日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39703件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうでしょう?

2003/07/10 16:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6BX

昨日秋葉原でこの機種を購入しました。
消費税や配送料、取り付け料、引き取り料すべて込で、
69500円でした。
どうでしょう?
かなり安く買えたと思うのですがいかがですか?

書込番号:1746987

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/10 16:22(1年以上前)

ご自分が満足されたのなら、他人がどう思おうが関係ないかと。

余計なお世話ですが、過去ログは見ない方がよろしいでしょう。

書込番号:1747001

ナイスクチコミ!0


たき子さん

2003/07/10 23:49(1年以上前)

@reo@さん、秋葉原のどこで買ったのですか?
(って聞いていいのかな??)私もいろいろ
比較検討したいので差し支えない範囲で
教えてください!

書込番号:1748379

ナイスクチコミ!0


n+nさん

2003/07/15 01:08(1年以上前)

8月に後継機種が出るみたいですね。
これもそろそろ下がってきますかね?

書込番号:1761734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでいるのです

2003/07/08 23:43(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-8BX

スレ主 フミ子の娘さん

初めまして
今週洗濯機が壊れてしまいました。
今日近所の電気屋さんに物色しに出かけたところ 日立のNW-8BXに惹かれてしまいました。
我が家は洗濯機は外に置きっぱなしのため、なるべく頑丈で7,8kgのもの
が良いのですが、果たしてこの機種でも問題がないものなのかと・・・・
全自動で、7.8kgで、頑丈(安いほうが尚可)であれば、メーカーも、形も余り拘らないのですが・・・・
NW-8BX とはこの条件に適合するものでしょうか?
また、これよりも頑丈な雨にも強い機種はあるのでしょうか?
お願いばかりで申し訳ございませんがどなたか教えてください

書込番号:1742564

ナイスクチコミ!0


返信する
massbombさん

2003/07/09 02:50(1年以上前)

基本的に洗濯機は屋内用に作られていますので、雨には弱いです。特に操作パネル部分に水が入ってしまうと、致命的な故障になります。(基盤交換必至)
そういう点から考えて丈夫なメーカー・機種がどれかというのは難しいですねぇ…。

書込番号:1743158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2003/07/09 12:56(1年以上前)

massbombさんの書かれているように残念ながら雨に強い洗濯機はありません。(2槽洗は比較的強いようです。)
特にプリント基板は水に弱く、耐水処理はされていますがタクトスイッチは防水にはなっていません。(全体のビニールカバーだけです。)
ですのでどうしても屋外で使用したい場合は、未使用時カバーをかけるなどの対策が必要になります。

書込番号:1743872

ナイスクチコミ!0


gaiyaさん

2003/07/14 11:11(1年以上前)

この製品は使いお勝手がよくない、フイルターエラーはしょっちゅうでる、洗剤はのこる・・・など不具合が多いです。お勧めできません。
サービスも技術がなく対応も悪い。
最近、新製品がでましたのでその辺はクリヤーされていると思います。

書込番号:1759150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > NW-7BX

スレ主 マイメロディさん

以前のカキコで「洗剤を溶かすときの動作音、脱水スタート時のコンコンと駆動音が鳴る、脱水終了後の衣類ほぐし音」の音が大きいとありましたが、そんなにうるさいんでしょうか?
夜12時頃洗濯することもあるので小さい音だといいのですが。
音がするなぁ・・と毎回思うのか、フッと気付くと音が鳴ってる、など程度が知りたいです。(テレビを見てても集中できないとか・・)
音のする時間は1分くらいでしょうか?
サンヨーのASW-HB700Dとものすごく迷ってます。
音が静かなら日立に決めようと思います。
使用されてる方のご意見お願いします(*´∀`*)

書込番号:1726201

ナイスクチコミ!0


返信する
終了音がでかいです!さん

2003/07/07 10:56(1年以上前)

個体差があるのかもしれないですが家の洗濯機はかなり音がします。
脱水スタート時に限らず切り替わる時や終了直前(衣類ほぐしの時です)にコンコンと言うかガコッガコッという音がします。メーカーに問い合わせたところ、このタイプは仕方が無いことのようです。
小さい音とはいえないと思います。私は毎回気になっています。テレビや音楽に集中していれば途中の音は気にならないかもしれないですが、終了直前の音は大きくて長いのでドアを締め切っていないと気になると思います。
返品・交換を考えているのですが大きいものなので悩んでいます。
販売店に相談したら交換してもらえるのでしょうか?

書込番号:1737304

ナイスクチコミ!0


つぎはTOSHIBAさん

2003/07/09 01:34(1年以上前)

わが家では3月に購入し、4回修理を行いました。モータと変速ギアを交換しましたが、脱水時や回転方向が変わる時の音は変化なしでしたので、設計そのものの問題でしょうか。
結局、日立サービスセンターが新品との交換を提示してきましたが、お断りし返品しました。

書込番号:1742983

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイメロディさん

2003/07/13 22:53(1年以上前)

ご意見を聞いて、悩んだあげくサンヨーを今日買いました。
とても助かりました、ありがとうございました(*^o^*)

書込番号:1757753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷っています

2003/07/03 22:20(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6BX

スレ主 たき子さん

洗濯乾燥機の購入を考えていてこの機種が第一候補だったのですが、いろいろ調べてみると「シワがひどい」とかいう声も聞きます。ドラム式だと比較的シワがないと聞きましたが価格がぜんぜん違うでしょ??

私としてはタオルや下着関係のみカラッと乾いてすぐにタンスにしまえればいいと思っているのですが、そういう人でもやっぱり不満はあると思いますか?高い買い物なのでかなり迷ってます。実際に使っている方の声を聞きたいです。

書込番号:1726054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

助走音について

2003/06/29 23:52(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8BX

スレ主 さっちん7さん

使用し始めてから約3ヶ月なのですが、最近、脱水の助走音(脱水を始めてから高速回転になるまでの音)が大きくなってきたことが気になっています。「クワンクワンクワン〜」と洗濯槽が大回りをしているような音です。使い始めた頃はこんな音は全くしませんでした。脱水をしはじめたことが分からなかったくらいです。こんな症状がある方はいらっしゃいませんか?
ちなみに先日、日立のサービスさんに点検してもらった所、異常なしと言われました。でも、はじめの頃はしなかった音がするというのは、やはりどこかおかしくなっているっていうことではないでしょうか。「きちんと洗濯できればそれで良いのでは?」と言われそうですが、何かの異常を取り除けば、音が小さくなるのでしたら是非改善し快適に洗濯したいのです。考えられる原因を教えてください!

書込番号:1715079

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さっちん7さん

2003/06/30 11:26(1年以上前)

洗濯槽を動かすと、「キュ、キュ」ときしむ音もします。脱水を始めて槽が回転し出すと「キュキュキュ〜」って鳴り、どこかが無理をしてこすれている感じです。

書込番号:1716044

ナイスクチコミ!0


Mahoさん

2003/09/10 12:52(1年以上前)

購入して 8ヶ月になりますが だんだん 音がうるさくなったきがしてきました。特に脱水の時に。 サービスさんが来てくれたのですが、D8BXは パルセター(中でまわるやつ)に不備があって無償で交換してくれました。羽があたってる可能性があるかもしれませんとのことでした。

書込番号:1930721

ナイスクチコミ!0


スレ主 さっちん7さん

2003/09/22 13:53(1年以上前)

Mahoさん、アドバイスありがとうございます。最近は洗濯槽の中を空っぽにした状態で内部に手を入れて洗濯槽を回すを「ギュウ〜」という音がして回転が止まります。こんな症状ありました?

書込番号:1965899

ナイスクチコミ!0


スレ主 さっちん7さん

2003/09/22 13:55(1年以上前)

Mahoさん、アドバイスありがとうございます。最近は洗濯槽の中を空っぽにした状態で、内部に手を入れて洗濯槽を回すと「ギュウゥゥゥゥ〜」という音がして回転が止まります。こんな症状ありました?

書込番号:1965904

ナイスクチコミ!0


Mahoさん

2003/10/03 13:07(1年以上前)

結局直らないので D8CXに取り替えてもらいました。 D8CXの書き込みもあまりいいことかいてなかったなぁ

書込番号:1996823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ご教授ください /無印製品と違う?

2003/06/15 05:08(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > WD-74B

スレ主 びりーばさん

購入を迷っています。 この掲示板で、日立、無印良品のどちらも、もとはLGのOEM製品であることを知りました。
ということは、寸法などは同じかと思うのですが、無印のサイトでは、
防水板の内径寸法が幅650mm×奥行620mm必要、壁面・背面との距離100mm以上必要、との記述が見られます。
http://www.muji.com/reference/maintenance/maintain_laundry.html

日立のサイトでは、防水板の内径の奥行570mm、壁面との距離40mmとなってますよね?
これって、モノは全く同一だけれども、ガイドする情報が違うだけ、と考えてよいのでしょうか?
ちなみに無印は洗濯の容量も6kgとしていて、これも日立より1kg少ないです。
どなたか詳しい方、実際に買われた方いらっしゃったら、ご教授くださいませ。
なぜこんなことを気にするのかと言いいますと、デザインとしては無印のものが気に入っているのですが、防水パンの奥行きが570mmちょうどぐらいしかないんです! 
もしかして、日立のでも難しいですか?

LGのサイトを見ると、よりスリムなWD-D50というのが新しくでているようなので、素直にそっちにした方が良いのでしょうか?
容量としては5kgでもまあ、足りるんですけど。 WD-D50の情報をお持ちの方がいれば、教えていただきたいです。
すいません、日立のスレッドなのは分かっているのですが・・・。

書込番号:1669261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/06/15 08:14(1年以上前)

日立のものは今年モデルチェンジになっていますので、無印のものとは違います。
 またOEMの場合多少の仕様変更があるため各社で多少の設置条件の差が出ることはあります。

 あとWD−50Dは5キロ洗濯/2.5キロちょっと乾燥という仕様になっています。ヒーターレスで洗濯水の余熱と風を利用した乾燥とのことです(カタログではアイロンがけ前や干し時間を短縮したい場合に使うものと書かれていました)
 この製品のカタログは新宿のビックカメラやさくらやにありました。

書込番号:1669487

ナイスクチコミ!0


スレ主 びりーばさん

2003/06/15 14:20(1年以上前)

そういちさん
早速のご返信、ありがとうございました!
そうですか、日立と無印とでは違う製品なのですね。
日立の方が新しい、ってことですよね?
うーん、すくなくともこれで、うちの設置条件から考えて、
無印はナシ、ですね。

WD-50Dの情報もありがとうございます。
容量は5kgでもいいとしても、この「ちょっと乾燥」だと、結局
部屋干しが前提、ということなんでしょうね。
洗濯乾燥機として考えると、やっぱりWD-74なのかな。
現在も乾燥機はないので、今よりはいいのかもしれませんが・・・。
もうちょっと考えて見ます。 そういちさん、ありがとうございました。

書込番号:1670405

ナイスクチコミ!0


LGor日立or無印?さん

2003/09/21 21:09(1年以上前)

少し前のスレですが、びりーばさん結局どうされましたか?
全く同じ製品で悩んでいます…。
今度、引越し(単身赴任)をするのですが選択パンの大きさは幅750×奥590mmなのでなんとか日立ので収まります。
単身なのでLGのWD-D50で十分かな、とも思いますが毛布を洗ったりすることを考えれば大きい方が…とも考えています。
また簡易乾燥機能というのも少々引っかかります。
ドラム式+乾燥機能付き+10万以下でベストチョイスはどれなのでしょうか?

書込番号:1963977

ナイスクチコミ!0


めるしーわさん

2003/09/25 19:11(1年以上前)

最近洗濯乾燥機は、本当に安いですよ。予算が、10万円以下だったら、十分ですよ。

書込番号:1975834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング