日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39699件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

設定できる水量について

2024/11/20 09:33(9ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100K(W) [ホワイト]

先日、家電量販店で実物を見てきて気になったことがあります。
選択できる水量が22L → 38L →62L →68L と、38Lの次が一気に飛んで62Lでした。

現在使用している洗濯機は、選択できる水量がもっと細かく刻まれているので、38〜62の間の数字が無いことに驚きました。

これは何故なのでしょうか?

書込番号:25967497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/20 13:56(9ヶ月以上前)

>いちごバナナミルクさん

今は基本自動運転(水量も自動)でしょうし、手動で使う場合も多いか少ないか、満タンかくらいの感覚で選ぶ方が使いやすいでしょうしどこのメーカーも4つくらいのはずですよ

書込番号:25967777

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2024/11/20 14:30(9ヶ月以上前)

言われようにX100の手動での水量選択は22・38・62・68Lの4種類です。
自動選択も同じ4種類でその中間はありません。
現行のDX100Kの場合、手動の水量選択は22・38・50・62・72の5種類です。
一応中間があり5種類が選べ、自動選択時も同じ水量です。
この2機種では洗濯槽の駆動方式が違います。
X100Kはベルトドライブ、DX100Kはダイレクトドライブ。
長く使うとベルトドライブの方が音がうるさくなることもあります。
DX100Kはスマホアプリの連動があるようです。

各機種の水量の画面表示
X100K 取説 10ページ
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/bw-x100_90k_g.pdf
DX100K 取説 10ページ
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/bw-dx100k_b.pdf
DX100K アプリ操作の説明
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/guide/

書込番号:25967808

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/11/21 00:16(9ヶ月以上前)

なるほど!
少ない洗濯の時は少なめ、普通以上は多め となるわけですね。
確かに、自動洗濯が多いので水量設定はあまり触らないかもしれませんね。
ありがとうございます♪

書込番号:25968488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/11/21 00:17(9ヶ月以上前)

DX100Kの方が性能がいいんですね!
ただ、予算的に難しそうです…
ご提案、ご紹介いただきありがとうございました!

書込番号:25968489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2024/11/21 00:50(9ヶ月以上前)

縦型もドラムも、洗濯物を入れスタートボタンを押すと、数回空回りし重さを測り、それによって水量が決まります。
機種によってはその水量が気に入らない場合、「多め・普通・少なめ」が選べるものがあります。
ただこの機種の場合、水量の段階が4種類と少なく、中間がないのは残念です。
言われるようにDX100KはX100Kに比べて高いですね。

書込番号:25968503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/21 01:10(9ヶ月以上前)

>いちごバナナミルクさん
>少ない洗濯の時は少なめ、普通以上は多め となるわけですね。

10Lずつ7〜8段階選べたとしてもこの洗濯量に最適なのは何L(何番目)?というのは判断しにくいですしね

すごく少ない、真ん中より多いか少ないか、満タン この4段階くらいで選ぶのが広く使いやすいだろう的な感じなんだと思います

書込番号:25968513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

運転時間(乾燥時間)について

2024/11/04 13:16(10ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120JL(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

こちらの機種を1週間前に購入したのですが、洗濯→乾燥モードの際、容量はいつも3kg(洗濯槽の半分いかないくらい)で完了までの時間が4時間ほど毎回かかります。

運転開始を押した時はディスプレイに3時間半と出る(それでも相当長い、、)んですが、結局長くなり4時間以上回ってることがよくあります。

質問なのですが、皆さんは洗濯→乾燥の際どのくらいの時間かかってますでしょうか?

私はこの機種買うまで、同じ日立の縦型洗濯機(乾燥機付き)を使用しており、洗濯→乾燥(完全乾燥)するまで長い時でも3時間程度でした。
私の認識では縦型よりもドラム先のほうが乾燥機能が良いのでむしろ時間は短縮される認識でした。

カスタマーセンターに言っても、そういう事例もある、どちらが早いとは言えないとのこと。。

よろしくお願いします。

書込番号:25949288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2024/11/04 16:01(10ヶ月以上前)

きっと貴方が納得するような回答は得られないのでは。
洗い〜濯ぎ〜脱水の洗い工程と違い、乾燥まですると生地の種類や厚さ、速乾性の生地でも仕上がり時間は変わります。
規定注水量と洗濯物で洗い工程は時間誤差は少ないでしょう。
乾燥までだと、開始時の予定終了時間は誤差があって当然でしょう。
メーカーもそう言うでしょう。
縦型は乾燥機能がよくありません。
時間にこだわるなら、メーカーを変えたほうがいいでしょう。

書込番号:25949463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/11/05 00:23(10ヶ月以上前)

ありがとうございます。
予定時間との差異でなく、縦型よりも明らかに長くなってる(入れてる洗濯物は同じ物、同じ容量にしてます)ので、それが普通かどうかを知りたかったので投稿しました。
皆さんが同じ3kg程度で4時間ほどかかってるのであれば、(理由は不明ですが)縦型よりも乾燥時間という点で乾燥機能が劣っているということになるので。
それを知りたいので皆さんの乾燥時間を知りたいのです。

書込番号:25949964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2024/11/05 09:19(10ヶ月以上前)

>shinoukubo0525さん

我が家の洗濯乾燥機は、空冷除湿(水冷除湿も試用あり)ですが、普通の洗濯物の場合には運転時間の目安表示以内に洗濯・乾燥運転が終了します。shinoukubo0525さん の場合は、洗濯物の種類によりますが3kg程度であれば、2時間半程度ではないでしょうか。

乾燥時間が長い要因とチェックポイントは、以下のとおりです。
1.乾燥フィルタが目詰まりしている。
  ⇒乾燥フィルタのほこりを取り除く。(ユーザーは対応不可。)
2.布量が多くない場合は、冷却水系統に異常がある。
  ⇒乾燥中、水栓を開いていることを確認する。
  ⇒乾燥中、温水を使用していないことを確認する。
  ⇒排水ホースや排水口に詰まりがないか確認する。
  ⇒冷却水バルブ等を点検する。(ユーザーは対応不可。)
3.布量が多くない場合は、湿度検出系統に異常がある。
  ⇒乾燥中、換気扇を使用していることを確認する。
  ⇒湿度センサ等を点検する。(ユーザーは対応不可。)

書込番号:25950197

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

非正規品のお湯取ホースについて

2024/10/19 22:58(10ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100K(W) [ホワイト]

この度、この洗濯機を購入しました。
オプションとして正規品のお湯取ホースの購入を検討しましたが、3000円近くするため、非正規品のお湯取ホースの購入を検討してます。
おすすめの商品があれば、ご教示いただけないでしょうか。

勉強不足ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:25931759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2024/10/21 11:25(10ヶ月以上前)

デンジャラスクッキングさん  こんにちわ

ヨドバシcomやアマゾンで検索すると互換品がヒットするかと

個人的には、お風呂残り湯での洗濯は、オススメしません
人の皮脂が多いですから

水温UP効果ねらいな、お風呂上りからの洗濯になしますし
翌朝の残り湯は、雑菌だらけ

夕張市などに、お住まいなら、多少の水道代に寄与するかもしれませんが
手間や時間が掛かりますから (>_<)


書込番号:25933494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件

2024/11/23 19:23(9ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:25971549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥機能運転時の音が大きくなって困っている

2024/10/15 19:58(11ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX110GL

乾燥機能を使う際の音が以前と比べて明らかに大きくなってしまい困っています。(他の部屋にいてびっくりするくらい。伝わるか分かりませんが、例えるなら30年くらい前の掃除機のような音です。)

音自体は以前と比べ異音と言う訳ではなく、前までしていた乾燥機の稼働音の『ブオーン』という音が大きくなった感じです。


原因として何が考えられるでしょうか。。
もし自分で出来る対処方法、確認する箇所などがあれば教えて頂けたら助かります。

キチンと乾くし、音が大きいと言うだけではあるのですが、修理を頼んで、来て頂いても良いものでしょうか。。

どなたかアドバイス頂けたら助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:25927052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2024/10/16 11:51(11ヶ月以上前)

茄子のからし漬けさん こんにちわ

購入店などの長期保証ならサービス依頼しても出張費などが掛からない場合もありますが
どうなるか、確認をとって置いた方が安心かと
現状、乾燥がチャントできるなら、異常なしの公算大かと・・・

先ずは、洗濯機周りのホースやコード接触の確認や
乾燥時の側面の振動・共振などないかチェック
あとは、取説を今一度チェックしフィルターや周りの清掃
風アイロンをOFFにしたら静かになるカキコミを見た事があったような?!

使用中は、蛇口が全開してるかも確認(基本が水冷式ですから)
以上が提案できるてんですかネ

書込番号:25927809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/11/02 17:03(10ヶ月以上前)

乾燥モーターの消耗、摩耗もしくは不具合のようですね

当方もモーター交換して爆音から静かになりました

http://edocle.jp/blog/5746/ 

ご参考まで

書込番号:25947099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/11/02 17:29(10ヶ月以上前)

お二人とも返信ありがとうございます!とても助かりました。
評価遅くなって申し訳ありません。
ダメ元で修理をお願いしたら何とかなりました。メーカーの修理の方がとても丁寧な対応して下さりほっとしました。
こまめにメンテナンスして、大切に使おうと思います。

本当にありがとうございます!

書込番号:25947139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

すすぎだけ水が溜まらなくなった

2024/10/14 10:06(11ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A

スレ主 Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件

普通の洗濯では水がたまるのですが、すすぎの時に水が出てこないで、回転だけしてしまってます。
そろそろ経年劣化での買い替え時期なのかもしれませんが、不要に買い替えしたくはないと思ってます。
この様な症状になった方で、解決できた方はいないでしょうか?

書込番号:25925172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6063件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/14 10:22(11ヶ月以上前)

基板か。バルブ制御機器の故障でしょう。

修理依頼すべきでしょう。

書込番号:25925192

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件

2024/10/14 10:31(11ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
早速のご返信ありがとうございます。
やっぱり修理が必要なのですね。
どれくらいの修理費用になりそうでしょうか?

すみませんが、わかる範囲で知ってたら教えてもらえたらと思います。

書込番号:25925205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/14 10:37(11ヶ月以上前)

>Kimi.Satoさん

程よく買い替え時期なんじゃないんですか?

書込番号:25925213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6063件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/14 10:38(11ヶ月以上前)

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/repair/wash.html

水道水給水できない 給水弁 28,000円〜34,000円前後

書込番号:25925215

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件

2024/10/14 10:44(11ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
>アドレスV125S横浜さん
とても親切にありがとうございます。
そうですね。
確かにそろそろ買い替えの時期ですね。

今度は日立製ではない洗濯機を購入したいと思いますが、少し前に購入した乾燥機が上につけているので、どうするか考えてみます。(確か他社製の上にも取り付けできた様な…)

書込番号:25925219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/14 11:26(11ヶ月以上前)

>Kimi.Satoさん

何か勘違いされているようですが、工業製品なんで単に当たり外れで

今回は外れに当たっただけで他社製品でもありえる問題なので気にしすぎない方が良いですよ

書込番号:25925278

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2024/10/14 14:50(11ヶ月以上前)

Kimi.Satoさん こんにちわ

発売から8年の製品ですからギリ部品があるかもしれませんが?!
出張費等含めると、買い替えの方が賢明かと
他の部品トラブルがおこっても可笑しくないですから

ちなみに、状態を見てもらうだけでも有償になりますョ (>_<)

書込番号:25925522

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件

2024/10/14 14:58(11ヶ月以上前)

>デジタルエコさん
>アドレスV125S横浜さん
ありがとうございます。
今、とりあえず給水弁を外して部品だけで注文してみようかと考えてます。

お値段はそこそこしますが、試してみる価値があるかもですね。
https://kaden119-shop.net/?pid=143774187

ただ、今バラした後に一度戻したらすすぎの水が出てきた様な気がします。
少しだけクリーニングした効果でしょうか?
もう少し様子を見てみたいと思います。

書込番号:25925531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

乾燥不良のリコールに似た対応について

2024/10/07 17:43(11ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120HL

クチコミ投稿数:25件

乾燥機能を月1、2回程度しか使用していないのですが、リコールに似た対応はお願いするべきでしょうか?
今は洗い後、部屋に干し衣類乾燥除湿機で乾燥させていますが、いずれ洗濯機で乾燥させるかもしれません…

書込番号:25917983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/07 18:11(11ヶ月以上前)

>シンシン00さん

>乾燥不良のリコールに似た対応について

メーカーのお客さまサポートへ相談してみては。

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/inquiry/howtouse/index.html

書込番号:25918021

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2024/10/07 19:06(11ヶ月以上前)

ここまで遅い対応のメーカーサポートの何が信用出来るんでしょうか…?
メーカーサポートはいかにお客様を良くするかではなく、いかに最小限のコストで対応するかだと思っています。

基本的に量販店と違いメーカーは交換ではなく修理で対応することからわかる事かと思います。

書込番号:25918092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/07 19:50(11ヶ月以上前)

>シンシン00さん

>メーカーサポートの何が信用出来るんでしょうか…

メーカーサポートの何が信用っしないのならばご自身で修理を

書込番号:25918145

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2024/10/07 19:57(11ヶ月以上前)

この製品を使用してないのに書き込む理由はなんですかね?
正直参考にも何にもならないので…

書込番号:25918158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2024/10/13 15:08(11ヶ月以上前)

ほぼリコールと考えて良いと思います。細かい事は言わずに乾燥出来なくなったで受け付けてくれると思います。
リコールはあくまで修理対応。数百万で買った車だってリコールは部品交換のみです。他のに丸ごと替えてくれるメーカー有ったら教えて欲しい。中には中国のメーカーみたいに修理部門無いから丸ごと交換みたいな対応する所も有りますが、保障期間過ぎたらほぼサポート無しの状態になります。粗大ごみが残されるだけです。
乾燥機能付きドラム洗濯機は乾燥機能を週3回以上は使わないと異臭がすると思います。洗濯のみだと内部がしけったままとなり生乾き臭が酷くなってきます。乾燥使う機会が少ないのであれば縦型洗濯機にランドリー付けた方が効果的です。

書込番号:25924268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2024/10/13 16:50(11ヶ月以上前)

>まふゆ1さん
ありがとうございます。
交換を依頼しました。
乾燥は余り使用しておらず問題は発生していない事を、伝えると、普通に交換日程の話になりました。

また、乾燥機能を使用しないと生乾き臭の原因になるんですね。
さすがに購入して一年ちょっとなので、少しでも使用するようにしてみます。

書込番号:25924378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dsk@jpさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件 ビッグドラム BD-SV120HLのオーナービッグドラム BD-SV120HLの満足度5

2025/01/04 20:56(8ヶ月以上前)

本製品を24年12月に新品購入しました。
型落ち在庫製品と思いますので、リコール修理対象の様です。(こちらの書き込みで情報得ました。ありがとうございます。)

現在、乾燥時間が異常に長い、生乾きという症状は出ておりませんが、
自動乾燥モードで洗濯時間が大体2&#12316;3時間程度掛かっております。洗濯物の量は極力少なめにしていますが、説明書のような1.5時間では終わりません。
この現象が正常なのか分かりませんが、リコール修理依頼したいと思います。


リコールでの指摘現象と改善する

書込番号:26024726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ビッグドラム BD-SV120HLのオーナービッグドラム BD-SV120HLの満足度1

2025/09/11 07:54

リコールが出ていて永久保証になりましたね。永久保証の洗濯機はなかなか無いので良い買い物をしました。不調になればメーカーのリコール画面から何度でも無料で修理してもらえます。ちなみに私も同時期に購入して4回目の無料修理です。逆に延長保証を使う必要がないので無駄な出費になりました。。。

書込番号:26287029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング