日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/03/11 21:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 ぽんたのママさん

NW-D8CXの購入を考えています。近所のヤ〇〇電機で75000円ポイント10%といわれまた。これっていかがですか?

書込番号:2573523

ナイスクチコミ!0


返信する
さいたまー2さん

2004/03/11 23:17(1年以上前)

それはお得でしょう。
私は、2月始めに、8万円ちょっと(ポイントなし)で買いました。

書込番号:2574080

ナイスクチコミ!0


ゆうさく4529さん

2004/03/11 23:20(1年以上前)

名古屋よりは安いですよ。買いだと思うのですが。
ヤマダ電機はこれからあまりポイントが付かなくなりますので。

書込番号:2574097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/12 18:14(1年以上前)

安いですね。購入を考えているので、どちらのヤマダ電機か教えて頂けませんか?

書込番号:2576592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

節水したいんですが・・・

2004/03/09 21:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 ももちママさん

お風呂の残り湯をホースでくみ上げて使いたいのですが、この機種に専用のホースはあるのでしょうか。もしなければ、市販のものを取り付けて使うことはできますか?
今の洗濯機は8年前のもので、残り湯を手桶で汲んでるので、全く分かりません。ご使用の方、教えてください。

書込番号:2565924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/09 21:34(1年以上前)

ポンプ内臓で、専用ホース4メートルが付属しています。足りない場合別売品の7メートルホースに交換します。市販のホースは使えません

書込番号:2565980

ナイスクチコミ!0


のんのん1120さん

2004/03/31 16:50(1年以上前)

洗い・すすぎ1・すすぎ2と3段階にお風呂の水を利用できます。
風呂水給水で水が足りなくなったら自動で水道水に切り替わり
ますので家では重宝しています。

書込番号:2651087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アパート2階暮らしなんです・・・

2004/03/09 18:17(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 質問してよろしいでしょうか?さん

当方アパート二階暮らしなんですが
ネットで購入した場合
配達はエレベータがない家には1階までしか運んでくれないそうです。
この製品、重量はいかほどでしょうか?
一人で担いで二階まで運べるほどの重さなんでしょうか?
24歳男です。

書込番号:2565249

ナイスクチコミ!0


返信する
JINBEI_RURUさん

2004/03/09 19:14(1年以上前)

ホームページを見ると・・・
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/nwdcx/10.html

質量約47キロってなってます。
箱・付属品が付いた状態なら50キロは超えるでしょう・・・

書込番号:2565424

ナイスクチコミ!0


スレ主 質問してよろしいでしょうか?さん

2004/03/09 20:45(1年以上前)

ガーン・・・・

書込番号:2565739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/09 20:53(1年以上前)

ちなみに普通の全自動洗濯機は40〜45キロ程度のものが多いです。
 私は一人で運ぶこともありますが、誰にでも運べるかはなんともいえません。(アパートの2階に配達してもらったときは一人で来られましたが・・・・)

 なお、箱は下で剥がしてしまったほうが運びやすいと思います。もし狭い場所で横の持ち手で運べないときは洗濯脱水槽の中のふちを持って運ぶことも出来ます。ただし外ブタの枠には手をかけないでください。操作部の基盤が破損してしまうことがあります

書込番号:2565772

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/03/10 03:12(1年以上前)

>>ネットで購入した場合配達はエレベータがない家には1階までしか運んでくれないそうです。

何軒の店に訊いたのでしょうか?KAKAKU.COMに載ってる店だけが通販店ではありませんしね。
丹念に当たれば二階まで配送してくれる店だって五万とあると思うけどな。。

書込番号:2567445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

窓の無い部屋での稼動

2004/03/09 11:04(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 ののnoさん

こんにちは。よろしくお願いします。
赤ちゃんが生まれて洗濯物が増えたので梅雨に備えて乾燥洗濯機の購入を考えてします。
買うんだったらこれにしようと思っているのですがひとつ心配ごとがあります。
団地暮らしなのですが洗濯機用の防水バンのある脱衣所は窓が無いんです。天井に小さい申し訳程度の換気扇がありますがほとんど役に立っていません。
こんな状態でもこういった乾燥洗濯機は使えるものでしょうか。湿気ですごいことになってしまいそうで躊躇しています。壁面のカビなど大丈夫でしょうか?
同じような状況で使用されている方がいたら状況を教えてください。

書込番号:2564105

ナイスクチコミ!0


返信する
ポラーンさん

2004/03/09 20:02(1年以上前)

うちも2週前に買いましたが、窓のないところで使っています。
今まで以上の湿気という感じはしませんよ。
風呂場の脱衣所も一緒です。もともとストーブで加湿したのと、風呂場の湿気でいままでがかなり湿気はありましたが。。。。(^^;
特に気にしないでもいいのではないでしょうか。

書込番号:2565579

ナイスクチコミ!0


スレ主 ののnoさん

2004/03/11 08:14(1年以上前)

ボラーンさんお返事ありがとうございました。
そんなに気にしなくても大丈夫そうですね。
あとで分かったのですが、これは水冷式というのでしょうか、湿気をぜんぶ部屋の中に放出するというわけでもなさそうですね。
気になっていたことが解決したので、思い切って乾燥洗濯機を買ってみようと思います。

ただ、サンヨーのドラムの小さいのが発売されたことも知ってまた迷い始めています。いつまでたっても買えないかも…。

書込番号:2571410

ナイスクチコミ!0


ゆうまみなさん

2004/03/11 19:17(1年以上前)

こんにちは。我が家も窓のない脱衣所に置いていますが、湿気やむんむんした熱気を感じたことはありません。水冷除湿式で乾燥時にも水を使用するため、毎回乾燥まではしていませんが、洗濯の仕上がりには満足しています。
新製品がどんどん出てくるので迷いますね。でも家族が増えると大きい容量の製品を選ばれた方がいいですよ。いろんな物をどんどん汚してくれますから。良い買い物をして下さいね。

書込番号:2573052

ナイスクチコミ!0


ゆうさく4529さん

2004/03/11 23:25(1年以上前)

基本的に湿気が気になることは無いと思います。
水冷除湿をした後もう一度洗濯層にもどす筈ですから。

書込番号:2574127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミドリ電○

2004/03/08 11:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 溶解はげ茶瓶さん

昨日、ミドリ電○で
NW-D8CV6という型番の洗濯機を見ました。
NW-D8CXを基にしているようなのですが、、、
一体何が違うのでしょうか?

書込番号:2560237

ナイスクチコミ!0


返信する
さいたまー2さん

2004/03/08 22:37(1年以上前)

よくある、量販店用のバージョンでしょうか?
カタログで比べてみれば、すぐにわかると思います。

書込番号:2562370

ナイスクチコミ!0


スレ主 溶解はげ茶瓶さん

2004/03/10 13:20(1年以上前)

有り難うございます。
調べてみましたら、どうやらCXを基にした
オリジナル商品のようです。
それにしても値段が少々高いような気が・・・

書込番号:2568419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのでしょう??

2004/03/08 09:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 やいこ9999さん

この度結婚することになりまして、洗濯機の購入を考えております。
こちらの「NW−D8CX」か「NW−8CX」で迷っています。
乾燥させるレベルだけの違いだと電気屋さんから言われたのですが、
本当にその違いだけなのでしょうか??

書込番号:2559945

ナイスクチコミ!0


返信する
サイクロン号さん

2004/03/08 23:15(1年以上前)

はじめまして。
D8-CXはヒーター乾燥。8CXはヒーターなしの風乾燥です。
衣類乾燥機として使用できるのは、D8CXです。

書込番号:2562593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング