このページのスレッド一覧(全2424スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2008年4月19日 20:04 | |
| 4 | 3 | 2008年4月19日 08:29 | |
| 1 | 3 | 2008年7月25日 16:04 | |
| 3 | 1 | 2008年4月12日 22:13 | |
| 98 | 7 | 2011年9月2日 18:09 | |
| 1 | 5 | 2008年4月15日 00:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯・乾燥コース3度ほど利用しました。
1度目…洗濯音は静かですが、乾燥のときはうるさいのでマンションでは夜に利用できません。
乾燥の途中で何度か蓋を開けてしまったため衣類は完全に乾きませんでした。
2度目…蓋を一度も開けなかったため衣類は完全に乾いていましたが、しわがひどい。ブラウスのしわがアイロンかけてもなかなかとれない。
3度目…仕事終わって帰ったところ、乾燥が終了してから5時間ほど経過していました。
蓋を開けるとわたぼこりが!洗濯槽の中も衣類にもわたぼこりがたくさん付いていました…
1度目2度目でも若干わたぼこりが出てましたが、3度目は蓋を開けたとたんにわたぼこりが舞いました。
取扱説明書を読んだら「十分換気してください」とのことですが、きちんと換気もしています。
こんなにわたぼこりが舞うのはうちだけでしょうか?
とりあえずハンカチ2枚廃棄です…
1点
>乾燥のときはうるさいのでマンションでは夜に利用できません。
どんな機種だってうるさい。
>ブラウスのしわがアイロンかけてもなかなかとれない。
当り前。そんなものは完全に乾く前に取り出すものだ。
取説にも書いてないか?
「乾燥時間を短めにして生乾きの状態で取り出す」って。
>蓋を開けるとわたぼこりが!
これは高価な除湿乾燥式の乾燥じゃないから諦めろ。
評価”悪”って、おたくの使い方や認識度が”悪”だよ。
NA-FV551は仕様なりの仕事をしてるだけなのにかわいそうだ。
現実世界でも、普通に仕事してるだけなのに
無理解な上司から悪査定されてボーナス額が低い
浮ばれない社員もいるが・・・。
書込番号:7693385
3点
洗濯機がかわいそうって…ナショナルの社員なのですか?
たしかに乾燥機については初めて使用するので私の認識も“悪”なんでしょうね。
良い評価がされるといいですね。
書込番号:7693464
0点
おたくの不幸は
最初の乾燥一体型にFV551のような
安価で低能・低容量な機種を選んでしまったことだ。
せめて日立のNW-D6HXとか、もっと大きな機種でも選んでおけば・・・・
>良い評価がされるといいですね。
この機種が”良”評価されることはないだろ。
書込番号:7693594
0点
洗濯機 > ナショナル > NA-VR2200L
東芝のどの機種と比較してるの???
予算も、求める機能も分からんし。
それでアドバイスを求められても、ね。。。
書込番号:7679363
0点
この機種に書き込むということは、おそらくヒートポンプ式のものでしょう。
でもドラム式は、不具合(不満)の声が多過ぎます。
自分は恐くてまだ買えません。
書込番号:7685324
1点
某YA●ADA 三郷店にて
4月12日〜18日まで、
\93,800-→\86,000-で売っています
ドラム式を購入する予定で妻と見に行きましたが、
汚れ落ちが悪く、ニオイが残るらしいと聞き、
このタイプを物色していました。
新型が出るのは、価格COMを見て知りましたが、
来週買いに行こうかと思います。
シルバー・レッド共に在庫有りと言っていました。
ちなみに、足立店・草加店・八潮店でも同時開催しているそうです。
下取りの洗濯機は、同時引取りなら\2,520-と言ってました。
(※平均的?)
5年保証付ならトータルで見て安いんじゃないかなぁ・・・
0点
江戸川店では、プライスカードに斜線が引いてあったので店員に聞いたら84800円でした。ポイント1%と5年保証付きです。
4月7日の話ですが、11日(金)に届き、現在活躍中です。
ドラムタイプも検討しましたが、スリムさでこちらを選びました。イメージ的にたっぷりの水(お風呂の残り湯)でジャブジャブ洗う方がいいような気がします。
今までより音も静かで気に入っています。と言っても、実際使うのは妻ですが……。
書込番号:7670485
1点
昨日、秋葉原のヨドバシで配送料無料、現在使用中の洗濯機の無料回収付で90,000円、ポイント13%で買いました。5年保証にポイント5%がとられてしまったので、実質ポイント7%しか付きませんでした。大井町のLABIはもっと安くなると聞いてましたが、まあ良いかとなってしまいました。新型がもうすぐ出るので待つ事も考えてましたが、新型は15万円ほどするらしいので、また現在使用中のものがものすごい音を出して動いており、1日も早く欲しかったため、この型にしました。そして本日納品されました。明日から洗濯が楽しみです。
書込番号:7735525
0点
4月の終わりに購入して使っています。
ご存じだとは思いますが、この機種は、最小水量の22リットルには、お任せでは、設定できません。
少量をちょこちょこ洗うときには、手動で22リットルに設定しています。
乾燥機能は、専用の乾燥機にはかないませんから、脱水を2回してから、特に必要なものだけを乾燥するとか、工夫しています。
書込番号:8125721
0点
洗濯機 > ナショナル > NA-VR1200L
フィルターの掃除をしていて
フィルターを外した部分にあるダクトにも
大量の誇りが溜まっていたので
ブラシで掃除していたら、ブラシを落としてしまいました。
その後、「H」の表示が出て、運転できなくなってしまいました。
販売店に修理に来てもらいましたが
修理不能です。といわれました。
メーカーに頼んで全部分解するしか無理といわれました。
メーカーは土日休みなので、この週末は洗濯機使えません。。。
ホコリがフィルターの外に、あれだけ溜まる仕様も問題ですが
分解ぐらい簡単にできるようにしてくれよ。
他メーカは、あんなにホコリがフィルター以外のところに
溜まらないのでしょうか?
1点
メーカから連絡があり
洗濯機が4日の使えないと困りますよね?
ということで、営業所と直接連絡を取ってくれ
当日に来てくれました。
すごく対応が早くそれには満足です。
でもブラシの取り出しは
本気で全部ばらばらにしなければならず
2時間ぐらいかかりました。
作業代は10000円ほどかかりました。
その途中でソフトボールぐらいのホコリが出てきました。。。
これは、ばらばらにしないと取れないので
1年も経っていないのに、これだけ溜まっているとなると
5年ぐらいで完全に詰まって使えなくなると思います。
やっぱり設計に問題がありそうです。
書込番号:7665261
2点
洗濯機 > ナショナル > NA-VR2200L
買って3週間、臭いもほとんどなくなってきました。
おまかせコースで洗濯・乾燥中の、乾燥の残り1時間以降に、
エラー「H」「A0」が交互に出ていました。
「A0」は「RO」かもしれません。
「エー・オー」「エー・ゼロ」「アール・オー」「アール・ゼロ」の
どれか。
購入後3週間の間に、私が2回、妻が1回ありました。
調べるの面倒なので、多分乾燥のフィルタの目詰まりと思い、
掃除して、OFF・ONして、乾燥のみで再スタートしてました。
今日、時間が有ったのでメーカーに聞いたら、
「ヒートポンプの排水が不完全」ということで、販売店に
連絡してくださいとのことです。
このエラー出た人いますか?
14点
K次郎さんこんにちわ。
残念ながら販売店に連絡するべき症状でございます。
フィルタ(ヒートポンプ内)や排水ドレインホースの詰まり
場合によってはポンプ交換も必要かも知れません。
書込番号:7667702
18点
メーカーとして
販売店に連絡してくださいということなので
販売店に連絡してみたらどうですか?
ここで聞いて
そのエラーでたよという話を聞いたとしても
あなたの洗濯機でエラーが出なくなるわけではないのですから・・・
メーカーとしての改善策として
修理対応します、ではなく
販売店に連絡を、ということなので
販売店に連絡をとったほうが早いような気がする。
ほかにも同じようなエラーが出た人がいたら
販売店に連絡を取って
たとえば商品交換になったとしても
同じエラーが出るかもしれないという思いが生じ
それだったら同じ洗濯機に変更はできないなぁという迷いからかもしれませんが・・・。
書込番号:7671034
11点
続き
エラーがまったく出ない(100%完璧な)洗濯機はないと思うよ。
書込番号:7671041
7点
KAINPさん、みなみだよさん、ありがとうございます。
質問した趣旨は、
メーカーの人に見にきてもらうのも面倒なので、
「ほっといたけど大丈夫だったよ〜」という話が
あれば、ほっとこうかと思ったからでした。
今日ヨドバシに連絡し、折り返しメーカーから連絡があり、
水曜日に来てもらうことにしました。
KAINPさんがおっしゃる「排水ドレインホースの詰まり」とは、
設置の問題ですか?
年だし太ってるので、ヨドバシの人にやてもらいました。
書込番号:7671124
11点
今日、修理に来た。
ヒートポンプの逆止弁というものを交換したとのこと。
これでもエラーが出るなら、交換を検討するとのこと。
井上さんという人が来たが、修理伝票のようなものは無かった。
書込番号:7682197
8点
H A0の表示が出て 販売店にTELしたらすぐメーカーさん直しに来て
基盤交換し、これで様子を見てくださいとのこと。
修理日の夜、乾燥のみでスタート、そしたらまた同じエラー
何のための基盤交換?
書込番号:10557266
11点
結局、その後(基盤交換後)エラーが頻発
また電話して今度はヒーターユニットを交換してもらったが
最近H25というエラーが出て
モーター交換しました。
この機種はハマりでしたね。
というかメーカーがはまり?
次からは東芝にしよう
書込番号:13449928
18点
洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80
はじめまして。NA-V80を4年間、使用している者です。
過去2回、脱水時にフィルターが外れて、それからは普通に動いていましたが、先日またフィルターが同じ脱水時にとれて、フィルターを取り寄せて、次の日に、またもや外れてしまいました。基盤も昨年1回交換してもらいましたが、このサイトを読ませてもらったら、けっこう欠陥商品だったので、この商品に不信を抱くようになり、4回目のメーカーへのメールに「引き取ってください」とメールしました。
メーカーからすぐに電話がありましたが、もう一度「何回も外れて、そのたびに洗濯ができないと困るので、返品したい」とお願いしましたが、「サービスが見にいかせてもらうので、もうしばらく使って欲しい」と逆にお願いされ(やや強引に言われて少しムッとしました)、明日、サービスの方がみえます。
家電量販店で購入したので、5年保障に入っていることも伝えていますが、洗濯機の内部も壊れたフィルターがあたって、傷がついたりしていますが、返品、交換は難しいのでしょうか。
交換で同じものを使うのも気がひけますが、今、使用しているものよりはマシかなぁとも思っていますが、何かアドバイスがあれば助かります!
0点
そうろくさんへ
自分もこの欠陥洗濯機のオーナーの1人です…フィルター外れもあるし、ろくに洗えない洗濯機です、脱水時ガタガタ踊るは、カビ臭いは、汚れは落ちない、今年、基盤交換したものの、ものすごく水道消費してます洗いを多量の水でごまかしてるって感じでした、サービスマンに不平不満ぶつけても様子を見てくださいって感じでしたょ、自分のは、交換返品はできませんって言われました、何故返品交換出来る人と出来ない人、差別されて自分も困惑してます…
書込番号:7642452
0点
こんにちは。お忙しい中、メールどうもありがとうございました。
やはり、「様子を見て」と言われるんですね。
フィルターが4回も外れると、こちらにしたら、「大変なこと」ですが、メーカー側は「たった4回しか外れていない」なんて思っているのでしょうか。
とにかくご助言ありがとうございました。
書込番号:7642953
0点
メーカーには見てもらったのかな?
結局どうなりましたか?
書込番号:7671063
0点
私の場合:
私も4年間使いました。そして先月返品して今月返金してもらいました。
とにかく、サービスの人からは、「修理します。」としか言いません。
だから、「カタログのようになるのなら修理してください。出来ないなら返金してください、
修理拒否します」と言いました。
そうして、サービスの人は上司と相談します。っていって帰りました。
そして2日後、連絡があり返品になりました。
とりあえず、不満をぶちまけた方がいいですよ。
書込番号:7671961
1点
すみません!事後報告をすっかり忘れていました!
当日、メーカーの方がみえて、分解してフィルターをはめるところと、外れたフィルターが回って傷だらけになった窓枠を交換してもらいました。
けど、おじさんが帰ってチェックしてみると、フィルターが何だか今までのよりも取れにくいフィルターになっていて、取り外しした時、しっかり「ガシッ」とはまってびっくりしました。頻繁にフィルターが取れる客にだけしか交換しないのもせこいな〜と思いました。。
次回つぶれたらアニゼットさんのことを参考にさせていただこうと思います。
お二人とも、どうもありがとうございました。クレーマーにはなりたくないですが、こちらに非がない場合に限って、強く出ることを覚えました。
書込番号:7675306
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




