このページのスレッド一覧(全4105スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2022年10月26日 10:41 | |
| 3 | 3 | 2022年10月16日 17:04 | |
| 4 | 2 | 2022年10月12日 10:20 | |
| 2 | 3 | 2022年10月9日 10:16 | |
| 54 | 2 | 2022年10月7日 12:31 | |
| 25 | 5 | 2022年10月4日 19:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X90G
1年前に購入。洗剤と柔軟剤が自動投入が便利で大切に使っていました。1ヶ月くらい前に柔軟剤のフタがカチッとしまらないのに気が付きました。なんだろうと思いつつ、時が過ぎてしまい、1年と2週間がたった昨日、よーく見たら外箱が変形しているのを見つけました。
日立に電話したら、1年経ってるから保証は無理と言われました。
そこから柔軟剤が漏れたら洗濯機自体が壊れるかもしれないとも言われたけれど、なんだか納得できません。
今は、養生テープで固定しています。なんとなく柔軟剤の重みで変形したような気がします。
同じような方いませんか?
もしいたら教えてください。
書込番号:24980025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同機種の購入者の意見は何の役にも立ちません。
ようは現状をぐっぴー軍団さんが直したいのか、我慢するかのどちらかでしょう。
保証が切れ、延長保証に未加入なら、その部品を実費で買うことになるでしょう。
出張依頼せれば、経費を請求されます。
購入店か、日立の最寄りのサービスステーションで注文することになります。
柔軟剤ケースのフタなら、そんなにしないと思います。
お金を出すのが嫌なら、現状のまま使うことになるでしょう。
冷たいようですが、次回からは延長保証に入るかを考えるいい機会だったのでは。
書込番号:24980519
2点
>ぐっぴー軍団さん
手動で入れたら?
その他壊れても保証ないから金かかりますよ。
書込番号:24981242
0点
洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FL
bd-sx110f 購入して2年程度経過しました。
定期的にフィルター内部の清掃していましたが、先日乾燥フィルターの掃除でフィルター内部のアタッチメントもはずして掃除したところ、
更に奥に埃の固まりが見えました。
指を押し入れて掻き出したところホコリがごっそりととれました。
取説にはこの部分のメンテナンスは記載されていないのですが、かなりの固まりがとれてビックりしました。
指の届く範囲は掃除できたのですが、届かないところにもっとホコリが溜まっていないか心配です。
やはりドラム式全自動は定期的に業者に分解掃除をしてもらう必要があるのでしょうか?
3点
>ミスティック55さん
クチコミ掲示板検索で下記のクチコミを見つけましたので、参考にして下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001279838/SortID=24934283/#tab
書込番号:24966069
0点
>V.R.Iさん
ありがとうございます
メーカーの回答は専用のアダプターがあれば掃除機、無ければ指で掻き出せ言うことですね
私は指で掻き出したのですが、ごっそり取れました
指で届く範囲でこれだけ取れたのだから、奥にはもっと溜まってそうだと思って
専用業者で分解掃除みたいのは出来ないんですかね?
書込番号:24967437
0点
>ミスティック55さん
クチコミ掲示板検索で下記のクチコミを見つけましたので、参考にして下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095000/SortID=23272070/#tab
乾燥ダクトの内部をファイバースコープで撮影すれば、ホコリの付着状況が確認できます。
定期的に槽洗浄していれば、ホコリは、乾燥ダクトの内部に著しく付着していません。
当方は、毎年、ホースで乾燥ダクト内を水洗いして、槽洗浄しています。
(取扱説明書に記載されていないので、自己責任でお願いします。)
書込番号:24967483
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100A
その個体を見たことがない人に、どうやって判断しろと。
それに大量生産品が全部動作音が同じレベルと思っていませんか。
製品によっては、生産ロットによって部品が変わることもあり、そうなれば音質・音量も変わることも。
中古だとベルトやギヤの劣化・油切れも起きる可能性がありますよ。
新品でも製品によっては、音がうるさいという人がいます。
音に敏感だと、電気製品は買えなくなりますよ。
書込番号:24960785
2点
アルパ・チーノさん こんにちわ
動画をUPされてないのに!この音と言われましても (^-^;
書込番号:24961619
1点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100A
この洗濯機には温水で洗う機能がついてますが、これはお湯がでる蛇口に繋がってないと使えない機能ですか?
うちには冷水の蛇口しかないんですがそうなるとこの機能は使えませんか?
2点
食洗機と違ってお湯の出る蛇口に接続することを想定してる洗濯機は無いと思いますよ。
説明書には温水ミスト使用時に気温・水温が低いときは洗濯時間が延びるって書いてあるんで
内蔵ヒーターで適温まで加熱して使うからこそ気温・水温が低いと時間が延びるんでしょう。
書込番号:24956883
![]()
0点
>アルパ・チーノさん
乾燥と熱源は同じです。
熱源で加温して温めます。
書込番号:24956990
![]()
0点
アルパ・チーノさん こんにちわ
BW-DV100Aは!水道蛇口に接続して使用する機器です
加熱・加温は、本体内蔵のヒーターでおこないます
逆に、給湯蛇口(温水)に接続すると
乾燥時の冷却性能が低下して
乾燥時間が延びたりする原因になります
この事は、取説に記載されているかと
現状の水道水蛇口で使用できるので大丈夫ですョ (^^)/
書込番号:24957121
![]()
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80H
洗浄力を重視したいので縦型を考えています。
ドラム式より乾燥が劣るイメージなのですが、こちらの商品や前モデルはどれくらい乾燥できますでしょうか?
ご教授していただけたら幸いです。
書込番号:24954442 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
この製品を重力無い処で使えば洗濯物が下に集まらないでしょうが、地上で使うならそれは無理です。
構造的に温かい空気が洗濯物に入りにくいのが縦型です。
乾燥重視なら、ドラム式にするか、別途乾燥機を買うことになるでしょう。
書込番号:24954466
9点
>kntr614さん
バスタオル、Tシャツなどシワや縮んでいい衣類を乾燥させたいのなら問題ありません。
高価な衣類や女性ものの衣類はやめておくのが無難です。確実に縮んむので
ヒーター乾燥なので電気代が1回80円かかります。
縮んで問題のある衣類はパナソニックのハイブリッド型の除湿機を買って室内干しをすればいいんじゃないですか?
書込番号:24954767 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100H
引っ越しに伴い、家電の買い替えを考えていたので、
昨日、LABI行って値段を聞いたら向こうから今ならこの123.000円でで出せます!と言われたですけど、お買い得でしょうか?
内容は現金払いでポイント無し、長期保証つき、配送費、設置費などは無料でした。
あまり家電など買わないので、無知ですいませんがご返信頂けると幸いです。
書込番号:24920262 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ここは価格.com」といって通販業者が「ウチが最安ですよ!」と値段を競ってる場所なので
その中の最安値と比較してやれば割安/割高の判断ってのはアナタ自身でも可能だと思いますし
「お買い得」かどうかはアナタの価値観でどうなのかっつぅ主観的な問題なので他人が決める話じゃないです。
↑ここで言う「アナタの価値観」ってぇのは、
アナタが洗濯機のどの機能に重点を置いてるか、とか、どんな機能を必要としてるか、とかそういうことでして、
いくら世間的に評判のよい機能がてんこ盛りだったとしても
その機能をアナタが使わないのであればその機能の価値はアナタにとってゼロですから
その機能のために上乗せされた製品価格上昇分は無駄払いです。
用途・目的に合った製品かどうかを判断出来るのは用途・目的を知るアナタだけです。
書込番号:24920578
3点
>OkiiMaroさん
洗濯機で乾燥を重視する場合のドラム式は、干す時間と場所が少ない場合と小さなお子さん(洗濯が当たり前と思っている高校生も含む)がいらっしゃって急な洗濯乾燥が必要な場合には大変助かります。
縦型で外干しと陰干しと室内干しが時間とスペースの制約が無いのであれば縦型と勝手に考えています。
蛇足ですが、年頃の若人がお気に入りのファッションに気を使っての時短には、全く知識がないので日々勉強中です。
書込番号:24921386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
OkiiMaroさん こんにちわ
発売されて間もない製品ですから提示価格に魅力が有るのは確かですが!
自分なら、この条件をもって
ケーズ電気へ行き もう少し勉強できませんかとお願いしてみます w
新製品が安いケーズ電気 (^^♪♪ CM
書込番号:24922374
5点
>OkiiMaroさん
こんにちは
価格は、お買い得の範囲内だと思います。
周辺に家電販売店があるのでしたら、
回ってみて交渉するのも 目安になるかもしれません。
説明書なんかを事前に読んで、操作性や機能面を頭に入れてから
購入されるのも 良いかと思います。
書込番号:24922382
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






