ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さっそく、決めたのに・・・

2005/02/07 10:57(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FDH800A

スレ主 きくまるさんさん

日立NW-D8EXに決めて、月曜に頼もうと思ったら、ユ−ザ−からレスで、前の型がフィルタ−でとりきれなかった糸くずが洗濯機、背面に溜まり、水漏れ2回
D8EXに替えてもらおうと思ったらメ−カ−の修理の人に、何も変ってないと言われ、日立はやめた。との事。せっかく決めたのに、参った!また、ふりだし
? これじゃ、いつまでたっても、きまりません。疲れた〜

書込番号:3895865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

きままにさんへ

2005/02/06 22:29(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FDH800A

スレ主 きくまるさんさん

価格情報ありがとうございました。迷いに迷った結果、ナショナルはやめて、日立のNW-D8EXにきめました。糸くずの問題が気になって、コジマでいろいろみたら、ナショナルだけ、フィルタ−が上部についていて、他社は皆、中間についていました。原因はこれ?! 日立は空冷で熱気がでないし、乾燥に時間もかからないみたいなので、でも、乾燥のしわはドラム式より多いみたいです。値段は86800でした。安いのか高いのか???。

書込番号:3893744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/06 22:47(1年以上前)

日立は「水冷」で湿気が出にくい

が正解。

決まって何よりですね。

書込番号:3893894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

参考になれば

2005/02/06 20:19(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 どれみかぼちゃさん

去年11月にこの洗濯機を買いました。
皆さんが書いている通り、使っていて不満が出ました。
1、U−13(洗濯物の片寄り)がいつも出て、脱水が出来ない(特に、シーツやベッドパットなど、大物のときは必ず出ます)
2、泡洗浄らしいが、最初の1週間くらいは、泡がむくむく出てるのを見かけたが、その後からは、泡は1分くらいで排水され、後は水の中でゆらゆら洗ってるだけ。
3、時々、泡がむくむく出るときがある(1ヶ月に1回くらい)そのときは、脱水しても泡が残っている。
4、タオル、ハンカチなど畳まれたままの状態で出来上がってきて、洗えているとは思えない。
などを、メーカーさんに訴えたところ、シーツやベッドパットなど、大物洗いには、縦型(従来の水流型)の方が適していると思います、買った電気屋さんに言って、取り替えてもらっては とのことでした。
で、翌日、ベスト電器へ行き、その旨を伝えたところ、気持ちよく対応していただき、お取替えもしますし、返金でもかまいませんとのこと。
ただ、一度、メーカーさんに問い合わせしますので、と問い合わせをしてもらったら、ナショナルの方が、一度 見せてもらってからでいいですかと返事したようです。
その翌日、ナショナルの方が来ました。上記のことを再び訴えたところ、基盤を交換しても無理と判断したのか、何もせずに会社のものと相談してきますと、帰って行きました。
その方に、V-81はこんなことはないのですか?と、聞いたところ、やはり進化はしてますので、との答えでした。
ナショナルの方には、V−81と交換してくれるなら、もう一度ナショナルを使いますが、してもらえないなら、ベスト電器さんが返金も可と言っているので、他社のものを買います。と伝えました。
その後、まだナショナルさんから電話がありませんが、2、3日うちには、電話がかかると思います。
みなさんも、我慢せずに、メーカーや、電気屋さんに訴えたほうが、いいと思います。

書込番号:3892871

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 どれみかぼちゃさん

2005/02/07 10:43(1年以上前)

いま、ベスト電器の方から電話があり、ナショナルがV−81に代えてくれるとのことですと、連絡がありました。
他社の縦型等、検討していましたが、とりあえずV−81使ってみます。
また、使い心地等、書き込みしたいと思います。

書込番号:3895833

ナイスクチコミ!0


スレ主 どれみかぼちゃさん

2005/02/11 08:58(1年以上前)

V−81が設置され、使用してみました。
V−80とは、全然 別のものです。
こちらを使ってみて、あらためて、いままでのおかしかったところが、わかりました。
ちょっと乾燥コースを使いましたが、ちゃんと 生乾きの状態で出てきて、しかもシワが少ないです。
前機は乾いてカラカラになったところや、濡れてるところなどムラがあり、しかもシワが多かったですから。
洗濯中も、大容量にもかかわらず、脱水等で止まることもなく、最後まで出来ました。
中をのぞくと、ちゃんと回って、洗濯物が上から下へ落ち、これがドラム式の洗い方なんだと、納得しました。
以前は、水の中で揺れてる感じ(ただ濡らしただけ)でしたから。
ハンカチも、開いた状態で出来上がってきました。
ちゃんと撹拌されているようです。
まだ、一度だけで、なんとも言えませんが、今日の洗濯は大満足しました。

書込番号:3913773

ナイスクチコミ!0


がんぶりガンモさん

2005/02/17 16:09(1年以上前)

いまNA-V81を買うかどうか悩んでいます。その後の調子はどうですか?
どれみかぼちゃさん以外でも、81を使っている方がいらっしゃったら、使い勝手などぜひ教えていただきたいです。

書込番号:3946045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

先日質問した者です

2005/02/03 12:18(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 ミミウサ3号さん

先日、この洗濯機について質問した者です。
メーカーの修理の人にみてもらっても変化なしだったので、ヤ○ダ電機経由で今日再度修理にきてもらいました。
今日は基盤の交換をして頂きましたが、本当にこれで快適に洗濯できるのか、かなり不安です。
色んな症状を話してみたのですが、的確な答えは返ってこないで、
とりあえず基盤の交換をさせて下さいとの事でした。
「泡洗浄と言えども泡は目で確認することはできません」と言われましたが、洗濯物が濡れてないのはなぜですか?と聞くと、「たっぷりコースで洗って下さい」と言われ、洗濯物が洗濯中に回転せず、かすかに揺れている状態なのは?と聞くと「とりあえず基盤を交換しましょう」との返事でした。
不信感が募る一方です。とりあえずまた様子をみるしかないですが・・・。


書込番号:3876140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/03 22:43(1年以上前)

もし、満足いかないようでしたら
交換してもらったり、返品が出来たりしている人もいますので
相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:3878479

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミミウサ3号さん

2005/02/04 13:20(1年以上前)

今朝、基盤の交換後初めて洗濯しました。
脱水のエラーが出ない様に設定してあるようで、今までだったら絶対に脱水できない程の振動がありながらも、無理矢理脱水していました。
こんなに強制的に脱水を続けていて、洗濯機に負担がかからないのでしょうか?
基盤の交換をされた方は順調に洗濯できているんですか?

この洗濯機は我が家にとっては大きな買い物でした。これがリサイクルショップなどで買った中古品だとか、譲っていただいたものだとかだったら納得できるのかもしれませんが・・・。

メーカーの保証期間は4月できれるので、それ以後に何かあったらという心配もあります。








書込番号:3880769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミミウサ3号さん

2005/02/06 18:01(1年以上前)

いつも、返事をありがとうございます。
今日、ヤ○ダ電機に行って洗濯機の状態を話してきました。
とても親身に相談にのっていただき、新型と交換して下さるという事になりました。近々、新しい洗濯機がやってきます。
これで安心して洗濯ができるのではないかと期待半分、また同じ様な状態になるのではないかと不安半分といったところです。
新型の洗濯機が「洗えない洗濯機」だった場合、違うメーカーへの交換もできるそうですが、そうならない事を祈ってます。

今回はこの掲示板に色々と助けてもらいました。ありがとうございました。

書込番号:3892157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

一体どうしたらいいのでしょうか・・・

2005/02/03 00:41(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 優柔不断と呼ばれていますさん

先日、ずっと悩み続けてきた洗濯機選びに別れを告げるべくV81を買いに「コジマ」に出掛けました。
「V81をください!」という私の申し出に、快く応対してくださった販売員の方は「SANYOはお考えにならないのですか?」との問い。何で?と思い、「V81はお勧めじゃないんですか」と聞くと、「そんなことはないですけど、洗浄力や、静かさでいうとSANYOのAWD-GT960Zの方がいいですよ」と言われてしまいました。決断したつもりだったのに、またまたゆらゆらと気持ちが揺らぎ、結局申込書を破棄してもらい帰って来ました。
一緒にいた夫は「早く決めようぜ」って顔色を悪くしましたが、納得してから買いたい私はまだ意志が固まっておりません。姉は「洗濯機は洗えればいいんだよ。浴室乾燥ができるんだから乾燥機はいらない。ふつうの縦型が一番!」って言うし・・・。どうせならルンルン気分でお洗濯したいからアワアワしてる様子を見たり、スタイリッシュな洗濯機が欲しいって思っているんですもん。でもV80で苦労していますから安易に決められなくなってしまって・・・。やっぱり初心にかえって縦型???

書込番号:3874810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2005/02/03 08:37(1年以上前)

浴室乾燥機が有るのでしたら迷わず縦型にされるのが良いともいます。

我が家も転居のときドラムを買いましたが、乾燥は天日干か、浴室乾燥を使っています。(タオルはごわついたまま使っていますが)
2時間で乾きます。

ドラム式ですとタオルなどのゴワ付を取るため少し乾燥を入れないといけないので、その点も考慮しておく必要があります。

縦型だと今までお使いですから余計な気を使うこともないと思います。

書込番号:3875602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/03 11:58(1年以上前)

コジマでSANYOのAWD-GT960Z薦められて金額はなんと言われましたか?

私は97200円で買いました。
ここの板がなかったら125000円で売りつけられるところでした。

系列でも店によってこれだけ違う金額で販売する会社なので購入金額には注意を払ってくださいね。
97200円は幕張インター店の店頭価格価格でしたから提示価格が高い場合はただナショナルより儲けが多いだけかも知れないです。

前の型お使いなら不良品という事で販売店に新しい型に取り替えてはもらえないのでしょうか?取り替えてもらった人の書き込みあるみたいですが。
SANYO買う前にいろいろ聞いて歩いた中には量販店でも店員さんによっては前の型はリコールになったとはっきり言われる方もいましたよ。

書込番号:3876076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2005/02/03 13:17(1年以上前)

旧機種については決まっておられるので、新しい洗濯機をどれにするかだけご返事してあげましょう。

書込番号:3876350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/03 22:46(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%95%D4%95i&SentenceCD=&SortDate=0&BBSTabNo=2&CategoryCD=2110&ItemCD=211050&MakerCD=144&Product=Lab+NA-V80

返品で検索してみました。
返品できている人もいますので
そういうアドバイス(?)もしてもいいんじゃない?

書込番号:3878497

ナイスクチコミ!0


momo18さん

2005/02/04 00:45(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=2&CategoryCD=2110&ItemCD=211050&MakerCD=144&Product=&SentenceCD=&ViewRule=2&SortDate=100&SortID=&Page=0&FreeWord=%97D%8F_%95s%92f%82%C6%8C%C4%82%CE%82%EA%82%C4%82%A2%82%DC%82%B7%81@&Reload=%95%5C%8E%A6&Reload2=&ViewLimit=

大変お悩みのようですが、たしか以前は「すすぎ重視」でしたね。

各メーカーのスレを参考に、自分にとって何を一番「洗濯機」に求めるか? で決断されるしかなさそうですね。

書込番号:3879254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2005/02/04 08:11(1年以上前)

みなみだよ さんへ
過去スレ 3822578 でV80の処置についてはメーカーとの間で話が付いていると書かれています。(返金又は交換の選択権を任されていると)
ですから敢えて書き込んだ次第です。

書込番号:3879963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/04 17:43(1年以上前)

でしたね。
私も書き込んだ後で確認しました。

書込番号:3881429

ナイスクチコミ!0


えりえりんさん

2005/02/04 19:57(1年以上前)

優柔不断と呼ばれています さん、こんばんわ。お久しぶりです。
この、カキコが届いたころには、もう、どれかの洗濯機を購入されてルンルン気分でお洗濯されていることをお祈りしつつ、もし、まだであれば…。

>どうせならルンルン気分でお洗濯したいからアワアワしてる様子を見たり、スタイリッシュな洗濯機が欲しいって思っているんですもん。

この言葉どおりであるならば、正直に自分の気に入ったものを購入されるのが一番かと思いますよ。仮に後で後悔するような事態になったとしても、あの時は納得して買ったんだから…、と、お気に入りのアワアワしているスタイリッシュな洗濯機を見つつ、ま、いいか! と心のつっかえの落としどころも見つかるというものです。(これは私の場合です。たとえ、洗剤ダマが排水フィルターで発見されようとも、今の洗濯機が正直カワイイ!)
ちなみに、大型店には、よく、その店の店員さん以外の各メーカーから来た人も売り場にいて(服装は一緒、名札を見るとわかる)さりげなく自社製品をアピールする場合があるようです。私の時は、対応してくれた方が日立の人で、熱心にビートウォッシュをすすめてきましたが、いえ、やっぱりV-81で、というと、あっさり引き下がり、こちらの納得のいく値引き交渉もその方がしてくれました。

書込番号:3881904

ナイスクチコミ!0


スレ主 優柔不断と呼ばれていますさん

2005/02/04 22:24(1年以上前)

みなさん、優しいお言葉ありがとうございます。
実はまだ決めてないんです。
いろんな人(私の家族)の意見を聴いてるうちに頭がパニックしてきてしまいました。正直言うとV81でスタイリッシュなお洗濯をしたいと思いつつ、やっぱり「すすぎ」が完璧にできるかどうかという心配事が頭を」よぎり・・・。
本当にどうしたらいいものか、と考えてしまいます。
もう少し、もう少し・・・と延ばしているうちにV81の次の型が出てしまったりして!? ウソです!!がんばります。
ところで・・・しつこい様ですが、V81をお使いの皆様、「洗濯力・すすぎ力」には満足されていますか?

書込番号:3882594

ナイスクチコミ!0


スレ主 優柔不断と呼ばれていますさん

2005/02/04 22:32(1年以上前)

書き忘れました!
「ああああさん」からのご質問ですがSANYOのAWD-GT960Zは124000円くらいだったと思います。「この値段が精一杯です」と言われました。
本当はすごく安くなるんですね、危ない危ない!!!

余談ですが・・・みなさんと一緒に色々な製品についてあーだこーだ相談してると、知らないみなさんなのに親近感が湧きますよね(それって私だけ??)。

書込番号:3882639

ナイスクチコミ!0


デザイン第一主義さん

2005/02/05 06:47(1年以上前)

浴室乾燥機があるんでしたら、V81ではなくてS81(V81から乾燥機能を省いたもの)でもよいのではないですか?実際S81の掲示板を見るとそういう理由でS81にした方の書き込みもあるようですし。

ドラム式って、攪拌式(パルセータ式)と比べて乾燥能力に優れていることが最大の特長だと思うので、個人的には、乾燥なしのS81はちょっと中途半端な商品という印象は受けます。
でも、スレ主さんの場合は、そういう点に商品の魅力を感じておられるのではなく、

>どうせならルンルン気分でお洗濯したいからアワアワしてる様子を見たり、スタイリッシュな洗濯機が欲しい

という点も重要な選択ポイントのようですから、S81は悪い選択肢ではないと思います。
デザインって、毎日使う人にとってはやっぱり重要だと僕も思いますよ。

書込番号:3884203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2005/02/05 09:03(1年以上前)

タオルがごわついてきた時乾燥機能がついていないと取ることが出来ません。価格も大きな違いがなさそうなので、S81 はお勧めできません。

書込番号:3884502

ナイスクチコミ!0


デザイン第一主義さん

2005/02/05 18:15(1年以上前)

確かにそれはその通りなんですよね。だから僕も中途半端な商品だとは思うんですが。。。

S81の掲示板を見ると、許せる範囲のゴワつきだという意見と、そうではない、という書き込みが両方あって、上記のアドバイスは前者の書き込みを尊重してみたんですが(笑)。まぁ、買って使ってみるまで自分にとって許せるゴワつきかどうか判らない、というのは確かにリスキーではありますね。

書込番号:3886691

ナイスクチコミ!0


FKLF33さん

2005/02/06 06:50(1年以上前)

確かに攪拌式と比べると少しゴワつきますね。乾燥無しの時は脱水時間を短くするとだいぶよくなります。
*それと買ってから気が付いた事がひとつ。私、カビないように普段フタを開けっ放しにしているのですが、コレ前面に開くので場所とります。(少しだけ開けておくことはできます)

書込番号:3889660

ナイスクチコミ!0


ナスカ芋かさん

2005/02/07 05:37(1年以上前)

単にその販売員さんがサンヨー社員(販売ヘルプ)の方だっただけだと思いますよ。^^;
商品が売れるのに、やめさせて帰らせるなんて
店の人であれば考えられません。

書込番号:3895317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2005/01/29 14:46(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 チャップチャップさん

今決めてきました。
色はグリーン
池袋に本店のある量販店
金額は12900円<ポイントなし>
他に洗濯機・乾燥機の処分費が2625円・3150円と各々かかり
合計134775円でした。

13年使っていた日立の全自動洗濯機<からまん棒がついているの・・・でも絡まる>がまだ使えないことはないのですが、そばにいていろいろ洗濯物を動かしたり、蓋を一度開けなおして閉めたりと調子が悪くなって半年ほど経ち、もうそろそろ買い替えしたい。と思っていたので、
池袋に出たときに、買ってしまえ!!と決めました。
金曜日にうちに届くので、楽しみです。

去年4月には冷蔵庫も買い替えたのですが、家電は結婚して買いそろえたので、ダメになる時は同じ時期なんですね。
こんどは、電子レンジ???

書込番号:3851837

ナイスクチコミ!0


返信する
そろそろね購入したいさん

2005/01/29 21:28(1年以上前)

ずいぶん安かったですね メーカー保証のみ付帯されているのでしょうか
販売店の延長保証はありませんでしたか?
あるのであれば 販売店名を明記してもらいたいのですか゜・・・

書込番号:3853473

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャップチャップさん

2005/01/30 20:08(1年以上前)

販売店延長保証は、購入金額の何%だか払えばあるそうです。
うちはつけませんでした。
ここの価格表を打ち出して持っていったところ
店員さんが、自分の携帯で1位から電話してゆき
店頭販売しているか在庫があってすぐ商品が出せるのか
を確認していってくれ、表示で店頭がない所でも店頭販売しているところもあるそうで、
確認取れた所の値段にしてくれました。

最低価格保証をうたっているだけの事ありますね。

書込番号:3858479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング