
このページのスレッド一覧(全305スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年1月2日 22:04 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月29日 11:14 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月27日 22:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月16日 00:23 |
![]() |
1 | 6 | 2003年12月9日 23:20 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月30日 15:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


この機種の欠点は、(1)洗い時にブランコしてしまう。(2)脱水が上手く出来無い
の大きく2点になると思います。私見ですが、(2)については、量販店向けの早い時期に配達されていた物には、
ダンパー調整の甘いのもが有るのだと思っています。量販店では12月1日から配達されていた物も有ったようですが、
私の買ったNationalのお店では12月中頃まで品物が入荷しなかったと言う時間の差と、
ウチの洗濯機は通常の洗濯の脱水で苦労する事があまり無いと言うことからです。
ちなみに製造番号は3N300で始まります。気分を害される方も居られますでしょうが何かの参考になればと思い書かせて
頂いていますので勘弁して下さい。あくまで私見です。(1)のブランコについてですが、相談室は、”洗えていますから大丈夫です。”
と言っていますが、万が一洗えているとしてもカタログや取説に何ら謳われて無いのはおかしな話です。
欠陥商品の言い訳にしか聞こえませんしブランコ洗いに高い金を払ったつもりも有りません。
だけどあんなブランコで洗濯物が綺麗になるはずが有りません。少なくとも洗浄能力は劣るでしょう。
皆さんに質問ですが、この状態をメーカーの人間に見せた事のある人は居ないでしょうか?
あればその時の状況を書き込みして頂けないでしょうか?その他情報もお待ちします。よろしくお願いします。
0点



2003/12/29 15:27(1年以上前)
一般人を装ったメーカーの方のレスは結構です。
書込番号:2284287
0点


2003/12/29 16:22(1年以上前)
サービスを呼びました。
洗えているとは思えないですよねえ・・・
という感想でした。
でも、そのサービスさんも実際に触ってみるのは初めてで、良くわからないって・・・
とりあえず、善処はしてくださるとのこと・・・
そして、年末年始のお休みになっちゃいました。
年越しです。
メーカーさんもこれでは、たたき洗いとはいえないと思うと言っておられます!
書込番号:2284437
0点


2003/12/30 00:05(1年以上前)
メーカーからすれば
ドラム式は、たたき洗いともみ洗いの二つで成り立っているからたたき洗いができなくても洗えているんだということなんでしょうが、どうなんでしょう?
私はまだブランコを一回しか経験したことがないのですが(それでも完全なブランコじゃない。)洗濯の中身によって事情が異なると思います。ですからブランコになる人は中身も書いてくれると情報をもっと共有できると思うのですが。見た限りでは水の吸収性が悪く軽いものが多いとそうなる傾向があるようですね。化繊、ポリエステル系かな。
ところで配達日なんですが、皆さん12月以降だったのですか。
私の洗濯機は11月27日なのですが。これでも最初の予定日は11月中旬だったのですが。ずいぶん早く届いたのかな。製造番号は下に書いたとおり3N300台です
書込番号:2286158
0点


2003/12/30 00:07(1年以上前)
本当は誰かブランコ状態を動画でアップしてくれると良いですけれどね。他力本願ですけれど。
書込番号:2286168
0点


2003/12/30 01:02(1年以上前)
多重投稿申し訳ないです。
私はすすぎ時のブランコを一度経験しただけですが
ひとつ気がついたのですが、この洗濯機、他のドラム式に比べて少量洗濯時の水の量が多いような気がします。私は外国式しか見たことないのですが、もっと水が少なかったです。すすぎ時だからでしょうか。洗い時にブランコを経験した方は下に水がたまっていますか。ドラムの場合は洗いは衣類がぬれている程度で十分なのですが、皆さんはどうですか。
書込番号:2286395
0点



2003/12/31 02:22(1年以上前)
あいか2さん回収は勘弁さんレスありがとうございます。
ブランコ現象をメーカーがすでに確認しているようですね。以降メーカーがこの様なご相談は見た事も聞いた事も有りません。と言うのはおかしくなりますね。それとやっぱりサービスの方も言う通りやはり洗えていませんよね!やっぱり水から洗濯物が顔を出しているのに洗えてますって言う方がおかしいですよね?ッて言うか洗えてません。ブランコ洗いで洗濯された物は以前使用していたOpenTopDrumの洗濯機よりかなり洗浄力が劣ります。ッて言うか洗えてません。Nationalは販売時にソフトタタキ洗いとアナウンスして販売しているのだから万一ブランコが正常な動作だと言い張るのなら広告や取説にそれを謳うべきです。洗濯機の洗浄力は値になって性能表示されている訳ではなくメーカーを信用して購入するしか無いのでしっかりしてもらいたいです。
それとあいか2さん、私もSANYO洗濯機使ってましたがあいか2さんと同じく綿物がシースルースカスカ現象でした。そしていろいろと不具合が有って回収されて行きましたが...だからこそナショのソフトタタキに惹かれました。
こんな思いをする為に高い金払ったのかよー。比ん畜生!
書込番号:2290150
0点


2004/01/02 22:04(1年以上前)
あけましておめでとうございます。
新年はさすがに忙しく、ご無沙汰になってしまいました。
ブランコ対策委員会 さん 、我が家と同じでびっくりしました。
今後、どうなさいますか?
東芝ですか?
今回の件は、メーカーさんも暗に認めているので、返品交換は簡単みたいです。
販売店さんには気が引けますが、交換かなあと思っています。
ただ、次がないのが困り物で、もしこれを見て下さったらお返事いただけるとうれしいです。
東芝も同じでしょうか?
メーカーからの対策を待ちますか?
書込番号:2298298
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


12月14日(日)にナショナルの販売店より設置され、それから毎日使っています。子供3歳半、1歳半、夫、私の家族構成ですが、保育園に二人とも通っているため、たくさん洗濯物が出る事、干す時間が短縮されるのを理由に購入しました。初めに7キロ前後洗ってそれから少し出して、他は乾燥させています。今まで、2回脱水を永遠にやっていたことがあります。1回エラーで脱水できなかったことがあります。両方とも少なめに洗濯物を入れたときに発生しました。泡は、洗い始めた1,2分は、ぷわーっと出ますが、その後はすぐ消えてしまいます。でも、まあ満足していました。しかし、発表会の動画を見て、あんまり違うので、びっくりしました。あんなに泡は立ちませんし、維持されません。また、洗濯物は、動画のように円の中いっぱいにぐるんぐるんとまわりません。不完全な商品なの・・・?と不安になりました。
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


皆さん、いろいろとクレームがついていますが、肝心な情報が抜けていると思います。洗濯の中身とコースです。これがわかると、もっと情報を共有できると思うのですが。中身はプライバシーにかかわると思いますが、できるだけ開示してくれますとありがたいです。
さて本題、皆さんで、洗濯実況中継しませんか。生中継まではしなくて良いので。それでは私から。
16:50から洗濯開始
中身は7日分のパンツとシャツと靴下、厚いバスタオル一枚、薄いバスタオル一枚、タオル一枚、トレーナー上下一枚です。
コースはたっぷりコース。
終了時間は乾燥込みで4時間6分後に終了。
洗剤は0.9杯と表示。
現在ドラムも回転し、たたき洗いもされています。
0点



2003/12/27 17:28(1年以上前)
5分前ほどよりすすぎに移行するための脱水に入りました。
2回ほどやり直していました。
書込番号:2277567
0点



2003/12/27 18:13(1年以上前)
18:04脱水開始
1〜3回失敗。一、二回目は軽く回っている状態から中断、二回目は本格回転し始めたころに中断。最初の二回は失敗じゃなく、コースの一環の可能性はあるが、三回目のは失敗だったと思う。
書込番号:2277688
0点



2003/12/27 18:22(1年以上前)
18:19分脱水終了。
これから乾燥にいこう残り時間2時間58分と表示。
およそ洗濯時間は1時間29分でしょうか。
説明書には1時間4分と書いているので25分オーバー。
書込番号:2277712
0点



2003/12/27 22:42(1年以上前)
22:10 乾燥終了
乾燥で50分オーバーですね。
残り時間表示も残り50分までは順調に減っていましたが50分を表示してからはまったく動かなくなりました。センサーが乾いていないことを察知したのかな。
ただ、そのかいあってか、すべて完璧に乾いていました。
洗濯工程を含めると合計5時間20分。
最初の表示より74分遅れました。
個人的には全部完璧に乾いてくれたので良しですが、人によっては耐えられないかもしれませんね。ま、私は表示時間は一番早くてこの時間に終わるという認識しか持っていませんが。私のライフスタイルからすれば早く終わらなければ良しです。(^^;
書込番号:2278502
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

2003/12/15 00:40(1年以上前)
すいません・・・。ずーっと探しているのですが、見つからず、1週間洗濯機無しで、コインランドリーに通っています。もしよろしければ、どちらのコジマさんかご紹介いただけませんでしょうか?
掲示板の書き込みに問題がある場合、メールでお知らせいただけると幸いです。
書込番号:2232879
0点



2003/12/16 00:23(1年以上前)
大阪171号箕面(みのう)店です。
書込番号:2236340
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


12/1に到着し使用していますが、乾燥が上手くいかないみたいです。回転が早くなろうとすると衣類が片寄るのか回らずに又注水します・・・で結局すごい時間がかかっているようです。どなたか良いアドバイスを下さい。
まあ初めてのドラムなので今一使い方が解りにくいのかも知れませんが・・・
高い買い物なのでね〜!
0点



2003/12/04 15:31(1年以上前)
すみません乾燥ではなく脱水です。
書込番号:2194728
0点


2003/12/04 15:51(1年以上前)
うちもドラム洗を使っています。
脱水時に衣類の片寄りがあるとバランスが悪くなって
回転が速くならないので、それを直す為に給水することがあるみたいです。
対策としては、
あまり衣類をつめこみ過ぎない。
あまり少なく入れすぎない。
重いもの、かさばるものを先に下になるように入れる。
など、です。
衣類の入れ方を色々工夫してみては?
書込番号:2194778
0点



2003/12/05 07:21(1年以上前)
ありがとうございます、やっぱり慣れるまで時間がかかるのでしょうね!さっそく家内に教えます。
書込番号:2197118
0点

洗濯機の水平は大丈夫ですよね?
洗濯機の水平が狂っていると脱水エラーが増えます。もう一度本体天面にある水平器を確認してみてください
書込番号:2197440
0点



2003/12/05 12:24(1年以上前)
ありがとうございます。水平はちゃんと○の中にあるようで・・・大丈夫とは思います。もう一度見てみます。
書込番号:2197648
0点


2003/12/09 23:20(1年以上前)
わたしも脱水がうまくいかないと感じます。外国に住んでいた際に使用していた洗濯機はどんな詰め方をしても脱水で止まるなんてありませんでしたし、足の調節がきちんと出来ていればそんなに振動もありませんでした(出来ていないと50cmくらい動いていたこともありましたが・・・。)。それと比べると実用的ではないですね。65kgという自重は軽すぎるのではないでしょうか。ちなみに前のは80kg以上あったと思います。それともサスペンションが柔らかすぎ?とにかく脱水時時間がかかりすぎるのは勘弁して欲しいですね。
書込番号:2214328
1点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


大津市の八千○に実物展示してました。
思ったよりコンパクト(ハリボテは一回り大きいそうです)
洗濯物の出し入れは本当にしやすそう
デザインもすっきりしていて私は好きになりました
提示価格も設置 リサイクル料込み 二年保証で頑張ってもらえそうでしたし。 真剣に検討するぞー
因みにmi○riは 5年保証 リサイクル 配送料 消費税 洗剤込みで
170000円 量販店で普通はこんなもんかなー?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





