ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ドラムカビの落とし穴

2016/03/12 10:28(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1200L

スレ主 kohakさん
クチコミ投稿数:20件

VR1200いまだに現役です。

洗剤は、除菌洗剤でドラム内のカビが生えないというのをずっと使っていましたのでドラム内のカビ洗浄も2年ぐらいでいいだろうと思っていました。

ドラム内のカビ取りの目安としては、柔軟剤の臭がしてきたら・・・を目安にしています。
メーカー保証などはとっくにないので、カビ取りも塩素を入れてかき回していますが、故障などの問題は起きてないです。

いちばん問題なのは、ヒート部分で、これは2年に一回は掃除をしています。
ここを分解するのはちょっとした技術が必要で、ヒートポンプの部分は精密機械なので自身のない方はやめたほうが良いです。
(詳しい分解方法をアップされている方がいますので、そちらを参考にしてください)

で、先ほどヒートユニットを分解して清掃したところです。作業工程2時間弱でした。

フルターをすり抜けた毛やチリがヒートのフィンに結構溜まって黒カビとなっています。
自分でも意外な汚れ方で驚きました。
除菌洗剤に頼るよりは、こまめなメンテナンスが必要ということですね。
これも匂いの原因なんですよね。

黒カビは薄皮にように剥がれるので、掃除機で吸い取り、熱湯シャワーでフィンの部分のみ洗浄し綺麗になりました。

ナショナルに頼んだら2万円ぐらいはかかると思います。













書込番号:19684096

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 kohakさん
クチコミ投稿数:20件

2016/03/12 10:37(1年以上前)

再生する掃除機を使ったカビ取りです。

製品紹介・使用例
掃除機を使ったカビ取りです。

掃除機を使ったカビ取り方法です。
手早く綺麗に取れました。

書込番号:19684115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

ピンチ! だれか対処法教えて!

2016/03/01 07:11(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8000

クチコミ投稿数:17318件

昨夜、洗濯しようと思ったら「フタ」の表示ランプが点灯。

消えない。動かない。洗濯できな〜〜〜〜い!

ピンチ!

フタのどこかに接点異状?

フタを触りまくっても何が悪いのか分かりません。。。



書込番号:19645509

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/01 07:34(1年以上前)

同じ物を使用していないので分かりませんが、コンセントの抜き差しで解除できないですか?

書込番号:19645535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/03/01 07:38(1年以上前)

コンセントから電源プラグを抜いて強制リセット。

それでも症状が直らなければ修理か買い換え。

旧いモデルだから買い換えた方が良いと思う。

書込番号:19645544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2016/03/01 15:57(1年以上前)

長時間の使用に伴う経年劣化によるリスクが大きく、消費者自身による保守が難しい製品(特定保守製品)に
ついて、長期使用安全表示制度が創設されました。現行のパナソニック洗濯機は設計標準使用期間を7年と
表記しています。

15年前の洗濯機ですから、継続しての使用を希望であればパナソニックによる有料点検をおすすめしますが、
不安全と判断され、部品がないので修理不能、点検料と出張料は請求されると思います。

素直に買い替えをおすすめします。

書込番号:19646628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17318件

2016/03/01 19:26(1年以上前)

昨夜のうちにコンセントの抜き差しは何回も試しました。

接触不良・コードの断線も疑いましたが、通電はしているので外部の問題ではなさそうでした。

フタとそのつなぎ目などアレコレ視ましたがよく分かりません。

15年かぁ。まだ使えるような気はしていますが、いよいよ買い換えかも。。。



で、さっき量販店で8kgの洗濯機見てきました。


パナ、東芝などどれも60,000円ジャストの見積もり。


さぁ〜て、どうしようか。 


毎日コインランドリーもけっこうお金がかかるし、、、。

書込番号:19647132

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2016/03/02 08:48(1年以上前)

蓋にロックが掛ける穴はありませんか?若しくは、本体の蓋受け側にピンがあるとか?

うちのは東芝ですが、蓋の穴にピンがしっかり掛からないときは、エラーが出て動かないときがあります。

違ってたらごめんなさいです。

書込番号:19648807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件

2016/03/02 22:59(1年以上前)

ロックピンの類も点検しましたが、見える範囲では異状はなさそうです。

とにかく、洗濯物は毎日出てくるのでもう待ったナシです。

今日は退勤後、ソッコーで量販店に行ってきました。

候補に挙がっている洗濯機は、

1)東芝 AW-8D3M

2)日立 BW-8WV

3)松下 NA-FA80H2

いずれも、税抜き価格\60,000

色々説明を聞きいたり、実物を見たりして日立に決めてきました。

遅い時間だったので、受け取りは明日以降です。


書込番号:19651271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17318件

2016/03/06 11:19(1年以上前)

その後

>2)日立 BW-8WV

を選択し、支払いを済ませ、あとは配送を待つのみになったのですが、

2度目に量販店に足を運び、若いお兄さんの説明ではなく、生活感のある「お父さん」定員さんの話を聞き、機種変更をしました。


※聞いたお話の概要は以下の通り

Q:汚れをしっかり落としたい。

A1:東芝はDDモーターで洗浄力は「強力」ですが、衣類を傷める可能性があります。

A2:パナソニックは洗い方が優しいので、イマイチ感があります。

A3:日立の「ナイアガラ」は流水が大きいので洗浄には期待感がもてます。

A3:BW-8WV(8kg) と BW-10WV(10Kg)では、間違いなく10kgの方が良いです。
   購入されたお客様からは「やっぱ、大きいのにしとけば良かった」という声が割と多いです。
   確実に大は小を兼ねます。 

ということで、10kgのBW-10VWを購入しました。(\73,000込・K's)

このNA-FD8000を購入したときは、ヤマダで\120,000だったのを考えると、随分お得感があると思います。

当時は一人暮らしをしていて、乾燥機つきの「最新鋭の洗濯機」だったのですが、乾燥機が予想よりもショボくてほとんど使いませんでした。

時間はかかるし、消費電力も大きく、電気代がバカにならない。

乾燥機が必要なときは、お金を払ってでも街角ランドリーでやった方が断然早いし、安心。


今回は、乾燥機機能ははじめから考えていませんでしたので、日立のこの洗濯機を買えて満足しています。

不満ではありませんが、不満点として音が大きいところでしょうか。

東芝はよく分かりませんが、ナショナル(パナソニック)はとても静かでした。


ご助言していただいた皆様、有り難うございました。



書込番号:19663291

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

槽洗浄で水漏れ

2015/12/30 19:26(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

クチコミ投稿数:14件

槽洗浄を開始し、水位が高くなってくると丸いドアの下部から結構な勢いで水漏れします。
同様の症状出た方、原因、修理についてご存知の方おられましたらご教示願います。

書込番号:19447056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/12/31 11:34(1年以上前)

普通に考えればドアパッキンが駄目になったかドアロック機構の不備では?

書込番号:19448674

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/01/02 13:30(1年以上前)

窓に届くくらい水位上がることはないんじゃない
センサー壊れてる?

書込番号:19453532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

9年間使用しました。

2015/10/14 16:58(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100

スレ主 kazuppe94さん
クチコミ投稿数:5件

2006年に148000円で購入。当時はドラム式が現在ほど普及しておらず、種類も少なくて「高い洗濯機だなぁ〜」なんて思いながら買ったのを覚えています。
3年目位から乾燥がうまくいかなくなりネットで調べたら同じような人が沢山いました。
5年保証が残っているうちはサービスを呼んで、保証が切れてからはネットで調べた情報を元に自分でヒートポンプや蛇腹部分をバラして掃除したりしてました。
最近になってU13脱水エラーが必ず出るようになり、一度カラで1分脱水した後に入れ直せば脱水できる半全自動状態…で使ってましたが、いつまでもそんなことやってられないので今日新しい洗濯機を注文してきました。今度は縦型です。
故障が多く色々と勉強させられる1台でしたが9年間お疲れさんでした!(  ̄▽ ̄)

書込番号:19226617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶バックライト復活

2015/10/03 20:14(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR2200L

スレ主 KU2さん
クチコミ投稿数:20件

この機種、何台か消える症状出てますね。
私も先週からバックライト消えてました。
買い換えする余裕もないので、全ての保証切れた8年目ですので、ダメもとで分解。
液晶基板のカバー外して右側の縦長の基板の裏に白色LEDが4個実装されています。1つが切れているので直列接続の残り3つも点灯せず。似たような特性のledに交換して復活。保証は完全に無視で、電気回路の知識があれば簡単です。
やはりPanaは高温洗浄があり手放せません。

書込番号:19196353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件 NA-VR2200LのオーナーNA-VR2200Lの満足度2

2015/10/04 08:25(1年以上前)

我が家でも、昨年ですが、突然バックライトが消えました。
この洗濯機、購入6年で5回の修理です。
最初の2回は、購入後2年目、3年目で配水系統の故障で有償修理、
その後、「ヤマダの安心」に加入したのですが、購入後4年目、6年目に稼働音が異常にうるさくなりモーター交換。
そして2度目のモーター交換後1ヶ月で液晶ダウンです。

3回目以降の修理は、ヤマダの安心で無償修理だったのですが、もしヤマダの安心に加入していなければ、
とっくに買い替えでした。
「ヤマダの安心」の補償期間(製造後6年間)も切れてしまったので、次回の故障時は買い替えになりますが、
6年で5回も故障が発生すると、他メーカーの方が良いのかなと考えてしまいます。

それにしてもスレ主さんの
>似たような特性のledに交換…
立派です!!

書込番号:19197658

ナイスクチコミ!5


スレ主 KU2さん
クチコミ投稿数:20件

2015/10/04 14:06(1年以上前)

斜めドラムのモーター(ベアリング)も5年以内に壊れましたね。この頃はまだ白色LEDが出たばかりで、安定していなかったのでしょう。家庭用斜めドラムも同じ。
多分最近のモデルのこの部分は大丈夫だと思いますが。
新しい技術には無償保証は付けていきたいものですね。

書込番号:19198432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yusixtwoさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/20 16:04(1年以上前)

我が家でもこの品番で、最近バックライトが消えてしまいました。
メーカー修理に問い合わせたところ、基板が保管期間が昨年終了して在庫がないとのことで修理(交換)することができません。液晶は、生きているので何とか動かすことは出来ていますが、液晶が見えにくいので何とかバックライトを復活させたいです。
電子回路の知識はありませんが、具体的なLEDの交換方法を教えていただくことはできないでしょうか。

書込番号:19711526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


K治郎さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/15 16:31(1年以上前)

>KU2さん
うちは11年目ですが、昨日バックライトが消えました。
KU2さんのようにLEDを手に入れれないですが、LEDなしで直結すれば、3個は生きるでしょうか。

書込番号:22184543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 糸くずフィルターからOリングが出てきた

2015/08/10 19:55(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

クチコミ投稿数:16件

もう随分使っているので、寿命と言えば寿命かも知れませんが、糸くずフィルター(洗濯槽から排水側)に切れたOリング(長さ20cm位あります。)が出てきました。熱劣化なのか周囲はかなりボロボロです。とりあえず、使えてはいるのですが、どこの部品が破損したのか気になります。こんな経験をお持ちの方いますか?

書込番号:19040958

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2015/08/10 20:36(1年以上前)

file:///C:/Users/itou/Downloads/MFL67412942_05_140922_GCSC.pdf
使用に問題ないなら、使い続けるのも、一手かもしれません。

書込番号:19041084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/09/13 11:50(1年以上前)

>MiEVさん
回答ありがとうございました。
そのまま、気にせず使う事にしました。

書込番号:19136028

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング