ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(11254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買って4度目の分解清掃

2010/09/23 12:34(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1000

スレ主 kbys64さん
クチコミ投稿数:362件

以前に「買って2度目の分解清掃」と書きました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21105010366/BBSTabNo=2/CategoryCD=2110/ItemCD=211050/MakerCD=144/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#10053275

 途中で3度目がありましたが、うちの使い方(毎日フルコース2〜3回くらい、柔軟剤あり)だと概ね半年で乾燥不良になりますネ
 さすがに4度目になりますれば、コンプレッサ清掃くらいは分解5分+清掃15分+組戻し10分、と30分で出来るようになりました。
 細かい話ですが、「買って2度目の分解清掃」の一部訂正


>まず、背面の一番大きいスペースを覆っている金属板を取り外します。
>板の周囲でネジ止されてますので、全部はずします。
>少し上に持ち上げてから下を手前に引っ張ると外れます。(プラカバーに引っかかってる) 
>次に下のプラカバーを外し、その内側にある金属のカバーも外します。

 プラカバーは別に外す必要ありませんでした。
 金属カバーごと外せました。(外す板の枚数2枚でコンプレッサにアクセスできます)
 

 コンプレッサと、洗濯槽〜フィルター室の間、がこの機種の主たる分解清掃ポイントになります。
 新品購入から1000回使用後を目安に両方とも分解清掃し、以後は500回毎にコンプレッサのみ分解清掃、洗濯槽〜フィルター室の間は1回おきくらいの頻度で分解清掃、で辛うじてコンディションをします。

 以上、かなり自虐的な内容となりますが、車のオイル交換の気分で気長に付き合うのが良さそうです。
 特にコンプレッサがすごい状態になる件は、最新機種でも大きくは変化ないと思ってますので、分解慣れしたこの機種を当分使い続けていこうと思っております。

書込番号:11956104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

脱水時にすごい音

2010/08/07 01:10(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100

スレ主 nennecoさん
クチコミ投稿数:4件

脱水時に、ドラムの外側で何かが壊れてドラムに当たっているような音がしています。
異物(ヘアピンや小銭)の音ではなく、明らかに何か壊れているような音です。
ガタンガタンと、まるで大工さんが工事でもしているような、隣の部屋にまで聞こえるすごい音です。
タオルケットを2枚ほど洗ったのがいけなかったようです。

2ヶ月程前にも同じ現象で修理してもらったのですが、修理伝票等もらっていない&家族立ち会いだったのですが原因聞かず、で何を直してくれたのかよくわかりません。
panaの修理窓口にも問い合わせましたが、「処置せず」と記載されているそうで(汗)
前回修理時に何か処置してくれたので、しばらく普通に使えていたはずなんですが。
同じような故障にあった方いませんか?

V80の故障や乾燥系の故障はヒットしたんですが、同じような故障が見あたらず・・・。
修理に来てもらう前に、何となく原因を知っておきたいなぁと思いまして。
前回修理時からまだ間もないのに、また再現だなんて、本当に直るのか不安です。

書込番号:11729212

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/07 05:01(1年以上前)

        一度無負荷で脱水のみ運転されたら如何なのか確かめてみては!!

書込番号:11729485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/09/17 06:56(1年以上前)

NA-VR1100で、先日同様の症状が出たのでサービスに来てもらいました。脱水時に不規則な回転をした時ドラムが後ろの金具に当たるということで、サービスは金具をペンチで曲げて対応していました。その後音はしなくなりました。
購入後3年8カ月でしたが、修理費用は無料でした。サービスによると、商品輸送時に金具が曲がった?とのことでした。

書込番号:11922472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

脱水時のエラーが頻繁にでる。

2010/08/17 00:19(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-F50XD

スレ主 etehimeさん
クチコミ投稿数:1件

洗濯・すすぎまではスムーズに行きますが、脱水になるとエラーが出て、給水を開始してすすぎをして排水後、次の脱水でまたエラーが出る、当初からだましだまし使用していますが、全自動の意味がありません、先ほどの工程を3度繰り返し最後にあきらめてエラー表示のまま止まってしまいます。
洗濯物の偏りが原因かなと思い、洗濯物を取り出し均等に並べて、脱水だけ行っても又。エラーになります。
この洗濯機の脱水状態を見ていると、一気に回すのではなく最初は少し回し、様子を見てまた回すといった動作をします、脱水層が段々大きく揺れ出し、すぐに停止後給水が始まります。この段階で先ほど均等に並べた選択物が偏っていました。この状態は選択物の多い少ないは関係がありませんでした。

他に使用している方はおられないでしょうか?
ご意見をお待ちしています。

書込番号:11772460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/09/15 00:46(1年以上前)

全く同じ症状です。
買ったばかりのときに脱水槽からガランガランと音がして止まってしまうことがあり、修理を依頼したら何も調べずにさっさと修理していきました。最初から欠陥があったのではないかと疑うほどです。
現在もきっと同じ症状で、たまに恐ろしいほどの音量でガンとかガランと音がすることがあります。
パナのサポートに電話をしたら修理は有償とのことでした。何か納得いきません。
買い替えたいところですが、一応動くので考えるところです。

書込番号:11911479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

私も問い合わせてみましたが

2010/08/04 18:01(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

約6年前からNA-V80を使用しており、最初の2,3年ほどで不具合(空回りのような騒音、どぶのような異臭を放つ)が生じましたが、そんなものかと思い我慢していました。
最近になり、洗濯中に勝手に停止する、洗濯物がにおう、まともに洗濯されていない等の症状が頻繁に認められるようになり、いよいよ買い換えかと考えていました。
その際に、当サイトの書き込みを読ませていただき、勇気をもってパナソニックのお客様係にメールをしました。その際に書き込みを見たことは伏せています。

最初の対応
・実際に状況を見ないことには対応できない。
2回目の問い合わせ(出張の際に料金がかかるのは納得いかないのでこれについて)
・サービスセンターからの派遣になり、実情把握のためでも料金が発生するのはご了承ください(回答になっていないとしか考えられません)。

やはり現状把握のために料金が発生するのはまったく理解できないのですが、今後の対応として、@口コミのクレーム内容からパナソニック側に非があることを全面にだして抗議する。
A電話サービスに文句を言ってみるを考えていますが、何か良いアドバイスがありましたらご教授いただければありがたいです。洗濯に関しては長年悩んでおり、怒りは夫婦ともにかなり頂点にきています。

書込番号:11719095

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/08/04 18:25(1年以上前)

直接電話で交渉してください。
メールでは細かいニュアンスは伝わりませんし、担当者には決定権はないでしょうから、マニュアルにそって返事をするだけです。
過去の事例等を伝え責任者を出してもらうなど冷静に粘り強く話し合ってください。

書込番号:11719183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/08/08 03:43(1年以上前)

私も先月中旬このサイトを見てメーカーに連絡をしました。
地域によって対応の差が有るようなので
参考になるか判りませんが 詳細を書きたいと思います。

2004年に叔父から結婚祝いの頂き物です。

カスタマーセンターに電話
不備については
・脱水の音がうるさい。
・洗濯機が止まった後、洗濯物を出そうと思うと脱水されていない。
 (すすぎで止まったのか?エラー表示も出ていない)
・すすぎの前に洗濯物を確認すると 濡れていない洗濯物が有る。
・乾燥をすると匂いが有る

ネットでの書き込みでも多いと話して 欠陥品では?と言うと

消費者の発言として真摯に受け止めますが
不特定な発言なので、その事についての対応はしておりません。
が答え

修理の人を派遣すると言うので

修理希望ではなく、交換希望です。と伝えると

訪問させて頂いて、現状を見せて頂かないと対応できません。

その後指定された日(祭日)に修理担当の方が来ましたが
事情を話しすると

休日の担当なので これ以上の話は私では無理です。

2日後 地域担当の人が来ました。
(ちなみに当方札幌ですが、パナソニックの支社は無いそうです)

話をすると 基盤を取り替えたら解消される そうです。
でも、長い間悩まされたのでそれも信用できません。と話すと
交換希望ですよね? と聞かれました

はい。と答えると 交換はしていません、との答え

工場と話してから ご連絡する形で良いですか?

了承して連絡を待ちました。

最終的には 返金と言う形で7万円の提示でした。

どの都市まで支社が有るのか判りませんが
札幌は修理などの対応の子会社のみでした。

ここのトビで怒るよりも・・と書いてあったので
なるべく冷静に凄く困ってる感を出しながら
基板で直るのであれば、HPででもお知らせを出していただければ…
とか

6年間修理依頼をしなかった理由としては
・ドラム式を初めて使ったので、使い方が悪いのかと思い試行錯誤した。
・私の場合は今年度まで仕事をしていたので、修理依頼をする機会が無かった。
・叔父からの結婚祝いだったので、買い替えがなかなかできなかった

と伝えましたよ。

カスタマーセンターよりも 訪問に来る人の攻略の方が大事です
頑張ってください

書込番号:11733562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/08/21 22:37(1年以上前)

遅スレですみません。

訪問にお金がかかるのは全くもって納得がいかないのですが、
自分が時間がとれないたこともあり、仕方なく出張代金に関しては
目をつむって、明日(日曜日)洗濯機のcheckにきてもらうことにしました。

明日はとらままさんのご助言を参考に訪問者の攻略にがんばります。
やんわり本社うかがい技も繰り出そうかと思ってます。

結果に関してはまたアップさせていただきます。

書込番号:11794192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/08/26 22:08(1年以上前)

先日、サービスセンターの訪問を受け、洗濯機のcheckを受けました。
訪問にいらした方は対応が丁寧で、こちらの意見も真摯に聞いていただきました。

うちの洗濯機の状態としては、様々な不具合が重なり合って簡単には直らないとのことでした。

これまでの経緯を説明し、基本的には交換を希望している旨を話したところ、工場に相談してから連絡をすることとなりその日は終わりました。
すると、2日後に工場から交換日を訪ねる電話がかかってき、あっさりとNA-V1600への交換が決まりました。
気にしていた訪問時の出張代金を請求されることもなく、話がスムーズにいきすぎてやや拍子抜けでしたが、やはりメール、電話でやりとりするよりも直接訪問を受けてサービスマンと交渉するのが手っ取り早いようです。
交換機はまだきていいませんが、これで長年の洗濯の悩みが解消されると期待して待っています。

書込番号:11817738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/08/30 04:56(1年以上前)

ごごんがごんたくんさん 良かったぁ

うちみたいにw海越えると交換の方が難しいのかもしれないですね。

根本的に洗濯機が洗濯を満足に出来ないのは
冷蔵庫が冷蔵出来ない事と同じだって事を
判って欲しいです。

まだまだ悩んでる方が 少しでも正当なクレームと考えてくれるような
対応を信じたいですね

書込番号:11834584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

NA-FD8002

2010/08/24 18:36(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 canadaloveさん
クチコミ投稿数:1件

最悪です。
ナショナルのNA-FD8002をむかーし購入して、
そんなに乾燥機使ってないのに、即壊れてしまいました。
それに、洗剤入れの所がボロボロになってクズみたいになって
洗濯物にからんだりして、困りました。
それに、蓋が二枚ある中の一枚蓋が針金で留めないと、
固定できない状態になったり、
最終的には、水漏れがひどくて洗濯できない状態です。
こんなにひどいなんてしりませんでした。
結婚する時に、買ったものでせっかくの思い出の品が・・・。
残念です。
洗濯機類はナショナルだと、ダメですね。


今度は、違うメーカーさんのを購入したいと思います。

書込番号:11806799

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2010/08/25 08:30(1年以上前)

洗濯機は(国内メーカー品は)1日の使用回数1.5回で7年しか持たないことになっています。(それ以上の長期使用は経年劣化による火災やケガの原因になると明記されています)
洗たく乾燥機はもっと短いと思われます。
8002でここまで持ったならそろそろ買い替え時では?

書込番号:11809793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サポート

2010/08/17 12:55(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V900

スレ主 CPU???さん
クチコミ投稿数:30件 NA-V900の満足度4

購入後 3年でエラ−が出たので 購入店に連絡しようとしたが お店閉店していた。
仕方なく サポートセンターに連絡を取り修理を依頼した。
対応が非常によく すぐの修理対応だった。
金額も 最初の見積金額より安くかった 内容はパッキンの交換他

書込番号:11773972

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング