日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯時間短い?

2004/06/27 15:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 愛知のあっくんさん

10年ほど使い込んだ洗濯機が壊れそうなので、買い替えを考えています。
各社から出ているニュータイプのドラム式を考えていましたが、どの機種も洗濯時間が長くて、我が家の生活パターンに合いそうもありません。 これまでにない方式であるビートウォッシュに期待していますが、色々な情報源をあたっても、乾燥無しの標準的な洗濯時間については調べる事が出来ませんでした。 既に使用して居る方に、標準モードでの洗濯時間、急ぎモードでの洗濯時間について情報を頂ければ幸いです。

書込番号:2967824

ナイスクチコミ!0


返信する
なんでもききなさいさん

2004/06/27 23:39(1年以上前)

取扱い説明書によると、標準:42分・おいそぎ:29分でした。

書込番号:2969565

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛知のあっくんさん

2004/06/28 19:11(1年以上前)

情報感謝です。
さすがに、ドラム式に比べ短時間ですね。
これなら節水も出来そうですし、我が家の生活パターンに
ピッタリです。

書込番号:2971840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そんなにH社はお勧めなの?

2004/06/27 13:12(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 早くまともな洗濯機を使いたいさん

掲示板を見てすっかり買う気で電気屋を回りましたが、2件とも三菱は
反対されてしまいました。
汚れ落ちが劣ること、乾燥が低温で時間がかかるから傷む・・・など。
金額的に少しの違いなら、絶対こっちのHですよ!ということで
カタログを持って帰りました。

カラットや洗濯所要時間が短いことのが気にいってるんですけど、
店員さんにそこまで反対されると勇気が出ません・・・。
乾燥は生乾きが乾けばOKです。
そのあたりの使用感はいかがですか?

もうひとつ。
今は洗濯と乾燥の2階建てを使っています。
乾燥機のほうは直せば直りそうなものですが、洗濯機を変えた場合
専用台が使えなくなります。
どうにか専用台無しに乾燥機を使う方法はないものでしょうか?
ご意見お願いします。

書込番号:2967459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/27 15:02(1年以上前)

乾燥機のスタンドの件ですが電器メーカー製の家庭用除湿型電器衣類乾燥機の場合は専用のスタンド(自立型・床置き用の低いもの・洗濯機直付けのいずれか)を使う必要があります。そのほかの台では排水・排気口がふさがったり確実な固定が出来ないためお勧めできません

書込番号:2967780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/20 00:09(1年以上前)

自分が回った電気屋は逆に日立は温度が高くなりすぎるからといわれました。(日立で70℃、三菱で60℃、低温乾燥時(風乾燥)日立30℃、三菱25℃、いずれもカタログより)
それと、モーターが強いから洗濯物が痛むという話もどこかに書かれてなかったですか?
という私は日立の4年前のイオン交換式(塩を使う・・・確か小泉今日子がCMしてたような・・・NW-7PAM)を使ってますが(あんまり傷むという感じは受けてませんが)。
個人的には、カタログを見る前は三菱のD8UP(もしくはD8WP)かなぁと思っていましたが・・・
音は日立のほうが静かですね(カタログ値より)(実際使ってますが静かです)。
水道代は三菱、電気代は日立のほうがかからないようです。(乾燥時の電気代は三菱の機種はカタログからは読み取ることができませんでしたが)。
年間節約いくらと書いてあるのは参考になりません。(過去の洗濯機は7kg洗いで計算されており、2回洗濯することを前提に書かれています)。
こんなもんでどうでしょう?参考になりますか?

書込番号:3049938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エラー表示の嵐

2004/06/21 10:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-8BX

スレ主 toraemonさん

この機種を購入して1年3ヶ月が経ちました。保障期間内の1年間は問題なかったのですが、最近になって脱水エラーと蓋のロックが解除できないというエラーが続出しています。脱水エラーは洗濯物の片寄りなどが無い状態(空でも)エラーとなります。蓋のロックが解除できないのは洗濯が終わった状態で発生します。どうやって取り出すんだ?
こんな問題が発生していますか?いらっしゃいましたらご連絡下さい。

書込番号:2945313

ナイスクチコミ!0


返信する
パンダままだよさん

2004/06/28 22:16(1年以上前)

この洗濯機は最悪です。今後絶対に日立は買いません!!!!!
ロック解除は、とりあえずスイッチオフにして、オンしなおすと解除しますよね?私は、買った当初から、パワーチェンジャーの故障、正体不明のシミ...持ち帰って検査するといったきり回答無し!私も仕事が忙しいのでもう、あきらめて「入れっぱなしにしない」事でシミ回避はして、どうせ直らないので連絡もしていません。乾燥機はシワだらけになって使えないし最悪の洗濯機です。もう2度と日立製品は買わないことに心を決めています。

書込番号:2972624

ナイスクチコミ!0


スレ主 toraemonさん

2004/07/01 17:08(1年以上前)

レスありがとうございます。私はそんなにヒドイと感じていなかったのに、周りの評価は本当に悪いですよねぇ。メーカーに状態を説明すると「クラッチ部分と思われるので15,000円かかります」って…おいおい、クラッチって1年と3ヶ月でダメになるものか?と疑問。昨年60,000円で購入したのにショックです。

書込番号:2982428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/29 12:29(1年以上前)

リコールが出ています。
修理で支払った金額を
だめもと覚悟で
返還要求してみるとか・・・

書込番号:3198317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

わからないことだらけ

2004/06/21 01:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 よくわからないことだらけですさん

今、家で使っているのは二槽式ですが、日立から今までの他社のドラム式と違った洗濯方式が出るとのことでいよいよ全自動の洗濯機の購入を考えているのですが、本当の初歩が分かりません。

「洗濯機」で同じような質問内容があるか検索しましたが初歩的過ぎるのか載っていませんでした。また、ここの板でするのもどうかとは思いますがお願いします。

質問内容が複数ありますがお願いします。

1.色落ちするものとしないものや生地の厚さの違い(洗濯ネットの有
  無も知りたいです)は分けて洗うのでしょうか?
2.家族5人ではどれぐらいの容量がいいのでしょうか。一応乾燥は日
  干しメインでするのですが、雨のときは乾燥機能を使いたいと思い  ます。そして、土や砂はやはりついたままで洗濯機に入れてはい
  けないのでしょうか。
3.日立の洗濯方法に魅力を感じますがその分電力がかかりそうなので
  調べたところ最近の全自動洗濯機のものでは、
  東芝のThe Top in Drum TW-80TAが経済的に良さそうなのでまよって
  います。
  皆さんは様々な商品の中どういった基準で購入しているのですか。

初歩的な質問ではありますが、よろしくお願いします。

書込番号:2944506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/21 08:05(1年以上前)

1 色落ちするならば分けないとまずいでしょう。
  色落ちしない色物は私は分けません。靴下と下着とアウターも一緒に洗っています。標準水流で洗うものは布の厚みで分けるようなことはしていません。
  ネットについては私はほとんど使いません(ウチは女性がいないのでランジェリー類やストッキングなどはネット無しでどうなるかはわかりません)

2 5人といっても洗濯量は各家庭で違ってくるので一概には言えませんが7〜8キロの洗濯容量はあったほうが良いでしょう。全自動洗濯機の売れ筋が7〜8キロなので性能・機能が充実した機種がこのクラスに多いというのもお勧めする理由ですが。
 乾燥については簡易乾燥で完全に乾かそうとするのはお勧めしません。ごく少量でかなり時間をかけてもいいというのであれば簡易乾燥でも足りると思いますが・・・。
 あと土や砂はある程度落として洗うことをお勧めします。二槽式と違い排水弁周りを掃除することは出来ませんし、ビートウォッシュではポンプを使って洗濯液を循環させているため大量に砂などが入ると故障を招く可能性もあります。

3 洗濯時の電力消費量自体それほど大きいものではないので洗濯だけであればどれを選んでも極端な差はないと思います。
  乾燥については多少の差はあると思いますが、これも現行のものでは極端な差は内容に思います。
  なお、ビートウォッシュがどの程度の時間で洗えるのか、乾燥にどの程度時間がかかるのか調べていませんが干す場合洗濯にかかる時間を調べておいたほうが良いでしょう。
  ドラム式の場合洗濯だけでおよそ1時間かかります(通常の全自動洗濯機で30〜45分)

書込番号:2944963

ナイスクチコミ!0


トロトンさん

2004/06/21 22:08(1年以上前)

2ちゃんねるでリコール発生とありましたが本当でしょうか?
ネタならいいのですが・・・。心配です。

書込番号:2947319

ナイスクチコミ!0


象ぱのさん

2004/06/23 05:36(1年以上前)

中部地区のヤマダやコジマにいったら問題が発生しているので、予約は受け付けれないと店員さんが言っていました。

書込番号:2952428

ナイスクチコミ!0


スレ主 よくわからないことだらけですさん

2004/06/23 20:21(1年以上前)

そういちさん、トロトンさん、象ぱのさん、情報ありがとうございます。
同社から出た次世代モデル(?)ならともかく、他社と比べて発売時期が現在に近いほど節水・電力が経済的なのかがとても気になります。
それにしても、ビートウォーッシュのリコール問題、こちらの方ではチラシに載っているので問題がないように思っているのですが、欠陥があるのならどこが問題なのか情報が日立のHPにも載っていなかったのでうわさなのかどうかがこれも気になります。

書込番号:2954318

ナイスクチコミ!0


まってますさん

2004/06/23 22:25(1年以上前)

リコールなんて全くの嘘の様ですよ!ご安心を。私が聞いた店によると、CMも予告広告までやってバンバン入れたもんだから予約が殺到しているそうです。最近の人気商品はどこかの店に先に出すと、店の間でもめるので、メーカーはためてから出すために入荷が遅れたそうですが、今週には入り始めるといってくれました。
そもそも店にまだ商品がないのにリコールなんて言葉には疑います。
日立さんも力が入っているようで、展示会にたまたま行ったら、特別ブースでコンパニオンが説明していました。
その時の説明とお店の人が勉強会に行って見てきた話を聞くと、とにかく洗い方のアイデアはすごいと思います。確かに落ちない汚れはもみ洗いしますもんね。経済性も電気代が高いのかと思ったら、3〜4円で1ヶ月でも100円くらいですって。それより、水道代の下がる効果の方が年間1万円もあるってことで、何せ広くてとても使いやすそうなので、今日予約してきました。
松下さんのがななめで使いやすいって言ってるけど、腰も膝も曲げないと取れないし、毛布洗う時は、水に浸りきらないのは落ちる気がしないので止めました。クレームも多そうだし。
ちなみに、ビートウォッシュは、毛布を洗う時は今までみたいに水が一杯入ってきてきれいに洗ってくれると説明を受けて安心しました。
確かに、第3世代というだけあって、よく聞かないとわかりませんね。

書込番号:2954871

ナイスクチコミ!0


トロトンさん

2004/06/24 04:11(1年以上前)

本日、日立のサービスセンターに問い合わせしたところ
リコールなんて無い!、誰がそんな事を言っているのか?
と逆に聞かれてしまいました。
注文が殺到して間に合わないので、販売店がデマを流している可能性があります。
 因みに明日配達すると購入先より連絡がありました。
週末あたりにレポートさせてもらいます。

書込番号:2955951

ナイスクチコミ!0


感想まだーさん

2004/06/24 09:57(1年以上前)

ヨドバシカメラで日立の販売員にいろいろ突っ込んでいました。
すすぎはしっかりできるのかという問いには自信なさげ。たぶんできる・・・
はず。ジーパンは跳ねるのか?には跳ねないけど衣類はきちんと入れ替わるから
問題なしとのこと。最後に本音で皆さん同じ質問するので、デモ機はスポンジ
だけど本当は重い衣類で試したいんです、でも本社の意向で・・・。

書込番号:2956329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

乾燥すると湿度が

2004/06/20 23:04(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 ぽんぽこたさん

購入された方、教えて下さい。購入してから1ヶ月ほどたつのですが乾燥機能を使用すると脱衣所の温度が2〜3度上がり湿気もすごいのです(まるでお風呂あがりのような)
洗濯時も乾燥時も換気扇は常につけているのですがあまりに湿気がすごいので除湿機の購入も考えています。乾燥機は初めて使うのでわからないのですがこんなものなのでしょうか?今はもっぱら外干しですがこれから梅雨時期なだけにカビ対策にブルーになりそうです。

書込番号:2943946

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2004/06/20 23:40(1年以上前)

洗濯物の水分が出るので温度と湿度が上がります。
換気扇の能力が小さいか、締め切った所で換気扇を回しても意味がないので
空気が入れ替わるようにドアなどを少し開けてみてはいかがですか。

書込番号:2944127

ナイスクチコミ!0


サーチ170さん

2004/06/21 20:01(1年以上前)

縦型の乾燥洗濯機は
湿気や熱が室内に回る為冬場は良いですが
夏場は熱気ムンムン‥
辛いですね。乾燥を良く使う方は、湿気等の出ないドラム式が良いですね。

書込番号:2946750

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんぽこたさん

2004/06/22 01:29(1年以上前)

レスありがとうございます。
脱衣所は閉め切った環境じゃなかったのですがこういうものなのかな?と納得するようにしました。さっそく今週末にでも除湿機を見に行こうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2948461

ナイスクチコミ!0


買ってしまたがさん

2004/06/22 20:57(1年以上前)

縦型、ドラムにかかわらず 乾燥時水道水を使用した水冷式除湿を採用している機種ではここまで湿気がたまるのはあまりないかと思います。家のNW8CXもそれほど換気がいい環境ではありませんが、湿度が気になったことはありません。すくなくとも風呂上がりのような湿度になるということはありません。
 乾燥時に水道のコックはひらいていますでしょうか?

書込番号:2950794

ナイスクチコミ!0


買ってしまたがさん

2004/06/22 22:03(1年以上前)

機種名 間違いました NW8CX->NW-D8CX

私が使っている機種はNW-D8CXですので、ぽんぽこた さんと 同じ、
完全乾燥タイプです。

書込番号:2951108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/20 00:12(1年以上前)

除湿機は、温度が上がりますよ。
って、もう買っちゃったかな?

書込番号:3049958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/20 00:20(1年以上前)

もし、除湿機買ってしまって、温度が上がることを後悔してらっしゃったら、こういう使い方はどう?

洗濯機で乾燥させず、不在時(留守時)部屋干しの洗濯物を乾かすのに使う。

除湿機と同じ部屋にはとてもいられないという話を電気屋さんで聞きましたので、こういう使い方しかないのかな、と。

書込番号:3050008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

おすすめを教えてください

2004/06/20 10:57(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-500CX

そろそろ洗濯機を買い換えようと思っているのですが、価格.comでいろいろと調べているうちに、
どれが良い商品なのか分からなくなってきてしまいました。
今のところ、ナショナルのNA-F60PZ5と、
日立のNW-6CY、NW-500CXで悩んでいます。
使用状況は、一人暮らしなので、4.5〜6kgくらいで、
ドライあり、毛布あり、できれば風乾燥(除湿機を購入するので簡易で十分)です。
上記の製品以外でも、おすすめの商品を教えてください!

書込番号:2941372

ナイスクチコミ!0


返信する
Nectersさん

2004/06/29 22:29(1年以上前)

NW-500CXの使用者です。
私も一人暮らしでこの洗濯機を使用しているのですが、いいですよ。コンパクトですし、特にオススメ機能は、部屋干しコースです。除湿機を購入するのであればなおさら、部屋に干しても大丈夫だと思われます。あと便利な機能は、入れた洗濯物の量を判断して、4段階の水量を調整してくれる機能もよいですね。

書込番号:2976198

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング