- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯乾燥機の乾燥機能が故障したので、ミーレ・ジャパンに修理を依頼しました。修理後、担当者から修理代金として117,040円(技術料9,000円、主張料4,000円、乾燥ファン部品代52,200円、ヒーティングダクト部品代41,200円)請求され、即カードで支払いました。担当者が帰った後、全く治っていないことが判明。5日後、再度修理に来てもらいました。不審に思い、前回交換したとする部品を確認したところ、外観は経年劣化で酷く汚れており(写真参照)、交換していないことは明白でした。担当者を追求したところ、中古品と交換した由。さらに部品内部を確認したところ、最近付着したと思われる細かい繊維のゴミが各所に付着してるのを発見。改めてその点を指摘したところ、担当者はやっと部品交換を行なっていないことを認めました。即、全額返金処理してもらいました。担当者は、サービス(無料)で基盤2枚を交換して帰りました。それでも結局治っていませんでした。修理に際してはご注意を。
92点
それは気をつけないといけませんね。
ところで、最初に直した時に直ったか試さなかったのですか?
書込番号:24437759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
S DDSさん
設定が「Cottons、Washing、Drying」だと、完了までに約3時間かかります。修理担当者が、治ったと言って支払いを要求したので支払い、帰った後に試した次第です。
書込番号:24437808
5点
あれ?
修理担当者は歩合制じゃないので、会社ぐるみでうんぬんは消された?
書込番号:24437817
3点
Musa47さん、入院中のヒマ人さん
いえいえ、デジャビューではありません。
前回の投稿は、あまりにも刺激が強すぎた様で、見事に抹殺されてしまいました(笑)。
改めて、利用者のために、後半部分を削除して、経験した事実のみを、証拠写真と共に再投稿した次第です。
利用者が、メカニ詳しくないことを良いことに、この様なことが行われているとしたら、世も末ですね。
何度も修理を経験している方、ひょっとして・・・ですよ。
書込番号:24437902
11点
抹消されましたか。。。(笑)
結局直ってないんですよね?
書込番号:24440592
2点
Musa47さん
はい。
Cottons、Dryingでも、Drying単独でも、何もダメです。以前は問題ありませんでした。
書込番号:24441655
7点
新築時に購入10年目の使用です。
3年目に、脱水ができなく修理、3年前温度設定しても水、洗いの段階が永遠続く為修理、そしてつい先日同じ症状が出た為修理依頼。一週間後に行きますと!子供2人の4人家族の為毎日の稼働で、すすぎまで進まないこの状態大変困ります!
以前きて頂いた、技術者の方は最低最悪でした。
5時間くらい居てしまいには直らない、毎日稼働が原因とか言い出し、その上、うちが郊外の住まいだからとメンテナンスに遅れて来た言い訳をしだし、流石に頭にきて、即電話!怒りの。
次の日すぐに違う方が来てくれ20分で直りました。
まあ、運が悪かったのだと思いますが。
あれ以来なんかあまりいい印象がないです。
洗濯洗剤の量も普通の三分の一くらいじゃなきゃ壊れますというがイマイチ汚れ落ちよくないし、確かに洗濯モード沢山あり便利ですが、未だに洗剤量に関してよく適量が分かりません。普通の表示通りでは間違いなく多すぎ泡だらけになります。
兎に角デザインは最高ですが、機能、メンテナンス的に日本の家庭にはどうなの?とここまで毎日使い思います。
まあ、また修理費払って使いますが(ーー;)
何せ47万位したし、まだ動いてもらわないと困ります。日本製の買うにしても修理した方が安いですし。泣く泣くです。
参考に。うちの場合は出張費9千円、技術費9千円、部品代9千円しました。三年前は。支払いは現金かクレジットカードのみ。以前は後日振り込みでしたが変わりましたと、先日オペレーターの方が話してました。
次壊れたら日本製絶対希望したいです!
書込番号:21393295 スマートフォンサイトからの書き込み
40点
コレはもう、実用家電ではありません。
観賞用のオブジェにすべきだと思います。
国産洗濯乾燥機が8台は買える金額なのですから、
修理を繰り返すたびに累積な大損してます!
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001007584_K0000405874&pd_ctg=2110&spec=101_1-1-2-3-4_4-1_2-1-2-3_3-1-2-3_7-1-2-3_9-1-2,103_6-1-2-3
書込番号:21393417
21点
>at_freedさん
ありがとうございます。
先程修理してもらい、無事直りました。今回はとても良心的な技術者の方で、是非ともミーレを嫌わないで下さいと頑張りますと言って直して貰いました!結果私の洗剤量が日々多かった事が原因のようです。ビックリするくらい少量でいいのですお湯洗いだから。
またあと何年使えるかわかりませんがまた付き合っていこうと思います。
しかも今回は保証期間を過ぎてましたが同じ箇所が駄目になったからと、部品代は0にしてくれました!
書込番号:21410223 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







