
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX


今回、引っ越しで洗濯機の買い換えに悩んでいます。
みなさんの書き込みを読めば読むほど、考えてしまって(涙)。
よろしかったらアドバイス、お願いします。
お風呂も新しくし、TOTOの「自動お湯取り機能」を設置、
「ポンプ内蔵」洗濯機なら対応可能と言われました。
これは、ほとんどが大丈夫ってことなのでしょうか。
求めるものは、第一にダントツで洗浄力、7〜8kgで、次は見た目です。
干すのが気分的にスッキリするので、全乾燥ではなくてもいいかな、
チョイ乾燥でも、と攪拌式にしようと思いつつ、実際に見ると
ヨコ型ドラムのデザインがいいなあ、と決断が鈍くなってしまいます。
2人家族なのですが、洗濯好きなので、雨の日以外は、ほぼ毎日洗濯します。
●ポンプ内蔵 ●強力な洗浄力 ●7〜8kg ●すっきりデザイン
●できれば音が静か・・・これにピッタリなものって何でしょうか。
ちなみに近所のディスカウントショップで昨日、
こちらが¥89,800で売られていました。
かなり買いだったのでしょうか〜。
0点

この機種で間違いはないのでしょうか?
この機種は、フル乾燥できるものですが・・・
通常¥100,000〜¥110,000前後するはずですが。
NW-8EXと間違ってはないですよね?
あぁ、でも、ベスト電器でも決算セールなので
そのくらいの金額が出るかも・・・(20%引きなので)
もし同じような金額なら安い洗濯機ではないので、
アフターを考えたら専門店で購入されるほうがいいかも。
この機種がその金額で購入できるのであれば
いい買い物かもしれませんが、専門店・量販店で同じ金額が出るのであれば
そちらで買われたほうがいいような気がします。
書込番号:3179669
0点



2004/08/25 17:14(1年以上前)
確かにこちらでした、各色5台ずつの限定でしたが、
夕方だったのに、まだ残っていて。かなりオトクだなと思いつつ、
やはりブルーとピンクのデザインが気になってしまって。
※もちろん設置、運搬込みです。もう今日はないでしょうね〜。
それにしても、食洗機も購入する予定なので
比較検討に頭を悩ませています。
書込番号:3183507
0点

ディスカウント店を利用するお客さんなら
洗濯機も少しでも安いものを求めたい購入層が多いのではないでしょうか?
とするなら8kg洗いで¥90,000もする洗濯機を購入しようとするかな?
安い8kg洗いなら¥55,000くらいでもあると思いますしね。
もしその金額でまだあったら買いでしょうね。
ただし、前にも書いたけど
同じ金額で、電気屋さんでも変えるようであれば
電気屋さんのほうを勧めます。
書込番号:3183726
0点



2004/08/25 22:09(1年以上前)
なるほど〜、確かに、かなり安さがウリのショップなので
客層からいって、まだ売れてない可能性もアリです。
普段は量販店ビッ○カメラのポイントを貯めているので
そちらで買うのが一番って感じもします。
それにしても、最近の洗濯機は機能もスゴイのだから、
もう少し、デザインもいいものが出てくれればなあ、と思います。
書込番号:3184499
0点

TOTOのお湯取り配管はシャープの風呂水ポンプには対応できませんので注意してください(洗濯機本体にポンプが内蔵されていないため)
書込番号:3187741
0点



2004/08/27 22:23(1年以上前)
風呂水ポンプの件、ありがとうございます、東芝にメールで質問したら、
洗濯機係のおじさんから電話があり、いろいろ説明されました。
結果「たぶん全機種大丈夫だろうと思うが責任はTOTOさんに」という感じ。
でも、シャープはダメなんですね、要注意でした。
今日はビッ○カメラの店頭でいろいろ見てきたら、ますます悩んでしまい、
TW-853EXか、無印か、はたまたカタログだけですがEWD-D70か・・・
などと、見た目優先!になってきてしまいました。
*EWD-D70って80も出たのですか、どこに行けば実物見られるんでしょう?
早く決めて肩の荷を降ろしたいので週末中には決着つけたいと思っています。
そうそう、ヨドバ○カメラの店員が「ビートウォッシュ売れてますよ」と言うので
リコールのこと言ったら「そんなのないですよ、ネットとか信じないように」って。
でも、ビッ○カメラには、きちんと張り紙してありましたけど。
店舗によって情報が行き渡ってないんでしょうかね〜。
書込番号:3191899
0点



2004/08/27 22:51(1年以上前)
大変申し訳有りません、今頃「掲示板マナー&ルール」読みました。
伏せ字はNGなのですね、今後気を付けます!
書込番号:3192006
0点

>ヨドバ○カメラの店員が「ビートウォッシュ売れてますよ」と言うので
リコールのこと言ったら「そんなのないですよ、ネットとか信じないように」って。
リコールの件を知っててそんなことをいうのであれば悪質
リコールの件知らなくてそんなこと言ってるのであれば勉強不足
実際今回のビートのリコールは、日立自身が出してるんだから、ネットで言ってるわけじゃないですもんね、
いずれにしても売りたいだけの販売員からは買わないほうが無難でしょう。
リコールとは関係なく、今後不具合が出る可能性があるのは機械ですからどれを買ってもあります。
そんな時、きちんと相談に乗ってくれそうな販売員から購入しましょう。
機械って買って終わりじゃなく、実は買ってからのほうが大事だと思っています。
書込番号:3193199
0点



2004/08/28 23:45(1年以上前)
本日、購入しました、何と、無印で。
東芝のTW-853EXが中身ですよね、もう、ドラムか縦型か、
いろいろ悩んだ挙げ句、性能は今使っている7年前に比べたら
どれもいいに決まっている!と
書込番号:3196418
0点



2004/08/28 23:51(1年以上前)
<すいません、間違って途中送信しちゃいました>
だったら愛着が持てるデザイン重視にしよう、と。
ただ、本体は在庫があるのに置き台が取り寄せで2週間弱かかるとのこと。
設置までかなり時間がかかりますが、楽しみです。
*でも扉を開けっ放しにしてウチの猫が入りませんように〜。
みなみだよさん、どうもお世話様でした。
ちなみに食洗機はビックカメラでTOTO「EUD500」を43800円で購入しました。
書込番号:3196448
0点

私は正直ドラム式はよく分かりません。
で、「無印」で検索かけてみました。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%96%B3%88%F3&ResCount=&SortDate=&SentenceCD=&BBSTabNo=2&CategoryCD=2110&ItemCD=&MakerCD=&Product=&ViewRule=1&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD
おおむね不満のない書き込みのようですね。
不満のないのは一番の満足かもしれません。
(勝手に判断しましたが・・・)
3キャッツさんのところの製品もいいものでありますように。
書込番号:3196584
0点



2004/08/29 16:08(1年以上前)
みなみだよさん、検索ありがとうございます。
買う前に私も検索して見ておけばよかった・・・、
10%オフのワザなどあったのですねえ。
でも、私も一応2.5%オフで買ったのですが、
他にも色々購入したので合計20万ほどになったので大きいですよね。
それと、専用置き台は東芝と同じなんですね、がっくり。
無印で買えば同じカラーだと思っていました。が〜ん。
店員さんも詳しくなかったので、もっと調べるべきだったようです。
みなみだよさんが、おっしゃる通り、買って終わりじゃないですね。
設置がちょっと不安になってきましたが、
イザという時は東芝に聞いてみます。ありがとうございました。
*次はコードレス掃除機を狙っています〜。
書込番号:3199028
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8EX


この洗濯機を2ヶ月ほど使用していますが時々すごい揺れを起こして洗濯機自体が数センチ動いてしまいます。同じような経験をした方はいますか。それとも何か不具合があるのでしょうか。
0点


2004/08/23 14:54(1年以上前)
うちは、すごい揺れは無いですが、少しずつ左後ろに下がっています。
多分、脱水の時にずれると思われるのですが、洗濯機の下に洗濯トレー
を敷いているので、トレーごと滑っているみたいです。
1ヶ月もそのままにしておくと1センチぐらいずれています。
うちのは「後ずさりする洗濯機」です。
ものすごい揺れとありますが、どんなものを洗った時だったか記憶にありますか?洗ってはいけないものを投入していないですよね。。。
書込番号:3175554
0点



2004/08/24 12:18(1年以上前)
自分で洗っていないので正確ではないですがいくつかの洗濯ネットに入れて洗っていると思います。
揺れは実際に見てはいませんが、2階の寝室にガタガタする音が聞こえて目がさめるくらいの音がします。
書込番号:3178909
0点


2004/08/25 03:23(1年以上前)
洗濯ネットに入れる場合、大きな塊にすると脱水の際にアンバランスが生じて安全スイッチが作動します。そうすると、脱水できずに、注水が始まりもう一度簡単に洗ってバランスを取りなおします。
ネットに入れる場合は、少量にしたほうがいいです。それからジーンズなど硬いものを洗うときに発生しやすくなりますので、硬いものだけを別に少量で洗うといいですよ。
書込番号:3181987
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX


引越しするので洗濯機を買い換える事になりました。
最初はドラム式を検討していたんですが洗濯時間が長くかかる事と、基本的には天日干しをする予定なので攪拌式8kgを購入予定です。
日立のNW-D8EXと三菱のMAW-D8WPが候補なんですがどちらがオススメですか?
0点

乾燥まで含めたトータルの時間が短いのは日立のほうです。
なにせ、最速を謳ってますから・・・(150分)
運転音も静かです。
乾燥時の除湿に水を使うので
部屋がむしむしするのを防ぎます。(ただし、水道代はかかりますが。乾燥時38L 標準料金で約¥10)
じゃぁ、三菱が悪いのかというと
低温ハーブ乾燥で衣類の黄ばみを抑える効果があります。
洗濯乾燥時間が何分かかるのかは分からないのですが
その辺はメーカーの相談室に聞けば分かるかも。
ただし、DDモーターじゃないのでちょっと(いや、かなり)うるさいかもしれませんが
三菱の機種を選んでいる人の書き込みを読むとうるさいという不満はそんなに出ていないようにあります。
使用感については今一度、使用報告を読まれてみてください。
予算で言えば、三菱のほうが安いはずです。(約¥20,000〜¥30,000程)
以上の特徴を踏まえてどちらを重視するかは判断してください。
あと、同じような値段で買えるものとして
松下 NA-F8005R(多分¥100,000ちょっと)
NA-FDH800A(¥80,000〜¥85,000程)
東芝 AW-80VA(¥100,000切るかも)
後は簡易乾燥機付き洗濯機として
SHARPのES-KG83V(ET-T830V)かな。(¥63,000ほど)
風乾燥機能付きの洗濯機もあります。(乾きませんが)
などがありますので、参考になれば。
書込番号:3174154
0点


2004/08/25 03:28(1年以上前)
日立の運転音は、まあまあ静かですが、お洗濯始めのギアチェンジの音
「カコーン」ていうのが、結構な音がします。
書込番号:3181993
0点

自分も日立(MW-7PAM)使ってますが
カコーン・コツコツという音については
そんなもんだと思ってます。
(実際4年使っているけど、壊れるという雰囲気ありませんしね。取説にもギアチェンジの音というように書いてあったし。)
今まで違うメーカーの全自動使われていたら
気になるかもしれないけど
自分にとってははじめての全自動だったので
そんなもんなんだと・・・
書込番号:3182262
0点



2004/08/25 11:02(1年以上前)
みなみだよ さん、あした天気になあれ さん早速のお返事ありがとうございました。
昨日店頭に実物を見に行って、やっぱり日立製が良いかなという所までこぎつけました。三菱にはメモリー機能(自分流?)がない事と見た目がイマイチで・・・
ただ近くのヨドバシカメラだと\116,300(ポイント13%付)で結構お高いのでNW-D8CX・NW-8EXも候補に入れて再検討中です。
今までは普通の洗濯機だった為、これから乾燥機能をどれくらい利用するのかわからないんですが、基本的には付いてて安心ぐらいに考えてます。
引越しが9月末なのでゆっくり迷って購入するつもりです。書き込みも読めば読むほど迷ってしまって。アドバイスお願いします!
書込番号:3182638
0点

NW-D8CXがまだ残ってるの?
こっちではまったく見かけません。
9月末だと在庫が心配・・・
もしこの機種でよければ、あらかじめ購入しておき
配達は後日という手もあるかも・・・
ただ、買い急ぐ必要がないのであれば
あせる必要もないんだけど・・・
(矛盾してしまいますね、ごめんなさい)
書込番号:3183750
0点



2004/09/11 22:01(1年以上前)
ついに今日ヤマダ電機で購入しました!102,400円でポイント還元なしと言われましたが、500ポイントおまけでつきました。
ヨドバシカメラでポイント13%もらった方が安かったですね(^^;
配送が27日なので使ったらまた感想書き込ませてもらいます。
アドバイスいただいた皆さんありがとうございました。
書込番号:3252292
0点

ポイント還元も魅力ですが、実際に支払う金額の少ない方が楽だったりしますので、一概には言えないでしょう。
結局当初のとおり日立にされたのですね。
よく働いてくれるといいですね。
引越し準備などで大変だとは思いますが
がんばってください。
もし使用する上で困ったことがあったらまた書き込みされてください。
後押しくらいはできるかもしれません。
書込番号:3252382
0点






4キロ・5キロクラスは性能に大きな差がなく、機能的にもシンプルなので(悪く言えば細かい設定はまったく出来ないので)あまりこだわって選ぶ方はいないように思います。このため書き込みが少ないものと思います。
この製品は節電以外は一通りの機能を装備しています。洗濯機の電気代は微々たる物なのであまり気にせずに選んでも良いと思います。
(お風呂の残り湯を使うつもりであれば風呂水ポンプつきをおすすめします。洗剤で洗う段階だけ風呂水を使っても水道水の使用量はかなり削減できます。5キロでは日立のNW-500CXだけです。6キロ以上では各社あります)
ただし、音の静かさを求めるなら7キロクラス以上のインバーター機種(私の感覚では東芝が一番静かに感じます)、細かい設定が出来るものがよければ6キロ以上のもので洗い・脱水時間とすすぎ回数の設定が可能な機種をおすすめします。
書込番号:3154176
0点



2004/08/22 21:44(1年以上前)
色々考え結局この洗濯機買っちゃいました。
配送されるのは少し先ですけど・・・
Y電機で28500、P電機で24700だと伝え、Y電機で24600で購入しました。 まだまだいけたのでしょうか?
書込番号:3173268
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8EX


乾燥機能までいいかなと思ってるんですが、風乾燥機能が各社出てますが、一体どこの機種がいいのでしょうか?節水を重要視してるのですが・・・。日立のここに書くのもなんだと思ったんですが、教えてもらえたら幸いです。
0点

節水機能を重視なら
SHARPの穴なし槽のES-KG83V(ES-T830V)はいかがでしょうか?
Agイオンでにおいも防げるようですし、
インバーター式の中では運転音も小さいですし。
穴なし槽のため、カビの増殖も防げるようですし。
SHARPのこの機種は一応熱乾燥(とはいえ簡易乾燥だと思ったほうがいいでしょう。通常2kg乾燥・化繊のみだと4kg乾燥)機種です。
書込番号:3152062
0点



洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8EX



書き込み番号「3127904」のなかでそういちさんがレスしてますので
参考になれば。
書込番号:3151979
0点


2004/08/17 13:18(1年以上前)
うちでも最初そのようなことがありました。何でかなと考えてみたら、
洗剤トレイを思いっきり引き出しているときに起こっていました。
多分、短キャップに柔軟剤があたってそれがどこかから漏れているようです。
それ以来、洗剤を入れるときは洗剤ケースを思いっきり引き出して
柔軟剤を入れるときは、少し洗濯機側に戻してから入れるようにしています。
一度試してみてください。
書込番号:3153562
0点



2004/08/17 22:24(1年以上前)
みなみだよさん、 あした天気になあれさん
ありがとうございました。
書込番号:3155351
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





