日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願いします

2004/10/08 14:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8EX

スレ主 あぶりもちさん

日立の洗濯機と乾燥機を13年使っています。
2台目はビートを検討してましたが、出たばかりの洗濯乾燥機は色々不具合やクレームも多いようです。(ビートの掲示板より。。。)
メーカーさんに問い合わせたところ、洗濯乾燥機の乾燥機能は従来の乾燥機には劣るので、スペースさえあれば別々に置かれたほうが良いとの答えでNW-8EXを勧められました。
別々に置くのであれば、全く乾燥機能はいらないので洗濯機能のみの8キロ洗いを探しましたが日立の中ではありません。
洗濯乾燥機が出てくる前はあったかと思うのですが。。。
他のメーカーにあるのかもしれませんが、乾燥機は日立のままで洗濯機を他のメーカーにするなんて出来るのでしょうか。。。
乾燥機能は優れていても今までの乾燥機は部屋がすごく暑くなるので省スペースで水冷式の洗濯乾燥機も捨てきれずといったところです。
どなたかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:3361861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/08 17:37(1年以上前)

>別々に置くのであれば、全く乾燥機能はいらないので洗濯機能のみの8キロ洗いを探しましたが日立の中ではありません。

今の機種って、熱乾燥の機能が付いてなくても
大概の機種に風乾燥は付いています。
この機能は、洗濯物は乾きません。
部屋干し前のプレ乾燥、
もしくは洗濯槽を乾燥させることによって
洗濯槽にカビが発生するのを防ぐことを目的としています。

ですから、洗濯機能のみの洗濯機をお探しとのことですが
風乾燥は付いてきますので、そういうものだということを前提に洗濯機選びをされてはいかがでしょうか?
むしろ風乾燥の機能のない洗濯機を探すこと自体が難しいと思いますよ。

乾燥機を洗濯機に直付けをしようとする場合は
同じメーカーでないとだめですが
乾燥機を置く棚を別に購入すれば
どのメーカーの洗濯機でも対応できるはずです。

私は、今まで洗濯機と乾燥機を別々に使われている方には
別々のものがいいとお勧めしています。
乾燥の仕上がり具合なども
別々のものの方がいいようです。

水冷式の洗濯乾燥機(日立の場合はD8EX)でも、湿気はこもりにくいと思いますが
温度が上がるのは同じでしょうから、そこを期待すると、期待はずれということもあるかもしれません。

そういうことを踏まえて、洗濯機選びをされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3362267

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぶりもちさん

2004/10/13 11:35(1年以上前)

みなみだよさん、アドバイスありがとうございます。
水冷式でも温度は上がるのですね。知りませんでした。
乾燥機は私の勘違いでまだ10年しか使っておらずどこも壊れていないので、洗濯乾燥機を買うと同時に処分してしまうことに迷っていました。
花粉の時期と雨の時しか使わない乾燥機は、正直言ってあと何年持つのか見当がつきません。
とりあえず今の洗濯機が壊れたらNW-8EXを買おうと思っています。
でも時代が洗濯乾燥機なのかランキングでも14位ですね。
少し古い機種なのでしょうか。私が買う時まであればいいんだけど。。。

書込番号:3380813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/13 19:31(1年以上前)

NW-8EXは今年の5月くらいに出ました。
日立は5月の終わりくらいにモデルチェンジをしているようです。

ここ最近では日立の場合BX(去年のモデルがCXですから、おととしのモデル)の評価は悪いようですね。
来年はFXになるのかな?
CXのモデルチェンジだというのに、DXは出さず一気にEXにしたようです。Dが洗濯乾燥機を意味するからだそうですが・・・

それと、乾燥機は日立のままで、洗濯機を別のメーカーにする場合には
乾燥機を置く棚を購入すればできるようです。
その棚は大体¥12,000位するようですが・・・(販売店によって違うでしょうから検討されてください)

でも今まで日立の洗濯機を使用して来て特に問題を感じてない場合には
日立の方が信頼できるでしょうね。

14位という数字には惑わされない方がいいですよ。
電気屋さんでどの洗濯機がいいかをたずねると
大体の販売員さんが、迷わず日立と言いますから・・・
それだけ製品には信頼性があるということだと思います。

ただし、他のメーカーの洗濯機が悪いという意味ではありませんので、念のため。
日立の洗濯機についても、まったく不具合報告がないわけではありませんしね。多少の不具合報告はありますし。

まぁ、これからゆっくり考えていいんじゃないかと。
壊れていないのであれば、あわてる必要はないですよ。

書込番号:3382001

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぶりもちさん

2004/10/15 10:10(1年以上前)

問い合わせた所、乾燥機と設置台はこのままで洗濯機のみNW-8EXに買い換えることが可能だとメーカーさんから教えていただきました。
散々迷った末、流行の洗濯乾燥機から今まで通りのセパレート型に決心がつきました。
場所はとりますが、乾燥の仕上がり具合や冬に家族が寝込んだ時に洗濯しながら乾燥が出来ることなど結果的に満足しています。
まだ洗濯機は壊れていませんが、4人家族で5キロの静御前は辛いものがあり、壊れるまで待つよりはボーナス時期や決算時期を狙ったほうが安く買えるかなと思っています。
色々アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:3387035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/15 17:54(1年以上前)

9月が夏の決算セールだったんだけど
最初のころはあまり安くならなかったようです。

冬のボーナスセールも同様の傾向になるんじゃないかと思います。
今から価格調査をしておき、冬のボーナスセールでどのくらいの価格を期待するのかをあらかじめ練っておくとまた違うかもしれませんね。
商戦終盤の方が大盤振る舞いも出るかもしれませんね。
(根拠はありません。なんとなくです。)

年末購入で新年から新品の洗濯機で洗濯をするということも楽しみの一つかもしれませんね。

書込番号:3387926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

風呂水ポンプについて

2004/10/09 12:34(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8EX

スレ主 風呂水初心者さん

配達されて約1週間たちました。
今まで使用していたものが10年前のもので、それに比べると動作がまったく違いますね。
買い換えて初めて風呂水給水機能が付いて来たので使用してみましたが、少し気になる点があります。
風呂水ポンプが作動している時に、案外揺れているのですがそんなものなのでしょうか?
水道水給水の時には無い揺れです。
何分、初めて使用する機能なのでこれが標準なのかわかりません。

書込番号:3365325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/09 16:46(1年以上前)

この機種は、動くという書き込みが時々見られる機種です。
振動があるのかもしれませんね。

でも、書き込みからじゃそういう症状じゃないようですし・・・

風呂水を汲み上げただけで、振動が激しいというのもおかしいような気がするので
一度見てもらったほうがいいと思いますよ。
販売店に相談されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3366140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/10 21:32(1年以上前)

風呂水ポンプの運転でがたがた揺れるには考えにくいのですが・・・・・(ホースは状況によってはゆれます。エアが抜けて安定して汲み始めれば落ち着きますが)
 微振動なら考えられます。
 あとひとつは回転給水のときにバランスが悪くなっていることもあります。(この場合ゆっくりとした槽回転でぼこぼことボディに当たる音がします)

書込番号:3370881

ナイスクチコミ!0


スレ主 風呂水初心者さん

2004/10/13 23:59(1年以上前)

みなみだよさん、そういちさんありがとうございます。
私の気にし過ぎかもしれませんので、もう少し様子を見てみようと思います。

書込番号:3383236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/14 18:46(1年以上前)

気にし過ぎで済めばいいのですが・・・

どうしてもおかしいと感じるようでしたら、
早めの方がいいですよ。
様子を見ているうちに、保証期間を過ぎちゃったということもありますし。
(買ってからまだ1か月にもならないからそんなこともないとは思いますが・・・)

書込番号:3384668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

配水管への糸くず

2004/10/02 14:28(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 栃木県の開業医さん

先週、この機種を購入しました。が、2日目でC02で停止し、排水管へのごみだまりがあり取り除いて2日後またC02で停止、同じくごみを取り除きました。これからも2日に1度ごみそうじするのでしょうか?へんなものは洗ってません。同じ症状のかたいましたら対処法を教えてください。

書込番号:3340424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/03 08:52(1年以上前)

ビートウォッシュ自体についてあるフィルターはどうなっていますか?
そこの確認をしてください。
もしかしたらそこに糸くずが溜まっていてとりきれていないのかもしれません。

取扱説明書P87を読んでみてください。
糸くずフィルターがどうなっているのか
気になります。

書込番号:3343249

ナイスクチコミ!0


スレ主 栃木県の開業医さん

2004/10/03 11:58(1年以上前)

糸くずフィルターにはそんなに糸くずはたまっていませんでした。もしかして糸くずフィルターは目があらいのでしょうか?

書込番号:3343819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/03 12:17(1年以上前)

糸くずフィルターで
取り除けていないのか
糸くずフィルターの方に排水がいってないのか・・・

なんかその辺に問題があるのかな?

とりあえずこのまま使い続けていても
ストレスでしょうし、
糸くずの問題があるということで
販売店かメーカーの方へ相談されてみてはいかがでしょうか?

見てもらったほうがいいと思いますよ。

書込番号:3343875

ナイスクチコミ!0


Tom-catさん

2004/10/10 02:40(1年以上前)

配水管へのゴミ溜まりというのは、配水管(建物)側についているトラップ(折り返し)のことでしょうか?
であれば、モノにも因りますが、かなりすき間の狭いトラップもあり、親切(?)な販売店は、設置時にすぐに詰まるからと外してくれたりします。
ただ、このトラップを外すと配水管の空気(下水のにおい)が逆流することもあるので痛しかゆしですが。。
(以前の住居では両方に該当し、偉い目に合いました。)

書込番号:3368072

ナイスクチコミ!0


スレ主 栃木県の開業医さん

2004/10/10 12:13(1年以上前)

tom-catさんアドバイスありがとうございます。確かにうちの配水管のトラップ部分は狭くてそこに糸くずがたまってしまいます。でもはずしてしまっても下水には特に問題ないのでしょうか?

書込番号:3369158

ナイスクチコミ!0


Tom-catさん

2004/10/12 20:08(1年以上前)

トラップは、大きなごみと臭い止めが主な役割ですので取っちゃうことには特に問題ないです。
建物の構造、配水管の太さや取り回し状況によっては気をつける必要がありますが、トイレ、風呂に近い場所でしたらまず問題ないです。
(ある程度大物が流れることを前提に作られているので)

ちなみに以前住んでたアパートで外していましたが、トラップなしの方が配水管はきれいでした。(ないほうが勢いよく流れるため?)
ただ、私の場合、アパート全体の配水管の処理がよくなかったため、「空気の逆流」でひどいことになったので、トラップをつけざるを得なくなり、数週間おきにトラップ掃除の憂き目にあいました。

書込番号:3378336

ナイスクチコミ!0


スレ主 栃木県の開業医さん

2004/10/13 23:24(1年以上前)

Tom-catさん、丁寧なアドバイスありがとうございます。トラップ部分を熱で加工して広くしてみました。使ってみてレポートさせていただきます。

書込番号:3383010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

F09のエラー

2004/10/04 00:22(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 nishis2rpさん

今日ようやくビートウォッシュが届いたのですが、乾燥するといきなりF09と表示され、動かなくなってしまいます。
初めて動かしたのに、乾燥ができないので困っています。やっぱり初期不良なのでしょうか?

書込番号:3346423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/04 00:42(1年以上前)

取扱説明書によると
Fのエラーは外来ノイズの問題もあるとのことですね。
電源をいったん切って、再度つないで運転するようでしたら問題はないようですが
動かないようでしたらメーカーの方へ連絡してくださいとのことですね。
すぐにどうにかなるというエラーではなさそうですが
早めの対応がいいと思います。

販売店の方へ相談されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3346519

ナイスクチコミ!0


スレ主 nishis2rpさん

2004/10/11 21:57(1年以上前)

F09のエラー表示の件ですが、日立から修理に来ましたが、ヒーターが壊れているらしく、販売店での交換となりました。

なお、インターネットの価格のほうが安かったため、これまでつかえなかった旨を伝えたところ、約一万円の値下げに応じてくれました。

というわけで、新しいものは無事に使えています。

書込番号:3375237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/11 22:09(1年以上前)

悩むより相談ですよね。
交換できて快適に使えているようで
よかったですね。

書込番号:3375284

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

乾燥の感想は?

2004/10/10 10:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

スレ主 JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件

初めまして。
電気乾燥と言うことで、そのパワーに不安を感じています。
いつもは、コインランドリーのガス乾燥機を使っています。

厚物は諦めていますが、薄物の仕上がり具合は如何でしょうか?
ちゃんと乾燥できないのなら、乾燥機能の無い洗濯機でも構わないのかなぁとも思っています。或いはジェット乾燥で半乾きとも。。。その方が安いですからね。
乾燥機能について、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:3368867

ナイスクチコミ!0


返信する
怒りのOLさん

2004/10/10 22:09(1年以上前)

共働きで忙しく、洗濯物を外に干している時間がないので、洗濯乾燥機を選びました。私の場合は薄いものはもちろん、厚手のものも乾くことには乾きます。時間をかけてみてはいかがでしょう。

ただ、私が不満に思っていることは、シワがひどいこと!とにかくシワシワになって、使い物にならない。綿のシャツなどは、絶対に乾燥させてはいけません。シワを取るために、もう一度洗い、干し直したぐらいです。こんな商品をどうして発売したのか。乾燥機能付きより、洗濯だけの機種を買うんだった・・・と後悔しています。

書込番号:3371029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/11 01:45(1年以上前)

シワについてはカタログでさえ注意書きをしているのですから・・・・(通常カタログというものはよほどのことでない限りマイナスになることは隅のほうに小さな字で薄くしか書かない。そんなカタログなのにでかでかとシワの注意書きをしているということは・・・・・)
 縦型洗濯乾燥機とはそういう商品なのです。

 100ボルトの電気の乾燥機でも2〜4時間かかってよければ乾くことは乾きます。厚手の物や極端に乾き具合の異なるものを混合して乾燥するときは厚物用のコース(本機では『念入り』)を使いましょう。
 また量は控えめに。量が多いと長時間乾燥しても乾ききらない部分が出ることがあります。

 しわが気になるものは温風脱水や干す前乾燥にとどめておいたほうが無難です。


※日立の家電品は家電ファンサイト(http://kadenfan.hitachi.co.jp)で取扱説明書の公開をしています。参考にしてみてください。

書込番号:3371886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/11 10:26(1年以上前)

8kg洗えますが、乾燥は4.5kgです。
乾燥のときには衣類を減らす必要があります。

乾燥時の衣類が多ければしわは入りやすいと思いますよ。
一応取説で確認されてください。

http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/nw-d8ex_a.pdf

D8EXの取説です。

書込番号:3372747

ナイスクチコミ!0


スレ主 JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件

2004/10/11 21:38(1年以上前)

みなさまレス有り難うございます。

怒りのOL さんへ
シワについては、この掲示板で書き込みがありましたので承知しております。有り難うございました。

そういち さんへ
詳しくお教えいただき有り難うございます。購入した際には参考にしたいと思います。

みたみだよ さんへ
乾燥時は 4.5Kg の制限があることは承知しています。有り難うございました。

 総じてガス乾燥のようにはいかないと理解いたしました。ですが、全く使い物にならない代物でもないようです。乾燥機能は私にとっては魅力的です。後は店頭で判断いたします。有り難うございました。

書込番号:3375144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ゴリゴリって音します?

2004/10/05 22:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 MOですさん

使用して約一ヶ月が経ちますが「洗い」の時、洗濯槽が回っているかと思われる時に「ゴリゴリゴリー」[ゴリゴリゴリー」と左右どちらに回る時も音がしているんです。
洗濯物が極少量の場合、例えば洗剤量が軽量スプーン1/3表示の時は音も小さめなのですが、2/3表示の場合の洗濯量だと音も比例して大きくなります。
初めて聞いた時は「壊れたのかな?」と思う程の大きさでした。
ですが毎回なるのでそんなものなのかと思ってましたが、この掲示板を何度見ても同じ様な書き込みが無いので心配になりました。
これは故障なのでしょうか、それとも普通なのでしょうか?
どなたか教えてください。お願い致します。

書込番号:3352837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/05 23:07(1年以上前)

設置は水平に保たれていますか?
水平気の泡が中心の丸の中に入っていれば大丈夫です。
それでも音がするようであれば
一度みてもらってはいかがでしょうか?

どうしても正常な音だとは思えないので。

一応取扱説明書は読まれてますよね?
それに当てはまらないのであれば
見てもらったほうがいいと思いますよ。

書込番号:3353118

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOですさん

2004/10/06 22:28(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
今、確認してみましたが赤い枠の中には納まっていました。
洗濯時に変にガタつくということもございません。
やはり普通ではない音なんですね・・・。

説明書も読んでみたのですが思い当たるものがないんですよ。
ただ気泡がまん真ん中じゃないので調節してみてから洗濯してみます。
それでもダメな様なら販売店へ連絡してみます。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:3356506

ナイスクチコミ!0


workroomさん

2004/10/11 12:00(1年以上前)

私も最近購入しました。家電屋では店内の騒音が激しかったので、自宅に届いてから「こういう音がするのか」と初めて分かりました。このビートウォッシュは水を溜めて洗うタイプの洗濯機ではないので、想像とはかなり違う音がしますね。前の洗濯機が非常にうるさかった(10年前のモノでした)ので、それと比較すると全く問題ないのですが、やはり今はまだ違和感があります。
私が使用しているときも、ゴリゴリ、というよりは、ゴゴゴという音が聞こえますね。先述したように、今までと違う音を発する洗濯機なので、何が正常で何が正常でないのか、ちょっと分かりづらいかも知れませんね。

書込番号:3373093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/11 12:24(1年以上前)

私は音に関してはそれが正常な音なのか異常な音なのか判断するのは難しいと思っていますので(他と聞き比べるわけには行かないから)
見てもらうことを勧めています。

正常な音だと判断してもらえば
気にはなるけど安心して使えますよね。
で、異常な音だとすると
直してもらわないといけないですしね。

早めの方がいいですよ。

書込番号:3373178

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング