ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

クチコミ投稿数:4件

先日ナショナルに直接電話して修理の人に来てもらいました。
こちらとしては修理なんかに期待してないし、これは本当の欠陥商品ですよね!洗濯物の汚れは落ちないし、汗臭さはすごい!泡なんかで洗ってない!など全てお伝えしたらそれを全部メモッテ帰られました。ここの不満のページを10枚ほどコピーして持って帰ってもらいました。今日連絡が来て、洗濯機と乾燥機別々のタイプに交換しますという回答が得られました。本当は洗濯乾燥一体型が良いのですがV81もかなり不評なので乾燥機は別にすることにしました。とりあえず来週からは汗臭いシャツにはさよならできそうです。皆さんの書き込みのおかげです!

書込番号:4115280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/03/25 18:56(1年以上前)

上記の報告の追加ですが、メーカーの方は縦型の洗濯乾燥機もあまり勧めたくない様でした。V80は洗濯能力も最悪だけど乾燥も最低だと文句言ったら、8005も乾燥の能力や仕上がりはかなり不評ということでした。ということで場所的にはとるけれど洗濯機と乾燥機が別々のセパレートにした次第です。
毎日使う物だから諦めたり出来ませんよね。V80で困ってる方いっぱいいると思うけれど是非交渉して下さい。あんなの洗濯機じゃありませんから。

書込番号:4115300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

槽洗浄のエラー

2005/03/23 22:24(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

クチコミ投稿数:11件

少し前に槽洗浄のエラーについてのスレがありましたが、我が家の洗濯機も槽洗浄の開始10分程でH−21のエラーがでて止まります。
この洗濯機を使用して1ヶ月たち初めての槽洗浄でしたが、修理の相談に電話して問い合わせると「電源プラグを抜いて2〜3分放置して、再度試して下さい。それでもエラーが出る時は販売店に言って下さい。」と言われました。電源を抜いてしばらくして槽洗浄しましたが、やはりエラーが出て止まってしましました。
販売店に電話して修理の依頼をしてもらい、昨日ナショナルの修理の方に来てもらいましたが、我が家で使用した衣料専用の塩素系漂白剤が原因だと言われました。「取扱説明書には月に1度市販の衣料専用の塩素系漂白剤を使い」と書いてありますと話すと、1本が2100円するナショナルの洗濯槽クリーナーを使わないといけないと言われました。そのクリーナーを置いて帰ろうとしたので、水だけで槽洗浄をしてもエラーが出る事を説明して、その場で水で槽洗浄をしてみるとやはりエラーがでました。やっと納得して洗濯機を見始めましたが、部品の交換をしても結局改善されずに「相談してきます」と言って帰っていきました。
旧型の時もそうでしたが、ナショナルの方の対応は信用も信頼もできません。その洗濯槽クリーナーを使用しないといけないのなら年間で25200円の出費です。そんなに費用がかかると分かっていたらこの洗濯機を買わなかったと思います。
先日相談した洗剤ケースに水がたまる件も解消されないままだし、よほど我が家と相性が悪いのか・・・。
今日の電話ではまた別の部品を交換すると言ってましたが、不信感で一杯です。

書込番号:4110648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2005/03/23 22:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:79件

2005/03/24 07:05(1年以上前)

サービスマンの中にもいろいろいて修理するのが面倒だからとか おおっぴらにしてはいけない理由があるとか 何らかの理由で出鱈目なことを言ってごまかそうとする人がいるんですよね

書込番号:4111615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/03/25 15:00(1年以上前)

ナショナルの修理の方はいつも、洗濯機ではなく洗濯機を使用する側に問題があると言いたげです。それが会社の方針なのかどうか分かりませんが、ナショナルの製品はもうこりごりです。

書込番号:4114973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

交換になりました

2005/03/22 21:34(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

クチコミ投稿数:6件

過去に書込みのある99885です。
登録にあわせニックネームを変更しました♪

ひなあられさん、みなみだよさん助言ありがとうございました。
題名にあるとおり本日NA-V80から他機種への交換が決まりました。

購入から1年を過ぎているので申し出るのをためらっていたのですが、お二人に書込み頂いてだめでもいいから再度不具合を伝えてみることにしました。
本体交換・基盤交換も試しても状況が改善しなかったことなど過去の経緯を整理しメーカーに直接メールしたところ、販売店経由で交換頂けることになりました。

1年を過ぎていても対応して頂ける場合があるので、我慢して使っていらっしゃる方は勇気を出して申し出て下さい。
NA-V80もかわいいので返品になってしまったのは残念ですが、洗えてないのはやっぱり辛いですから、、。

書込番号:4107665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/22 21:59(1年以上前)

何に変わったのかな?
今度来る機種が調子がいいといいですね。
その際には、使用報告、よろしくお願いします。

書込番号:4107759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NA-V80は掲示板から消えたのでしょうか?

2005/03/14 01:25(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 ところで2004さん

探してもなかったので。
 なかったことにされた?
 最悪です。
 買って1年3ヶ月ですが、一気にだめになりました。
 排水ができなくなったことが直接の修理の原因ですが、その前から乾燥がおかしかったです。

 買って一年ほどでモーターの音が重低音がひどくなりうるさくなりました。それと同時に(ドアを手で触った感覚ですが)乾燥時の温風の温度が著しく下がりました。ソフトおまかせ以下です。

 そして、乾燥時間が0.5〜1時間長くなりました。(洗濯とあわせて5時間) そして、残り時間のメーターが挙動不審になりました。明らかにおかしかったのですが、壊れてからのほうが仕上がりがよかったので放置していました。(笑)結局壊れて修理だったのですが、モーターを取り替える際、すごいほこりが出てきました。

 モーターを取り替えて、音が静かになり、温度も上がり、のこり時間表示の挙動不審もなくなったのですが、故障時よりさらに0.5〜1時間乾燥時間が延びました。(笑)今お任せコースで5時間半かかって終わってもびちゃびちゃ状態。フィールターもびちゃびちゃ。今、さらに1時間乾燥にかけています。これじゃあ干すほうがまし。

 おそらく除湿機能がイカレていたんだと思います。壊れて温度が下がっていたため、それに気づかなくて、正常になって温度が上がり初めて露呈した。これで、また修理です。

 下のほうの投稿をみると、81のほうもほこりが機内にたまる欠陥はそのままのようですので、乾燥をよく使う人は「一年後要注意」です。

 ほんと欠陥商品です。

書込番号:4068872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件

2005/03/14 07:27(1年以上前)

隠し部屋にありました
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21105010103&SentenceCD=0

書込番号:4069306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

基盤交換

2005/03/12 21:18(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 諦めそうさん

金曜日に基盤交換をしました。
交換にきたサービスマンは愛想はいいもののかなりのタメ口。
「ごめんね〜迷惑かけちゃって〜」だと。故障で呼んでるのに申し訳ないって態度くらいしたら??(怒)

交換した基盤は新機種がでる直前のもので最新ですとのこと。
洗濯物は一応濡れるようになりました。
ドラムの中でのユラユラがゴロゴロに変わりました。
U−13もでなかったし前よりはかなりマシです。

でもCMと違う。。
高濃度泡洗浄なのに泡がナイ。。
叩いてない。ゴロゴロしてる。
やっぱり洗えていない気がする。。

これが最新と言われてるのに再度申し出たらクレーマー扱いされるんでしょうか?

書込番号:4061460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/12 22:14(1年以上前)

2・3日様子を見たけど
やっぱり以前のものと変わらない・・・と申し出るのは良いんじゃないでしょうか?

U13エラーをなくすための基盤なのかもしれませんし。
どういう経緯で基盤交換になったんでしたっけ?
販売店を通じて基盤交換をしてもらったのであれば
この前基盤交換に来たけど
たたき洗いになっていない、と言ってもいいと思いますが。

泡に関して言えば、洗濯が始まると泡を消す工程があるんじゃなかったかな?
違うかもしれないけど・・・(結構勘違いも多いので、あらかじめ言っておきますね。)

洗えていない気がするというのは、使ってみて受ける印象でしかないのでそれを証明するのは難しいかもしれませんが
たたいていない、泡が消えるというのは現象として現れるので
その旨は言えるんじゃないでしょうか?

明日、もう一度使ってみて
それでも同じようなら、再度申し出てみては?

書込番号:4061822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/03/11 10:34(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FDH50A

スレ主 鏡の国のアリスさん

石丸電気で、47,800円で購入。ポイント10%付き。(送料無料・設置費無料) 石丸電気の場合、古い洗濯機を100円で買い取ってくれます。(リサイクルコストと搬送料も無料)本体価格=トータル価格となりました。

石丸電気の方の洗濯機設置が丁寧で驚きました。音が大きくならないように、いろいろとチェックもあり、また、説明も丁寧。(ホースと本体が共鳴すると、音が大きくなるとのこと)石丸電気は、駅から遠いのが難点ですが、ここで買った良かったと思いました。

FDH50Aは、前の洗濯機と音の大きさは、数字上は同じぐらいですが、使ってみると、前の洗濯機よりも音が静か。設置の仕方でこんなにも違うのかと驚きました。

FDH50Aは、そこそこ良し、ただ、まだ新しいせいか、使用後に「臭い」みたいなものがあります。(抗菌機能によるものなのかもしれません。よくわかりません。)

デザインは無難。フラッピング(送風乾燥。外干した衣類を送風にて花粉除去)がワンタッチでできたらよかったのに。全体的には、まぁまぁというところです。

書込番号:4053736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング