日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動投入の洗剤について

2023/05/09 13:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX100H

クチコミ投稿数:128件

3月から快適に使用してますが、唯一気になる点があります。
洗剤が自動投入なのは助かるのですが、残量が少なくなっても教えてくれない点です。

洗濯が終わって蓋を開ける際に見ると減っていて、今回の洗濯は洗剤が間に合ったのか、今回の洗濯前から無かったのか…
分からないので洗濯後モヤモヤします。

12kgには、タンク内の残りが少なくなったら、LEDが点滅してお知らせしてくれる、機能が付いてるのですが、アップデートで機能追加になったりしないでしょうか?

皆さんは特に不便感じないでしぃうか?

書込番号:25253317

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:128件

2023/05/11 14:40(1年以上前)

日立に問い合わせました。
アップデートでの対応はなしとのことでした。
残量忘れずに確認するしかないようです。
自己解決です。

書込番号:25255822

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ176

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥が終わらない

2023/05/05 20:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

クチコミ投稿数:12件

ここ1週間ほど、以前に比べてかなり乾燥時間が長くなっています。
以前はタイマーセットしたらその時間の前には終わっていたのですが、最近では運転見直し中の表示が出たまま1~2時間終わりません。

槽洗いや排水口を掃除してみましたが、あまり効果はありません。

他に同じ症状が出ている方、解決策はありますでしょうか?


ちなみに明日修理が来るので、もし何かわかりましたら報告させていただきます。

書込番号:25249005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2023/05/05 20:57(1年以上前)

オーバーホールし、奥まったところにある埃を取り除くことになるでしょう。
乾燥機能がある洗濯機ではよくあることです。

書込番号:25249022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/05 21:40(1年以上前)

>さすらいのこうさん
私の勝手な発言ですが、私はここで正解を聞いたことは一度たりともありません。

正しいかどうかはやって自分で考えてやっています。
ただ、不思議と失敗した時に自分を責めた記憶がありません。

様々な方の顔を出した瞬間の過去ログを見てやって見てはどうでしょうか?

完全な蛇足ですが、失敗しない完全な正解を私はただ一度たりとも見たことが無いです。

書込番号:25249076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2023/05/06 09:41(1年以上前)

さすらいのこうさん こんにちわ

試すとするなら

アプリの再インストールや電源(コンセント)の入れ直し(10〜30分)

糸ぐスフィルターのチェック 手入れ くらいでしょうか?!(ダメもとで)

書込番号:25249494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2023/05/07 12:53(1年以上前)

昨日日立から修理の方が来ました。

作業内容としては、
@乾燥ダクト周辺のフィルターの掃除、対策品への交換
A乾燥ダクトの自動おそうじ時の水流を強くするようにプログラム書き換え

となりました。
現在順調に乾燥まで終わっています。
同じ症状でお悩みの方の参考となれば幸いです。

書込番号:25250989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!71


sosboyさん
クチコミ投稿数:1件

2023/06/01 08:32(1年以上前)

同じような症状になりにメンテに来てもらいました。
内部フィルタの掃除と、プログラム更新(フィルタを洗い流す水の量を増やすプログラム)をしてもらいましたが
2カ月程度でまた同じ症状(乾燥の延長延長延長3回延長すると槽メンテのアイコンが付きます)が出ます。真面目に槽メンテを毎回行って、使っていても、代替1〜2カ月で今度はエラーがでて、生乾きになります。こうなるとサービスを呼ぶしかないです。
4人家族で一日一回の洗濯で60日程度でこうなりますから、本当に直らなければ2カ月に1回は呼ばないといけない状態になります。他の方のも同じような症状でているようなので、もし次もダメなら、違う機種に交換してもらおうかと思います。正直ラクメンテはまだ構造的欠陥があると思います。乾燥機フィルタは復活させないとどうにもならないと思います。

書込番号:25282597

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:1件

2023/06/25 16:00(1年以上前)

私も同じ様な症状でメーカーの方に来てもらいましたが、洗濯機内部のフィルターの目が細かいらしく、そのフィルターを改善したもの(粗い物?)に交換してもらったところ乾くようになりました。交換して2週間程ですのでこれからどうなるか分かりませんが、取り敢えず乾くようにはなりました。

書込番号:25316383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


rapietさん
クチコミ投稿数:34件

2023/07/01 17:57(1年以上前)

その時の料金はいくらでしたか?

書込番号:25325925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/07/07 08:11(1年以上前)

私もBD-SX120HRを使用していました。おそらく液晶があるかないかの違いなので中身は一緒だと思います。2022年11月に購入し、2023年2月にソフトウェアアップデートの通知がアプリに出てて実施したところ、洗濯機側がフリーズから電源が一切入らなくなり、日立は修理依頼しました。
通信する部品が壊れているということでしたが、購入間もないこと、事例がまだ少なかったので、本体交換対応となりました。
それから2ヶ月(4月)経ちアプリ上でC06エラーが頻回、洗濯はいいけど、乾燥不十分で使い物にならず。
本体内の乾燥のフィルターも対策品に交換されており、これからずっとエラーのたびに業者を呼ぶの面倒なので、返金対応をヤマダ電機にて実施していただき、パナソニックに差額を出して買い替えました。
乾燥フィルター無しはまだ未完成だと思います。
ちなみに日立の業者さんもいい方で、返金対応についてはスムーズに行えました。

書込番号:25333537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2023/07/22 10:52(1年以上前)

>rapietさん
勿論無料でしたよ!

ただ、1年以上経過した後はどうなるのか、、、、
一応ケーズデンキで買ったので無料保証は5年ついているはずですが。

書込番号:25354508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

連続で洗濯する場合のタッチパネル操作

2023/05/04 18:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

クチコミ投稿数:82件

使われている方教えてください。

洗濯1回目を終えて2回目の洗濯物をすぐ投入したい場合があるかと思います。
洗濯物が多くて2回に分けざるを得ない場合です。

電機屋さんに聞くと今の洗濯機は洗濯運転後に防カビや乾燥等、
使用後に自動で切り替わるものが多い。特に上位機種。

時間を開けずに続けて洗濯物をするときは1回電源を切って入れなおす作業が必要と言われました。
タッチパネルには洗濯が終了しましたと表示され、続けてすぐ次の洗濯をするときは電源を入れなおすと聞きました。

ある程度時間が経過すると自動で電源はオフになるようですが、
洗濯終了後に普通にタッチパネルでホーム画面に戻って連続で洗濯操作はできませんでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:25247510

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2023/05/04 18:55(1年以上前)

>chana samboさん
自分は違うドラム式洗濯機ですが、普通、全自動で洗濯から乾燥までするのを選ぶか、洗濯だけを選ぶか、乾燥だけを選ぶか、洗濯機の洗浄を選ぶかと切り変えスイッチがあるので、切り変えスイッチで切り変え操作をすれば、電源をOFFにしなくても、そのまま洗濯終了して、電源を入れたり、切ったりしなくても、連続して洗濯や乾燥が出来ます。

その操作をするのと、一旦電源を切って、また入れ直すのは
どちらも同じ作業なので、自分なら一旦電源を切ってから
改めて電源を入れ直して、また別の洗濯をしますが

あと洗濯機は安全の為に、ふたのロックがあるので
一旦洗濯作業が終了してから1~3分またないと、ふたが
開かないので、それを待っている時間が必要なので、

ふたのロックが終了してから、あと1~2分すれば
洗濯機の電源は自動で落ちるので、そんなに時間を
待たなくても、自動で電源が切れると思いますが

書込番号:25247560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2023/05/04 20:37(1年以上前)

ありがとうございます。

私は10年以上前のアナログ機種しか使用したことが
なく、最新機器には無知でした。

他のメーカーでもやはり出来ないみたいですね。
ありがとうございました!

書込番号:25247682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

最上位機種なのに

2023/05/01 20:21(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DKX120H

クチコミ投稿数:90件

こちらの機種を検討していますが、縦型洗濯乾燥機で日立も宣伝しまくってるにも関わらず、店舗ではほとんど展示がなく、アウトレットには結構安値で並んでいるのですが、何か問題あるのでしょうか?
ただ大きすぎて人気ないだけですかね?
風アイロンもあり、とても魅力的なんですが。。

書込番号:25243805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/01 21:21(1年以上前)

>素人ですyさん

取引上の関係じゃないんですか?

キャンペーンの時期じゃないとか入れ替えとか、もうすぐ1年経つしね

書込番号:25243892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2023/05/01 21:47(1年以上前)

コメントありがとうございます。
なるほど、入れ替えの谷間ということですかね。ここのレビューも一件もないのも気になってます。
もし実際に使われてる方おられましたら感想頂けると助かります。

書込番号:25243932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/01 23:00(1年以上前)

>素人ですyさん

容量の小さいレビューで使い買っては解るのではないですか?

書込番号:25244032

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2023/05/01 23:56(1年以上前)

展示品がないと、かなり問題ですか。
その量販店内の洗濯機売り場のスペースをどのような配置にするのか。
縦型・ドラムの数や割合。
メーカーの比率。
掃除機や空気清浄機なら、実機による稼働があるので、テストが出来る。
しかし、洗濯機や冷蔵庫は動かしても、性能の差はわかりにくい。
ま、まれに洗いだけ動かせるのがあるけど。
展示品があるから、販売がいいとは限らない。
在庫があるかが最大の問題。
自分の自宅の家電で、購入時展示品がなくとも買ったのが、冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・床下暖房機。
在庫があって買ったのと、数日後配送予約で買いました。

書込番号:25244110

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件

2023/05/02 00:12(1年以上前)

単純に展示がないことが問題と言ってるのではなく、ヤマダやビックカメラの通常店舗には展示なく、隣のアウトレットにはどちらも数台展示品がかなり安値12-13万程度で販売されてる(小容量や下位機種よりも安い)ので、お得と思って買ってしまって問題ないですかね?という評判とかを聞きたかったです。
説明不足でしたね、すみません。

書込番号:25244121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2023/05/02 09:25(1年以上前)

素人ですyさん こんにちわ

乾燥性能等!総合的に鑑みるとドラムの方が圧倒的に↑です

人気や良さが認知されてきたドラムを売る方を優先すると思いますが

風アイロン 名称こそ同じですかドラムの方が仕上がり性能が上です
タンブラー乾燥ですから

その点を周知してタテ型乾燥を選択しないとノチに・・・・・・

書込番号:25244423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2023/05/02 11:48(1年以上前)

ありがとうございます。
現在10年前のドラム式風アイロン機種使ってますが、今回は乾燥メインではなく、洗浄メインで縦型で探してます。
風アイロンも確かにドラムのものとは違うでしょうね。
一個前のBW-DKX120Gの評価は縦型としては良さそうなので、アウトレット展示のもの買うことにします。
皆様ありがとうございました。

書込番号:25244596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2023/05/03 20:42(1年以上前)

展示品ですが、本日無事に購入できました。このチラシの価格から、他店の価格などで交渉して相当値引きしてもらい、ヤマダにて税込121000円+5年保証 5%で買えました!
到着しましたらレビューあげたいと思います。

書込番号:25246481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X120Hと悩み中です

2023/04/30 13:35(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100H

スレ主 yuinaoppさん
クチコミ投稿数:11件

長らくBW-D8HVを使用中です。
いよいよベアリングがおかしくなってきたのか異音が発生し出したので買い替えを検討中です。
こちらの機種とX120Hと悩み中です。
設置場所はどちらも可。
こちらの機種は10万切り始めかなりお得なのですが日本製ではないということだけ引っ掛かっています。(全て日本製だと思っていたので驚きました)
ただX120Hだと店舗だとかなりの価格差になり厳しいのも事実です。
お聞きしたいのはこの機種の故障頻度や以前の機種で日本製以外を使用していた方などの使用状況です。
またお得な価格情報もあれば是非とも教えて頂きたいです。
今使っているD8HVは乾燥機能でトラブルが多く、2年スパンで修理してもらっていたので乾燥機能付きは考えておりません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25241930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 yuinaoppさん
クチコミ投稿数:11件

2023/04/30 19:31(1年以上前)

質問したのですが結局X120Hが予算内で買えたので決めてきました。

書込番号:25242317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

クチコミ投稿数:36件

先日、ヨドバシで購入しました。
乾燥後ドアパッキンにホコリが沢山付きます。そのまま取り出したら衣類にホコリが付くので毎回パッキンを拭いてから取り出しています。

みなさんは、いかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25235713

ナイスクチコミ!17


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2023/04/25 15:30(1年以上前)

洗濯時の水量・すすぎの回数・洗いやすすぎの時間・洗濯量・洗濯物の生地・洗濯物の新しさによって違うので、一概に言えないでしょう。
掃除機もそうですが、買い替えた時に一杯取れることもあります。

書込番号:25235740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2023/04/25 17:50(1年以上前)

>umegaemochiさん
ウチは毎回乾燥まで行っていますが結構付着します。
楽メンテの都合もあって、敢えて付着しやすくなっているのかもしれませんね。

古いパナソニックのドラム式洗濯機はパッキンの部分が拭き取り難く、カビ汚れになってしまうこともありましたが、この機種は拭き取りやすく清潔に保てそうです。

書込番号:25235878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2023/04/25 19:56(1年以上前)

一回洗濯乾燥後のホコリの写真を撮りました。
毎回パッキンを拭いてから、衣類を取り出しています。

書込番号:25236019

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:36件

2023/04/25 20:09(1年以上前)

>MiEVさん

ご意見ありがとうございます。
参考になりました!

書込番号:25236033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2023/04/25 20:12(1年以上前)

>初代から…さん

ご意見ありがとうございます。
やはりホコリが付着しますか!
参考になりましたm(__)m

書込番号:25236036

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2023/04/26 15:57(1年以上前)

umegaemochiさん こんにちわ

ここ、価格comを10年以上チェックしてますが!
ヒートリサイクル風アイロンの時から、ドア塵のカキコミや
画像UPのされるオーナーさんを見受けました

ヒーター式風アイロン(楽メンテ)になっても多少の改善は有る様ですが
敢然解決には至ってないようです
槽洗浄などやフィルター掃除をコマメにされる事をオススメします

ちなみに、風アイロンは、ドア前面の1時から7時方向に向かって
風速が時速300キロ風での皺軽減に寄与してる様です

書込番号:25237043

ナイスクチコミ!4


BanditManさん
クチコミ投稿数:22件

2023/06/25 19:08(1年以上前)

私も、乾燥まで行うとホコリがかなり付着してビックリしました。
これだから、乾燥フィルターは毎回洗わないといけないのだと認識しました。
STX120HLですと、通常の洗濯(乾燥は行わない)を行うと、
ホコリが洗い流されますので、我が家の使用方法ではホコリは特に問題になっていません。

書込番号:25316661

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング