エレクトロラックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

エレクトロラックス のクチコミ掲示板

(39件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレクトロラックス」のクチコミ掲示板に
エレクトロラックスを新規書き込みエレクトロラックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

乾燥ダクト内のホコリ

2009/01/16 22:42(1年以上前)


洗濯機 > エレクトロラックス > OKO-LAVAMAT L12750J

クチコミ投稿数:6215件

取り外した乾燥ダクト 右が下側、わかりにくいですか黒く陰になっているのがゴミ

洗い流して出たゴミ

ユーザーでは掃除できない内部の乾燥ダクトのゴミです。
これは別件で修理中に発見したもので、まだまだ温風の風量はあり乾燥に不具合は生じていなかった機械のものです

書込番号:8944720

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/03/24 06:36(1年以上前)

そもそも掃除するのにユーザーが自分で出来ない・出来難い商品が存在すること事態に疑問を
感じてしまう。
これはエレクトロラックスに限らず全ての白物家電について・・・
やはり、図面若しく修理書の添付を必要といているからなのではないだろうか。
この写真のようなゴミが熱源に溜まらないことを期待します。
分解した画像でもなければなかなか中の構造を知ることは出来ない。
想像は飽く迄想像に過ぎないですから。
欲を云えばもう少し他の構造が理解出来る画像を載せて貰えるとあり難いのですが。

書込番号:9295444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

使いこなせない

2008/12/28 08:43(1年以上前)


洗濯機 > エレクトロラックス > OKO-LAVAMAT L12750J

スレ主 damixaさん
クチコミ投稿数:1件

基本的な操作は覚えたけど、まだ使いこなせていません。
1柔軟剤を効果的にした洗い方法
2ドライしあげって?
3糊付けしたい綿素材を洗う方法

などなど。。。悩みです。

最初のころはセーターを縮ませ、3枚ほど駄目にしてしまいました。

書込番号:8849731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2009/01/16 22:35(1年以上前)

遅すぎるレスですが・・・
1.ドラム式はたたき洗いでパイルが寝てしまうので乾燥をかけなければふんわりとは仕上がりにくいです。完全乾燥がもったいなければ干す前に少し乾燥をかける方法もあります。
2.水洗い禁止品を洗うコースはありません。ウールコースならものによっては大丈夫。乾燥は回転乾燥しかないのでデリケートなものは干してください
3.糊付け・・・別容器で手で行うか、スプレーのりをおすすめします。(糊付けしたものを脱水した場合、乾燥をかける前にドラムを水洗いしてください)。
短時間の脱水でやめたい場合、一時停止してダイヤルをOFF/リセットにあわせ、ドアロックが解除されるまで3分ほどお待ちください。

書込番号:8944693

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

良かったです

2004/11/15 12:08(1年以上前)


洗濯機 > エレクトロラックス > EW-10W

スレ主 秋葉で購入さん

先週、使用者にすすめられ秋葉で購入。台座込み10万。乾燥や脱水の回転したては揺れますがデザインを優先し購入したので、大満足。但し、しっかりマニュアル通りの使用が大切ですね。

書込番号:3503285

ナイスクチコミ!0


返信する
suzurankoさん

2005/01/07 12:14(1年以上前)

私は今シャープが最初に売りだしたドラム式洗濯乾燥機を使ってます。使用して7年になりますが、修理を2回もしました。部品を製造中止後6年しか作らなくて、その後は在庫のみになるそうです。次回は是非輸入の洗濯乾燥機にしたいと思っているのですが、エレクトロラックスは洗濯終了時に大きな音がすると聞いたことがあるのですが、どうでしょうか?

書込番号:3742145

ナイスクチコミ!0


季膳坊さん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/23 22:46(1年以上前)

シャープの最初のドラム式ってES-E61-Wですよね。
そりはエレクトロラックスのOEMですよ。
右サイド見てください、Made in Italyって書いてます。
数年たっているので少しは良くなってると思いますが。

書込番号:4525008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/05/19 07:16(1年以上前)

シャープの新乾洗はマルバーのOEMだと思いましたが・・・エレクトロラックスはスウェーデンの企業です。

書込番号:5091154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/27 14:29(1年以上前)

ぼてろーざさん、季膳坊さんの書き込みが正解に近いです。
正確にいうと、ES-E61-Wはエレクトロラックス製の筐体にシャープの開発したマイコンを組み込んだ製品なのです。
確かに、エレクトロラックスは、スウェーデンに本社がありますが、世界最大の家電メーカーとも言われているメーカーだけにヨーロッパ数カ国に工場を持っている会社なので、イタリアの工場で製造されたということです。
また、マルバーについては、三洋電機にOEM供給していたと記憶しています。まあ、三洋電機さんは、業務用洗濯機を製造しているメーカーですから、ドラム洗濯機が売れ始めると早々にモデルチェンジしやすい自前での製造に切り替えたけど・・・。

書込番号:5382366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ヤ○○○で買ったYO

2004/10/04 23:55(1年以上前)


洗濯機 > エレクトロラックス > EW-10W

スレ主 あややぁさん

買ったあとに、風呂水使えないことに気がついたぁ〜。

書込番号:3349623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/10/05 00:03(1年以上前)

※伏せ字はご遠慮ください

書込番号:3349665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/05 01:07(1年以上前)

もし、風呂水をどうしても使いたいのであれば
配送前なら機種を変更してもらうことは可能だと思いますが・・・。

早めに手配をしたほうがいいでしょうね。
電話でもされたらいかがでしょうか?

書込番号:3349936

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/10/05 07:48(1年以上前)

可能かどえかなんてわからん

書込番号:3350400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/05 20:27(1年以上前)

言ってみなきゃ分からん。

書込番号:3352280

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/10/05 22:05(1年以上前)

だから、言っているが。
可能だと思いますがというから

書込番号:3352733

ナイスクチコミ!0


ぶるーえさん

2004/12/06 21:17(1年以上前)

こちらの洗濯機を2年ほど使っているものです。
たしかに風呂水ポンプ等はついておらず、風呂水の再使用には積極的
ではない機種ですよね。
まあ元会社がヨーロッパ系なので、日本の水事情とはまた違うんでしょうね。と、それはさておき。

風呂水が使えないとの事ですが、うちはたまに強引に風呂水を使って
おります。


あくまで自己責任のお話として聞いていただければ。

あの洗剤投入するところが水道水の通り道なので、そこへ風呂水ポンプ
で汲み上げてます。
そのとき、水道水の元栓は少しでるくらいにしておくか、締め切ってし
まうこともあります。とりあえず洗濯機は一定量の水が入ると洗濯を始
めます。
元栓は締め切ってしまうと次のすすぎでエラーになってしまうので、
洗濯が始まったらあけておきます。

かなり強引です。お薦めはしませんが粉石けんを使いたいけど温水洗
いにするにはなんだか電気代がもったいないというけちな我が家の洗
濯方法でした。(でも毎回じゃないですよ)

最近は粉石けん以外のもので、環境に配慮した洗剤へ変更したので、
この方法はめったにやってません。

ちなみに、私もヤ○○○さんで買いました。

書込番号:3595033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エレクトロラックス」のクチコミ掲示板に
エレクトロラックスを新規書き込みエレクトロラックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング