このページのスレッド一覧(全4105スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 1 | 2019年12月24日 07:52 | |
| 25 | 1 | 2020年7月6日 23:48 | |
| 161 | 10 | 2020年3月23日 22:01 | |
| 12 | 2 | 2019年12月15日 09:17 | |
| 120 | 6 | 2019年12月13日 19:53 | |
| 12 | 3 | 2019年12月8日 18:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V90B
電源を入れて自動でスタートを押すと初めに重量を測るためか中のスクリューが回りますよね。
それが止まったら水が出てきます。
みなさんのはスクリューが止まったらすぐに水がでますか?
家にあるやつ15秒ぐらいだった後に出てくるんですけど正常なんですかね?
書込番号:23125341 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
なりやすちゃんさん、こんにちは
うちも遅いです。
サンヨーに比べ全般的に動作緩慢、脱水も甘いのですが、音はうるさくなく洗えていて、干せば乾くレベルなので、出来上がりは同等。気にしないようにしています。
書込番号:23125731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV90E
まだ買い換えて1ヶ月以内です!
洗濯の都度、糸くずフィルター、乾燥フィルターの掃除はしています。また槽洗浄も何回か行っています。
ですが、おしゃれ着洗いをすると必ずすごいほこり?糸くず?が洗濯物に付着します。最初のおしゃれ着洗いから、この症状で悩まされています。
おしゃれ着なので、ネット使用しているのですが、ネットに大量のほこりが付き、中にはネットに穴でも開いてるのか、ネット内の衣服にも侵入しているものもあり、毎回おしゃれ着洗いの後が手間で憂鬱です。
考えられるのは、家では毎回おしゃれ着じゃない標準の洗濯物洗いの後、乾燥できるものは乾燥機能を使って乾燥させているのですが、乾燥後、フィルター掃除だけでは取りきれないほこりがあるから?それが付着しているのかなとは思うのですが、なんとか対策はありませんでしょうか。
買い換えてまだ1ヶ月も経ってなく、最初のおしゃれ着洗いからこの症状があるので、クレーム入れてもいい内容でしょうか?
2回目のおしゃれ着洗いからは洗濯キャップなるものも使用しており、枚数も3着〜4着程度にして洗っていますが、症状は変わりません。
書込番号:23122059 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
>たかphooさん
同じ機種を使っているものです。
私は初回に使った乾燥機能で、洗濯物が臭くなり大変なことになったので、乾燥機能はそれから一度も使っていません。
洗濯のみです。
おしゃれ着コース使ったことありますが、(乾燥なし)
糸くずついてないので、スレ主さんのおっしゃる通り乾燥が原因なのかもしれませんね。
書込番号:23517066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100E
毎回洋服に洗剤が残ります。(白いカス)
数種類の液体洗剤を試したり使用量を減らしても同じです。
先日メーカーの修理の方に来てもらいましたが、洗濯機には問題ないので下記対応をしてみてくださいと言われました。
・濯ぎの回数を増やす
・注水濯ぎをする
・ナイアガラすすぎをする
すすぎ1回の洗剤が出回ってる中、濯ぎ3回?、毎回ナイアガラすすぎ?新しい洗濯機に変えたのに節水できない、時短できないなんて意味がわかりません。
口コミがないのですが洗剤残りで困ってる方いらっしゃいますか?
また、標準コースでまともに洗濯ができないこの洗濯機は欠陥品ではないのでしょうか?
書込番号:23120279 スマートフォンサイトからの書き込み
71点
>†reina†さん
>毎回洋服に洗剤が残ります。(白いカス)
>数種類の液体洗剤を試したり使用量を減らしても同じです。
液体洗剤が白いカスになることは、ありえないと思いますが。
なにか別のものではないでしょうか。
書込番号:23120312
12点
†reina†さん こんにちわ
AI on での運転でしょうか?
AI on と off は、試されましたか?
書込番号:23120335
3点
>†reina†さん
日立でも そういうことがあるんですね。
書込番号:23120340
![]()
5点
一昔のと違い、今は節水が進んでいます。
そうなれば洗剤残りも起きやすくなりますね。
汚れの落ち具合で洗剤の使用量、洗剤残り解消のため、水量の調整やすすぎの回数、注水すすぎなども試した方がいいでしょう。
書込番号:23120522
![]()
6点
粉石けんとは洗剤残り(白いかす)の経験があります
液体洗剤は経験ありません
洗濯機の容量が大きいため標準で洗濯103lの使用になっています
洗濯の量が少なく少ない水で使用しているのでは水多めで洗濯してどうなりますか(液体洗剤使用)
洗濯機を103Lまで水を入れて水だけで洗濯機を10分位回して一時停止して中を見て泡だっているようであれば洗剤が残っていると思います
時々103Lまで水を入れて洗濯機を洗ってあげれば白いかすがつかなくなるかも?(根拠はありません)
書込番号:23120538
![]()
4点
>†reina†さん
液体洗剤で溶け残り、洗剤残りなんて、ありえません。
埃だらけの洗濯物が多いのでしょ。
埃をとってから洗濯しましょう。
書込番号:23121086
6点
皆さま返信ありがとうございます。
>あさとちんさん
他のものが思い当たらないんですよね…
以前使っていたドラム式洗濯機ではこんなことなかったので。
>デジタルエコさん
AI onで使っています。offで試してみてたいと思います。
>ドッドコムCDさん
日立の洗濯機は評判が良いので今回初めて購入したのですが、こんな結果で残念です。
>MiEVさん
修理の方もかなり節水になってるので水位を一段階上げてみてくださいと言われました。
理屈はわかるのですが洗濯物を入れて自動で洗濯を開始できないのがなんだか納得がいきません。
一回の洗濯の量もかなり少なめなのに。
>カナヲ’17さん
槽洗浄コースを回してみましたが効果ありませんでした。
>チルパワーさん
液体洗剤で洗剤残りがありえないのであれば『洗剤残りゼロへ』なんてわざわざうたった液体洗剤が売られてないのでは?
垢だらけの洗濯物が原因だとしたら日立さんの最新の洗濯機は5年以上前のドラム式洗濯機より洗浄力が低いってことですね…
書込番号:23123488 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
水量に対して洗剤が多過ぎませんか?
つまりは溶解度の問題かと思います。
書込番号:23126172 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>†reina†さん
液体洗剤でも洗剤残りはありますが、目には見えないと思います。
https://www.live-science.co.jp/store/c/ncjji/s_show_contents-e627.html
書込番号:23126352
2点
水量増やすとか、すすぎ増やすとかすればどんな洗濯機でもきれいになりますよね。
そうではなく、スタート押しただけで、余分な水や電気代を使わず最適、最安で仕上げてこそ良い洗濯機ということですよね。
メーカー対応で、すすぎ増やすとかを提案する時点で完全におかしいメーカーだと思います。
正直、この実情聞いてがっかりしました。
長年、ビートウォッシュが上位で売れてきたぶん
天狗になったのですかね。
まぁ、8キロ標準売れ筋が問題ないからいいかと思う程度なのかも。
書込番号:23301815 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL
購入から1年ほどで、C09エラー多発。扉を交換しました。
しっかりと閉まるようになり、エラーについては内部のソフト変更?で出なくなりました。
快適に使えるようになったと思ったのですが、相変わらず開閉時のカタカタ?カラカラ?という音が気になります。ヒンジにシリコンスプレーをかけたりしましたが、やはり開閉の動作に合わせて音が鳴ります。
これが初めてのドラム式洗濯機で比較対象がないのですが、多少音がするのは当たり前なのでしょうか?
家電量販店の展示品では、同じような音がしないので、また不具合が生じないか心配です。どなたか教えていただけると有難いです。
書込番号:23106660 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ぽこた0313さん こんにちわ
購入店の長期保証などは、有りますか?
5年保証なとあるなら、経過観察をし!ひどくなる様なら再度のサービス依頼
もしくは、今度は、異音がしだしたと即サービスいらいする事です
遠慮していたら、泣き寝入りなんで事になりますよ (>_<)
残念ですが!強気で接しないと舐めれれます
経験場、日立のサービスマンに良い印象は無いです
書込番号:23107352
2点
>ぽこた0313さん
開閉時のカタカタ?カラカラ?という音が気になります。ヒンジにシリコンスプレーをかけたりしました。
とありますが、我が家も買って3日で、同じ症状に悩まされました。
最初は故障なんか商品特有なものなのかわからずいろいろな販売店にて扉の開閉確認しました。
その後、販売店に相談し商品交換となりましたが、新品がまた同じ症状がでて今度は日立に修理依頼し、扉と金具交換しました。その後は、症状治まってました。
我が家の地域担当の修理サービスの人は、とてもよくしてくれましたよ。
迷わす修理依頼するべきです。
我が家は、その後、ドラムのダンパー破損にて大暴れする洗濯機になり、また商品交換、そのまた1週間後ぐらいにc-09エラー、2か月以内に4回のトラブル、日立の物造りに不満がでて販売店に相談して完全返品、返金にて、他社製品に取り替えました。
書込番号:23107992 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120C
購入して1ヶ月程使用しています。
標準コースで洗濯しているのですが、毎回ジャージ生地の物に埃がけっこう付着します。
スウェット生地のものにもたまに付着します。
それ以外の生地のものには全く付いていません。
糸くずフィルターは毎日掃除していますし、原因がわかりません。
乾燥は使っておらず、脱水後の洗濯物に埃が付着している状態です。
何か対処法などありましたら教えてもらえませんか?
書込番号:23101805 スマートフォンサイトからの書き込み
62点
洗濯物に埃が付く場合、
やられている糸くずフィルターを綺麗にする
水量を自動でなく、多めに設定する
すすぎの回数を増やす。
自分は、やはり購入時標準コースでやった場合、衣類に埃がついて終わりました。
いろいろ試して、メーカーは違いますが、汚れ物が多いので、多めの水量、すすぎをためすすぎでなく注水すすぎを3回をしています。
それでもたまに、糸くずフィルターに取れきれなかった物が、衣類につくことがあります。
大きい洗濯物のベットカバーやシーツ類と、他の衣類と洗った時に、埃がつくことが多いです。
ま、大きい物を入れると、引っかかり糸くずフィルターに入る前に洗濯が終わるからだと思います。
書込番号:23102012
![]()
17点
>MiEVさん
返信ありがとうございます。
洗濯機を買い替えたばかりで、前の洗濯機はこんな事はなかったので、この機種のせいかと思ってましたが、標準コースのままだとダメなんですね。
とりあえず水量を増やしてみたり、すすぎの回数を増やしてみたりと、色々と試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:23102183 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
なおき2さん こんにちわ
ビートウォッシュ あるあるです(過去に何件も!)
ビートウォッシュ は、機械力(衣類の擦り力)が高い洗浄方式です
水を少なめで力を発揮します
綿などの撚った、リントの出やすい衣類の場合、付着しやすいです
化繊などでは成りにくいです
解決は、仕訳洗濯とか、ネットにいれるとか、濯ぎ回数を増やすとか水量をUPするとか
あと、乾燥をする事で!付着したリントが取れる場合もあります
書込番号:23104275
![]()
16点
>デジタルエコさん
こんにちは。
あるあるなんですね。
数回着ただけなのに毛玉が出来てるのも擦り力が強いせいですかね。
ここ数日は水量をUPして洗濯してみたら、埃がつかなくなりました。
その代わり洗濯時間がけっこう長くなってます。
電気代や水道代も考慮に入れて、ベストな設定をみつけてみます。
ありがとうございます。
書込番号:23104353 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>なおき2さん
>デジタルエコさん
この人、パナソニック製品以外はテキトウな答えが多いです。
「ジャージ 洗濯、ほこり」などで、検索すれば分かります。
MiEVさんの書き込み通りです。メーカー関係ありません。どのメーカーでもあります。
故障や欠陥品であれば別です。
工夫して使うしかありませんね。
書込番号:23104531
![]()
4点
>チルパワーさん
ありがとうございます。
検索してみました。
最近の水量の少ないエコな機種だとジャージに埃はつくものなんですね。
洗濯機の設定を変更して、色々と試してみます。
書込番号:23105028 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120CL
coqqqqqqqqさん こんにちわ
大まかには、3種の機能の様です
・お知らせ機能
洗濯運転の終了や終了予告、フィルターや洗濯槽のお手入れ時期をプッシュ通知でお知らせします。
・リモート機能
離れたところから運転状況の確認や、予約運転では終了予定時刻の変更ができます。
・サポート機能
困ったときに取扱説明書や使いかた動画を閲覧できます。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/app/wash/series01/index.html
書込番号:23095364
1点
返信ありがとうございます!
やはりテザリング状況でないと遠隔自動運転はできないんですね。
外出時は予約機能を上手く使うようにします。
ありがとうございました!
書込番号:23095382
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





