このページのスレッド一覧(全2424スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 8 | 2010年4月14日 19:09 | |
| 16 | 8 | 2011年7月24日 16:01 | |
| 0 | 0 | 2010年4月13日 10:10 | |
| 4 | 0 | 2010年4月6日 00:20 | |
| 2 | 0 | 2010年3月31日 01:49 | |
| 26 | 4 | 2010年3月18日 21:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
5年ほど使いましたが、ホント最悪な印象でした。
具体性に欠けますが、皆様既にご指摘の通りです。
交換時に洗濯パンを見ましたが、あまりにオゾマシク、、、
自宅でなければ見るのすらイヤでした。
綺麗に下回りも掃除して今やグループ下の三洋のAQUAにしましたが、
大変静か、素晴らしい。
洗面周りに重曹の良い香りすらします。
AQUAは別宅で使ってて印象良かったですが、更に静かで良くなってます。
一番良いのはちゃんとゴミ屑がゴミ屑入れにたまることです。
当たり前のことですが、パナときたら殆ど溜まりません。
だから詰まる、クサイ。重曹使おうが何しようが、クサイ。
回転も安定してないからしょっちゅー止まる。アタマ悪過ぎる。
バッタンバッタン五月蝿いしで、まるで馬鹿女(失礼)みたい。
パナは安普請でアカンな。
洗濯機事業は撤退して三洋アクアに特化すべき。
(最近似たようなの出してるが)
10万20万出して騙されたエンドユーザーの為に即刻止めて欲しい。
2点
あなたがそう言っても影響力ゼロです。パナソニックのブランド力は強いのです。
書込番号:11232162
0点
必死やな。パナ定期循環員。仕事ないんか。
そうして客をコバカにしとけ。今に泣くわ。
書込番号:11232188
3点
スレ主の最初の書き込みは興味深かったけど、
その後のスレ主の書き込みを見ると
どう考えても、オレ様が正義と思っているクレーマーですね。
書込番号:11232236
0点
ちゃちゃが入ったので、失礼したが、
まあ商品のよしあしについては須らく客が判断するモンですよ。
正義も何もない。客の声こそが正義。
書込番号:11232237
2点
余談だが、
この件に関して、当方はメーカーサイドには返品交換等のクレームは上げてない。
普段ならそうした可能性も大だが、あまりにお粗末なので代替品でもイヤだった。
修理等々で妻任せにしてたのも有るが。基本嫁のモノなので。
ただ、あまりにクサイので、いっそ買い換えろとなった次第。
まあ、10万少々で買い換えられたので。それをクレーマー呼ばわりとは心外だな。
この機種のいろんな書き込み見る限り、各々の「被害者」の想いは悲痛だと思うが。
大したこと無いかもしれんが、生活必需品で有ればこそ根深い。
散々苦労かけられた客がケチの一つも書き込んで、何が悪いのか?
書込番号:11232262
2点
商品自体の悪評価のみ書けばいいものを調子に乗って、他の事までごちゃごちゃと書いたのが
だめなんじゃないの?
>散々苦労かけられた客がケチの一つも書き込んで、何が悪いのか?
ここはケチを書き込むところじゃねぇから。情報を共有する場所だからそんなの他の人たちには必要のないことなんだよ。
まぁ洗濯を嫁さん任せにしてるくせに、文句言い過ぎってかんじだな。嫁さんの方がもっと
大変な思いしてたんじゃないの?
書込番号:11232297
2点
見当違いが多いので撤退するよ。
でもな。洗濯物は皆が着るんだよ。
ダメ製品はダメだ。ダメ会社もな。
書込番号:11232425
2点
洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
自分も洗濯機を買い替えるところでした。
先日よりエラーh−25が出て全く動かなくなり困っておりました。
以前から故障が多発してましたので買い替えも考えてましたが
一応パソコンで検索してみたらこの口コミを見つけることができ
読んで愕然・・・
今までの自分の苦労はなんだったのだろうと。
自動で洗濯も乾燥もできるのに惹かれて購入を決めたのですが
使ってみると、購入して半年くらいで乾燥機能が使えなくなり
その時は可笑しいとおもいつつも、まあそんな物かと考え
1年たつころには洗濯後でも汚れが落ちてなかったり、臭かったり
今考えれば本当に酷いものでした。
その当時はそういうものだと考えてましたが・・・
しかしここの口コミを読んだ後は怒りが収まらずに
サービスセンターに電話をし、今の状態を伝え修理はいいから
返品返金で対応してくれと担当者に伝えるも
とにかく明日サービス担当を行かせるので見てみないと何とも言えないの
一点張り。(マニュアルでもあるのか?)
とにかく明日来るそうなので進展があり次第報告します。
まあ、パナソニックというだけで購入した自分も悪いのですが(笑)
今の心境は二度とパナソニック製品は買いませんね・・・
5点
パナソニックだけとは限りませんので
夢夢御油断なきよう(汗)
書込番号:11228257
1点
白物家電の『世界初』『業界初』『画期的な構造』には充分お気をつけください。
書込番号:11229709
4点
ぎるふぉーどさん、そういちさん
確かにそうですね。
パナソニックというだけで購入しましたし
斜めドラムという画期的な性能に一目ぼれしましたし(笑)
本日サービス担当の方が来ますので、また報告します。
書込番号:11230584
1点
サービスマンは、減価償却カら割り出した金額で引き取るということをいうかもしれません。それは、欠陥品であるということです。応じないでください。また、基盤交換(無料)をということもありますが、多くの故障をそれで済ませてきたようです。この洗濯機は発売から7年くらい経っていると思うので、会社としては嵐が治まるのを待っている状況です。私は、購入者全員に不具合の確認も要求しましたが、火が出たり、人が怪我をしない限り欠陥構造を認めません。
次の段階としては、地域担当者との話し合いになりますので、購入金額での買取を要求してください。私もこの洗濯機には困らされましたが、御迷惑をかけましたの一言の謝罪もありませんでした。これがこの会社の体質です。頑張ってください。
書込番号:11242153
3点
私は、始めて一人暮らしをするとき、一番安い韓国製とシャープを迷いましたが、これが大失敗でした。
設計上の欠陥が見つかり、偶然それを報告するチラシを見て(ホームページには載せていたと言うが、そんなもの用がなきゃ見ませんよ!)サービスマンに来てもらったものの、その後また別の箇所で欠陥が見つかり、改めて来てもらい、そのうち全てのランプが転倒したままになって動作が突然止まるという故障を起こし、修理代金も馬鹿にならないということが分かって購入後8年で買い替えました(寿命として長いか短いか分かりませんが、独り者なので洗濯量は多くありません)。
今使っているのはハイアールの安いモデルですが、今のところトラブルはありません。
書込番号:11242561
0点
y-tomさん電産さん書き込みありがとうございます。
遅くなりましたがその後の経過ですが、サービス担当が来て見てみないと何とも
言えないということで洗濯機を見せてくれとのことでした。
一応了承し、見てもらった後に修理はいらない!返品することを伝えようと思ってました。
が!40分ほどしたころにサービス担当が一言
すべて修理しましたので大丈夫ですよと。。
なんですかそりゃ(笑)
こっちは修理してくれとは一言も言ってない!返品返金してくれと伝えるが
サービス担当いわく、自分は伝票をみて修理に来ただけなのでそんな権限はありません
修理以外なら本社に電話してくれと一点張り。
らちが明かずに結局帰ってもらいました。
その後本社のお客様相談センターに電話をしたところ、あっさり交換なら出来るとの返答。
返金なら減価償却を考えると三八〇〇〇円が限界とのこと。
洗濯ができなくて困っていたのと返金だと時間がかかりそうなのでV1600と交換で了承しました。
昨日、現物が届き使ってみましたが普通に綺麗に洗えてる感じでした。
ただ口コミが少ないのが若干不安ですが、まあ良しと考えてます。
アドバイスいただいた方どうも有難う御座いました!もう手洗いせずに済みます。
書込番号:11253610
1点
NA−V81 購入5年ですが修理の人がきたときは購入価格の半分で買い取りりしますと言われ私は全額じゃないと納得いかないので全額返金したという情をネットで探しコピーして担当者の人に持たせました。翌日の電話で定価の半分の買い取りを頼んだところあっさりOKの返事がきました。購入価格は13万で定価は24万なので12万ほぼ90%お金取り返すことできました。ちょっと言葉を変えただけなんですけどね。こんな方法で交渉したら90%はお金返ってきますよ。みなさんの参考になれたらいいと思い書き込みしました。
書込番号:11639666
1点
皆さんの書き込みをみていても立ってもいられずパナソニックのお客様サービスに電話しました。
洗濯機NA-V80の使用者です。
発売当初、約18万円で購入したため、これまでずっと我慢してきましたが限界です。タオルは雑巾のようにかたくなってしまい、とてもじゃないけれど顔など拭けない悪臭になってしまいます。
もう購入後8年近く経っているので取り扱ってくれないかもしれませんが、購入当初からこの状態で故障などはありません。(一度、数年前に洗い方を見てもらいましたが問題なしとのこと)どのような証拠を見せて皆さん返金して頂けたのでしょうか。全額とはいえませんが、新しい商品を購入する補助金は出して頂きたい思いです。。。
本日お客様相談に電話したところ、見ないと分からないので来週修理点検に伺いますとのことでした。リコール商品にならないのが不思議です。(実家の洗濯機で、私自身今年就職で実家に戻ってきたので、両親は、ドラム式はみんなこんなものなのかと諦め使ってきてしまっていたうようです)
書込番号:13290630
0点
洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
2004年7月購入以来、数回サービスセンターに修理に来てもらっても改善されず、
ドラム式はこんな物なのかと、後悔、ずっと悩んできました。
エラー13 内部のにおい、落ちない汚れ 樽洗浄の不具合、脱水の騒音
あげていったら限がありません。
この掲示板を見て本当に、良かったです。
交換したNA−V1600、今、しっかり洗っています。
どこに行ったのか謎だった糸くずたちも、この機種には、排水フィルターも
ついています。洗いながらドラム前方からも、シャワーもでてきます。
口コミで良さそうなので期待してます。
0点
洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
ことの始まりは、不具合からでした。サービスセンターに電話をいれ、状況の説明。通常での修理扱いであったが、この口コミを見ていたので、同様の不具合が多く掲載されていたのでこの機種は不良品ではないかとの疑いが私の中であったので、とりあえず見に来てくれとお願いし、出張費(3000円)も取らないことで話をつけたのが最初でした。
サービスマンが見に来て、シークレットコマンドで故障履歴の確認。そして、動作確認。スタートスイッチを押しても回らない。しばらくして回る。脱水確認、ぬれたタイル1枚を入れまわしてみると、即座にU13エラーコマンド。点検の結果、基盤交換(1万円)若しくは、お客さんも困ってらっしゃるようなので4万円で引き取ってもいい、どちらか決めて連絡をほしいということだった。この対応にますます不信感を持ったので、サービスセンターに電話しそもそもこの製品は洗濯機の機能を果たしていない製品ではないかと詰め寄る。口コミの情報を参考にしながら。
その結果地域担当者が直接会って事情を聞くということになり、会う。その時、私が主に言ったのは斜め30度の傾き角では叩き洗い効果は余り期待できないのではないか、設計ミスではないのか、斜め30度が洗濯物を取りやすくきちんと洗えるならば、なぜそれをすぐに変更したのかということだった。これは、高校で物理をやったことのある人ならわかると思うが、洗濯物に働く遠心力と重力の合力の方向と、30度傾いたドラムの形状から、洗濯物はドラムの底面を転がりながら回転することになる。水がもう少し多ければ、もみ洗い効果もあるとは思うが、これでは叩き洗いの効果は無い。と私なりに考えた理屈を伝えた。デジカメで洗濯の様子を動画で写していたので見せながら。設計ミスではないかと言うが、反論はなし。
私の要望をいった。洗濯物が茶色に変色したもの(多分洗濯機としての基本的な機能を果たしていないので、脂質などが残り、積み重なってそうなったと思う)代金や、洗濯時間がとても長くかかり・・・など苦情をあげてもらちがあかないので、購入した金額で買い取ってくれるようにいう。特にそれについてあいてからはなく、後日購入店に私が購入代金(149800円)を調べ連絡をした。購入してから6年以上経っている物であるが、そのような運びで進んでいる。設計ミスなど不具合を認めたのか、うるさく言う者にはそのような対応をするのかわからないが、購入した人全てに連絡をとり、状況を確認し対応するべきではないかとも要望したが、人に怪我をさせるようなことではないのでしないようだ。
私も口コミ情報で助けられましたので、以上書きました。何かのお役に立てばと思います。
4点
洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
6年も前の製品なのに修理が無償だったので書き込みます。
[経緯]
エラーH59で使用できなくなりました。
パナソニックの修理窓口へ電話で修理を依頼しました。
電話してから、3日後、修理担当者が来訪し修理をしました。
[所見]
作業前の修理担当者のみたてでは、乾燥機のモーターが回っていないとのことでした。
パネルを操作してエラー履歴を確認してテスト用の特殊動作をさせていました。
[修理内容]
伝票より抜粋・・・
「部品交換しました。
交換部品:コントローラー(フカヨウ)
ダッスイウケカバーキット
ファンケースキット(部品番号・数量は省略)」
2時間くらいかかっていたと思います。もしかすると、これ以外にも交換されたかもしれませんが、ずっと見ているわけにもいかず・・・
[修理後の使用感]
・同じ設定でスタートしても、回転の速さとか順序が違うように思います。シーケンスなど変更されたのでしょうか。
・騒音が変わりました。(前:ギーンとかビーンとか聞こえるような質の音で、隣の部屋まで聞こえるような大きさだった → 後:ふつうにモーターが回っていると感じる音で、隣の部屋には聞こえなくなった)
・洗い上がり:よく洗えるようになったと感じます。洗濯中のドラムの様子をみていると、前よりよく洗剤をしみこませており、さらにきちんと洗濯物が回転し、たたきつけられているように見えます。
もしかしたら、水の消費は増えたかもしれません。
[私見]
保証期間もとっくに過ぎていて、保証書もなく、購入時期も定かでない(実はヤフオクで入手した中古品です。3-4年くらい前に約4万円+送料だったと思います。)のに、無償で修理がされました。こちらの掲示板でもネットの他所でも悪評が多い機種ですが、やはり設計上問題を含むことをパナソニック社が認識しているということでしょうか。
問題のあのファンヒーターは人命にかかわるのでかなり力を入れて回収するのに、この洗濯機では、設計の問題がわかっていても、その問題が重大な結果を生むわけではないので、回収もリコールもせずいよいよトラブルになったときに修理対応で済ませると決めているのでしょうか。
ともかく、今のところ快調に洗濯してくれているのでまだ当分活用できそうです。
いったんは買い替えを検討したのに、修理を依頼したら無償でした、というお話でした。
2点
洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
2004年に購入したNA-V80ですが、購入以来おかしいと思いつつ現在まで使用しておりましたが、他にも同様の症状が出ていることを知りパナのホームページから質問してみました。
相談窓口担当者の対応は大会社とは思えないほどお粗末でしたが、サービス担当はとても丁寧な対応で直ちに交換に応じていただけました。(NA-V1600)
6年近く経ったものを無条件に交換するような商品をリコールもせずに、我慢して使用している人やすでに買い換えてしまっている人が馬鹿を見るような状態を平気でいられるメーカーはどうなのでしょうか?
7点
・・・見切り発車で未完成なドラム洗濯機商品群・・・
有償でユーザーの費用負担でのモニター販売でしたね!!!
松下ばかり・・・ではありませんけどね〜・・・///
今度のは良いといいですね・・・期待してますよ〜!
書込番号:11091090
5点
この機種は本当に評判が悪いです。
交換で良かったですね。
不安がなくなり、使うことを楽しんで下さい。
NA-V1600は完成されていますから問題ないと思います。
ご使用報告を期待します。
書込番号:11093204
3点
>我慢して使用している人やすでに買い換えてしまっている人が馬鹿を見るような状態を平気でいられるメーカーはどうなのでしょうか?
三洋はリコールを何度もやりましたけど
その都度全ユーザー対象で行ったんですよね。
今回は、商品交換をします、ということまで行った。
それに比べてNA-V80は
言ったもの勝ちの風潮で
それでいいんだろうか、という感じですよね。
ものづくりはしっかりしてもらわないといけないけど
全部が完璧な商品とは限らないわけで
不具合品を出してしまった場合
その後の対応がしっかりしてくれないと
困るのはユーザーですよね。
書込番号:11095177
6点
NA-V80と交換していただいたV1600ですが、低価格モデルながら、洗う、すすぎ、脱水、乾燥と、完璧にこなしています。
洗濯機として当たり前のことがこんなに素晴らしく感じるほどV80はひどい代物でした。
本当は他社の製品にしたかったのですが、今のところ問題は無いので一応満足しています。
メーカーの不手際にサービスや配送の人がとても低姿勢で丁寧に対応してくれたのですが、かれらもパナソニック本体の犠牲者なのかもしれませんね。
書込番号:11105510
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




