ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

飛びついたのが間違いだったorz

2010/03/12 03:37(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 s-kaiさん
クチコミ投稿数:20件 Lab NA-V80のオーナーLab NA-V80の満足度1

当時(h.16.夏)、引越しでエアコンから冷蔵庫まで色々そろえました。その中の一品がコレです。他にも選択肢はありましたが、先代洗濯機がナショナルだったことと、洗濯台の寸法的にもギリギリセーフだったので、この機種を選んでしまいました。(新宿ヨドバシで少し値引きもしていたので…)

購入当初から、マニュアルを読んで「え?」とは思いましたが、新型ゆえの問題は多少は意識していたので「まぁ、使いこなすのにコツがいるだけだろう」と思い日々試行錯誤を繰り返していました。が、実際には、妥協と諦めの連続。洗濯機に10万以上も使った己の不名誉を恥じるばかりの結果でした。*ウチの場合は、ニオイの問題はありません。液体洗剤が主力or乾燥機能(一度では乾燥しない)も定期的には使う所為でしょうか?

以下、ウチのV80

視認出来るレベルの汚れを落とすには、最低でも一度は洗濯し直す。当然25分指定で。
洗濯に異様に時間がかかるのは仕様?
埃が取れないし、取れていないのに変な所に溜まる。
乾燥も追加で120分で量が少なめなら、何とか。(季節によってはお手上げ)
おまえ、洗剤捨ててるだろ……最初の注水分を何故か捨て始める。(結果?汚れも残る)
Yシャツを畳んでネットに入れると、ゆりかご状態で洗えていない。例の濡れてすらいない症状
なので、バスタオルなどと一緒に洗うも……これが仕様っておかしくないか?
U13エラー(脱水時の洗濯物の偏り)が頻繁なので、20リットルタンクに7割ほど水を入れて上に置くことで振動対策をしたり……商品モニターならいざ知らず、なぜこんな工夫が要るのか……(今は量制限で対処)。

乾燥機能は生乾き&それゆえのシワが酷いので、靴下等、小物のまとめ洗いするとき以外は実用に耐えない。靴下等も追加で乾燥が基本。洗濯終わったかと思って見に行くと、何故かすすぎ状態か、エラーで中断。中でもH○○のエラーは説明書にも解説がなく、放置後再起動で理由もわからず復帰したり、すすぎ途中でエラー中断の場合、もう知るかってくらい水を捨てたり足したりで時間も掛かる。別売りの糸くずboxを付けても、boxに溜まるより他に何処に溜まっているのやら……。糸くずフィルターの奥、成人男性の手が届かないあたりに何か凄い埃の塊が見える(糸くずフィルターはほぼ毎回掃除しています)。

結果、家族の中で辛うじてこの洗濯機を使えるのは妥協と諦めを経験した私だけで、他の家族は、謎のエラー表示や中断に恐れをなして、極力洗濯を減らす始末。

安いものばかりに流れるのはどうかと思い、ややハイクラスの製品を安心して長く使うつもりで購入したものの、若気の至りでしたね、酷い有様です。最近、H59のエラーが一向に復帰しなくなり、お手上げで検索をかけたところここに行き着きました。

とりあえず、電話で我が家の現状とココの惨状を伝え、返金は無理でも他機種への交換希望の意思を伝えました。ココを見る限り、修理は無駄としか思えませんからね。明日、折り返し担当から連絡するとのことでした。(先人を拝見する限り、メールの方が対応が早いようですが、この数年の憤りを文面にするのは、時間がいくらあっても足りない気がしたので、ともかく電話で。)

買い物は自己責任という側面はもちろんあるので、是が非でもごり押しするつもりはありませんが(腹に据えかねる部分はあるとはいえ)、松下さんに相応の矜持があるのならば、速やかな交換或いはそれに変わる誠意ある対応を期待いたします。進展があり次第また。

追伸. ksh-masaさん、近々でも交換の情報があって心強いです。

書込番号:11072355

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/03/12 07:59(1年以上前)

そんな物を5年も使ったことに驚きを隠せない。
メーカーから5年も使ったんでしょと言われても仕方のないレベル。

正直、食った蕎麦をマズイ、金帰せと富士蕎麦で暴れてるルンちゃんと同じw

書込番号:11072622

ナイスクチコミ!2


スレ主 s-kaiさん
クチコミ投稿数:20件 Lab NA-V80のオーナーLab NA-V80の満足度1

2010/03/12 22:59(1年以上前)

うーん、性格的な問題なんでしょうが、自分で買った以上、ある程度責任を持って対処することが多いですね。大手メーカーが大手店舗で(価格も宣伝も)高級食だと主張してCMでも見ている蕎麦が不味かったら、自分の好みが一般的ではないか「まぁ味覚は嗜好は結局主観だよね。」と思い黙って、残さず食います。

ただ、この洗濯機は「節水」にもなっていないし「洗濯可能な量」も現実を無視している。そして何より、エラーで止まったり、洗えていない場合が多すぎます。

ご指摘は、「散々使っておいて文句言うのはどうよ?」ということだと思いますが、洗濯機のようなシロモノ家電の場合、価格も高額ですし、サイズも重さも結構なものですから、設置もや撤去も一仕事です。修理にしても、家の中にサービスマンを上げないといけません。しかも脱衣所とか洗濯機周りは生活がにじみ出てしまうので、他人の目にさらすには、かなり抵抗があるんですよ。

今回のケースでは、メーカーさんもかなり早い時期から交換の対応をしていたようですし、私がこの洗濯機を使い続けたことで受けた利益と、不具合による不利益は製品代金に見合うものだとは到底思えません。

ーーーーーー状況報告:今日、修理の方が来て、再度状況を話しましたら「決定についてはは工場の者の権限なのでお約束できませんが、可能なら縦型(どうやらNA-FR80S2)ダメでも現行ドラム型への交換という方向で話をすすめます」とのこと。夜にまた電話があり、「正式な決定はまだですが、工場の方で縦型への交換の手続きに入りました。数日中に業者の方から連絡が入ると思います」ということで、どうやら希望どうりの対応をしていただけそうです。

大手だからと安心して飛びつき失敗しましたが、こんなにあっさりと交換に応じるのも、ある意味凄いです。いろいろ苦労させられましたが、五年以上使ったものを別機種の新品と交換してくれるなら、恨むわけにもゆきませんね。(ウチは黒かび被害はなかったので)

修理の方の対応は、まずこちらの話を聞いて、一通りエラーのログチェック、考えられる故障箇所などを説明してくれました。他の不具合の話などもくりかえし、交換が希望だと再度伝えると、そういうことであれば、とりあえずその方向で話を進めます。と、結構すんなり話は進みました。印象もまぁまぁ良い感じの人でした。次の縦型に期待です。

書込番号:11076008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/12 23:07(1年以上前)

s-kaiさん こんばんは。

うちは、4年半位使っていましたが返金に応じてくれました。

前の洗濯機が壊れてしまい、よく調べないで「高級機だから大丈夫だろう」と
買ってしまい、本当に後悔しました。

メーカーさんの対応は良かったので、交換に応じてくれると思います。
かんばって下さいね。


書込番号:11076056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/12 23:14(1年以上前)

すいません、返信が遅かったようです。

書込番号:11076104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/03/12 23:51(1年以上前)

                ・・・こんばんは・・・
       この機種で泣かされたユーザーも大勢いるでしょう。
       (NA-FR80S2)かどうかまだ分からないんでしょうか、今度の洗濯機
       はきっと安心して洗濯できますよ!!
       未完成な商品群よ・・・さようなら〜・・・ですね!!

書込番号:11076345

ナイスクチコミ!2


スレ主 s-kaiさん
クチコミ投稿数:20件 Lab NA-V80のオーナーLab NA-V80の満足度1

2010/03/17 15:47(1年以上前)

本日、希望通りNA-FR80S2(シルバー)との交換が完了しました。

縦型との交換を希望したとき、現行の容量8kg縦型乾燥タイプは一種しかないという話だったので、他の方と時期も近いしNA-FR80S2だろうと思って、ちゃんと確認はしませんでした。後日、色を選べる旨の電話があったときも、出先だったので型番の確認は省いてしまいました。なので現物が届くまで報告を控えておりました。

とりあえず、ここ数日はv80がエラー(H59)続きで洗濯できなかったので、溜まったものをガンガン洗っています。暫く使ったら、FR80S2のレヴューも書こうと思っていますが、とりあえず、液体洗剤自動投入時や風呂水ポンプの音は、それほどでもありませんでした。(古いタイプの掃除機くらいの音かな)。

とりあえず、すすぎも洗いも、以前よりしっかり出来ている気がします(特に洗い)。

ココにたどり着かなかったら、自腹で買い換えていた可能性も高かった訳で、先に交換された方々のクチコミに、本当に助けられました。皆様、ありがとうございます!!

*交換に来た方と少し話しましたが、やはりV80はクレーム件数が非常に多いとのこと。「初期型で早く出さなければならないと、あせり過ぎたのかも知れませんね〜」的なことを(申し訳なさそうに)言ってました。ちなみに「縦型での乾燥機能タイプも難しそうですが、一応縦型だから技術的には安定してますかね?」と聞いてみたら、ちょっと首をひねって……無言でした(汗

書込番号:11099306

ナイスクチコミ!3


スレ主 s-kaiさん
クチコミ投稿数:20件 Lab NA-V80のオーナーLab NA-V80の満足度1

2010/03/19 02:35(1年以上前)

とりあえず、届いたNA-FR80S2で洗濯しています。
今まで落ちきっていなかった汚れも、ちゃんと落ちます。
縦型の乾燥はどうかと不安でしたが、おまかせモードで、ちゃんと乾いてます。
問題なく使え、そして、汚れも落ちてる。当たり前のことですが「何故か」感動してしまいました。

V80で苦労した日々……自分が洗濯で感動する日が来るとは……

書込番号:11107030

ナイスクチコミ!2


doryuさん
クチコミ投稿数:11件

2010/09/25 20:51(1年以上前)

緻密なレポートありがとうございました。
私も同様な経過をたどって縦型洗濯機への交換を果たしました。
結論について、まったく同感です。

書込番号:11968642

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

交換してもらいました

2010/03/09 22:55(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 ksh-masaさん
クチコミ投稿数:4件

本日 交換してもらいました
この掲示板を、見つけて よかったです 

点検で基盤を、交換してもらいましたが 時間が長くなっただけで
それ以外は、変わらず 洗えない 脱水できない で 
交換を希望したとこと、「交換がご希望ならいいです」
こちらからの「交換」の言葉を待ってたのか、とすんなりOKになりました

今度は タテ型の機種に交換してもらい 早速 洗濯しました
洗える 脱水できる しかも静か で満足です

みなさま ありがとございました。

書込番号:11061076

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/03/10 20:56(1年以上前)

ナショナル、まだこの機種を交換してくれるんですね。

減価償却分の減額で買い取りますじゃなくて・・・。
価格.comで情報を知ったもの勝ちという気もしますが
知らないでいまだに使い続けている人のことを考えると
あながち交換してくれてよかったですねとも書けないし・・・

まぁいずれにしても
ksh-masaさんにとっては朗報であることには代わりがなく・・・・


ところで、機種名分かりますか?
縦型ということなのでV80よりは安いものなのかなと思いますが差額分とかどうなりましたか?

書込番号:11065545

ナイスクチコミ!2


スレ主 ksh-masaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/10 21:46(1年以上前)

「これからも、パナソニック製品を使って、いただきたいので 今回は、交換のご要望にお答えします」って交換OKでしたよ。
やっぱり問題品だから?

パナソニックのサービスマンも
「価格comの掲示板ですよね?」って言ってましたから
パナソニックもここの掲示板はチェックしているみたいです

最初に提示してきた機種はNA-V1600Lでしたが
ドラム式は嫌だったので縦型のNA-FR80S2にしてもらいました。

こちらの希望なので、差額は無しでいいならと条件でした。

書込番号:11065860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/03/11 20:49(1年以上前)

解答ありがとうございました。

書込番号:11070505

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

この洗濯機に限らずですが

2010/02/25 17:50(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

スレ主 Shushanさん
クチコミ投稿数:2件

今までの選択にニはゴミ取りネットが付いていて、排水に糸くずやゴミは出にくかったのですが、このタイプは髪の毛や大きな糸くずしかキャッチできません。
排水パンなどの室内で使われている方は、オプションのゴミ取り排水トラップの設置をお勧めします。知らないうちにゴミが詰まって溢れる事もあるので危険です(溢れると部屋がメッチャ臭くなります)

書込番号:10997009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥について

2010/02/10 22:00(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100

クチコミ投稿数:5件

こんばんは、初めて利用させていただきます。
NA-VR-1100を使い始めて3年くらい経ちます。
今日、乾燥のみ(夕方取り入れた湿った洗濯ものを乾かす程度)を使用しようと、
いつも通りに乾燥ボタンを押したら、
ブーンとなって何回か回転→何回か逆回転→また反転…を繰り返すばかりで
一向に乾燥されませんでした。
重いのかな?と思って枚数を減らし、最終的には生乾きのタオル3枚で
やってみましたが、やっぱり同様でした。
取り出した洗濯物は温かくなくて、機内も冷たいままでした。
お任せの乾燥とタイマーの乾燥どちらも試しましたが、駄目でした。
ただ、表示される残り時間は減っています。
フィルターもきちんと掃除しているつもりですが、
何かわるいのでしょうか?
こちらの掲示板で”乾燥機の故障”というのをお見かけしますが、
みなさんこういった症状なのでしょうか?
修理に出すべきなのか迷っています。

書込番号:10919191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/10 22:06(1年以上前)

延長保証に入っているんだったら見てもらったらどうでしょう?
乾燥は今から先使わないというのであれば見てもらわなくてもいいでしょう。

でも、ヒートポンプを購入したと言うことは
乾燥は頻繁に使いたいからじゃないですか?

だったら見てもらうことを勧めます。

書込番号:10919261

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/10 23:22(1年以上前)

       多分埃の目詰まりとか起きてんじゃあないかな〜・・・///
       ヒートポンプ洗濯機メンテナンス
       NA-VR1000が、完全に乾燥できなくなった。。。
       http://blogs.yahoo.co.jp/borderyu/folder/1127261.html

       (かもいりさん)こんばんは・・・
       私的には、交渉次第では無償修理もありそうな気がしてます。
       何処までユーザーに負担をさせてんだ〜・・・///
       って感じがしてます・・・///

書込番号:10919868

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2010/02/10 23:23(1年以上前)

みなみだよさま
早々の返信、ありがとうございました。
過去の掲示板を見返してみると、同様の症状の方を
たくさん発見しました!!
どうやら目詰まりが原因ではないかと…
自分の操作の仕方が悪いのかと迷っていたので、よかったです。
私は自分で解体などできないので、おっしゃるとおり
修理に出してみようと思います。

お世話になりました♪

書込番号:10919873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/10 23:36(1年以上前)

野菜王国さま
返信ありがとうございます。
あちこち見ているうちに、私もその方のブログに行き着きました!
自分で掃除するのが手っ取り早いのでしょうけど、
自信がないので修理をおねがいしようと思います。
修理というより掃除かな?…
こちらでのみなさんの意見を参考に依頼してみます。

助かりました♪

書込番号:10919981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/11 04:24(1年以上前)

修理依頼は
乾燥ができなくなった、で依頼してくださいね。

ほこりを取り除いてほしい、だと、有償の可能性が。

書込番号:10921018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/11 04:25(1年以上前)

修理依頼は
乾燥ができなくなった、で依頼してくださいね。

ほこりを取り除いてほしい、だと、有償の可能性が。
(だからといって無償とは限りませんが。)

書込番号:10921020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/11 23:22(1年以上前)

VR1100ならヒートポンプはぎりぎり無償じゃないかな?^^

書込番号:10926052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/02/11 23:53(1年以上前)

みなみだよさま
こんばんは。
雨が続いているので、乾燥機能が使えないのがもどかしく
いっそ自分で…と考えたりしましたが、
下手にいじって別の個所が壊れたりすると厄介なので
依頼します…田舎なのですぐに来てもらえるかどうか。
「乾燥ができません!」でいきます!!

ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:10926256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/12 00:01(1年以上前)

スラックジャーク2さま
こんばんは。
保証期間を調べるのをすっかり忘れていて、
保証書を引っ張り出してみました。
説明書にはたしかに”ヒートポンプUについては3年間の保証”とありました。
ただ、購入したのが1/15だったため1カ月ほど過ぎてしまってました。
電気屋さんの長期保証というのに入っていたので、
こっちを利用できるかな?と期待を抱いてます。

ありがとうございました。

書込番号:10926304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

リコール新品交換

2010/02/10 15:41(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

クチコミ投稿数:9件

6年前の欠陥 NA-V80 ななめドラム式洗濯乾燥機
には泣かされましたのでAWD−B860Z(S)
を使用していました。
1月15日にAWD-AQ350に交換してもらって、
徳に問題無く使っています。
サンヨーのリコール対応の太っ腹さに感心しています。
親会社のパナソニックとはだいぶ違うようです。

書込番号:10917453

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/10 21:31(1年以上前)

以前のIDは捨ててしまったのでしょうか?
当時
lab_na_v80_aq350さん(もちろん旧ID) の書き込みを読んで
ここまでひどい洗濯機もあったのか・・・と愕然としながら
V80=欠陥商品という認識に立つようになり
洗えないと言う書き込みが起きるたびに
メーカーと話をしたほうがいいよ、という書き込みをし続けてきました。
クレーマーを作り出すのか、とか
私自身がクレーマーだとか批判もありましたが。

中には、この洗濯機と早々に見切りをつけたいと考え
とっとと廃棄し、次の洗濯機を購入された方もいらっしゃいました。
(その方はSHARP ES-TG84Vだったかな。)

V80から交換された三洋製品とは、問題なくお付き合いしてきたとのことで
AQ350も何事もなく、お付き合いできることを願っています。

書込番号:10918992

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/11 01:12(1年以上前)

lab_na_v80_aq350さん、こんばんは。

今度はレビューの方へも使い勝手とか書いて下さると、この機を気になっている方々へますますアピールが出来るかと思います。

わたしもレビューの板で待っています。

書込番号:10920560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/11 14:55(1年以上前)

「AWD-AQ350のレビューの方で」、とゆーことでした。
わたしは、ドラム型の洗濯機については全然知識がないので、これを機会に勉強したいです。
よろしくお願いします。

書込番号:10922955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/02/11 15:39(1年以上前)

久しぶりに書込しようとしたら旧IDが使えなかったので
新IDで出てきました。
欠陥洗濯機では困りますが
徳に魔法の洗濯機を期待しているわけでは無いので
予定時間に洗濯終了していれば満足です。
ホームページはほとんどメンテナンスしておりませんが
「欠陥洗濯機」検索でGoogle Yahooどちらも
欠陥 NA-V80 ななめドラム式洗濯乾燥機
http://www.geocities.jp/lab_na_v80/na-v80.htm
がトップ検索されているようです。
みなみだよさんの過去ログですはリンク切れのようですね
今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:10923139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/11 17:59(1年以上前)

>みなみだよさんの過去ログですはリンク切れのようですね

えっ?(確認確認)

あっ、ホントだ。
貼りなおしておきます。
(うまくいくかな?)

書込番号:10923909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/11 18:04(1年以上前)

ちなみに私のお気に入りリストの中には
当時から
「欠陥 Lab NA-V80 ななめドラム式洗濯乾燥機 体験日記 価格予想」が入っております^^
訪れることは少なくなっていましたが・・・
(手かほとんど訪れていませんでしたが・・・でも、お気に入りリストからはずすことなく、ずっと残したままでした。)

書込番号:10923937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/02/12 07:57(1年以上前)

みなみだよさん
過去ログのリンクOKです。
お気に入りリスト登録有り難う御座います。
それほど新しいニュースがあるわけでは無いので
メンテナンス不足で申し訳ありません。

書込番号:10927246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/12 13:22(1年以上前)

lab_na_v80_aq350さんのホームページ、見させてもらいました。
中身の濃いー大変なボリュームでしたので、リンク先とかまでは行けなかったのですが、洗濯機の高い技術を熟知され、その中から欠点等を正しく指摘されていたところなど、頭の下がる思いで、今ノックアウト状態です。
後日、リンク先はもちろん、添付データなども見させていただきます。
返信も「簡潔・5行以内」ですよね。もっと感想書きたいのですが、簡潔にゆーと「ありがとうございました」。以上!

書込番号:10928215

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ついに乾燥不良に。。。

2010/02/09 12:51(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

ついに乾燥不良になってしました。

症状が出てから、ここを初めて見てびっくりでした。

ウチは、4年弱くらい使用していて、メーカー保障が切れています、
やっぱり、保障期間を過ぎてしまったら、有償修理になるんでしょうか。。。

でも、修理しないと使えないし。

書込番号:10911182

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/10 01:10(1年以上前)

       『買って2度目の分解清掃』のクチコミ掲示板
       http://bbs.kakaku.com/bbs/21105010366/SortID=10053275/

       書き込みをみると有償で掃除などされてるようです。
       問題点などを指摘されて交渉すると無償も有り得るのではないかと
       思います。
       作戦を考えた交渉術も必要だと思います。
       可能性あり・・・と考えてます・・・///

書込番号:10915306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/10 09:05(1年以上前)

ですよねぇ。


ここで見たことや読んだ事を頭に入れて、交渉してみたいと思います。

今日の昼から、電気屋さんが来るみたいなので頑張ってきますw

書込番号:10916143

ナイスクチコミ!0


Shushanさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/25 17:31(1年以上前)

とうとう、メーカーから切り出しました。(長文になります)

うちもこの洗濯機を購入して4年。1年経たないうちにヒートポンプが故障し、
修理部品交換、3ヵ月後乾かないということで分解、清掃
更に1年後同じく乾かなくなり、分解清掃
また1年後同症状で、分解清掃
そして今回1年経たないうちに、また乾燥不良。
ケーズデンキの5年保証があったおかげで、費用は全く掛からなかったのは良かったのですが、乾燥不良になった時の電気代の上がることと言ったら。。

今回パナのお客様相談センターで今までの経緯など話をして、今回も修理に来てもらうようお願いしてました。
あまりにもうちからの修理が多いのでうちのエリア担当の修理の人と顔なじみにまでなる程です。この洗濯機の機械の話をしたり、使い方の不備が無いか確認したりと、和やかに毎回直してくれるので、困りはしたけど怒っては無かったんですけどね(修理3ヶ月で再発したときは怒ったけど)
で、今回は修理の前に商品入れ替えの話が出て、NA-VR3600に変わることとなりました。(相談センターでもちらっとそんな話が出ましたが、今回も修理の依頼をしてました)

故障の内容を毎回細かく聞いて「直して欲しい」と言い続けただけなんですけど、故障の原因が構造上の問題らしく、完璧には直せないみたいです(パナは断言してません)しかし欠陥扱いでもなく、ましてやリコールになるほどの案件でもないので、パナとしては修理するしかないらしいのです。
毎回特定の同じ原因で定期的な修理が必要、ユーザーがメンテできない部分の修理は「保証が切れたら有償修理になるのか?」というとこまで相談センターで詰め寄りました。
結局最後は「これからもケーズの保証が切れるまでは修理はお願いします」と言ったんですが、パナの方から「今回、修理 or 商品入替?」と提案が出ました。かなり入れ替えしたかったらしく、積極的にVR3600の説明をしてくれました。(商品入れ替えの場合は保証はメーカー保証のみになるのでちょっと嫌だったんですが、毎回修理に来てにこやかに対応してくれる人に言われたら、断れないですよね。)
こちらの都合の日取りだけ伝えて、後日搬入の連絡待ちとなりました

書込番号:10996951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/25 19:30(1年以上前)

       (Shushanさん) こんばんは〜

            ・・・乾燥不具合・・・
       NA-VR1000からVR3600になって後は、納品待ちな状態とか・・・!!
       メイドインジャパンも・・・これまでか〜!!!
       トヨタは台車レンタカー代まで持つとのことです。
       交渉されて決められたので仕方ないんですが、書類上で返金・購入
       と云うように変更は出来ないでしょうか?
       ・・・納品前の最後のチャンスかも知れませんが・・・///!?
       つまり・・・切り出し言葉としては・・・長期保証に大きく影響が出るの
       で心配が残る・・・今度の洗濯機は大丈夫と思うが家族の気持ちが
       なかなか・・・そこまでついていけなくて困っています。
       修理の方の応対も充分すぎるほど理解しているのですが・・・etc

       云うのは相談するのは無料・・・ですよ〜・・・///!!!
       ・・・ラストチャ〜ンス!・・・かも〜

書込番号:10997405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/19 16:30(1年以上前)

4年目突入で乾燥不良になりました。エラー表示は何も出ないまま洗濯は終わりますが、全然乾燥できません。で修理依頼しました。サービスの方が特別な操作をするとエラーコードが出てたそうです。ヒートポンプとフィルター交換しました。フィルターはいつも掃除するあのフィルターです。従来のものよりメッシュが細かいそうです。コードナンバーを見たサービスの方は修理代はメーカー持ちにしますと言って無償でした。この型はなにか欠陥品なのでしょうかね・・・。故障の原因はいろいろあるそうですが、ごみ詰まりが直接の原因ではないと言っていました。ヒートポンプ内に排水ポンプがあるそうですが排水ポンプが壊れるとヒートポンプも水びたしになって壊れるそうです。手入れで注意する点は、フィルタの掃除と、槽洗浄する時はキッチンハイター1本を入れると安くていいそうです。あと排水ホースの先で詰まることもあるのでたまに確認してくださいって。乾燥時の空気は洗濯機内を循環しているけど、一部は洗濯機の後ろ側から吸気と排気しているのでそこを塞がないように。

書込番号:12531842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング