Vシリーズは洗濯機の説明書をご覧ください」とあったので、ネットで説明書を探していたところこちらの口コミを発見いたしました。
こちらに書き込まれていることは私がずっとこの洗濯機に思っていたことがすべて書き込まれており、なんか嬉しくなりました^^;
こちらの書き込みを参考に私もパナソニックに相談メールを出したところ、翌日には電話での連絡と訪問修理の方が来宅してくださいました。
機種交換等については確かに例はあるようだが絶対にできないとメーカーから言われたそうで難しいといわれました。
とりあえずこの日は洗濯方法のプログラム変更が行われた基盤と交換してもらい様子を見ることとなりました。
来宅されたサービスの方の対応はさすがナショナルといえるくらい礼儀正しいものでした。
ですが、実際に機種変更や返金してもらえているケースがある一方で交換は行えないと一方的に言い放つメーカー側の対応には不信感を覚えました。
私もナショナルだから大丈夫と勝手に勘違いしてこの洗濯機を購入しましたがはっきり言って失敗でした。
しかし、当時かなり高額な家庭用洗濯機でしたので我慢して使い続けていました。
ホントに問題のある洗濯機だと実感しています。
最後に上の方の書き込みで「モンスター」呼ばわりしている方がいらっしゃいますが、その方こそ本当のモンスターですね。
書込番号:10054270
1点



洗濯機 > ナショナル > NA-FD8005R
4年半ほど使ってこのたび、乾燥機能のフィルターだけでは取り切れない
乾燥風通路の奥の奥のほうに溜まった綿ぼこりを掃除してみました。
「口コミ全て」のほうに投稿はしましたが、機種はこの8005Rです。
観る方も既に少ないかとも思いますが、一応参考までに誘導しておきます↓。
洗濯乾燥機(縦タイプ)の積年の綿ぼこりをクリーニング
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9353083/
1点



内フタのヒンジ付近のプラスチック部品に強度不足で異常磨耗発生!
不具合申告で対策部品と交換してくれるが、配送で購入者の住所の大半は
わかっているんだから購入履歴でメーカーが自主的に販売店通して交換の
お知らせくらいよこせって・・・ 言われなければ、だんまりかい・・・
2点

こんばんは,
差し支えなければ,製造日または購入日どのくらいのものでしょうか?
私のは,8月購入でしたが目立った摩耗はありませんでした。
2台分の保証書があるんですが,製造番号の数字の内訳,これってどう読むんだろ?
書込番号:9177791
0点

出先なので今Lot.No(シリアルNo.)が、わかりませんが新発売時期の最初の物が該当するみたいです。ちなみにウチは展示処分品を超破格の値段で買ってきたら内フタの所に粉石けんみたいなのが絶えずに溜まるので観察してみたら開閉ロックの出っ張りが毎回削れて粉だまりに・・・ メーカーは発売早期にわかっていたらしく『初期不良』と即返答でした。
内フタを数回反復開閉してみたらわかると思います(すでに気づかずに磨耗済みの可能性も・・・)
書込番号:9177958
1点

なるほどですね。うちに,この間来た2号機は「えらくきっちり内蓋が閉まるな」と思ったらそういうことだったんですね。
でも,はっきりわかるほどの削り粉は,ついてませんでした。
どっちにしろ,5年補償に入っていることだし,遠からず点検・修理になっていたことでしょう。
書込番号:9182625
1点

こんばんわ〜 ウチは1号機のままで部品交換にしてもらいました。なんせ騒音問題のお風呂給水ポンプを社外品の物に改造交換していたので代替交換はパスにしました。
書込番号:9182743
1点

ちなみにS2が来月発売になるけど、違い[節水方法&使用水量減]と[クリーニング洗い]の違いくらいなんですかね?
書込番号:9182791
1点

うち蓋のヒンジが弱っていた為、洗濯物取り出す際に蓋が倒れて、腕が痛いっつうの全く、どうなってんだセ
書込番号:9407146
0点

度重なる不具合が発生、内蓋の不良から始まり、洗濯時、すすぎ時、脱水時の常時異音、サービスマンも、異常を認め閉口する程、これ以上、手の施し用が無いとの事で、今回返品返金の運びになりました。
ここの洗濯機はもう買いません、うんざりです。
書込番号:9435329
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





