ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > ナショナル > NA-FS701

クチコミ投稿数:143件 NA-FS701のオーナーNA-FS701の満足度3

自宅のかなり古いものが調子悪いので、急遽ヤマダ電機に買いに行ったら
NA-FS710(現行機)の隣にこれがあり41500円で値段付いていたので買ってきました。
自分は、お店に展示品しかなく迷っていたのですが、販売員の方が在庫のある他店より
新品持ってきてくれるとの事で購入しました。
ポイントが付かなかったので、既存のポイントを使いきり、残額をカード払いで処理して
運搬・設置・現利用機既存撤去込み(リサイクル費用2520円は別)で
この金額ならいい買い物が出来たのかなと思います。

大きな、変更点が見当たらない現行機がより1割以上安いので私のような地方の方も
狙い目ではないでしょうか・・

書込番号:7249489

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/01/16 22:20(1年以上前)

価格.com内で
過去の最安値をさかのぼってみてみましたが
¥39,800くらいでしたね。

型落ち商品って
そうそう出るものではないし
¥41,500ならいい買い物だったのではないでしょうか。

書込番号:7255891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件 NA-FS701のオーナーNA-FS701の満足度3

2008/01/17 11:52(1年以上前)

みなみだよ さん 書き込みありがとうございます。

自分の書き込み不足でしたので少し補足させてください。
まだ多少 各店に在庫あるようでした。
ヤマダweb上では5万円程度に10%程度のポイントのようですです。
行ったヤマダのお店に無くてもこのねたで取り寄せる事も可能なのかな?
なんて思って書き込みました。(説明不足ですみません。)

うちの親がいまだに、ナショナル信者であるため(もうパナソニックになるのかな?)
いわゆる白物家電は他のメーカーの物は嫌がるの事と、
ガス式の別途乾燥機を別途所有している関係もあり、この機種となりました。

同じような境遇の方がいればなんて思って書いています。
予断も含め、補足とさせていただきます。

書込番号:7257700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/01/17 15:59(1年以上前)

ちょうど洗濯機がお亡くなりになり(15歳)買い替えを考えていた時に
この情報を発見しました。早速ヤマダ電機に直行し全く同じ条件で購入しました。
あらためてネットの情報量と価格comの存在意義を実感しました。
情報ありがとうございました。

書込番号:7258282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件 NA-FS701のオーナーNA-FS701の満足度3

2008/01/17 18:05(1年以上前)

観測問題 さん 多少なり、お役に立てたようで良かったです。
ちなみに、自分は納品まで10日近く待つことになったのですが、
観測問題さんは、早々に配達してもらえるのでしょうか?
教えていただけたら幸いです。

書込番号:7258631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/01/17 22:25(1年以上前)

在庫ありで、明日配達に来てくれる予定です。
ちなみに3年保障つきです。
ありがとうございました。

書込番号:7259735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件 NA-FS701のオーナーNA-FS701の満足度3

2008/01/18 08:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。 m(_ _)m
お店に在庫あったのですね、うらやましい限りです・・
3年保障は、私も付いていました。(書き忘れていました。)

書込番号:7261091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

音声案内について

2008/01/14 23:33(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR2200L

スレ主 oeさん
クチコミ投稿数:1件

前機種VR1100で音声案内のノイズがのり、不快ですが、この機種でも
音声案内にノイズ(ブーというノイズ)は載ってますか?

書込番号:7248443

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > ナショナル

クチコミ投稿数:6件

今使っている洗濯機はすすぎが十分でないのか、洗ったはずなのに、ごみが付着して、特に黒いものは目立ち、洗うたびにストレスを感じています。そこで、新しい洗濯機を購入しようと検討しています。今ナショナルのNAーF60PZ9を考えているのですが、どなたか購入した方がおられましたら、この機械について教えていただけませんか?また、お勧めの機種がありましたら、教えていただけませんか?乾燥機能はなくていいです。また、お風呂の残り湯は使える機能がついているのがいいです。
よろしくお願いします。

書込番号:7222454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/01/09 22:16(1年以上前)

どういう家族構成でしょうか?
どういう経緯でNAーF60PZ9を検討されたのでしょうか?

それを把握した上で提案できる機種があれば提案したいと思います。

黒いものはどうしても目立つかと思います。
ごみ取りフィルターの経路を洗浄してみてはいかがでしょうか?
洗濯槽クリーニングもあわせてやって見てはどうでしょう?

ほこりが付着するということなので
洗濯槽の汚れが原因かもしれないので。

書込番号:7225929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/01/10 00:17(1年以上前)

みなみだよさん、有難うございます。
よろしくお願いします。

今まで電化製品はナショナルの製品が多かったのでナショナルのNAーF60PZ9はどうかなと思ったのです。
家族は大人3人です。
昔は槽洗浄なんてしなくても、そんな汚れが付着するなんてなかったと思いますが、最近の縦型式の洗濯機では大体どれもそういうことがあるのでしょうか?
大体、槽洗浄の機能がついているようですので。

ちなみに槽洗浄の液を入れ、洗浄をしてみましたが、やはりごみが付着します。

買い換えても同じ悩みが発生したら困るので、よきアドバイスをお聞きしたいと思い、ご相談しました。
日立のビートウオッシュの人気が高いようですね。このBW-7HVではそういう問題はないでしょうか?また、この機種は毛布を洗うのには専用の押さえ蓋が必要だと書いてありました。そうしないと毛布が飛び出して、洗濯機に挟まり故障の原因になるというのです。今までの洗濯機では押さえがなくても大丈夫だったのですが・・・・蓋は必要ですか?

またこの機種に限らず、お勧めがありましたら、アドバイスください。
よろしくお願いします。

書込番号:7226771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/01/10 19:34(1年以上前)

槽洗浄のコースがついているのは
日本人の清潔志向からきているのだと思います。

なければなくても
槽洗浄はできますし。

検討している松下製品は(これからパナソニック製品と書かなきゃいけないのかなぁ・・・)
ノンインバータの普及機モデル。

日立の7HVはインバータモデル。
値段はぜんぜん違ってきます。

なので、
ノンインバータのベーシックモデルでもいいのか
インバータモデルがいいのか
その辺の検討から始める必要があるでしょうね。

インバータモデルにすると
タイマーの設定時間が比較的自由になったり
運転音が多少静かになったりします。
洗濯コースもちょっと多かったりもします。

ふたは、メーカーはしてくださいと書いています。
私は昔の日立の洗濯機を使っていますが
同じくふた(洗濯キャップね)をするように書いてありますが
してはいません。
ただ、メーカーがするように書いている以上
しなくてもいいよとは
私の個人的見解からは言えません。
何かあったら責任、取れませんから。
その辺は自己責任、というところじゃぁないでしょうか。

ごみの付着については
過去の書き込みの中に
同種の書き込みがないかどうか
確認してみてください。

私が7HVを使っていないので
実際の使用感については
使用者の口コミのほうが参考になると思います。

書込番号:7229231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/01/10 19:58(1年以上前)

はい、貴重なご意見、有難うございました。°・:,。★\(^-^ )

今までこのサイトは知らなかったのですが、このクチコミ情報、本当に有り難いですね。
とっても参考になります。
これからは何を購入するにしても、このサイトで十分検討して購入したいとつくづく思っています。
また、よろしくお願いします。

みなみだよさん、お忙しい中、本当に有難うございました。

書込番号:7229315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

88000円で5年保証/Ksデンキ 東大阪

2008/01/08 10:43(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FR8800

クチコミ投稿数:2件 NA-FR8800のオーナーNA-FR8800の満足度5

昨年12月15日に、フレスポ東大阪のKsデンキで88000円/5年保証付き/配達設置無料。で購入しました。
ついでにトレビーノの浄水器も購入。特価でしたが、さらに浄水器も値引いてくれました。
使い勝手は、かなり気に入っています。静音性もよく、洗剤の自動投入もついており、本当に便利です。
また、洗剤の投入時に、上部から溶かした洗剤を泡にして全体にふりかけてくれる機能も気に入っています。
何分、6歳/3歳の悪チビの兄弟がいるので汚れ取りも重視しなければなりませんもので。。
それと、乾燥ですが、これは時間がかかりますね〜。
まーこの機種の乾燥のモーターの出力容量をみると仕方ないのでしょうが。。

最初は日立のビートW/乾燥付の9Kと迷ったのですが、外観のサイズ、デザイン、洗剤の
自動投入があることから、こちらにしました。
モーターなどの出力/パワーに関してのスペックでは同等と思います。
ただビートのほうが槽の中が広いだけのように思えます。
しかしながら、ビートWに自動投入がついていたら、そちらにしてたかもしれませんが(笑)
とにかくFR8800、かなり気に入って使っています。

書込番号:7219636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/13 18:00(1年以上前)

本日、交渉もなく、なんとなく聞いた地元のケーズでは、なんとリサイクル、配送設置込みで\80000ジャストと言われ揺らぎましたが保留にしました。やっぱ安かったよなぁ・・・。

書込番号:7242046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/05 17:18(1年以上前)

千葉県某所のコジマで81000円+ポイント1%で購入しました。
リサイクル料を取られましたから、最安とは言い難いようですが価格的には随分
こなれてきているようです。

店員の方はしきりと日立の商品を勧めてきましたが、ここの口コミの評価もあり
2万円近く高価でしたが、この商品を買いました。
店員の話だと、日立100に対してナショナルは1の割合でしか売れないとのこと
そんなことはないでしょ、と最後は意地になって決定

でも日立の販促ってすごいものだとつくづく思いました
だって支払う段になってまで「日立がお薦めなんですけど」と言われますから

最初は流行の斜めドラムの方が良いかと思いまして、近所の小さな電気屋さんに
話を聞きましたら、「今はこれじゃないと誰も買わない」と言われ、そのあと
ここの書き込みを見て、そんなわけはないと思い、コジマに行くと「水の消費を
気にしないのなら絶対に縦型」とのアドバイス。日立を無理に押さなければ結構
信用できる感じがしたのに残念です

ちなみに今の洗濯機(ナショナル製)は12年目で役目を終えました
最後は騒音と言うより轟音がしてそれはそれはうるさいものでした
この機種はいつまで静かでいてくれるか、そこに興味があります


書込番号:7346590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

乾燥のみの運転について

2008/01/08 00:26(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100

クチコミ投稿数:1件

外干しにしている洗濯物が、少々乾きが悪かった時乾燥にかけると何分ぐらいで乾きますか?
うちの洗濯機は、洗濯機内のステンレスの部分が1時間ほどしないと暖かくなりません。
冷たい風が出ている送風乾燥のような状態です。1時間ほどたって温風が出てくるとそれから1時間から2時間、衣類も暖かくなり乾く状態です。
みなさんはどうでしょうか??

書込番号:7218677

ナイスクチコミ!1


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/01/08 11:21(1年以上前)

ヒートポンプ式は熱で乾かすのじゃなく低湿度で乾かすので暖かくならないのは乾燥にはあまり関係無い。(除湿機と同じで結果的に暖かくなりますが)大きな除湿機が入っているのと同じだから、除湿がある程度機能しだすのは数十分後位から。そこから除湿機の定格の何リットル/日みたいな除湿が働き出すので動作的には古い機種と似た様なものでしょう。ただ、ドラム形状が乾燥向きに作られているから昔の機種よりは早く乾きやすいんじゃないかな? 実際の乾燥時間についてはユーザの方が詳しいでしょう。

書込番号:7219719

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

お風呂の残り湯について

2008/01/04 19:26(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR2200L

VR2200L-Sを購入して使い始めました。
お風呂の残り湯を利用したいと思っていますが、
私の家はお湯に入浴剤を入れています。
入浴剤の入っている残り湯を使用しても、
問題はないのでしょうか?
お教え願います。

書込番号:7203050

ナイスクチコミ!1


返信する
KAINPさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/04 20:11(1年以上前)

成分によります。
硫黄はダメかと。
入浴剤のメーカーに確認したほうがよいでしょう。

書込番号:7203238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2008/01/04 20:45(1年以上前)

早速お教えいただきありがとうございました。
入浴剤メーカーに聞く前にパッケージの説明書きを、
よく読んでみました。
すると、入浴剤の入った残り湯を洗濯に使用するときの
注意書きが書いてありました。
使用時の制限があるようですね。
今後は、入浴剤購入時に制限のなるべくない物を
選んで購入したいと思います。
ご指導ありがとうございました。

追伸
パッケージの注意書きは、なぜ、あんなに小さい字で
書いてあるんでしょう。
老眼の目には大変読みづらかったです。
もっと大きな字にしてほしいです。

書込番号:7203396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/01/17 13:14(1年以上前)

こんにちわ。 この機種を使って2ヶ月です。100回以上 洗濯しました。
洗濯の残り湯は 普通の入浴剤なら大丈夫で 温度が高い分汚れも良く落ちて 真っ白に仕上がります。しかし、初洗ではないのに 黒っぽいトレーナーを一緒に洗ったら バスタオルが黒ずみました。
残り湯といっても 水の半量くらいしか湯を引き込みません。洗濯時の水がほとんどないので 洗剤でぬれた洗濯物が 槽の中を のた打ち回っているという感じです。
今まで 縦型では 洗濯物が全部浸るくらいの水で洗っていたので 「これでいいのか! 埃は 取れるのか? すすぎはできているのか!」と 心配でじっと前に立ってにらんでいますが、出来ばえは ぜんぜん問題なしなので woon わからない!

書込番号:7257937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/01/17 21:02(1年以上前)

みかん鼻さん、入浴後の残り湯の使用レポートありがとうございます。
少し怖くて残り湯は使っていませんでしたが、試しに使ってみようと思います。

だけど、最近の洗濯機は本当に便利になりましたね。

書込番号:7259262

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング