日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39715件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶ですが

2004/11/11 17:21(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

スレ主 yahoo123さん

乾燥モードで乾燥を行った後に。液晶面に水滴がついていることは皆さんありますか?

書込番号:3487595

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイジとクララさん

2004/11/11 23:10(1年以上前)

ちょうど今乾燥が終わったので見てみたのですが、うっすらと水滴ついてました。
よく見ないと分からない程度の水滴ですが。
今まで全然気がつかなかった…。
何か問題あるんですかねぇ?私も知りたいです。

書込番号:3489017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が落ちているのはなぜ?

2004/11/11 12:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-7BX

スレ主 ともぞぉさん

この洗濯機、買って2年弱になりますが、すすぎができていない状態で、洗濯機が止まっていて、電源が落ちているんです。エラーはでていません。止まってから時間がたつと泡も消えてしまって、見た目ではわからなくて、触った時になんとなく洗剤成分が残っているような・・・という感じでした。でも、脱水はできているし、気のせいかなぁなんて干してたんです。今日、たまたま洗濯機のそばにいるときに止まったので、中を見たら洗濯物の上にうっすらと泡が残っていてまだびしょびしょでした。洗濯終了の音はしないまま止まりました。これって、私の洗濯の仕方に問題があるのでしょうか?取説を読んでも、わかりません。しかも、毎回同じ方法で洗濯していますが、毎回起きるとは限りません。今まで、2年近くすすぎができていない服を着ていたなんてかなりショックですが、まだまだ買い換えるわけにもいかないので、何か対処法があったら教えてください。

書込番号:3486892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今日買ってしまいました><。。

2004/11/07 20:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-7BX

スレ主 てるごんさん

使用している洗濯機が水漏れしていたため、今日家電店をまわり、展示品で安くなっていた7BXを引き取り代込みで42800円で購入。インバータでこの値段だからとてもいい買い物をしたと大喜びしてました。
が、喜びはつかの間・・・、掲示板を検索して、7BXの投稿をみたら、大ショック・・・T▲T。。。
ものすごい評価の悪さに、使用するのが怖くなってきました。10年は使うぞと取扱説明書を読みあさり、明日使用するのを楽しみにしてたのに・・・
保証期間の一年のうちに問題が発生して、交換してもらえれば、多少ラッキーなのかもしれませんが、期限切れてから問題でまくりなんてなったらと思うとこの先、安心して使えません><。。

一年以上使用している方でなかなかいいですよー、とか、問題なく使用しているとか、お返事いただきたいです。

ぜひ、よろしくお願いいたします。

書込番号:3472737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/07 20:47(1年以上前)

実際に使ってみるしかないのではないでしょうか?

使ってみて、不具合が出て、これは使えそうもないと判断すれば
そのときには、その不具合の状況を販売店に説明し
修理・交換、もしくは返金してもらうしかないような気がする。

まだ使ってない状態で、ここでの書き込みで不具合が多いようなのでキャンセルしたいといっても、多分販売店も受け付けないと思うし。

すべての機種で不具合が出るわけでもないでしょうから。
使ってみて何もなければ、それでいいんじゃないかと思うんですけど。

何かあったら、販売店かメーカーの相談すればいい、くらいに今の時点では考えておいた方がいいような気がする。

もう納品されちゃったんですよね?

書込番号:3472866

ナイスクチコミ!0


てるごろんさん

2004/11/08 11:06(1年以上前)

みなみだよさん、早速のお返事ありがとうございます。m^^m
腹を決め、今日使って見ました。
全自動なのにじーっと終わるまで観察。
 観察結果
 ・洗剤は溶けきれておらず、固まって残っていた。
 ・水位が低すぎるためか、周りばかりが回転し、外側が擦れるばかりで洗濯物が回転?入れ替わる?ことがなく外側以外は洗えてるのか疑問?外側の擦れがかなり強い感じなので洗濯物の生地の傷みが心配。(すすぎも同様)
 
心配な点は今のところそんなところでしょうか?
今度はお風呂の水を使って、使用してみます。^^/



書込番号:3475197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/08 17:59(1年以上前)

私はこの機種の3世代前になるのかな?日立の7PAMという機種を使っているんですが
PAM制御は同じだと思うんですよね。

書き込みだけじゃ、私の機種とどのような運転の違いがあるのか分からないですけど
もし、今後も布傷みが気になるような運転であれば
販売店の方へ相談された方がいいでしょうね。
(実際に激しい布傷みが出たら、そのときは遠慮なく申し出ることができるでしょうが。)

実際に見ることができれば
日立の洗濯機はこんなもんですよとか
これはおかしいとか言えるんですけど
そういうわけにもいかないので
その辺の判断は、販売店の方かメーカーの方に相談なさってください。

書込番号:3476206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/09 00:04(1年以上前)

この機種はからまん水流になっていますので、7PAM2までの単純なパルセーターだけでの洗濯とは少し勝手が違うようです。

 洗剤が残るとのことですが、パワーチェンジャー内に残るということでしょうか?
 この機種の説明書には入れてはいけない洗剤の商品名は出ていませんが、P&G社の粉末合成洗剤はパワーチェンジャーに入れてはいけません。(洗濯脱水槽に直接入れてください。溶け残りが心配な場合は別容器でぬるま湯を使いよく溶かして入れてください)
 残ってしまった洗剤の固まりは早いうちにお手入れをして取り除いてください。取り除けない場合はメーカーサービスか販売店に修理依頼をしてください。

 水位の件は低めになる傾向があるようなので自動におまかせはしないほうが良いみたいです。

書込番号:3477893

ナイスクチコミ!0


スレ主 てるごんさん

2004/11/09 11:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。m^^m
今日はお風呂の水を使っての洗濯と普通に洗濯と2回使用しました。
どちらとも今日は水位がまーまーあったからか(昨日よりは水位があったがすべてが漬かるほどではなかった)洗濯物もまーまー動き入れ替わってました。
今日気になった点は、
・シャワーすすぎはすすがれているのか?2回目のすすぎの水を汲み取ってみたら、かなり汚かった(以前は2槽式洗濯機を使用してたのでそのときのことと比較して)。
見ていたら、脱水されて横にへばりついている洗濯物にシャワーの水がかかることなく下に落ちながら、回転、シャワーが終わったかと思ったら、脱水。それを2回だったかな?して1回目のすすぎが終わり。
シャワーの水が洗濯物にあたってるならともかく、まったくあたっておらず、なんなのって?疑問・・・。お風呂の水のときはためすすぎになったので問題なし。
・終わって、パワーチェンジャー内を確認。洗剤は投入口の滑り台の部分に一番多く残っており、内部には溶けきれない洗剤と水はかなり残ってました。水(洗剤水?)は残るものなのでしょうか?ちなみに使用している洗剤は花王のアタックです。
・最後にお風呂のポンプを片付けようとそうっと下に水がいくように下げつつホースをまとめようとしたらホースに残ってた水が洗濯層に・・、せっかく脱水で水が切れてただろうに・・・><。。これは皆さんどうやってかたづけていらっしゃるのでしょうか??

今日の疑問はこれくらいです。なんだか洗濯するのが楽しみになってきました^^/
また、ご教授よろしくお願いいたしますm(UU)m


書込番号:3479245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/09 18:29(1年以上前)

>シャワーの水が洗濯物にあたってるならともかく、まったくあたっておらず、なんなのって?疑問・・・。

確かにそこに疑問をもたれたらそのとおりなんですが・・・
1回目のすすぎでは、洗濯槽に残っている洗剤分の取り除きと
パルセータにあたって跳ね返った水分が洗濯物にあたり、
その後の脱水で衣類に残っている洗剤分を少しだけですが取り除くというもののようです。

確実な情報じゃないかもしれませんが
すすぎ→脱水終了後に水に浸したときに水がにごるのは洗剤のすすぎ残りじゃないということをどこかでみた覚えがあります。
(細かい糸くずとかそういうものも含まれているといったないようだったと思います。)
それ以来、私は気にしないことにしました。
肌アレルギーをもたれている方はそういうわけにはいかないでしょうけど。

ただ、確実な情報じゃないので参考までにとどめておいてください。

あと、水位が低いと感じるようであれば、手動で1メモリ、上げてあげてもいいかもしれませんね。
今の洗濯機は、節水を謳うがあまりに、節水しすぎているということも一方では言われていますので。

ちなみに、通常洗濯で、何L使われていますか?
私は、結構洗うときでも、せいぜい41Lまでですね。(もう1メモリ高かったかも。それくらいです。)
7kg洗える洗濯機を使っていますが、実際に7kgを洗う機会ってないですしね。

あと答えていないところがありますかね?
気になる点があれば書きこんでみてください。

書込番号:3480276

ナイスクチコミ!0


スレ主 てるごんさん

2004/11/10 14:56(1年以上前)

お返事ありがとうございますm^^m
回転シャワーすすぎの件、気になったので昨日の夜、日立にメールで問い合わせたところ、先ほど返事が来ました。
疑問に思っている方もいらっしゃるのではないかと思うので返信の一部をそのまま貼り付けますね。

・シャワーすすぎを採用させて頂いた大きな要因は節水でございます。
 以前は「ためすすぎ」或いは「注水すすぎ」を採用しておりました
 が、省エネ、節水のご要望が数多く寄せられました。
 ご承知のように「洗い」が終わりますと脱水を致しますが、この
 高速脱水で洗浄水は衣類から十分絞られますので、「ためすすぎ」
 1回行った場合の、すすぎ率のテストを行い「すすぎ効率」は得ら
 れる事を確認して「ためすすぎ1回」とさせて頂きました。
 しかし、節水を考慮した上で「すすぎ」をもう少し行って欲しいと
 のご要望を頂戴して「回転シャワーすすぎ」の開発に至った経緯が
 ございます。
・「回転シャワーすすぎ」は洗濯槽を回転させながら、衣類に水を含
 ませて脱水する節水型のすすぎ方式でございますが、衣類が少ない
 場合、或いは布質によりましては、ご指摘のように衣類にかからな
 い場合がございますのでご理解を賜りたく存じます。
 衣類の量が5〜6kgと多い場合は衣類が水を含みますので脱水効
 果が得られます。
・「洗い」後に高速脱水を行いますので洗浄水は衣類から十分絞られ
 ますので、ためすすぎ1回ですすぎ効率は得られると考えておりま
 すが、衣類の量、布質等、使用条件が異なる場合もございますので
 この場合は手動で条件設定が出来るようにさせて頂いております。

とのことでした。

>ちなみに、通常洗濯で、何L使われていますか?
うちは、主人の作業服、ちびっ子3人の泥汚れの服などがたくさんあり、通常で50Lくらいでしょうか。。

標準、標準+お風呂の水使用、念入り+お風呂の水使用と使ってみたので、今度は手作りのコースをしようしてみようかと思ってます。

今日は疑問なく終わりました。ちょい残念^^;

書込番号:3483518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/10 21:41(1年以上前)

>今日は疑問なく終わりました。ちょい残念^^;

何もないのが一番いいんだけど・・・(笑)
まぁ、いまのところ気になるところはなさそうですね。
何か出てきたら遠慮なく日立の方へ問い合わせるといいと思いますよ。

疑問点は一つ一つつぶしていった方がいいでしょうし。
もちろん使っていく上で何かあったら当然、話されるんでしょうけどね。
今後も快適に使用されることを願ってます。

書込番号:3484735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もう一度教えて下さいませ

2004/11/06 17:19(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX

スレ主 イトさんさん

簡易乾燥について教えて下さい。
 現在、乾燥機に入れる時は、タオルや木綿の物などをいれて乾燥しています。
それ以外の女性用下着やナイロンのジャージなどは部屋干ししています。簡易乾燥だと今まで乾燥機に入れられないそれらの物も乾燥できるということですか?またあまり乾かないと聞きますが、少量(ジャージ1本、ガードル、ブラ)さえも乾燥できないのでしょうか?

書込番号:3467617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日立とサンヨー

2004/11/05 23:17(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8EX

クチコミ投稿数:278件

日立のNW-8EXとサンヨーのASW-MZ800で迷っています。日立で決めかけていたのですが、ここの書き込みでサンヨーのが良いみたいなので購入を保留しました。ジョーシン、ケーズ、ミドリに行きましたがオススメもバラバラで、まぁ日立が無難かと思っていましたが生地の痛みの噂が唯一気になっています。どの店でもサンヨーはススメられていませんが比較された事がある方がおられましたらアドバイスお願いします。

書込番号:3464908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/06 00:09(1年以上前)

三洋は温水ミストが出ますので、皮脂汚れにはいいんじゃないかと思います。(でも最初の数秒だそうです)
電解水についてはこの前の機種のJ700ZやJ800Zの書き込みを見る限りでは、白いものが灰色になるという書き込みが見られます。
程ほどに使うのがいいでしょうね。除菌にはなると思いますので。
洗剤0コースは期待しない方がいいと思います。
あと、斜め10度の洗濯槽なので、背の低い方が洗濯物を取り出しやすいようです。
販売店に出向いた際に三洋のMZ800(MZ700)はどうなのか話を聞き、その上でご自分の洗濯スタイルで判断されてはいかがでしょうか?
どういう洗濯をしたいかで、向き不向きはあると思いますし。

書込番号:3465191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2004/11/07 17:14(1年以上前)

みなみだよさんのおっしゃる通りに店頭へ出向き、話しを聞いてきました。近所のジョーシンに同級生がおり、詳しく説明を受け日立にしました。決め手は同級生の「乾燥機能あったほうがいいヨ。早く乾くし。」だけでしたが。近所ではケーズ、ジョーシン、ミドリの順で安く、ケーズの値段やサービス、5年保証には同級生も「むちゃくちゃしとんなぁ。ハァ〜。ウチではそこまで出来へんでぇ。」と言いながらまぁまぁの値段にしてくれたので買いました。届いたらまた書き込みます。しかしケーズは安いですネ。

書込番号:3472020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この機種だけですか?

2004/11/03 07:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX

スレ主 イトさんさん

東芝の機種を買おうと検討しましたが、日立のこの機種はコースによっては洗濯から乾燥が続けてできるようですね。乾燥機はあるので風乾燥はあまり使うつもりはないのですが、フルタイムで働いているので洗濯・乾燥が続けて出来ることに魅力を感じました。
 他社でも続けて出来るものがありますか?

書込番号:3454387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/03 11:15(1年以上前)

部屋干し前の風乾燥であれば三菱の部屋干しカラッとが続けて運転できます。

書込番号:3454933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/03 18:48(1年以上前)

SHARPのES-KG73V(ES-T730V)にも洗乾ボタン付いていましたが・・・

ただ、途中で一度取り出してパンパンはたいてから乾燥させたほうが仕上がりはいいはずです。

書込番号:3456201

ナイスクチコミ!0


スレ主 イトさんさん

2004/11/03 21:56(1年以上前)

ありがとうございます。さっそく三菱も検討してみます。
洗濯機を買おうと思ってからいろいろ調べましたが、奥が深いというか色々な選択肢があることに気が付きました。毎日使うものなのでしっかり選びたいと思います。

書込番号:3456975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/03 22:23(1年以上前)

三菱の場合
ベルト駆動なので
音の問題があります。
(他のメーカーのインバータ機種の場合、ダイレクトドライブが主流です。)

あくまでもカタログ上の問題で
使用されている方の不満は少ないようです。

設置場所の問題も含めて検討されてくださいね。

書込番号:3457116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング