
このページのスレッド一覧(全305スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月19日 19:05 |
![]() |
0 | 21 | 2004年10月27日 06:04 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月4日 17:53 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月12日 15:17 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月10日 01:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月7日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


http://national.jp/wash/
で、NA-V81のモニターを2004年10月31日(日)まで募集しているそうです。
前機種は何かと評判悪かったけど、ななめドラムに興味のある人は応募してみては?
しかし↓でも書いてあるように、乾燥に大量の水を使うのは、ちょっとなぁ〜
http://www.try-net.or.jp/~tajima/life/drumn.htm
0点


2004/11/03 15:46(1年以上前)
N社のHPに。。。。
● 応募受付は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
●応募期間: 〜2004年10月31日(日)まで
●当選発表:
・11月8日(月)17:00より当サイトにおいて当選発表を行います。
・ご当選の方には、11月8日(月)17:00までにEメールにて
直接ご連絡させていただきます。
●商品のお届け日程:11月下旬以降を予定しています。
●モニター内容:
・ モニターに当選された方には、商品到着後、商品をお使いになってのご感想・ご使用状況の写真やご要望などのレポートを提出していただきます。場合によりましては、取材をさせていただくこともあります。
・ モニターレポートは、このナショナルホームページ内で後日ご紹介させていただく
ことになります。また、当社広報・宣伝活動にも活用させていただく場合があります。あらかじめご了承下さい。
・ モニター商品はご返却の必要はありません。
お客様に今後迷惑をかけないためのモニターではないようですね・・
モニターの意見が、新商品の発売に間に合わないのは必然。
購入者がまたモニター扱いされて苦労しそうです。
問題点が完全されてるといいけど・・・心配です。
書込番号:3455643
0点


2004/11/19 19:05(1年以上前)



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


未確認情報ですがV80の後継が
今週末から来週にかけて発表があるみたいです
(発売は11月末の見込み!)
洗えない物があったりと色々曰くがあった商品ですが
その改良&解消に期待したいと思っています
何分、未確認情報なので
間違っていたら悪しからず、、、。
0点

どこからの情報でしょう?
松下のHPにもそのうち乗るかな?
でもしばらくは待ちでしょうね。
そう簡単に不具合が解消されるとは思えない。
書込番号:3264512
0点


2004/09/14 22:43(1年以上前)
この情報は本当です。お店で働いています。一つはV81で、こちらの情報では12月発売予定でした。その他にもしかしたら2機種出る可能性があります。数字の頭にVが付くので、ドラム式のラインナップが増えるのではと予想してます。楽しみですね。
書込番号:3265345
0点


2004/09/15 12:33(1年以上前)
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040914/040914_mbiz2241390.html
13:30 松下からの反省が聞かれるでしょうか?
書込番号:3267376
0点


2004/09/15 17:00(1年以上前)

S81って何?(疑)
こんな商品売るの?
ドラム式だよ。
乾燥機つけないでどうするの。
大丈夫なのかな?
書込番号:3268791
0点

乾燥機とセットで買う、又は乾燥機を既に持って居る
というご家庭向きでは?
書込番号:3268990
0点

あっ、そっか
いつも自分が別々に購入してみては?
と提案しているにもかかわらず
すっかり結びついていなかった。
ドラム式=乾燥機必要=乾燥機付きだと思ってたので。
書込番号:3269182
0点

やっときたねさんが書き込んでいるURLに飛んで再度確認すると
マーカーからこんな書き込みが・・・
>この9月からは、中国を中心にアジア各国にも「ななめドラム」を展開、ななめドラムワールドで日本から世界のお客様に新しい洗濯文化の提案創造をしてまいります。
新しい洗濯文化の提案が、汚れの落ちない不具合の多いという洗濯文化の提案にならないよう願っています。
書込番号:3269556
0点


2004/09/16 02:52(1年以上前)
URLの先見ました。
ちょっと写真が小さいので、よく分からなかったのですが・・・
バッフルの形状、変ってるようですね。
奥に行くほど、羽が大きくなってるように見えます。
最初からそうしとけばいいものを・・・・
書込番号:3270532
0点


2004/09/16 02:53(1年以上前)
おっと、ハンドル間違えました(笑)
Labには痛い目に逢ったので、欲しくはないです(笑)
書込番号:3270535
0点


2004/09/17 18:09(1年以上前)
もう斜めは辞めましょうよ、松下さん。
書込番号:3276525
0点

新しい洗濯機の提案とか言って
アジアへも輸出するようですよ。
新しい洗濯機=落ちない洗濯機
という提案にならないようにね 松下さん
書込番号:3276558
0点


2004/10/26 12:20(1年以上前)
11月発売予定のV81は、ドラム傾斜が20度らしいです。
少し洗浄力が向上すれば嬉しいのですが、、、
何しろ、デザインはとても気に入ってます。
書込番号:3424927
0点

20度か・・・あくまでも斜めにこだわるのね・・・
三洋が攪拌式で出している斜めドラムは
10度なんだけどねぇ・・・
三洋も斜めにしてから、もう5〜6年くらいたつはずで
(私が知らないだけでもっと前から出ているかもしれませんが)
それくらいだったら大丈夫なんだろうなぁと思うんだけど・・・
(攪拌式の斜めとドラム式の斜めを一色単にくくるのも悪いんだろうけど)
でも、購入は、来年の3月以降だな。
それまでは市場の反応を待った方が無難でしょう・
書込番号:3425949
0点


2004/10/26 20:45(1年以上前)
みなみだよさん、はじめまして。
あくまでも斜めにこだわると言うか、、、
あの、大容量のドラムを斜めにする事で、CMどうり、かなり使いやすく身体の不自由な方やお年寄りに優しい商品なのは確かでは。
それに本体のスペースも取らない。
斜めにこだわらなくては、従来のドラムと同じでは、、、
V80との違いは、斜め角度が20度、バッフルの幅の変更、開蓋時ドラム内部のランプ点灯、ゴミボックスの場所変更、水量を自分で変更可能、ドラム上部及びバッフルからの洗濯水の噴きつけ。
洗浄力だけが不満(洗濯機としては致命的欠点)だった私としては、原因は斜めドラムが傾きすぎ(叩き洗いにならない)・洗濯物への洗剤の噴きつけによって多少は仕上がりに期待を抱いてるんです、、、。
でも、モニターの募集が10月末締め切りで、、、11月21日発売。
設置・モニターの意見での不良点の改良も含めて、三週間とは、、、
おっしゃるように、購入者にまた迷惑を掛ける可能性大かも、、、ですね。
書込番号:3426411
0点

>20度か・・・あくまでも斜めにこだわるのね・・・
済みません、誤解させちゃいました。
メーカーに対して言ったつもりでした。
momo18 さん に言ったつもりはなく、
気分を害したら済みません。
車椅子の方でも使いやすいとの触れ込みですが
(確かに松下のサイトでは、車椅子の方が出てきますが)
実際には使いづらかったという書き込みもあったような・・・
使用感については人それぞれなので、すべての人に当てはまるものではないので、一概に言えないのも事実なんですけどね。
momo18 さん は、今V80お使いなんですか?
それとも、新製品の評判がよかったら購入しようかなと検討されているのかな?
書込番号:3426442
0点


2004/10/26 21:25(1年以上前)
>済みません、誤解させちゃいました。
メーカーに対して言ったつもりでした。
momo18 さん に言ったつもりはなく、
気分を害したら済みません。
こちらこそ、誤解させるような文章ですみません。
私もメーカーのこだわりの理由を想定したつもりが、意に反して気を使わせました事をお詫びします。
申し遅れましたが、現在V80を使用しています。
誤作動もほとんどなく、基盤交換もせずに・・何とか今日まで。
揺れもほとんどなく静かですし。
不良点は、洗剤の量の表示が、常に0.5なのです(苦笑)
今では自分で量を見計らって適当に入れています。
それと大物を洗うと、脱水と給水をいつまでも続ける事があります。
もう、、、大物の脱水はほとんど期待していません(苦笑)
ただどうしても不満だったのが、肝心な汚れの落ち具合なんです。
ドラムの半分位の量の洗濯物だとマシですので、二回に分けて洗っています。
V81はこれが改善されている事に期待してます。
v80でモニター扱いされたんですから、改良版のv81と交換してくれれば・・・・
無理かぁ、やっぱ、ね(笑)
書込番号:3426580
0点

松下の斜めドラムで、他の機種に交換されている方、多いようですが・・・
メーカーや販売店と相談されて決めているようですけど
書込番号:3426600
0点


2004/10/26 21:46(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。
交換・・一度駄目元で申し出ようかなぁー。。。
他社の製品の評価も色々あって、イマイチのように感じますが・・・
洗濯途中のエラー等で、惨い目にはあってないので、交換品で外れるのは少々恐怖です。
書込番号:3426692
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


H15.12.24老妻に苦労をかけた・・・少しでもと販売店の勧めもあってNA-V80をプレゼント!!寝てる間に洗濯機が働き、水の節約、深夜電力を使えば割安・・・腰にも負担をかけず、風呂の残り湯まで・・・年金生活者にピタリ・・・なんと斜めのドラムを開発した人をほめました。
家内もその通り 使い勝手がいいとと隣近所知人に紹介し、何人かが実際買いました。それから程なく相前後して同じような苦情が出始めました。紹介した販売店にも見てもらい、ナショナルテクノサービスの方にも来てもらい直していただきました。しばらくは苦情を聞きませんでしたが、新たなトラブルが・・・基板も変えたり・・・テクノさん汗だく
都合3〜4回来て見てもらいました。とうとう8月中旬動かなくなり、暑い中来てもらいました。分からず解体しました。なんとまとめれば、ソフトボウルほどの綿ぼこりがでたのです。記念に乾燥しています。
いずれ この綿ぼこりの除去が私の仕事になる予感がしています。
ドラムが斜め・・・よいことだと思います。改善しなお一層よい製品になるよう努力をやってください。開発者に願うばかりです。
そして今難儀している負担をかけまいと考えたこの年金生活者によきアドバイスを!!
0点

せっかくの奥様へのクリスマスプレゼントが
あだになってしまいましたね。
心中お察し申し上げます。
ところで、この商品についての苦情についてはごらんになりましたでしょうか?
この価格.comの中でだけでもこれだけの方が
書き込みをされていますので
ぜひ一度読んでみることをお勧めします。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=211050&MakerCD=144&Product=Lab+NA%2DV80&CategoryCD=2110#3201793
汚れ落ちが悪いとか、選択後に臭うとか
そういった洗濯自体に関する不満はありませんか?
もしそれに当てはまるようであれば
販売店に相談されてみてはいかがでしょうか?
あと、乾燥まで使えば、綿ぼこりは出ます。
これはどの機種でもそうですので
まめに掃除をされてください。
隣近所にも勧めてしまって、それも含めての不具合でしょうから
勧めた手前もあるでしょう。
隣近所の洗濯機には不具合はなさそうですか?
なければそれがせめてもの慰めになりますが・・・
私としては、洗濯そのものに対する不満であれば
販売店・メーカーと相談されることをお勧めします。
書込番号:3223092
0点

>汚れ落ちが悪いとか、選択後に臭うとか
洗濯後に臭うとか・・・ですね。失礼しました。
また、若者がでしゃばった発言をしたかもしれませんがご容赦を。
書込番号:3223095
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
今日、ある販売店に行ってきました。
そのお店ではひと月にだいたい4〜5台売れていて
トータルで50台以上は売っているそうです。
で、いままで、クレームらしいクレームはないらしい・・・
k'sでは売りたくない機種だといってたのに・・・
そんなにあたりはずれってあるんですかね?
分からなくなりました。
ただ、何の不満もない人たちにとっては
多分、うまく洗えているんだろうし
そういう人たちはあえて声を上げることもないのかなと。
声が上がる時には、だいたい不満の声が上がり
その声のほうが大きくなり目立ってしまうということなのかなぁと。
誰かこの機種でうまく洗えていますよという声を聞かせてもらえませんか?
0点

同じ販売店の別の支店に行ってきました。
そこでは、この商品は設計上無理のある
欠陥商品だと言ってた。
斜めドラムで支える軸が1本で
たとえ最初は調子がよくても
使っていくうちにその軸がぶれていく可能性が
あるのではないかと言ってた。
クレームも多少ある模様。
その人は960を勧めていました。
(これはセールストークもあるかもしれませんが)
書込番号:3128892
0点


2004/08/11 19:11(1年以上前)
>うまく洗えていますよという声
洗濯機としての基本性能について、不満はありません。
汚れ落ち、脱水、特に問題ありません。
乾燥については、すぐに扉が開けられないとか、一部衣類でシワの発生とかありましたが、おおむね満足です。
うちではワイシャツ等は日常洗濯しません。(使用しませんので・・)
洗濯時間については、ほぼ時間通りですが、乾燥は最大で1時間ほど延びる場合がありました。
初期の頃は、製品としての不具合が多少はあったと思います。
現状私が使用する限り、毎日の使用に耐えがたい欠陥はありません。
ただし、不具合がある人がいるのは事実なので、洗濯物や洗剤、水に対する相性がかなり激しい商品では無いのでしょうか?
こう書くと、松下の関係者と思われそうですが、全く関係ありません。
書込番号:3132213
0点

>こう書くと、松下の関係者と思われそうですが、全く関係ありません。
いえいえ、うまく洗えている家庭のほうが多いと思いますので・・・(そうじゃないと売り続けるはずがないから・・・)
貴重な意見ありがとうございました。
書込番号:3135519
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


先日返品できました。返金分で、8キロの全自動と6.5`の二槽式を購入し、それでもおつりがありました。ここ、2.3日は、洗濯の洗い具合もよく分かり、たっぷりのお水の中で汚れ物がぐるんぐるんよく攪拌されているのを見て、「ああ、これでこそ洗濯!」って感じで、すすぎも納得するまで出来、洗剤のにおいプンプンで終わっていた前機種とは違い、ホッとしています。返品の際、引取りに来ていた人が、前回修理した方が、洗濯機を奥に押し込んでしまったので、(ガス乾燥機の台の支柱に当たり)後ろの部分のコンピュータがつぶれてしまっていたようです。修理しに来て、またその機械をを壊して帰ったらしいです。。きちんと修理されていたらその後の不都合もなかったようですが、どっちにしても、もうこの洗濯機は使いたくなかったので引き取ってもらってホントにホッとしています。洗濯量が多く、きれいに洗濯したい人はオーソドックスな全自動か二槽式ですね。
0点

よかったですね。いつ返品できました〜〜という返事が来るのかと心待ちにしておりました(本当か?(笑))。
修理しに来て壊して帰るなんて・・・考えられん。
本当に、そんなことがなければ、松下のこの機種をルンルンで使用されていたのかもしれないのに。。。
ちなみに、新規に購入された機種の使用感は読んでわかるのですが、
何の機種に交換なさったのでしょうか?
今後購入される方の参考に、機種についての書き込みがあるといいと思いました。
書込番号:3124280
0点



2004/08/09 18:22(1年以上前)
まだ使ったばかりなので、薦めることは出来ませんが、いまのところは満足しています。全自動は三菱のMAW-N8UPで、二槽式は日立のPS-60S形です。
私も返品できるとは思っていなかったもので、その点では、やっぱり松下は信用ありますよね。松下の洗濯機を返品しておいてこんなことを言うのもなんですが、修理に関しての連絡や修理に来てもらえる日が他の企業に比べてスムーズで、早かったです。サンヨーの時は、修理に来てもらえるまで、何日もあったので、その間、困った経験があります。また三菱は洗濯機ではないのですが、冷蔵庫の修理(うちは電化製品の修理が多い・・・)の際、ものすごい感じの悪い人だったので、三菱だけは避けようと思ったのですが…。苦情を出そうかと思ったのですが、後で仕返しされたら困る(それくらい失礼な方で、感じが悪かった)ので、黙っていたくらいです。
でも、ほかの洗濯機といろいろな面で比較してみて、これ(三菱)に決めました。
書込番号:3124389
0点



2004/08/09 18:27(1年以上前)
付け加えます。
松下は対応がはやいと記入しましたが、返品の際だけは、1週間以上かかりました。まぁしょうがない。返品[返金]できただけでもありがたい。
書込番号:3124406
0点

>MAW-N8UP
乾燥機能もインバータもはずしちゃったんですね。
運転音、気になりませんか?
乾燥機能つけようとは思われなかったのでしょうか?
それと2槽式との併用とは・・・ずいぶん使用条件が変わられたんですね。
まっ、そこまで踏み込む問題ではないのかもしれませんが。
お金をかけずに(お釣りが戻ってきたということなので)かなりの満足感を得られたとのことで、長い間の不満がこれで一気に洗い流されるといいですね。
書込番号:3125334
0点



2004/08/10 01:27(1年以上前)
ガス乾燥機があるので、乾燥機能は不要なんです。一時、マンションに引っ越した際、ガス乾燥機の取り付けが不可能で、電気乾燥機をつけていましたが、電気料金にしても、乾燥時間にしても、格段違います。ガスは早くて、コストも電気ほどかからず、乾燥状態もよく、ふわふわです。また、運転音は気にならないですね。二槽式のほうは、サンルームに取り付けたので、屋外みたいなもので…。うちは田舎ですので。
書込番号:3126321
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


国民生活センターのホームページに各社の洗濯機の比較データーがかなり詳しく載ってます。Lab、東芝のT80TA、日立のNW-D8CX、従来の渦巻式洗濯機などが洗濯時間、洗浄力、乾燥能力、しわの程度、コストなどを客観的に比較していて非常に参考になります。最後のページに一覧表になっているので見やすいですよ。http://www.kokusen.go.jp/cgi-bin/byteserver.pl/pdf/n-20040707_1.pdf
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





