
このページのスレッド一覧(全305スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年12月26日 23:24 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月16日 19:24 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月10日 19:16 |
![]() |
2 | 0 | 2006年12月3日 04:28 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月1日 08:01 |
![]() |
1 | 4 | 2006年11月18日 11:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日洗濯機をまわしたら床が水浸しに。洗濯機の下を覗いてみたら本体から漏れている様子、メーカーに見てもらった所、ドラムの穴からビスが入って、そのビスで洗濯漕を破っていて本体を交換しないとダメと言われた。ダメもとで購入店にTELしたら無料で交換してくれたのでよかったのですが、ドラム式はポケットの中をよく確認して洗濯機に入れないとビス一本でも壊れることがあるので、皆さん気をつけてください。
0点

>先日洗濯機をまわしたら床が水浸しに。
それは大変でしたね。アースしてなかったら感電するところでしょう。
>ダメもとで購入店にTELしたら無料で交換してくれたのでよかったのですが
ちなみにそれは家電量販店ですか?
書込番号:5805964
0点




先日、洗濯乾燥機 NA-V900を購入したばかりです。
コンパクトで見た目はとても綺麗です。
デザインもまあまあ良いかと思います。
「おまかせ」を使えば、操作も簡単です。
洗剤の量も教えてくれます。
5Kg程度の選択ものなら、選択から乾燥完了まで、3時間半程度です。
さて、ご質問の「人気があるのでしょうか。」は、多分、購入した方には、不人気ではないかと思います。
まず、この機種は、電気店での大幅値引きがききます。これは、クレームが多いためではないでしょうか。
他のメーカで、この機種と同クラスのものは、18万〜20万円で売られています。
私は、13万円台で購入しました。
私が感じた不人気の理由は、以前使用していた洗濯機・乾燥機に比べて以下点にあると思います。
一つ目は、脱水時の加減速中の振動が凄い。
1階の脱衣所にある洗濯機の音が、2階までひびいてきます。
振動を制御する制振機構がないか、問題があると思います。
この振動だと、電子機器部分の寿命もそう長くはないかと思います。
二つ目は、衣類が少なくても、乾燥後の衣類のしわが非常に多い。
ドラムが傾いているので、選択物が下に溜まってくしゃくしゃになります。
斜めドラム式の宿命かもしれませんが、以上の問題がまったく解決されていません。
縦のスペースは取りますが、普通の全自動洗濯機とドラム式乾燥機を買ったほうが良かったかなと思っています。
ちなみに、乾燥機で最後まで乾かすのはやめて、生乾きの状態で普通に干すことにしました。
書込番号:5926113
0点

お礼のコメントが遅くなってしまいました。暖かいコメントに感謝します。結果的には購入しましたが、振動がやはり激しいところに気になりますね。特に深夜は響きますね。
NA-V80に比べると多々改良されているとは感じましたが、やはりななめ型のドラム式には、まだまだ改良点多いと痛感してます。
乾燥後のしわが多いところは同感です。
書込番号:6002674
0点

つい最近一部店舗でNAVR1100と価格逆転が起きました。
人気のない理由ですが、同等モデルとの差が大きいです
TW170VDやBDV1は、各社力が入っています。
静音設計のTW170VD
洗浄力のBDV1
NAVR1100の機能を削ったNAV900
っていう感じでしょうか。
書込番号:6121679
0点



昨年東芝のTW-130VBを購入しましたがエラーが多発。しかも洗濯容量をサーチする際に洗濯機が動き(このときの振動がすごい!!)ナナメになることしばしば・・・。で一度新品に取り替えてもらったのですが同じ現象がおこり今回返品することにしました。で、ナショナルのNA-VR1100かサンヨーのAQUAを電気屋さんに進められてるのですがいかがなものでしょう・・・。
東芝の洗濯機で乾燥すると変な匂いがつきます。
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
こんにちは。
我が家も、
困ったちゃんのNA-V80と二年間共に過して参りました。
症状については、もう、ワタシが書き込むまでもなく・・(涙)
洗濯乾燥機という名前自体がサギじゃないかと思いながら、
もう、笑うしかない毎日。
しかし、数ヶ月前から異常なモーター音が鳴り響くようになり
買い替えを決意した矢先、このクチコミに出会い、
全額返金&返品してもらうことができました。
ホントに感謝の気持ちでいっぱいです!
皆さん、アリガトウゴザイマシタ。
今では、返金で購入した縦型洗濯乾燥機(日立にしました)で
ジャブジャブ、すっきり洗濯乾燥をこなすノンストレスの日々!
幸せいっぱいの主婦生活を送っています!
同じく、この洗濯機で悩み、苦しんでいる方の
お役に少しでも立てば・・と思い、
書き込みさせていただきました。
我が家は、ナショナルのホームページからメールにて
NA-V80の症状を箇条書きで詳しく記し、
いかに困っているかということと、返金と返品を希望するという旨を伝えました。
翌日、メールで返信があり、あっさり事務的に返金の手続きに。
とても対応は早く、丁寧でしたよ。
ただ、ワタシも、返金の請求をする際、
2年前に現金で購入した領収書などとってあるはずもなく、
どうしたらよいか、とても困りました。
そこで、迷ったあげく、購入先の量販店に事情を話し、
当時の店頭価格を問い合わせたところ、すぐに調べてくれ、
○○電気○○支店○○様了承済み
TEL:03-122-3456。と書き添え、
その金額をメーカーに請求したところ、
それで返金の証明許可がおりました。
こんな証明で大丈夫かと許可がおりるまで不安もあったのですが、
ワタシの場合、量販店の対応がとてもよく、
『もし、駄目だといわれたら、当社担当の営業から、直接口頭で金額をメーカーに証明させます。』・・・・とそこまでいってくれたのでとても心強かったです。まぁ、結果、そこまでしなくても、あっさり返金していただけたのですが・・。
せめて、カードで買ったりすれば、銀行の引き落としの記録が
通帳に残ったりするんですけどね・・・。
もし、困っている方の参考になっていただけたら幸いです。
長々と失礼致しました。。。。。
2点



本日、大阪の地方電気屋にて179,000円で購入しました。
実際は、別途3000円の引取りも払っています。
ネットよりは高いですが、ここらへんでは
どこいってもこれが精一杯でした。力及ばずか・・
まだ納品されてないので使い勝手は
確認できてませんが、この掲示板にはいつもお世話に
なってますのでたまに買ったときくらいは
なにか貢献できればと思います。
0点

結局、私も今日ゲットしてきました(^^)/
北陸地方なのですが、地元のジョーシンとやまでんから、
ちょうど今週末のDMが来ていたので、まずは近くのやまでんへ。
お得意様価格には、199000+ポイント+無料の5年保証
って書いてあったので「この値段で出してるの?」って聞いたら
「188000円で5年保証つけます。引き取り2500円は
別です」って言われました。
5年保証をつけてタンタンで170001円(引き取りなしで)
引き取りだけを電器屋にたのむと3000円くらい余計に払う
ことになりそうだったので、実質、ネットで買うのとリアル
店舗で買うのとの差額が15000円。
よほど価格に自信があったのか「もう壊れているんだったら
早く必要でしょうから、ジョーシンさん行かれるんだったら
早めに行ったほうがいいですよ。ぜひ価格を教えてください。
原価割れだったら対応できませんが、こちらも考えますから」
と言われて
うーん・・・ギリギリ許容範囲か。設置もしてくれるし
入れ替えで古いの持って行ってくれるし、なんたってもう
うち、洗濯機が壊れて洗濯できませんから。
ということで、とりあえず決めてきました。
実際はカード決済で、請求時1%オフなので、さらに-1880円に
なります(^^)
というわけで、ネットとの差額、13000円ちょっと。
(ネット最安のところとかは、カード決済できませんから)
ふたが青緑のものが在庫がなくて、納品は火曜日夕方に
なるそうですが、到着が楽しみです。
5年保証だから、5年は使えるものと仮定して、1日あたり
おおざっぱに本体使用料100円の計算になります。
とりとめないのですが、とりあえず買っちゃった報告便乗でした。
お互い、到着が楽しみですね!
書込番号:5679170
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
こちらのクチコミを見て、我慢し続けていた洗濯機が実は
欠陥品だと言う事をしりました。
洗えば洗うほど黄ばんでくる洗濯物に涙の日々を過ごしていた
2年7ヶ月。。。もっと早く知りたかった。と思います。
そして早速、ナショナルにメールしました。
昼頃にメールをすると、夕方担当者から電話が来ました。
「欠陥ではないが、まだ未熟な部分があった…」と言っていたが
すぐに交換すると言われたが、ナショナルの洗濯機はもう使いたく
ないと言うと、返金の話になった。とにかく、やっとこの出来損ないの洗濯機とさよなら出来るだけで嬉しい限りです。
早速、4日後には引き取りに来てくれるとの事。
あ〜〜〜!もっと早く・・・。
本当にこのサイトには感謝感謝です!!
他にも私のように我慢し続けてる人が多いはず!このクチコミを
早く見つけてくれるのを願う限りです。
1点

こんばんは。
とりあえず良かったですね!
でも洗濯物が黄ばんでくるのは、洗剤や柔軟材を入れすぎてたからなった可能性もありますよね〜。
斜め=縦の半分の水の量
だったと思うので
書込番号:5644607
0点

お返事ありがとうございます。
>でも洗濯物が黄ばんでくるのは、洗剤や柔軟材を入れすぎてたからなった可能性もありますよね〜。
こちらについては一応、表示通りの分量で入れておりました。
でも、あきらかに洗う水の量じゃないなぁ…。と感じていました。
これがドラム式なんだと思ってはいたんですが、、、それにしても
水が10cmもたまらないんですよ。洗濯物も回ることなく下で
右へ左へと動くだけでした。
泡もそんなにでないし、洗濯物が濡れていない部分もあったり…
そんな洗濯機とも日曜日にさようならです!
書込番号:5646228
0点

>洗濯物も回ることなく下で
右へ左へと動くだけでした。
これはぶらんこ現象ですね。
ドラム式の場合
洗濯物を上に持ち上げて
そこから落とすたたき洗いにならないとおかしいので。
書込番号:5648434
0点

>これはぶらんこ現象ですね。
そういう現象だったんですね!知らなかった…。
どうもありがとうございます_(_^_)_
書込番号:5649731
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





