日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

匂い

2004/06/11 14:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 きつねねここねこさん

皆さん  教えてください 購入後初めて乾燥しました。ら臭くて臭くて、ぞうきんの匂い?鉄の匂い?がキツクテ・・まだ半渇きなのでしょうか?
使っている皆様、乾燥後 匂いはどうですか? 教えてください

書込番号:2908740

ナイスクチコミ!0


返信する
にほひさん

2004/06/13 09:12(1年以上前)

こんにちは。わたしも同様の問題を抱えておりましたが、2週間くらい
でにおいはしなくなりましたよ。やはり、洗濯機本体のにおいと思われ
ます。しかし、日立さんはこのにおいなんともおもわなかったのかね?
最初のうちは洗濯したシャツを着るのもいやでしたよ・・・。

書込番号:2915454

ナイスクチコミ!0


かいけつくんさん

2004/06/14 07:58(1年以上前)

乾燥の時の匂いの問題は、残念ながら洗濯機の問題ではありません。乾燥の時も排水バルブを開いて、熱風や除湿水を流しているらしく、その時に排水口から空気を吸いこんでいるのでその匂いは排水口内のものです。排水トラップを付けたら、匂いの逆流を防げ、匂わなくなりました。他の洗濯乾燥機のサイトでも同じような乾燥時の匂いの話題があるようなので、やっぱり、洗濯機ではなく、排水口側の問題だと思いますよ。

書込番号:2919382

ナイスクチコミ!0


いっきすさん

2004/06/17 08:37(1年以上前)

確かに匂い自体、排水溝の下水の匂いだと思われます。ただ家の場合、洗濯パンの排水溝の入り口の所(排水ホースを差し込む所)にきちんと排水トラップがあり、水がたまってフタとなり、匂いや虫が逆流してこないように処置されています。
なのに、あの臭さ・・・。
トラップはされているのに、あの確かな下水の匂い・・・不明です。
何か別の原因でしょうか?教えてください。

書込番号:2930406

ナイスクチコミ!0


コセイ君さん

2004/07/09 13:12(1年以上前)

我が家もついに悪臭が漂い始めました・・・梅雨も原因なのかな?
排水関係も全て掃除したのに・・・洗面所に入るのが嫌でお香を炊いてます。
どうすれば快適に過ごせるのか・・・(悩)

書込番号:3011019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障ですか?

2004/06/17 18:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 sui-sianさん

この機種を購入したのは今年の2月ごろです。誤作動があまりに多く何度か修理に来ていただき、「問題はないはず」と言われ使用を再開するも再び誤作動・・・。とうとう5月には新品と交換していただきました。しばらく調子もよく「やはり最初のは不良品だったのだわ」と思っていたのですが、先日手造りコースですすぎを1回のみに設定し洗濯を終え、次の洗濯ではすすぎを2回に戻したところ、ソフト剤が1回目のすすぎで投入されてしまい、以後ソフト剤の入るタイミングがおかしくなってしまいました。毎回チェックをして、ダメであればソフト剤をあわてて2回目のすすぎで直接槽に再投入したりしているため、全自動の意味がなくソフト剤もかなり無駄になり不経済です。取り替えてもらう前の洗濯機でもこれと同じ症状が何度もありましたが、新品に取り替えた後もまたということは、この洗濯機には問題があるということなのでしょうか?お使いの皆様で同じ症状がある方はいらっしゃいますか?私はいいかげんうんざりなので、別の会社の洗濯機に交換してもらおうか検討しているところです。

書込番号:2931745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/08 23:14(1年以上前)

当たり前のことが当たり前にできない・・・これはかなりストレスがたまると思います。修理してもまた故障するなど直らないのであれば、考えて見られては?
電化製品は故障しないのが一番ですもんね

書込番号:3009281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D8EXとの違い

2004/07/03 18:04(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 きゃらこさん

これと、これの旧型であるD8EXの違いがわかりません。
どこが、違いがあるのでしょうか?

書込番号:2989593

ナイスクチコミ!0


返信する
スーパーカブでGo!さん

2004/07/08 01:33(1年以上前)

D8EXは旧型ではなく新型の後継機種です。染み抜き洗いが全自動コースに加わったのと、衣類乾燥時間がカタログスペックで若干短縮されたのが違いです。

書込番号:3006342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

高い気がするんですが

2004/07/05 00:44(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 luluba-ba-さん

洗濯機に15万以上かけるなんて・・・
価格に見合うだけの機能が有るのでしょうか?

書込番号:2994901

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒゲポン2ndさん

2004/07/05 10:56(1年以上前)

7Kgの乾燥機付きと考えれば安いのではないでしょうか?
実は 皆さんの書き込み見て、この価格で この機能なら これにすれば良かったと後悔してます。
まさか こんなにも早く今までの洗濯乾燥機の欠点を克服したものが発売されるなんて思ってもいなかったので、NW8CXを買いました(前のが壊れたから仕方ないですが)NW8CXは静かで洗浄力あって洗濯機としては満足しています。
ただ、古い乾燥機使用しているので これが壊れて買い換えることを考えたら・・
もう少し前の洗濯機が頑張ってくれてたなら、絶対ビートウォッシュ買ってました。私は洗濯大好きですから、洗濯機にお金をかけるのは苦にならないです。価値観て個人差ありますからね。

書込番号:2995746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥について教えてくださいませ

2004/07/02 22:51(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 UB夫夫夫さん

購入を考えています。
ご使用中の方々にお尋ねしたいのですが、
乾燥機能が、あまり期待できないご様子…(:_;)
乾き残りはありますでしょうか?
あるとしたら、どんな量の割合でしょうか?
秋、冬場に、必ず我が家で発生する洗濯物として、厚手のトレーナーや、厚手の長袖Tシャツがあるのですが、それらがどの程度乾いてくれるのか、心配です。
教えていただいたご感想等を参考にさせていただいて、なんとなくにでも感覚を予測できたらと思うのですが…m(__)m

書込番号:2987000

ナイスクチコミ!0


返信する
たいこうどんさん

2004/07/03 14:20(1年以上前)

安心してください。
乾きむらはありません。
ただ、残り時間表示分数はかなりいい加減なだけです。

ただ容量最大の7KGを入れるとシワになりやすいです。

書込番号:2988972

ナイスクチコミ!0


スレ主 UB夫夫夫さん

2004/07/05 03:33(1年以上前)

情報ありがとうございます
乾きムラ無い様子で、うれしく思います(^^)
7kg。他社に比べて大容量なんで、魅力に思います。
又何か、あれば教えてやってくださいませm(__)m

書込番号:2995280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

7EXとの違いがわかりません。

2004/07/03 18:08(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 きゃらこさん

7EXとの違いがわかりません。どこが違うのでしょうか。

書込番号:2989603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング