ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

流石

2004/01/15 14:37(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

返信する
ニュートン2さん

2004/01/15 16:34(1年以上前)

デザインは「金」でも、完成度は「?」でしょう。
人に見せたり外を持ち歩くわけでもないし・・
ただの飾りじゃないのですよ。 高かったし。

毎日使う実用品は、やはり完成度!
洗濯機の本分は、やはり洗濯! 安心して洗えてこそ製品としての評価を受けるべきではないでしょうか?
今現在、この様な賛美など聞きたくないです。

書込番号:2348529

ナイスクチコミ!0


おたふく88さん

2004/01/15 16:52(1年以上前)

Gデザイン賞って。。。デザインのみに対しての賞なのでしょ?
何はともあれ、30度ドラムの画期的な採用と、さすがデザインは素敵だと私は思いますが。。。

冷えない冷蔵庫も受賞対象ですかね。

うちのLabちゃんは今だエラーも出ず、今の所不満なしです。

書込番号:2348563

ナイスクチコミ!0


新しいの好き!さん

2004/01/15 19:11(1年以上前)

>Gデザイン賞って。。。デザインのみに対しての賞なのでしょ?

…いえいえ、HPの説明によると
『これは形の美しさだけではなく、「品質の良さ」「使いやすさ」「商品としてのバランスの良さ」が認められたものが付けられるマーク』
…だそうです。

書込番号:2348988

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lab_NA_V80さん

2004/01/15 20:33(1年以上前)

グッドデザイン大賞にノミネート中は
http://www.g-mark.org/winners/grand-kouho.html
まだ発売もしていないのに
審査委員の評価はすばらしいね
メーカーもまだ大変な時期だったと思うけど
辞退を考えなかったのでしょうか?

書込番号:2349237

ナイスクチコミ!0


後悔はしたくないがさん

2004/01/15 21:13(1年以上前)

買ってしまったのだから、何か良い評価にすがりたくなる気持ちは良く分かりますよ。
デザイン賞でも無いよりは嬉しいからね。
でも、心の片隅に後悔が無いかと聞かれれば正直少しある。
ただでさえ減額されたボーナス。 他に安い洗濯機があったのにあえて選んでしまった。
10年使うんだからって自分に言い聞かせて。 結果は・・・

安月給の一般庶民には10年に1度くらいしか買い直せない商品なのだから、メーカーもいろいろな事情があるとは思うが、テストを尽くして最善のものを発売して欲しいです。

書込番号:2349388

ナイスクチコミ!0


はりどんさん

2004/01/16 23:13(1年以上前)

まぁGデザイン賞のノミネートはメーカーが申し込む形なんで、発売前に受賞するようなこともありますよ。
FOMAのP2102Vなんて、発表前にGデザイン賞受賞してたんで、商品名なしでで紹介されてたし。そういえばこれも松下ですね…。

書込番号:2353215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

基板交換

2004/01/14 16:50(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 チャコちゃこさん

しょっちゅう脱水エラーがでることをメーカーに相談したところ、本日基板交換してくれました。
結果はどうなるか、報告します。
静かだし、デザインもいいし、洗濯の様子もみれるので、
この修理でしっかりと洗濯ができる様になって欲しいのです。
妻は、返品だ、、、とむくれていますが、基板交換で直ってくれればと
願っています。

書込番号:2344813

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 チャコちゃこさん

2004/01/16 20:35(1年以上前)

基板交換後は脱水エラーもおきずに使えています。
いまのところはですが。
18万円もしたのですから、、。洗濯機4台は買えますからね。
このまま、使い続けます。ぼんやりと洗濯をながめていても楽しいですから。
メーカ−のアンケートに脱水のことを書いたら数日で返事がきました。
メーカーの対応に満足もしています。

書込番号:2352561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TVのCM

2004/01/14 12:01(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 Lab_NA_V80さん

このコマーシャルが気に入っています
http://national.jp/event/drum/tvcmplayer.swf

書込番号:2344113

ナイスクチコミ!0


返信する
忠犬洗濯機さん

2004/01/14 12:16(1年以上前)

こんにちは。僕もCMは好きだったんですがね〜。
Lab_NA_V80さんのHPは、購入後拝見しました。
うちの型番は3D200〜です。別スレッドでも書きましたが、
分け洗いをした洗濯量の少なかった1回は、見事にブランコ状態
でしたが、それ以外は、特に問題ないですね〜。
以前使っていた10年まえの洗濯機に比べると格段に静かですしね。

ブランコは、斜め30度ってとこの弊害でしょうね。
20度だったら違ったのかな?でも、あのデザインでは30度なんでしょうね。
洗濯物が少量と洗濯機が判断した場合の、水量が問題のように
見えたんですが、いかがでしょう?
もう少し、水が少なければ、結構いけてる感じがしましたが・・・

でも、メールで問い合わせたナショナルの回答は、
いまいち納得がいきませんでしが・・・

書込番号:2344140

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lab_NA_V80さん

2004/01/14 12:26(1年以上前)

いいですねー
私には、7回メールを送っても1度も返事がきません
電話は1回有りました

書込番号:2344163

ナイスクチコミ!0


青ピーマンさん

2004/01/15 00:11(1年以上前)

インチキ映像ですね。
最後のドラム側から外を見ている
画像は30度に傾いたドラムではありませんね。
通常のドラムです。
30度ではそうは見えないはずです。
だまされないように。

書込番号:2346717

ナイスクチコミ!0


ニュートン2さん

2004/01/15 12:49(1年以上前)

只今、映像拝見しました。
青ピーマンさんのおっしゃるとおりでした。
斜め30度をアピールするのなら、実物(斜め30度)のドラムを使わなくっちゃ意味なしでしょう。
当該機の出来栄えはともかく(初代だからしょうがない)としても、新しい発想とチャレンジ精神には敬意を持っているのに・・・。

書込番号:2348041

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lab_NA_V80さん

2004/01/16 09:48(1年以上前)

25秒当たりに有る【G】マークがいいですね

書込番号:2351065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナナメが原因?

2004/01/14 08:09(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 ドラム好きさん

やっぱり、傾斜30度ってのが根本の原因なのですかねぇ・・?
ドラム式特有の「叩き洗い」という原理が、30度傾くことによって弱くなるのでしょうか。
考えてみれば、ドラムが傾いても、重力は変わりませんものねぇ〜。
30度のズレって事でしょうか・・・。

書込番号:2343680

ナイスクチコミ!0


返信する
Lab_NA_V80さん

2004/01/14 09:35(1年以上前)

「斜め30°」は立派な【特徴】と思います
それによる利点や欠点が有り
まだ未改善な要素も有ると思います

書込番号:2343825

ナイスクチコミ!0


おたふく88さん

2004/01/14 09:58(1年以上前)

わかりませんが、真横ドラムの難点は出し入れの時、座る体勢で屈んで出し入れするので、中が見にくいし、本体前面スペースの確保でしょうか。
ガラス窓を立った姿勢のまま便利に使おうとすると、縦ドラム式か苦肉の斜めドラムしか選択の余地がなかったのかも。
だからその点では使いやすいですね。
でも洗濯物が一部水を吸収せずに、浮いて横滑りするブランコは、ドラム上部からの給水で解決できたのでは・・・と、素人の私は考えるのですが・・・。
水に浮かなければ解消できる問題じゃないのかしら。
まぁ、これはもう修理の段階ではないので、選択量の計量を洗濯機がした後で一旦停止して、蓋を開けて少し水をかけると解決するかもです。

書込番号:2343869

ナイスクチコミ!0


ニュートン2さん

2004/01/14 12:41(1年以上前)

ドラム式の洗濯原理が「たたき荒い」なのなら、重力を最大限に利用できる垂直落下の方が当然有利なはず。
角度をつける事により、他の利点(節水・取り回し等)は確かに増えるが、肝心の重力が方向違いになってはねぇ・・
まあ、多くの客に受け入れられる為には+αが必要なことも理解できるが、これが本当の「落としどころ」だね。

書込番号:2344200

ナイスクチコミ!0


まねしたさん

2004/01/25 15:49(1年以上前)

洗濯機で一番重要なのは洗濯機能。
汚れが落ちないのを注意書きで済ますメーカーの
姿勢が許せません。
他のドラム式の洗濯機を買うことにします。
松下の「まねした」は変わっていませんね。

書込番号:2386314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドラム式洗濯機の特性

2004/01/13 20:18(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 やまむらさん

うちでは東芝製のドラム式洗濯機を使っていますが、V80に対するクレーム案件の多くはドラム式という洗浄方式自体に対するもののように思えます。 いわゆるプランコ状態については斜め30度ドラムで洗濯物が少なければ、そうなるのは仕方ないように思えますし、脱水不能現象はうちの洗濯機でもジーンズ等の水を大量に吸うと重くなる衣類をひとつだけ入れた場合に発生します。尤も脱水不能現象は設置場所の床強度にも依るみたいです。
(以前、レンガに載せて使っていた時は頻繁に脱水不能に陥った)
加えて、使用水量が少ない分、色落ちする衣料と一緒に洗うと被害は甚大で
私自身何度か大失敗しています。 かといって分け洗いする気にもなりませんが。  私自身次はふつうの渦巻き式を買おうと思っています。

書込番号:2341642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大型電気屋を見て回りました。

2004/01/13 18:06(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8003R

家の洗濯機が壊れ水漏れ
床に這いつくばって下をのぞくと排水のたびに水がでてくる
洗濯機底面の排水ホースに穴開いてるようです
直すより買った方がいい買った当初から壊れまくっていたから
うちの東○洗濯機7年も使えば十分でしょう
東○以外の乾燥機能付き洗濯機をメーカーホームページなどで
見てみましたが
こちらを見て評判もデザインもいいこの洗濯機にしようと思い
大型家電店2軒を見に行きました。
ここで見る価格よりめちゃ高い!
ポイント還元もほとんどない状態・・・しかも在庫なし
結局買わずに帰ってきちゃいました。
ネットショップで一番安そうなビックカメラ.comで注文
2、3週間かかるようなので
うちの水漏れ洗濯機をまだ使用しなきゃだめだなあ
床がどうなるか心配だけど
使用のたびに拭きまくるしか無いなあ・・・
防水パン無いから大変です。

書込番号:2341190

ナイスクチコミ!0


返信する
販売員です。さん

2004/03/14 23:39(1年以上前)

いくらくらい値段が高いかわからないけど,そんなに面倒なことをするならば,高くても近所で買うのがいいとおもいますよ。自分の人件費の計算ができるならばね。

書込番号:2586308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング