
このページのスレッド一覧(全4103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年4月9日 15:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月7日 06:34 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月2日 22:34 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月7日 08:31 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月31日 00:48 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月30日 11:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ナショナルのLab(乾燥機能付)からの交換を検討しています。
Labは洗濯物はとてもきれいになるのでちょっとシワがすごいのが気になりますが洗濯機能としてはほぼ満足していました。が、乾燥時のほこりがひどくもううんざりしてしまい、交換予定です。
乾燥機能は毎回使うわけではなくタオル類を生乾きくらいにしてから干したりして使ってました。タオルがふわふわになるのがいいのでヒーター乾燥のついている機種で検討しています。
一度購入店舗に行って相談したところ、差額をかなり払う必要があります。
この機種、あまり評判がよくないみたいですけどどうかと店員さんに聞いたところ「それは前の機種で(前のはリコールが多かったそうです)これは改善しているので良くなってます」とのことでしたが、実際使われている方いかがですか?洗濯物がきれいになるのは日立&ナショナルとのことで、洗濯機能期待しています。洗濯ジワは気になりますか?洗〜乾でシワケアというコースがあるのも魅力だなと思いますが、仕上がりはいかがでしょうか?また乾燥機使ったときにほこり出たりしますか?糸くずが取れにくいなども聞きますがいかがでしょうか?
三菱や東芝の評判はそんなに悪くないみたいで検討したのですがナショナルできれいになる洗濯物を体験してしまったので、できたらこちらをと思って・・・でも差額払って今のLabより最悪になるのも嫌だな、でもこのほこりはもう嫌・・・ともうほんとに困ってます。
0点


2004/04/05 16:59(1年以上前)
minimamさん、こんにちは。
確かに前機種はリコールになったようですが、この製品はそんなに悪くないと思います。糸くずが洗濯物に付いていたことはありません。絡まらずにきれいに洗いあがります。
乾燥のほこりとは、洗濯機の周囲がそうなるということでしょうか?我が家はそんな経験はないですね。洗濯物もほこりが付いていたことはないです。乾燥フィルターにほわーっとしたごみがしっかりたまっています。シワケアコースは使ったことがないのでコメントできませんが、標準コースでも洗いじわはないし、乾燥もわりと早く終わるので便利に使っています。(時間は計ったことないのでごめんなさい)
とにかく心配されていることは我が家ではありません。他の方もコメントして下さるといいんだけど・・・
書込番号:2669344
0点


2004/04/06 01:14(1年以上前)
私のところのは、順調ですよ。
乾燥したときのシワがちょっと気になる程度です。
書込番号:2671287
0点


2004/04/06 17:49(1年以上前)
私は以前旧型のBXを使っていましたが、運良く(?)リコールとなりその際に新型のCXと交換して貰えました。
標準コースでしか使った事はありませんが、BXの時は洗濯が終わると洗濯物がかなり絡まっていてとるのに少し苦労していましたが、このCXは絡まりは多少あるものの、緩く絡んでいるという感じでほぐす(笑)のも楽ですよ。
糸くずは私は気になった事はありませんよ。
乾燥ではシワはついてしまいます。
私はシャツ等のシワがつきやすい物は乾燥はかけずに干しています。
タオルなどはふっくらという感じで仕上がってとても良い感じだと思います。
その点は以前のBXとは変わらないようです。
ただ、乾燥時間がBXは残り20分から延々と乾燥していていつも3時間位かかっていましたね。(乾燥のみで)
CXはほぼ予定時間通りに終わってくれますよ。
ただ、厳密に言うと少し乾燥が足りないというか、まだわずかに湿っている感じがする事がありますね。
全体的評価としてはBXがひどかったので「良し」という所です。
「当たり」機なのか、今のところ故障らしい現象はでていません。
参考になれば・・・と思います。
書込番号:2673029
0点


2004/04/08 01:11(1年以上前)
当たりハズレが有るので気になったらすぐに連絡する事をお奨めします。
家のは取り替えた後のこの商品もハズレでした!
書込番号:2678268
0点



2004/04/09 15:09(1年以上前)
みなさん、どうもありがとうございます。この機種はリコール少ないと考えてよいのかなーと思いました。あとは当りはずれがあるってことですね。
糸くずも問題なく取れそうだし、何よりシワがあまり気にならなそうですごい魅力的です。
ただ東芝とか三菱の口コミを見ていて思ったのですが、私のように完全乾燥利用率が少なく、軽く乾燥後部屋干しor外干しする場合はこの機種ではもったいないのでしょうか?でも汚れ落ちも追求するならやっぱりHITACHI?
書込番号:2682730
0点





約2週間前に、この機種を購入しました。
先日初めて乾燥(標準)コースを使ってみたのですが、本体前のディスプレイ下の接続部から、うっすらと水が垂れてきたんです。
最初は手を洗った時に水が飛んでいたのかな〜?と思っていたので、拭き取ったのですが、その後しばらくしてまた見てみると、同じ所から水がうっすらと垂れてくるのです。
他の使用者はどうなのかな?と思って質問させて下さい。
やっぱり交換をお願いした方が無難でしょうか?
0点


2004/04/07 06:34(1年以上前)
それは交換した方がいいですよ、前の型ではヒビが入っていたのですが(とことんついてない・・・(><。)水が液晶に入ると漏電するかもしれないって言われましたから。。それに家のもパイプ以外の所から水漏れしている様子有りです。
書込番号:2675262
0点





使用して半年になります。パワーチェンジャーの水がいつもいっぱい残ります。
キャップをはずして歯ブラシで洗い、多めのお湯で流すと、サイホンで流れます。でも、少し、残ります。
今は、液体石鹸を使っていても、(パワーチェんジャー内に洗剤を、入れない)水は、のこります。
皆さんのところは、どうですか?
0点


2004/04/07 16:14(1年以上前)
次から次に故障するので呆れていらなくなりました
書込番号:2676355
0点


2004/04/12 12:44(1年以上前)
あんまり調子悪いので、CXに無償交換となりました。はっきり言って今快適です。別物のように・・・BXは良くないですね!
書込番号:2692391
0点


2004/05/29 12:53(1年以上前)
我が家のパワーチェンジャーの水いつの満タンです!それが普通だと思ってました(泣)
購入4ヶ月目で脱水機能停止!洗濯物はビシャビシャのままゴミ袋に入れてコインランドリーへ。翌日、修理に来てくれて基盤交換と、ノイズが入らないようにしてくれましたが、昨日購入8ヶ月目、なかなか洗濯が終了しないと思って洗濯機を見ると、すすぎ状態で水が流れっぱなし、脱水にならない状態でした。蓋にロックがかかったまま、コンセントを抜き差ししても状態に変化なし!コインランドリーにも行けない!
修理の人が来て直していってくれましたが、電気店に「1年も経ってないのに故障が多すぎる!交換してくれませんか?」と言ったら、あっさり交換してくれるとのこと。ただし、BXはないのでCXにでした。3日後に届きます。楽しみです。
故障がなければ、以前のものと比べると 音は静かだし、かなり綺麗に洗い上げてくれてるので、満足している商品です。アタックは肌に合わず使用できないのでパワーチェンジャーは諦めるとします。
書込番号:2861544
0点


2004/06/26 23:34(1年以上前)
うちのも使用最初の日から水がたまる状態が続きました。修理依頼しましたが、当日サービスマンから「約束時間から大幅に遅れそうです」とTELあり。それは仕方ないにしても、お昼頃の予定が夕方5時になっても来ない。シビレをきらし携帯にTELしたら「すいません。クルマの中で寝てしまいました」とバカ正直な答え。社会人なりたてのような感じのコで応対の仕方にあきれてしまい、また、新人ではきっと直せないと考え修理をお断りしました。(当然ながら会社側には苦情を入れました)
それからは「水がたまっても洗濯できるからいいや」と開き直って使用しました(笑)。
さてこの水がたまる現象、3ヶ月くらいしたある日から突然直りました。
一体なんだったのでしょうか。
書込番号:2965644
0点


2004/07/02 22:34(1年以上前)
え〜我が家のも水が溜まってますよ!これが普通だと思っていたからびっくりです。洗濯が終わってから脱水のロックが解除されないのでメーカーの修理を依頼したらスイッチ交換だけでした。チェンジャーの水も言えば良かった!!残念っ!
書込番号:2986929
0点





続けざまで申し訳無いですm(__)mペコペコ
皆様のご協力頂ければと思います。
家は
・異臭がする(残り湯は使っていない・洗濯物を入れっぱなしにもしていない)3月の頭に交換してもらったばかりで新しい。
・前回交換の時洗濯機の下にヘドロのような水溜りがあった
・パンが割れてしまったので余計に感じるのかもしれませんが水漏れの回数が多い。
・片寄ってるとすぐ止まるのでみて直して洗濯蓋まで使っても止まる。
・脱水が甘い、水気たっぷり・・
等の体験した方や
・日立の対応の悪さに辟易した体験のある方や洗濯機で困った方、それらへの対応等教えて下さい。
・・日立にまるめこまれそうで怖いです(><。)。。助けてください!
0点


2004/04/02 23:16(1年以上前)
この機種は比較的トラブルが少ないのに、珍しいですね。
サービスマンの対応が良くないようですが、販売店の人でしょうか?日立の人でしょうか?
書込番号:2659287
0点



2004/04/03 09:08(1年以上前)
お返事ありがとうございます(><。)。。
販売店と日立と両方ですが企業向けに販売している販売店です。
トラブルは珍しいのでしょうか?
洗濯機の下は洗濯するとやはり水が出てくるものですか?
異臭がするのはやはり床下!?・・・怖いです
書込番号:2660386
0点


2004/04/03 15:45(1年以上前)
洗濯機のホースを差し込んである所を、
「分解掃除」すれば直ると思います。
洗濯機ではなく、パンの方です。
それか、パイプが詰まっていると思いますよ。
結構ゴミが溜まっているんですよ(゜o゜)げっ!!
書込番号:2661449
0点


2004/04/05 12:46(1年以上前)
洗濯機のホースを排水溝にテープで塞ぐように止めています。
匂いは排水溝との隙間からもあがってきます。
基本的に洗濯機が臭くなるというのは相当汚い状態です。
購入して僅かな期間ではありえません。
もしゆすぎが不十分だと感じているのでしたら手作りコースでゆすぎ回数
とかも増やせます。
選択後の洗濯物が匂うようでしたら洗濯機の問題でしょう。
書込番号:2668756
0点



2004/04/07 06:00(1年以上前)
そうですよね・・そう思うのですが綺麗に掃除して有るんです。。パイプももちろん排水溝も;;パイプスルーを一週間に1回は必ずしてるのに・・何故か匂うし、、前は無かったので不思議で仕方ありません。。
なので困っているのですが昨日の返事でパン見つかりませんでした。すいません。でおしまいです。今日電話するのが憂鬱です・・・(><。)
書込番号:2675236
0点



2004/04/07 08:31(1年以上前)
匂い発生の場所がわかったかもしれません。
洗濯機のホースに溜まっている水のようです。
新たに気づいた問題点と併せて新しく質問させて頂いてます、宜しければそちらもご覧になってください。お願いしますm(__)mペコペコ
書込番号:2675389
0点





先日家電店にNW−D8CXを見に行ったところ、本体色にオレンジ色(みかん色って書いてあったような)ともう1色あるようなことが書いてありました。しかしメーカーHPを見ても本体は白で蓋の色が3パターンのものしか出ていません。どなたか詳細ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点


2004/03/30 21:51(1年以上前)
それはジョー○ン電機のオリジナルだと思います。
みかん色と桜色(全体がピンク)があるようです。
白ベースのふたの色は1色になるみたいです。
確か微妙に品番が違ったと思いますが・・・
ジョー○ン電機にはそれ用のカタログが置いてありましたよ。
書込番号:2648260
0点



2004/03/31 00:48(1年以上前)
そうなんですね…。みかん色結構気に入ってたのですがジョー○ンで6万円台は難しそうなので白で我慢します。情報ありがとうございました。
書込番号:2649289
0点





購入を考えているのですが、設置場所の幅が590しか有りません。
カタログには製品幅+105必要と書いてあるのですが実際どうなんでしょう?稼働時の振動で横の洗面台や壁にに当たるような気がします。D6CXでもそんなに余裕が有るわけではないので…。排水も真下になります。
こんな状態で使用されている方はいらっしゃいますでしょうか?
教えていただければ有り難いのですが宜しくお願い致します。
0点

振動対策は2cm程度あければ良いはずですが排水ホースが問題になります。
この機種は真下排水でもホースが一度横にでる方式です。
同シリーズの簡易送風乾燥機能つき洗濯機(NW-7CX/8CX)であればホースが横に出ない真下排水が可能です
書込番号:2643535
0点



2004/03/30 11:24(1年以上前)
早速お返事頂きありがとうございます。
横には何pくらい出るか店の人に聞いてみます。
書込番号:2646250
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





