日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯時間短い?

2004/06/27 15:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 愛知のあっくんさん

10年ほど使い込んだ洗濯機が壊れそうなので、買い替えを考えています。
各社から出ているニュータイプのドラム式を考えていましたが、どの機種も洗濯時間が長くて、我が家の生活パターンに合いそうもありません。 これまでにない方式であるビートウォッシュに期待していますが、色々な情報源をあたっても、乾燥無しの標準的な洗濯時間については調べる事が出来ませんでした。 既に使用して居る方に、標準モードでの洗濯時間、急ぎモードでの洗濯時間について情報を頂ければ幸いです。

書込番号:2967824

ナイスクチコミ!0


返信する
なんでもききなさいさん

2004/06/27 23:39(1年以上前)

取扱い説明書によると、標準:42分・おいそぎ:29分でした。

書込番号:2969565

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛知のあっくんさん

2004/06/28 19:11(1年以上前)

情報感謝です。
さすがに、ドラム式に比べ短時間ですね。
これなら節水も出来そうですし、我が家の生活パターンに
ピッタリです。

書込番号:2971840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

わからないことだらけ

2004/06/21 01:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 よくわからないことだらけですさん

今、家で使っているのは二槽式ですが、日立から今までの他社のドラム式と違った洗濯方式が出るとのことでいよいよ全自動の洗濯機の購入を考えているのですが、本当の初歩が分かりません。

「洗濯機」で同じような質問内容があるか検索しましたが初歩的過ぎるのか載っていませんでした。また、ここの板でするのもどうかとは思いますがお願いします。

質問内容が複数ありますがお願いします。

1.色落ちするものとしないものや生地の厚さの違い(洗濯ネットの有
  無も知りたいです)は分けて洗うのでしょうか?
2.家族5人ではどれぐらいの容量がいいのでしょうか。一応乾燥は日
  干しメインでするのですが、雨のときは乾燥機能を使いたいと思い  ます。そして、土や砂はやはりついたままで洗濯機に入れてはい
  けないのでしょうか。
3.日立の洗濯方法に魅力を感じますがその分電力がかかりそうなので
  調べたところ最近の全自動洗濯機のものでは、
  東芝のThe Top in Drum TW-80TAが経済的に良さそうなのでまよって
  います。
  皆さんは様々な商品の中どういった基準で購入しているのですか。

初歩的な質問ではありますが、よろしくお願いします。

書込番号:2944506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/21 08:05(1年以上前)

1 色落ちするならば分けないとまずいでしょう。
  色落ちしない色物は私は分けません。靴下と下着とアウターも一緒に洗っています。標準水流で洗うものは布の厚みで分けるようなことはしていません。
  ネットについては私はほとんど使いません(ウチは女性がいないのでランジェリー類やストッキングなどはネット無しでどうなるかはわかりません)

2 5人といっても洗濯量は各家庭で違ってくるので一概には言えませんが7〜8キロの洗濯容量はあったほうが良いでしょう。全自動洗濯機の売れ筋が7〜8キロなので性能・機能が充実した機種がこのクラスに多いというのもお勧めする理由ですが。
 乾燥については簡易乾燥で完全に乾かそうとするのはお勧めしません。ごく少量でかなり時間をかけてもいいというのであれば簡易乾燥でも足りると思いますが・・・。
 あと土や砂はある程度落として洗うことをお勧めします。二槽式と違い排水弁周りを掃除することは出来ませんし、ビートウォッシュではポンプを使って洗濯液を循環させているため大量に砂などが入ると故障を招く可能性もあります。

3 洗濯時の電力消費量自体それほど大きいものではないので洗濯だけであればどれを選んでも極端な差はないと思います。
  乾燥については多少の差はあると思いますが、これも現行のものでは極端な差は内容に思います。
  なお、ビートウォッシュがどの程度の時間で洗えるのか、乾燥にどの程度時間がかかるのか調べていませんが干す場合洗濯にかかる時間を調べておいたほうが良いでしょう。
  ドラム式の場合洗濯だけでおよそ1時間かかります(通常の全自動洗濯機で30〜45分)

書込番号:2944963

ナイスクチコミ!0


トロトンさん

2004/06/21 22:08(1年以上前)

2ちゃんねるでリコール発生とありましたが本当でしょうか?
ネタならいいのですが・・・。心配です。

書込番号:2947319

ナイスクチコミ!0


象ぱのさん

2004/06/23 05:36(1年以上前)

中部地区のヤマダやコジマにいったら問題が発生しているので、予約は受け付けれないと店員さんが言っていました。

書込番号:2952428

ナイスクチコミ!0


スレ主 よくわからないことだらけですさん

2004/06/23 20:21(1年以上前)

そういちさん、トロトンさん、象ぱのさん、情報ありがとうございます。
同社から出た次世代モデル(?)ならともかく、他社と比べて発売時期が現在に近いほど節水・電力が経済的なのかがとても気になります。
それにしても、ビートウォーッシュのリコール問題、こちらの方ではチラシに載っているので問題がないように思っているのですが、欠陥があるのならどこが問題なのか情報が日立のHPにも載っていなかったのでうわさなのかどうかがこれも気になります。

書込番号:2954318

ナイスクチコミ!0


まってますさん

2004/06/23 22:25(1年以上前)

リコールなんて全くの嘘の様ですよ!ご安心を。私が聞いた店によると、CMも予告広告までやってバンバン入れたもんだから予約が殺到しているそうです。最近の人気商品はどこかの店に先に出すと、店の間でもめるので、メーカーはためてから出すために入荷が遅れたそうですが、今週には入り始めるといってくれました。
そもそも店にまだ商品がないのにリコールなんて言葉には疑います。
日立さんも力が入っているようで、展示会にたまたま行ったら、特別ブースでコンパニオンが説明していました。
その時の説明とお店の人が勉強会に行って見てきた話を聞くと、とにかく洗い方のアイデアはすごいと思います。確かに落ちない汚れはもみ洗いしますもんね。経済性も電気代が高いのかと思ったら、3〜4円で1ヶ月でも100円くらいですって。それより、水道代の下がる効果の方が年間1万円もあるってことで、何せ広くてとても使いやすそうなので、今日予約してきました。
松下さんのがななめで使いやすいって言ってるけど、腰も膝も曲げないと取れないし、毛布洗う時は、水に浸りきらないのは落ちる気がしないので止めました。クレームも多そうだし。
ちなみに、ビートウォッシュは、毛布を洗う時は今までみたいに水が一杯入ってきてきれいに洗ってくれると説明を受けて安心しました。
確かに、第3世代というだけあって、よく聞かないとわかりませんね。

書込番号:2954871

ナイスクチコミ!0


トロトンさん

2004/06/24 04:11(1年以上前)

本日、日立のサービスセンターに問い合わせしたところ
リコールなんて無い!、誰がそんな事を言っているのか?
と逆に聞かれてしまいました。
注文が殺到して間に合わないので、販売店がデマを流している可能性があります。
 因みに明日配達すると購入先より連絡がありました。
週末あたりにレポートさせてもらいます。

書込番号:2955951

ナイスクチコミ!0


感想まだーさん

2004/06/24 09:57(1年以上前)

ヨドバシカメラで日立の販売員にいろいろ突っ込んでいました。
すすぎはしっかりできるのかという問いには自信なさげ。たぶんできる・・・
はず。ジーパンは跳ねるのか?には跳ねないけど衣類はきちんと入れ替わるから
問題なしとのこと。最後に本音で皆さん同じ質問するので、デモ機はスポンジ
だけど本当は重い衣類で試したいんです、でも本社の意向で・・・。

書込番号:2956329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

クリーマーの水が抜けない?

2004/06/07 12:43(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 肉豆腐さん

こんにちは。
最近まで快適に使用していたのですが、
クリーマーの中に水が溜まっているのを発見しました。
説明書どおりにトレイを外して中を洗ってみたのですが、
洗剤の溶け残りもないのに、水は抜けず・・・
クリーマーの故障でしょうか?

書込番号:2893814

ナイスクチコミ!0


返信する
きんとと123さん

2004/06/07 13:59(1年以上前)

こんにちは。取扱説明書の58ページの中段に「洗剤クリーマーのお手入れ」をまず読んで、長キャップの掃除してみてはいかがでしょうか。

書込番号:2893964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/09 01:57(1年以上前)

クリーマーの水はサイホンの原理で吸い出されるようになっていますので多少残ることはあります。詰っていないようであればそのままでも差し支えはありません。(残水が多い場合少し水をたすと吸い出される)

書込番号:2900093

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉豆腐さん

2004/06/12 20:41(1年以上前)

きんとと123さん そういちさん
ありがとうございます。トレイを外した時に
長キャップも外してみたのですが、きれいだったんです。
そのまま使っても差し支えないようなら、しばらく様子を見てみます。
どうもありがとうございます。

書込番号:2913538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2004/06/19 12:38(1年以上前)

家のも同じ症状が出ました。
この症状は気がつかないで、けっこう使ってらっしゃる方も多いはずです。

いつもは家内に選択してもらっているので気がつきませんでしたが
久方ぶりに自分で回してみたところクリーマーの中に水面が見えました。
洗濯機上部のステッカーにもクリーマーに水が残っている場合は
説明書に従ってメンテナンスせよとあります。
さっそくメンテしてみましたが症状は相変わらずでした。
水が入ってしまっていては、かくはんの効果も薄れ洗濯粉も良く溶けず
クリーミーな洗濯液も効果が半減するはずです。

それではと、少々熱めのお湯を(45℃〜50℃)を
1Lペットボトルに入れクリーマーに注ぎ込んでしばらく待ち、
そのまま、通常の選択行程で回しましたところ、終了後も
クリーマーに水は溜まってませんでした。

故障発見時、一見すると洗濯粉の固まりも無かったですし、どうして
このような症状が出たのか皆目、原因がわからない
不思議な現象でした。

書込番号:2937736

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問します

2004/06/13 23:47(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 パートママさん

スレ違いかもしれませんが質問をさせてください

洗濯機を買い換えようかと思っています。
選択のポイントは
1 脱水力
2 価格(8万以内)
3 布がらみせず傷みにくい
乾燥機能はいりません、7sの容量が理想です

日立は脱水力に優れていると聞きました
ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

書込番号:2918555

ナイスクチコミ!0


返信する
安井安志さん

2004/06/15 09:36(1年以上前)

脱水力が強い機種なら、この後継機種のNW-7EXじゃないかな。
うちは脱水力が強すぎると、シワがひどくなるのを心配したのと、
NW-8CXが安く売られていた理由からNW-8CXを買い、結果十分満足できる機種でした。

書込番号:2923384

ナイスクチコミ!0


スレ主 パートママさん

2004/06/19 10:18(1年以上前)

どうもありがとうございます
参考にさせていただきますm(__)m

書込番号:2937329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

乾燥のしわ

2004/06/12 17:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV8E

スレ主 さるぼん2004さん

値段の高さはさておいて渦潮型の課題であった乾燥のしわは改善されたのでしょうか。発売後のレポートお待ちしてます。
その他気になる、汚れの落ち、振動騒音、臭い等の報告もありましたら併せてお願いいたします。(使用前の比較機種等を明記していただければ尚よろしいかと)

書込番号:2912864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 サン社員さん

今週末最終価格でこの商品がでていました。以前から家の洗濯機がゾウが啼いているような音がするので(それでもかろうじて洗濯はできてる)購入10年もなるし、買い換えを考えていますが、水量の問題などでリコールもどきのお話もあるようですし、一方汚れ落ちもよく問題なく使っておられる方もあるようですね。チラシ期限は明日までですが、この商品はズバリ「買い!」なのか、教えて下さい。

書込番号:2912212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング