
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


やっぱり、傾斜30度ってのが根本の原因なのですかねぇ・・?
ドラム式特有の「叩き洗い」という原理が、30度傾くことによって弱くなるのでしょうか。
考えてみれば、ドラムが傾いても、重力は変わりませんものねぇ〜。
30度のズレって事でしょうか・・・。
0点


2004/01/14 09:35(1年以上前)
「斜め30°」は立派な【特徴】と思います
それによる利点や欠点が有り
まだ未改善な要素も有ると思います
書込番号:2343825
0点


2004/01/14 09:58(1年以上前)
わかりませんが、真横ドラムの難点は出し入れの時、座る体勢で屈んで出し入れするので、中が見にくいし、本体前面スペースの確保でしょうか。
ガラス窓を立った姿勢のまま便利に使おうとすると、縦ドラム式か苦肉の斜めドラムしか選択の余地がなかったのかも。
だからその点では使いやすいですね。
でも洗濯物が一部水を吸収せずに、浮いて横滑りするブランコは、ドラム上部からの給水で解決できたのでは・・・と、素人の私は考えるのですが・・・。
水に浮かなければ解消できる問題じゃないのかしら。
まぁ、これはもう修理の段階ではないので、選択量の計量を洗濯機がした後で一旦停止して、蓋を開けて少し水をかけると解決するかもです。
書込番号:2343869
0点


2004/01/14 12:41(1年以上前)
ドラム式の洗濯原理が「たたき荒い」なのなら、重力を最大限に利用できる垂直落下の方が当然有利なはず。
角度をつける事により、他の利点(節水・取り回し等)は確かに増えるが、肝心の重力が方向違いになってはねぇ・・
まあ、多くの客に受け入れられる為には+αが必要なことも理解できるが、これが本当の「落としどころ」だね。
書込番号:2344200
0点


2004/01/25 15:49(1年以上前)
洗濯機で一番重要なのは洗濯機能。
汚れが落ちないのを注意書きで済ますメーカーの
姿勢が許せません。
他のドラム式の洗濯機を買うことにします。
松下の「まねした」は変わっていませんね。
書込番号:2386314
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


前から疑問に思いココに投稿しようか迷ってました
乾燥あとってゴミフィルターにすごいついてません?
うちだけなのかな? っと思い17日雪のため乾燥かけました
きのう H59の表示がでてすすぎのまま止まってしまい
なんどかいろいろ試したけどやっぱりすすぎでとまり
その上あわがまだ残ってる上 脱水までいかないので(仕方なく手絞り)
相談センターにtell 乾燥時ファンの異常で出る表示だと
コンセントとり リセットしてくださいといわれ やってみるが
かわらないので 修理相談窓口へtell 販売店に一度電話してください
といわれるがその前に電話何度しても通じないのでこっちに電話
したのですがというと 担当者がいないのので今日は詳しいことは
明日にならないとわからない (本日修理にきますが)
基盤交換し多少は脱水で止まるのは減りましたが
治らない問題もあり高いお金だし買いましたが
今後何年と付き合っていく自身がないので
とてもデザイン気に入ってへそくりだしてまで買ったのに
毎日 洗濯機のために様子を見に行きまだ終わってないとため息
これ以上時間を犠牲にしたくないですので
返品または交換を販売店に相談中です
0点



2004/01/19 22:38(1年以上前)
上記続き
今日修理にきました とりあえず基盤をまたまた交換して
でも排水がされないと触っていたら 中(洗濯機の内部)
からはんかちが出てきた
これがつまっててエラーがでたらしいが なぜ奥まで入っていったのか
サービスの人はおかしいと首をかしげてました
縦型ならそういうことはあるみたいですがドラムははじめてと
どこにその隙間はあるのか???
一応直りその後もちゃんと動いたのですが
今後もしかしたら また入ってしまうかもといわれました
書込番号:2365148
0点


2004/01/20 22:43(1年以上前)
ハンカチですか?信じられませんね〜薄く小さい物が入る隙間が有るのですか?それとも排水の時に一緒に流れてしまったのですか?これは構造的な欠陥かなのかしら?心配で薄く小さい物はネットに入れて洗濯しないと駄目ですね〜
書込番号:2368826
0点



2004/01/21 09:49(1年以上前)
修理したサービスさんも「説明書にはんかちってネットにいれて
ってかいてありましたか?」と、その場で説明書隅々までみましたが
書いてなかったです 赤ちゃんの小さい靴下等は自己判断でネットいれてまいしたけどね。
書込番号:2370378
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


デザインは良いのにさん、Lab・NA・V80さん、その他の方々!
貴重な情報やご意見有り難うございます。
改良ソフトの再インストールや基盤交換等で症状が改善されれば、それなりに納得はいきます。
自分なりに調べたり努力しているうちに、だんだんとこの洗濯機に愛着が湧いてきました♪
メーカーのクレーム対応も、さすがと感心するものがありました。
現場の技術者の方々は、ほんとに真摯に一生懸命に開発されていることが分かり、感情的な中傷は戒めなくてはと思いました。
営業サイドやトップの意向で、開発期間も制限されるんでしょうね・・・
新開発の製品ですから、いろいろな問題が発生することでしょうが、これを着実に克服していき、本機の熟成を重ねて『斜め30度』の確固たる地位を確立して欲しいものです。
ただ、私たちの様に問題意識を持って、このような掲示板等で情報を得ている者は良いのですが、大半の方々は、
・買ったきりで何も知らずそのまま使っている方
・勧められるがままに買ったご老人
などで、我慢しながら黙って使っている方も多いことと思います。
家電である以上、本来この様な末端の購入者こそ救済すべきと思います。
メーカー、各販売店の、今後の更なる誠意ある対応に期待します!
0点


2004/01/18 21:06(1年以上前)
基板交換してからは順調に動いています。
メーカーも早く対応してくれたし、不満はありません。
情報を得られない人たちへの対応がしっかりしているか、
心配ですね。
でたばかりの機種を、我慢しながら使っている人がまだいるかも
しれません。この掲示板をみている人は情報がとれますが、そうでない人は分かりませんから。 デジタルデバイドにより利益不利益がでてはなりません。
書込番号:2360993
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


最近は前ほど返品したなどの内容はなくなりましたね。 今年の製造の物はやはり改良が重ねられているんだなぁと思ってうらやましく思っています。我が家の洗濯機はセンサー感度を鈍くしてもらったりでいったんは良くなったかのように思えましたが脱水エラーが出るようになりやはり返品を考え始めました。 ストレスになりつつあります。 洗濯でこんなに悩むのは初めてです…(哀)。。。 3D200〜番台の製造番号でうまく使いこなしている方はいるのかなぁ。
0点


2004/01/18 10:40(1年以上前)
メーカーの出荷情報が解らないですが(出荷しないとクレームは発生しない)
かなり改善対策をしているようですので
今後のロット【411〜】【412〜】?などのレポートや
ROMバージョン情報に期待しましょう
それともメーカーに対策依頼をしてみましょう。それでだめなら.....
書込番号:2358930
0点


2004/01/18 11:13(1年以上前)
最近の出荷分も♪☆♪ さんのLabに施した対策以外には特に他の改良はしていないそうです。(最近出荷分と同じになってます)
ですから♪☆♪ さん の場合は、回転槽の軸受け部分に何らかのエラー誘発要因があるか、設置場所の環境による揺れが問題かだと思います
前者であれば、新品と交換を要求できるでしょうし、後者であれば自己責任での改善が必要です。どちらにしてももう一度相談センターに連絡され、アドバイスを受けられたほうがよろしいかと思います。
早く安心できる日が来るといいですね(^^
書込番号:2359027
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


私も期待して買ったのですが、異常に脱水時間が長いということでナショナルのホームページに書き込みを行いました。
その結果、本日、担当者の方から電話があり、既に脱水時間が短くなるようなプログラムをされた基盤ができているとのことで、基盤交換をしていただけるということでした。音や振動に対する対策をするために振動に対するセンサーの感度を高めていたため、ちゃんとバランスよく洗濯物がよらないとエラーが発生したり、再度水を注入されて、脱水に戻っていたということらしいです。
とりあえず、この基盤交換でどう変わるか見てみたいと思います。
他の書き込みにもありましたが、現在の出荷中のものに対しては、対策されているということみたいです。
また、困っておられる方は、問い合わせてみてはいかがでしょうか?
それ以外のことに関しては、洗濯物も入れやすいし、取り出しやすいです。また、今まで使っていたのが古いのであまり比較対照にならないかもしれませんが、洗濯終了後もからまりが少いし、節水効果もかなりあるので、買ってよかったと思っています。
0点


2004/01/01 07:11(1年以上前)
Labの購入者 さん
基盤交換後、いかがですか?
書込番号:2293556
0点


2004/01/01 19:40(1年以上前)
我が家も基盤交換です。
12月30日にシーツを洗濯した際
・洗濯時に濡れていない部分がある(←洗濯できていない!)
・当然すすぎ時にも濡れていない部分がある
・脱水エラー続きで2時間経っても成功せず
という状態だったので、12月31日にナショナルに電話をしたら
脱水エラーに関しては基盤交換という返答でした。
濡れていない部分があることに対しては
『おまかせ』コースでなく『たっぷり』コースを
使うようにとの話でしたが
そうすると今度はブランコしてしまうのでは?と
不安は解消されません。
そのほかにも、バスタオルを洗濯した際に
・すすぎの際の水が多いためか、バスタオルが水に浮いた状態でブランコ。
水に浸かっていない部分の泡が残ったまま脱水に入る
(↑すすげていない!)
という現象があったため
「基盤交換で、その現象は解消されますか?」と尋ねましたが
「とりあえず脱水に関しては基盤交換で対応して
その結果を見て」との話でした。
デザイン的にとても気に入っているので
うまく使いこなせるようになればいいのですが
単純なはずの白物家電で「頭を使って使いこなす」ほど
神経を使うのも はぁ…です。
書込番号:2294851
0点



2004/01/01 23:55(1年以上前)
kumakunさん
基盤交換は、1月8日ですので、それ以降にレポートさせてもらいます。
しばらくお待ちください。
書込番号:2295696
0点


2004/01/02 00:59(1年以上前)
>・洗濯時に濡れていない部分がある(←洗濯できていない!)
>・当然すすぎ時にも濡れていない部分がある
に対しての
>『おまかせ』コースでなく『たっぷり』コースを使うように
という返答に疑問を感じてしまいます。
それは、水位が上がれば水が掛かり易くなります。水さえ掛かれば洗っているように見えるでしょう。って言っているような物で、衛生的でも無いし、斜めドラムの節水効果も意味なくなってしまいます。
水位が低いのが問題なのではなく、洗濯物がバッフル(突起)に掛かって上昇しない為、洗濯物がこね繰り返されないのが問題なのではないのでしょうか?それとシーツ等の大物だと背面からのブロアーで洗濯物が風船のように膨らんでしまって浮いてしまうって事も無いですか?
なんにせよメーカーの良心的な対応を期待したいですね。
書込番号:2295928
0点


2004/01/03 08:27(1年以上前)
はじめまして。私自身ではないのですが、私の両親が「新しいもの好き」でして、今回、NA-V80を購入しました。聞いたところ、この掲示板の皆様が書かれているような症状(洗濯時間が異常にかかる)に合い、早速、販売店を通じて、Nationalに問い合わせをしました。その結果、書かれているように基盤交換と言うことになりました。ただし、私の両親の場合には、この掲示板のこと、「毎日のことだから困る」と言ったこところ、翌日にはサービスセンターの人が着てくれました(その際、基盤交換)。長々になりましたが、基盤交換をしてからは、マニュアルに書かれた時間通りくらいには終了しているようです。汚れの落ち具合に関しては、人それぞれがあると思いますが、両親は「綺麗な気がする」と言っておりました。基盤交換の際、サービスマンの方には、「洗濯機設置に対する各センサーの感度を厳しめに設定し過ぎたばかりに今回のような不具合がでました。」と言われたとのことでした。内心、それだけなのかは不思議ですが?簡単ですが、何かのお役に立てればと思い、書き込ませていただきました。
書込番号:2299733
0点


2004/01/05 21:20(1年以上前)
基盤交換をした あやぷーなです。
12月31日に電話をして、1月4日に基盤交換終了しました。
今日洗濯をしたら早速新しい基盤の威力(?)を感じました。
脱水時に、今までだったら「止まって注水、バランスをやり直し」ぐらいの
ガタガタした音がしたので、またやり直しかぁと思って見ていたら
そのまま脱水回転を続け、その回転によってバランスが取れて
止まらずに脱水が終了しました。
従来の縦型の全自動洗濯機でも、多少バランスが悪くても
ちょっと強引に(←いい表現が思いつきませんが…)回して
バランスを整えるってことありますよね。
今日の脱水はそんな感じでした。
前回2時間も脱水に失敗していたシーツは
週末に洗濯しますので、またご報告します。
書込番号:2309624
0点



2004/01/17 08:07(1年以上前)
大変遅くなりましたが、その後をレポートさせていただきます。
年明け早々に基盤交換をしてもらって、その日のうちにエラーが出たのですぐに問い合わせると、工場から技術者を派遣するということだったので来てもらいました。
ただ、問い合わせた後から来てもらうまでに、8kgぎりぎり入れたり、シーツなどの大物を入れたり、少量の洗濯物で試したりして、やったのですが、エラーは発生しませんでした。
昨日、技術者の方が3名ほど来られました。いろいろテストをしていたようですが、結局、問題はないということでそのまま帰られました。
何かあったら、連絡を下さいということで、名刺も置いていかれました。
いろいろ話を聞いていると、5,6kgくらいで洗濯をするのが、一番いいそうです。当然といえば、当然ですね。他社のもその点は同じだと思います。また、現在、市場に出ているものは、基盤交換して物が出ているので、基盤交換した場合、同じだそうです。
その後、脱水エラーも発生しませんし、普通に使えているので私のところではよしとします。
私の場合、メールをすれば、すぐに電話もかかってきたり、訪問の日程も打ち合わせもすぐにできたりと比較的スムーズに対応していただけました。
懸念事項だった脱水異常も起こらなくなり、やっと普通に洗濯できるようになり、この機種本来の使いやすく、節水になり、楽しく洗濯ができています。若干、時間がかかるのが、玉にキズですが、これは、ドラム式の特徴ということで割り切ることにします。
今でも、よく売れているようで、某大手量販店では、納期まで7〜10日となっていました。
ということで、いろいろ心配事はありましたが、今では自信を持ってお勧めします。
書込番号:2354331
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


グッドデザイン金賞
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=28804&winners=2003
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=28804&sheet=monitor&winners=2003
0点


2004/01/15 16:34(1年以上前)
デザインは「金」でも、完成度は「?」でしょう。
人に見せたり外を持ち歩くわけでもないし・・
ただの飾りじゃないのですよ。 高かったし。
毎日使う実用品は、やはり完成度!
洗濯機の本分は、やはり洗濯! 安心して洗えてこそ製品としての評価を受けるべきではないでしょうか?
今現在、この様な賛美など聞きたくないです。
書込番号:2348529
0点


2004/01/15 16:52(1年以上前)
Gデザイン賞って。。。デザインのみに対しての賞なのでしょ?
何はともあれ、30度ドラムの画期的な採用と、さすがデザインは素敵だと私は思いますが。。。
冷えない冷蔵庫も受賞対象ですかね。
うちのLabちゃんは今だエラーも出ず、今の所不満なしです。
書込番号:2348563
0点


2004/01/15 19:11(1年以上前)
>Gデザイン賞って。。。デザインのみに対しての賞なのでしょ?
…いえいえ、HPの説明によると
『これは形の美しさだけではなく、「品質の良さ」「使いやすさ」「商品としてのバランスの良さ」が認められたものが付けられるマーク』
…だそうです。
書込番号:2348988
0点



2004/01/15 20:33(1年以上前)
グッドデザイン大賞にノミネート中は
http://www.g-mark.org/winners/grand-kouho.html
まだ発売もしていないのに
審査委員の評価はすばらしいね
メーカーもまだ大変な時期だったと思うけど
辞退を考えなかったのでしょうか?
書込番号:2349237
0点


2004/01/15 21:13(1年以上前)
買ってしまったのだから、何か良い評価にすがりたくなる気持ちは良く分かりますよ。
デザイン賞でも無いよりは嬉しいからね。
でも、心の片隅に後悔が無いかと聞かれれば正直少しある。
ただでさえ減額されたボーナス。 他に安い洗濯機があったのにあえて選んでしまった。
10年使うんだからって自分に言い聞かせて。 結果は・・・
安月給の一般庶民には10年に1度くらいしか買い直せない商品なのだから、メーカーもいろいろな事情があるとは思うが、テストを尽くして最善のものを発売して欲しいです。
書込番号:2349388
0点


2004/01/16 23:13(1年以上前)
まぁGデザイン賞のノミネートはメーカーが申し込む形なんで、発売前に受賞するようなこともありますよ。
FOMAのP2102Vなんて、発表前にGデザイン賞受賞してたんで、商品名なしでで紹介されてたし。そういえばこれも松下ですね…。
書込番号:2353215
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





