日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クリーマーについての質問

2004/09/07 13:22(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 ぷんぷんさんさん

D8CXを昨日まで使っていたものです。
洗剤(液体アタック)を洗剤投入口のお皿に入れて,あのお皿を持ち上げて
やって、洗濯槽のふたをあけて中をみるとポタポタ洗剤が落ちている。そんな経験ありませんか?お買い物センターの人は,「それはおかしい。」といいました。落ちないときもあるけど、落ちるときのほうが多い。しかも、何秒か槽をながめいたら、ちょっとポタポタ落ちてきた。

書込番号:3234723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

洗剤クリーマー

2004/07/24 14:52(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 洗乾 白い約束 NW-D8EX

スレ主 てくてく2号さん

店頭で見た商品の説明書には、洗剤クリーマーの止め方が載っていたような気がしますし、何軒かのお店で「止められる」と聞いたのですが、今日届いたものに付いてきた説明書には、クリーマーの止め方が載っていませんでした。確か、新製品のはずなのに、もうクリーマーが止められる物と止められない物があるのでしょうか。お風呂の水をなるべく使いたいので、D8CXの掲示板などを参考にして、予約ボタンをかなり長いこと押していたら、クリーマーの点灯が消えました。安心した反面、正しい使い方ではないような気がして、ちょっと心配です。

書込番号:3066048

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷんぷんさんさん

2004/09/06 21:20(1年以上前)

今日、メーカーにきいたら、「10秒以上、予約ボタンを押しつづけてください」
と。取説にはかいてないそうです。

書込番号:3232131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/06 21:25(1年以上前)

マイナーチェンジでクリーマーを停められないものがあるようです。
新しいロットになると、クリーマー機能は働いちゃうようです。

書込番号:3232162

ナイスクチコミ!0


ぷんぷんさんさん

2004/09/07 00:06(1年以上前)

ははあ、そーなんだー。明日やってみますね。しかし、クリーマーが
回っている時間と電力がもったいないなあ、なんてね。

書込番号:3233132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/07 11:10(1年以上前)

時間はともかく、電気代はモータを回す電力ですから
そう大した金額ではないはずです。
わずかの電気代もためれば結構な金額になるのは知っているのですが・・・

書込番号:3234378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/07 11:11(1年以上前)

あと、もし新しいロットでクリーマー機能を切ることができるようだと言うことであれば
また、クリーマー機能切れるようにしたのかな?
以前、切れないようにしたとの書き込みを見たと記憶しているのですが・・・

書込番号:3234383

ナイスクチコミ!0


ぷんぷんさんさん

2004/09/07 13:05(1年以上前)

今朝、予約ボタンをしつこく押しつづけたところ,クリーマーのボタンのランプが消えました。でも、クリーマーが回転が本当に止まるかどうかは
ためしてませんが。

書込番号:3234671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格について

2004/09/03 07:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7EX

スレ主 ひよこが二匹さん

7キロタイプを購入したく電気屋さんを回って価格調査している最中です。
ヤマダ、コジマともに67800円。
これにいま使っている洗濯機のリサイクル料がかかったり
(ヤマダは年式によっては買取してくれるとのとことでした)
料金も色々変わってきますよね。
こちらのHPは値段的にはとても安いと感じるのですが
よーく見てみると、配送料、設置料、リサイクル料となんだかんだとかかるのでヤマダで購入するのと変わらないのかな?とも思うのですがどうなんでしょう??
近場のヤマダでしたら配送料なども無料になると思うし・・・
リサイクルするものがある場合はやはり近場の電気屋さんのほうがいいのでしょうか?
また、九月に入りましたがこれからまたどんどん安くなる時期なのでしょうか?
いつが買いどきとかありますか?

書込番号:3217295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/03 07:22(1年以上前)

これから夏の決算セールですので
安くなる可能性はあります。

あと、どこで買うのがいいのかということですが
この機種では、脱水時に洗濯機が動くという不具合が何件か報告されていますので
そういった初期不良のことも考えると、近くのお店で購入された方がいいかと思います。
何かあったときに苦情も言いやすいですし。

何もなければそれに越したことはないけど、
不具合が出る可能性はどんな機種にもありますし、
そういうことも含めて自分だったらネット購入はしないかな。

設置料・配達料は近くのお店だと無料でしょうが
リサイクル料金はかかります(ヤマダ?だと7年未満であれば¥100円とかで買取してくれるのでトータルで¥3,000ほど安くなるのかな?

そういうことも含めて購入店を考えてください。

書込番号:3217316

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひよこが二匹さん

2004/09/04 07:14(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
やはり近場の電気屋さんがよさそうですよね。
不具合のことも知りませんでしたので教えていただいて助かりました。
これから安くなる可能性もありとのことなので
じっくり検討していきたいと思います。
ありがとうございました!!

書込番号:3221156

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひよこが二匹さん

2004/09/04 18:00(1年以上前)

本日ヤマダにいってきました。
夏のセールが始まったのにもかかわらず値段は変わらず。
なのに「夏の決算セール価格」といかにも安く設定してありますと
読み取れるよう赤札がありました。
先週と値段は変わっていないのに????
さらにヤマダはコジマの調査価格を表示してあったのですが
「本日13時調査価格」とあったのですが、
いまは10時過ぎであってこの日時、値段ともにウソのものでした。
コジマの価格も本日見てきてその値段よりはるかに高い値段を書いてありました。
こういったことは電気屋にはありがちなのでしょうか?

書込番号:3223131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/04 18:16(1年以上前)

私は店頭での「他店価格」を信用していません。
実際に自分で見に行きます。
ガソリン代かかるけど・・・

本日と書いてあったのが今日のことを示すのか
昨日の調査がそのままかかれたままだったのか
それは分かりませんが・・・
普通は日付がかかれますけどね。

いずれにしても店頭価格=販売価格ではないと思いますので
一言「いくらになりますか?」と聞いてみてはいかがでしょうか?
もしかしたら店頭価格よりも安くなっているかもしれません。

だからといって即決する必要はなく
「家に帰って検討してきます」
と言って引き返しましょう。
で、もう一方のお店に行って
「いくらになる?」と聞き
「これこれです」と返事をもたった後
「無効ではこんな金額だった」と申し出てはいかがでしょうか?
その価格に納得できなければ前のお店に戻ればいいと思いますしね。
洗濯機は基本的にヤマダの方が安い気はする。
機種にもよるでしょうけど。
だからと言って安いだけでいいのかと言う問題は別に存在しますけどね。

いずれにしても感じのよい店員さんを捕まえることだと思います。
前にも書きましたは何もなければそれに越したことはないですが
何かあったときにきちんと対応してくれそうな店員さんから購入した方がいいと思いますので。
(そういう意味で言えば、同じお店で買うにしても誰から買うかと言う問題もありますね。)

いい買い物ができることを願っています。

書込番号:3223197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/04 18:19(1年以上前)

ほかには量販店はないのでしょうか?
以外とジャスコに掘り出し物があるかもしれません。
ただ、ジャスコでも即決しない方がいいと思います。
その金額を持って、ヤマダ・コジマを回ると言う手もあるでしょう。
20日に購入するとイオン感謝デーで5%引きですしね。

書込番号:3223206

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひよこが二匹さん

2004/09/06 14:45(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
日付はその当日の日付になっていました。
そういう値段のウソはありなのですね・・・
色々まわり値段の交渉もしましたが、これ以上は・・・という形で
他店よりは数百円安くなるという返答でしたねー。
ほかにセキドなどもまわりましたがたいして安くはなかったです。
残念ながらジャスコはうちのあたりにはないのです。
思い当たるのはあとはヨーカドーとかでしょうか・・・
どのみち納品に10日ほどかかるといわれてしまったので即決はしませんでした。
また10日たって値下がりしているかもしれませんのでもうしばらく待ってみることにしました。
今月中にはゲットしたいと思っているんですけどね・・・

書込番号:3230756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/06 20:36(1年以上前)

大体セールの価格って土曜日から金曜日までという表示方法が一般的ですよね。
で、金曜日に行くと、
「この価格は今日までですよ」
と言われるんですけど
結構その次の週にも同じ金額でやっていたりするし、
その金額がその日までの金額であると言うことは
次の日には安くなっていると言うこともあります。
高くなる場合もあるかもしれないけど
昨日まではこの価格だったと言ってみてはいかがでしょうか?
安くしてもらえなければ、そこで買わなければいいだけの話ですから。

書込番号:3231915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タイマーつき?

2004/09/04 09:20(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-42CF

スレ主 とらんちさん

はじめて自分で洗濯機をかおうとおもってるんですが、洗濯機っていまはどれもタイマー予約ってできるんですか?
メーカーページに行くと記載されているのとそうでないのがあるように感じました。
教えてください。。私も4.2kgで十分の一人暮らしです・

書込番号:3221440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/04 09:49(1年以上前)

このクラスの機種ですと
タイマー予約の付いている機種とそうでない機種があると思います。
残念ながら私にはそこまで分かりません。

ただひとつアドバイスするとしたら
汚れ物の多い洗活をしているのであれば
頑固コースの付いた機種


軽い汚れの洗濯物が多い場合は
お急ぎコースとかスピーディーコースのあるもの

そういう観点で選ばないと
逆の機種選択をした場合
軽い汚れなのに、標準コースで洗わなければいけなくなるし
汚れ物が出るのに標準コースで洗わないといけなくなります。
前者の場合もったいないし、
後者の場合は落ちないということになります。

で、この洗濯機は念入りコースということになりますが
大丈夫ですか?


書込番号:3221536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/04 09:51(1年以上前)

日立の予約タイマーは上級機種以外は二段階(六時間後と九時間後)の簡易予約タイマーになっています。
4.2キロクラスで細かく(一時間単位で)予約できる機種はなかったと思います

書込番号:3221547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/04 19:54(1年以上前)

NW−42CFの予約タイマーは9時間後のみでした。大変失礼いたしました。また日立では5キロまでは9時間後のみ、6キロと7キロの廉価版機種は6時間後と9時間後の2段階です。1時間単位が出来るのは7〜8キロの上級機種と洗濯乾燥機(6キロと8キロとビートウォッシュ)です。

 他のメーカーもだいたい同じ傾向で5〜6キロまでは2段階の簡易予約が多いです。

 三菱電機は5キロから1時間単位の予約に対応しています。4.2きろはありません

書込番号:3223549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これって初期不良

2004/08/26 22:51(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 おつっすさん

私の家のビートもリコール対象品で販売店から封書がきました。

でもうちのビートは今のところ水漏れの症状はないのですが
毎朝風呂水ポンプを使用して洗濯する時、洗濯量はほぼ毎日同じなのに
風呂水を吸い上げてる量が毎回全然ちがいます。
ほとんど風呂水が減らない時や普通の時とほんとにまちまちです。
水道水を使ってる方が多いやんと感じる時もあります。

あと洗剤の投入量が表示される時やされない時など。
(コースは選択のみでこれっきりボタンしか使いません。)

こういった症状はほかの方はないでしょうか?
それとも自分の使い方が悪い?

書込番号:3188325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/27 19:08(1年以上前)

いつも同じ使用方法で
結果が違うのであれば(表示されたりされなかったりとか)
何らかの原因があるはずです。

リコールで機種変更になるのであれば
問題がないと思いますが
修理ということになるのなら
その点も含めてお話をされるといいのではないでしょうか?

書込番号:3191164

ナイスクチコミ!0


わんこせんせいさん

2004/08/31 16:48(1年以上前)

おつっすさんと同じ症状うちでも出てます。
最初はさすが節水と感心していたのですが、ある日すすぎの水量を確認しようと洗濯槽を見たら満水状態。
なんで?って感じでした。以後風呂水の量をしっかり確認してるとまったく減らなかったり、思いっきり減ったりと毎回ばらばらです。
さらに、うちのビートは糸くずフィルタエラーも頻発します。
納入初日いきなり出ました。新品でなんで?って感じで当然フィルタに異物は何もナシ。付け直すとエラーは消えました。
以後2回に1回はエラーが出ます。フィルターロックはずして掃除もしないでそのままつけ直すとエラーは消えます。
この2点を購入先のヤマ○電機に連絡すると翌日日立のサービスの方が新しい糸くずフィルタを持ってきて確認されました。
でも新品つけていきなりエラーが出たのは笑えました。サービスの方は困惑ですが ^^;
ビート交換ということで今週末に納入されてきます。
風呂水の件は、新しい商品で確認してくださいとのこと。
まだまだ爆弾かかえているビートくんのようです。
ちなみうちのはリコール対象外のロット製品です。

書込番号:3207259

ナイスクチコミ!0


スレ主 おつっすさん

2004/08/31 22:39(1年以上前)

糸くずフィルタエラーも頻発するのは、わんこせんせいさんと同じく私の機種でも発生していました。

うちの家は二世帯で朝一番の洗濯は母がしていますので、いつも朝早くから父と一緒にまたエラーがでているとか水が吸い上げてないとかでしょっちゅういいあっていました。

それを見かねた私はこの機種に嫌気がさし(父母達もですが)販売店に相談した結果、NW-D8EXに機種変更してもらいました。

販売店の方は、この機種はとてもいいので同じ物と新品交換をと、だいぶと勧められましたが、(たしかに良い機種でしたが)
洗濯機の基本中の基本をできない物など、いらないとキッパリと断り機種変更をしてもらいました。

NW-D8EXに変えてから何のトラブルもなく父母が朝早くから言い合うこともなくなり、ほっとしています。

まだ少し第三世代洗濯機の購入は早かったのかなぁと思う今日この頃です。

書込番号:3208506

ナイスクチコミ!0


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/04 11:13(1年以上前)

その通りです。
出始めの商品に飛びつくのは賢い消費者とはいえないですね。
ドラム式洗濯機、サイクロン掃除機・・・最初のものはここの掲示板でもかなり不良の書き込みあります。
それを改良して新製品を出しますが。

書込番号:3221812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

設置

2004/08/07 03:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 浸透洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-6CY

スレ主 SUN-sunさん

ネットでの購入を考えてますが、ほとんどの店舗が玄関までのお届けなんですね。素人でも取り付けはできるのでしょうか??

書込番号:3115445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/07 08:36(1年以上前)

設置で気をつけることは
@水平機できちんと水平を取る。(水平機は洗濯機についてます)。傾いていると脱水の時に不調をきたすので、足の高さをそろえて気泡が基準の中に入ればOK。
A給水継ぎ手をしっかりつける。(プラスドライバーでしっかりと取り付ければいいので難しくはありません)
B給水ホースを本体と給水継ぎ手にしっかりつける。
C排水ホースを本体から引き出す。(右だし、左だし、後ろだし、真下など、設置場所の都合でホースを適切な位置に出す。(実はこれが一番大変?洗濯機重いし・・・ホースは洗濯機の下に隠れていますから・・・)
D排水ホースを排水管に取り付ける。
Eアースを取る。(取れない場合もあるかもしれないけど、とるに越したことはない)
F電源を入れて試運転(水漏れがなければ使用OKです。)
Gダンボールの片付け(これも結構面倒になります。意外と大きいものです)

えと、だいたい簡単に手順を書いてみました。詳しくは設置説明書がどの機種にも入ってますのでそれを読んでもらえればいいと思いますが。
女性が一人でやるのは大変だと思われます。勝手に一人と判断したのは6kg洗いを購入のようなので・・・2人以上なら7kg以上をお勧めします。

ちなみに静かなものがよければ、ワンランク上をお勧めします。日立で言えば7CX、7EX。7CXは数が減ってると思いますので、在庫が限られますが。

書込番号:3115731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/07 14:00(1年以上前)

>C排水ホースを本体から引き出す。(右だし、左だし、後ろだし、真下など、設置場所の都合でホースを適切な位置に出す。(実はこれが一番大変?洗濯機重いし・・・ホースは洗濯機の下に隠れていますから・・・)

 これは日立の全自動洗濯機なら重くて倒すことが大変な点を除けば比較的簡単です。ただし手順的には排水ホースを出すのは開梱してすぐです。(NW-8CX/7CXおよびそれ以前の『フロントオープンパネル』採用機種を真下排水で設置する場合を除く。今年からフロントオープンパルは廃止になるみたいです)
※他社製品で外部排水ホースをあとで差し込む機種の場合この順番で大丈夫ですが、左右の変更は裏ブタを開けてやりますので開梱後すぐがいいと思います。

 洗濯機を倒す場合は据付説明書で指示された方向(左右に排水ホースを出す場合は後ろを下)にゆっくりと倒してください。また床面と洗濯機の傷を防ぐためダンボールなどを敷いてください。

 それと全自動洗濯機は比較的重い(40〜50キロが一般的)です。(私は一人で運搬・据え付けしてしまいますが出来れば二人でされたほうが良いでしょう)

書込番号:3116540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/07 17:30(1年以上前)

>B給水ホースを本体と給水継ぎ手にしっかりつける。
C排水ホースを本体から引き出す。(右だし、左だし、後ろだし、真下など、設置場所の都合でホースを適切な位置に出す。(実はこれが一番大変?洗濯機重いし・・・ホースは洗濯機の下に隠れていますから・・・)

よく考えたら、給水ホースをつないだあとで排水ホースを出そうなんて無茶もいいとこ。やりにくいですよね。
排水ホースから先でした。

書込番号:3117172

ナイスクチコミ!0


困る〜さん

2004/08/18 18:34(1年以上前)

設置がらみで質問させて下さい。
この洗濯機の購入を考えていたのですが、引越し先の設置台が75×45でとても困っています。(二層式用としか思えない・・・)
さすがに斜めに置くのは危ないでしょうが、板かなんかを台の上に置いて設置することは可能なのでしょうか?
またそういう台って売っているのですか?ちょっと調べてみたところなさそうなんですが・・・。
教えてください。

書込番号:3157778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/18 19:56(1年以上前)

私は防水パンのことについてはよくわかりませんが、
新しくスレッドをおこして、
再度質問されたほうが気がついてもらえるかも。
その際は機種別じゃなくて、洗濯機「すべて」のところに書き込まれてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3158030

ナイスクチコミ!0


販売促進員さん

2004/09/01 10:54(1年以上前)

困る〜さんへ
日立からも別売品で何種類か出てます。
¥5,250です。(UP−D2)

書込番号:3210120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング