日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯槽のにおい

2004/04/23 12:20(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 JUDY0524さん

教えてください。
D8CXを使い出して1ヶ月ほどになりますが洗濯槽がすごくにおいます。
洗濯槽に洗濯物を溜めたりもしますが溜めていない空の時でもにおいます。
何とも言えない腐敗臭のようなにおいがします。
そのまま洗濯しても衣類にはにおいは移っていません。
排水溝のにおいが逆流するようなことはあるのでしょうか?
どなたか御教授ください。
宜しくお願い致します。

書込番号:2728021

ナイスクチコミ!0


返信する
きんとと123さん

2004/04/23 14:39(1年以上前)

うちは8CXを使い始めて3週間になろうとしています。今のところ
臭い匂いはしていません。毎日糸くずをとるのですが、その時に
毎回匂いをかいでいますが、新品の時の匂いと柔軟材の匂いで
いい香りが漂っていますよ。
層乾燥も、毎回行って終了後、蓋を開けておきます。
(層乾燥すると層内の残水量が10cc以下になるそうです)

一応洗濯機を取り付ける前に、排水溝にカビキラーを吹き付け、きれいに
したつもりです。以前使っていた洗濯機(7年間使用)では、天気の悪い日には、排水溝を伝わって洗濯機の中からくさい匂いがしていました。
(下水溝のお手入れを全くしていなかったのもあるんですが。。。)
雨降る前の日が一番すごい匂いでしたよ。

過去のレスに洗濯機から異臭がするという方の書き込みが
ありますので、ご覧になってはいかがでしょうか。でも、
最後の結末がかかれていないので異臭の元がなんであるか
わからないままですが。私も気になっているんですけどね。

書込番号:2728335

ナイスクチコミ!0


きんとと123さん

2004/04/23 14:41(1年以上前)

すみません。文字が間違っていました。
「層」ではなく、「槽」でした。

書込番号:2728341

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUDY0524さん

2004/04/23 15:25(1年以上前)

きんとと123様
早速ありがとうございます。
1度排水ホースを外しその臭いと同じか確かめてみます。
雨の前の日ですか?
そう言われればそのような気もします。
本当にありがとうございました。

書込番号:2728438

ナイスクチコミ!0


さいたまー2さん

2004/04/23 23:11(1年以上前)

使っていないとき、フタを開けているだけでも違うようですよ。
我が家は普段はフタを開けています。

書込番号:2729727

ナイスクチコミ!0


とん-さん

2004/04/24 00:42(1年以上前)

おそらく下水道の匂いが逆流しているのだと思います。洗濯機のホースを?ぐときに下水道からの逆流を防いでいる防水パン用排水トラップの一部がずれることがあるみたいです。うちも引っ越して洗濯機を新居に設置し直したときそうなりましたがトラップを一度バラしてきちんと付け直したら全く匂わなくなりました。

書込番号:2730123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カビ防止に優れてるのは?

2004/04/23 23:47(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 すっとんとんさん

買い替えをしたいのですが、NW-7CXが第一候補です。シャープかナショナルの同等機種と迷っています。今使っているのは91年に買った日立のニューロアンドファジーというので、13年も酷使したのに(なにせ男の子が3人もいて、日に3回も回してた)まだまだ元気なのですが、洗濯槽が臭うので買い替えたいのです。洗濯槽の洗浄剤を買ってきて何度か洗浄しても臭いが一時的にしかとれなくて・・・。今度買うのは、カビ対策を最優先にしたいのですが、どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:2729890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

評価が悪いのは

2004/04/17 01:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 きんとと123さん

NW−D8CXの製品評価が異常に悪いのは?
NW−7CXやNW−8CXの評価は、まあまあなのに。
なんでだろう。

書込番号:2707102

ナイスクチコミ!0


返信する
さいたまー2さん

2004/04/17 19:44(1年以上前)

はて?私にはそうは見えませんが?
私の使っているのは順調ですし、トラブルが多いという書き込みも、そうは多くないように思います。
N社のよりずっと評判がいいような・・・

書込番号:2709392

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんとと123さん

2004/04/18 05:28(1年以上前)

さいたま−2さん、こんにちは。

私は、NW−8CXを使っていますが、
NW−D8CXのほうがトラブルの書き込みが少なく
こちらに買い替えようかなと思っています。

だけど製品評価(投票)を見て、ランキング3位
なのに、良いも悪いも半々なのはどうしてだろうと
考えてしまいました。

投票の評価をどれだけ信用していいのでしょうか。
故意的な操作が行われているのかな。。。と思ってしまい
質問してみました。

悩んでしまう。。。買い替えどうしよう。

書込番号:2710907

ナイスクチコミ!0


さいたまー2さん

2004/04/18 23:32(1年以上前)

投票結果を故意に操作することはないと思いますが、中傷とか、必要以上に褒める書き込みは、どうしても存在するでしょう。
あと、人間の心理として、トラブルがあると何か言いたくなるでしょうし、順調なら何も書き込まないでしょう。
また、洗濯機とはいえ電子機器なので、一定の確率で故障はあるはずです。ただ、今の世の中、何十%も不良はないはずです。
あまり考えすぎないほうがいいかもしれませんよ。
ところで、8CXからD8CXに買い換えるというのは、ずいぶんと気が早いような気がしますが・・・何年目ですか?

書込番号:2713945

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんとと123さん

2004/04/19 10:15(1年以上前)

確かに、順調だったら何も書き込まないですよね。
さいたまー2さんは、いつごろ、どの洗濯機を購入されましたか。

うちは購入してまだ2週間になります。言葉を間違えました。
8CXからD8CXに買い換える、ではなく、差額を払って
交換してもらおうと思っています。でもその前に、メーカーの方に
点検にきてもらいます。

というのも、うちの洗濯機では、衣類の擦れやタオル類の糸つれ
ゴムが入っている部分の縫いつけが切れたりと色々と衣類に支障が
でまして。気にしすぎといわれても、今までの洗濯機(7年前他メーカー)
ではこんなことなかったので、余計に気になるのかもしれません。
私が今の洗濯機とまだうまく付き合っていけていないのかなあ。

先日、電器店に行って8CXとD8CXを見比べたら、パルセーターの大きさや穴の形状、糸くずフィルターに違いがあり、D8CXのほうが優しい洗い方
なのかなと思ったためです。

この2週間、日立のオペレーターの方と色々相談しながら使ってきましたが、点検にきてもらうことにしました。後日うちのが異常だったのか、報告させていただきます。



書込番号:2714846

ナイスクチコミ!0


さいたまー2さん

2004/04/19 23:02(1年以上前)

私のは、NW−D8CXです。
2月はじめに買ってから、ほぼ毎日使っていますが、まことに順調です。
衣類の傷みなど、ほとんどありません。

書込番号:2717049

ナイスクチコミ!0


palnさん

2004/04/23 22:04(1年以上前)

私が購入したのは昨年の10月でしたが、その頃非常に悪意のある書き込みをせっせとしている方がいらしたので、その方のせいで評価が悪いのではないかと思います・・・。購入直後に書き込みを見て非常にブルーになりましたが、まったく問題などなく、とても綺麗になるし布も傷まないと思いますよ。 私的には脱水中に蓋が開かないのが最大の難点です(でも安全のためなので仕方ないか)

書込番号:2729456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

洗剤が!!

2004/04/18 10:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 全自動初購入さん

4日前に届き、普段洗濯をあまりしない私も洗剤がクリ−ミ−になるとゆうことで毎日洗濯機にくぎずけになっているのですが、クリ−マ−の中に洗剤がほとんど残ってしまって、クリ−ミ−どころか洗剤が洗濯漕にいかないので、手で洗剤を漕の中に戻している状態です。
洗剤は、「トップ」を使用しています。洗剤が良くないのでしょうか?もうすぐ「トップ」もなくなるので、以前の書き込みにもあったように「アタック」に変えようと思っているのですが、洗濯機に貼り付けてあるステッカ−を見ると、溶けやすい洗剤の中に「トップ」の名前も記載されているので、故障かな?とも思います。どなたか、「トップ」を使用していた方いらっしゃいましたら。お教えください。

書込番号:2711449

ナイスクチコミ!0


返信する
きんとと123さん

2004/04/18 16:40(1年以上前)

先日、うちの母が初めて洗濯をしたときに同じような現象がありました。

洗剤を洗剤ケースに入れただけでクリーマーのほうに流し入れないまま蓋を閉めて、スタートさせてしまいました。塊がいっぱいできていて溶ける様子が全くありませんでしたよ。

書込番号:2712455

ナイスクチコミ!0


きんとと123さん

2004/04/18 16:50(1年以上前)

すみません。続きです。
きちんと洗剤をクリーマーに流し込んだ時は、トップでもアタックでも
溶けていましたよ。多少洗剤ケースが濡れた状態で洗剤を入れても、あとから
注がれる水でケースがきれいになっていて、溶け残ることはありません。
参考になればと思います。

書込番号:2712482

ナイスクチコミ!0


さいたまー2さん

2004/04/18 22:31(1年以上前)

うちもトップですが、うまくいっていますよ。
「きんとと123さん」と同じですが、洗剤ケースに入れてから、ケースを傾けて、洗剤を向こうに落としていますか?

書込番号:2713685

ナイスクチコミ!0


スレ主 全自動初購入さん

2004/04/19 07:27(1年以上前)

きんとと123様、さいたまー2様、書き込み大変ありがとうございました。毎回ちゃんとトレイから流しいれておりますし、トレイにもまんべんなく入れてから、流しております。「やはり故障なのかな?」
本日もう一回やってみてダメなら購入したお店やメ−カ−に相談してみようと思います。

書込番号:2714574

ナイスクチコミ!0


スレ主 全自動初購入さん

2004/04/22 23:45(1年以上前)

本日、日立の方がきてチェックをしていきました。クリ−マ−のモ−タ−が全く動いてなかったようです。後日部品交換に来るそうです。やはり故障だったようです。

書込番号:2726827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

標準洗いとソフト洗いの違いは?

2004/04/07 13:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 きんとと123さん

8CXのほうを使い始めて4日になります。
標準洗いでは、ものすごい力で洗濯層が回転しています。
タオル類は糸がつれて見るも無残な姿に。
ナイロン混の肌着はプツンプツンと何箇所もつれてしまいました。

それならソフト洗いをしてみようとやってみたけど、
やっぱりすごい勢いで洗濯層が回転しています。
脱水も4分と短めにしたけどやっぱりつれています。
昨年9月のレスを見ると回転が弱いということでしたが、
うちの洗濯機は異常でしょうか。誰か教えてください。

書込番号:2675975

ナイスクチコミ!0


返信する
お洗濯ママさん

2004/04/12 12:28(1年以上前)

上に質問のカキコをしたお洗濯ママです
うっかりして似た質問を別にカキコしてしまいました

きんとと123さん、私はまだ洗濯物が痛んだという感じは受けていません
が「痛みそう」だな・・・と思っています
ソフトコースがソフトに感じられません
標準コースの音と同じように聞こえるからです
脱水も本格的に廻ってますよね
ドライもそうなんですよ
これって大丈夫なんでしょうかね?

書込番号:2692350

ナイスクチコミ!0


異常かもさん

2004/04/15 10:49(1年以上前)

我が家ではD8CXを使用しています。
いつも標準コースで洗っていますが、中が見えないのでどのような回転をしているかは分かりません。
でも、衣類の傷みが気になったことはありませんので、異常なのでは?と思ってしまいます。

書込番号:2701766

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんとと123さん

2004/04/15 15:58(1年以上前)

異常かもさんは、いつ頃洗濯機を購入されましたか?
最近のレスを見ると他の方にも、「衣類が擦れる」
「バスマットがボロボロ」「つれた感じになる」などの
書き込みがあります。

最近になって、パワーアップしたのか、それとも、
パワーコントロールが聞いていないのか・・・
これからもう一度日立さんに聞いてみます。

書込番号:2702406

ナイスクチコミ!0


異常かもさん

2004/04/16 10:40(1年以上前)

使用して3ヶ月程になります。
私の下着や大事にしたい衣類以外はネットにも入れず標準コースで洗っています。
主人のワイシャツもそのままです。
マット類も標準でネットなしで洗っていますが、全然問題ありません。
脱水は確か11分だったと思いますが、衣類はとても柔らかく絡みも少ないです。
どうしてこんなに違うんでしょうねー?

書込番号:2704910

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんとと123さん

2004/04/16 14:17(1年以上前)

異常かもさん、3ヶ月前ですか。
私もそのころに購入すればよかったのかな。

今日もお洗濯してみました。
ネットに入れて洗った母のエプロン(ポリエステル100%)が
所々繊維が引っ張られてボロボロです。母に怒られそうです。。。
ネットに入れるのが悪いのかな?

NW−D8CXのほうが優しい洗い方なのでしょうか?
どなたか、NW−D8CXとNW−8CXの違い(乾燥方法以外)
ご存知の方いませんか。

書込番号:2705308

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんとと123さん

2004/04/17 15:21(1年以上前)

異常さん、今日お店に行ってNW−D8CXとNW−8CXを
見比べてきました。そうしたら、パルセーターの大きさと穴の形状、
糸くずフィルターの違いを発見しました。
この違いが、洗い方の違いになるのかもしれませんね。

今朝は、勇気を出して標準洗い(41リットル)で洗濯したら
洗い、すすぎの時に水がはねて、蓋には水滴いっぱい。
しかも蓋の隙間から水がとんできたようで、
パネルの部分が濡れていました。

水流を見てみると、台風で荒れ狂った海原のようだった。
思わず目をつぶりたくなる状況でした。
これってやっぱり異常?


もしかするとこの違いが、洗い方に違いがあるのかもしれませんね。

書込番号:2708587

ナイスクチコミ!0


異常かもさん

2004/04/20 10:27(1年以上前)

きんとと123さん こんにちは。
我が家でも洗濯が終了した時には、内蓋の内側に水滴がいっぱい付いています。
初めてこの水滴を見た時にはビックリしました。
そんなに激しい洗濯をしているのか?と・・
でも洗濯物は特に問題なく洗えているので、今は安心しています。
D8CXと8CXで洗い方に違いがあるのかは分かりませんが、
8CXでも快適に使用されている方はたくさんいらっしゃいますよね?
早く悩むことなく洗濯できる日が来るといいですね。

書込番号:2718340

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんとと123さん

2004/04/22 15:20(1年以上前)

火曜日にサービスマンの方に見ていただきました。
まずはじめ、D8CXと8CXの違いを聞いてみると「水流を見る限りD8CXのほうがやさしい感じがしますね。パルセーターの大きさも違いますし。」と言っていました。やはり水流のちがいはパルセーターにあるようです。

それから、衣類が擦れることを話すと、「節水競争の行き過ぎによるもので水位を上げて洗濯してもらうしかないんですよ。」とのことでした。
うちは井戸水なので水道代もかからないので、水位のレベルを上げる隠しキー操作をしてもらいました。
過去に使っていたお水たっぷりの中で洗濯物を洗うようになったので
少しは改善されたような気がします。その後、まだ2回しか洗濯していないので、観察中ですが、いいような感じがします。

日立さんが持ってきたサービスマニュアルの中にパイル地のタオル類の糸引きは「宿命的なもの」とかかれていました。糸引きを見つけたら、すぐにカットすること、と書いてありました。切って対処するしかないんですね。安物のタオルより、綿毛布みたいなカットパイルであれば糸引きは起こらないそうです。

それから、ネットに入れてもナイロン系統の衣類の糸つれですが、
今まで使っていたものを全て処分し、新しいものにかえたら、
何とか大丈夫そうです。(以前使っていた洗濯機なら古いものでもOKでしたが)多分ネットも衣類もそれぞれ使っているうちに毛羽立ち、細い繊維同士が、水流で絡まっていたようです。お騒がせしてすみませんでした。

なんとか、これからお洗濯が楽しくなるといいなあ。でもD8CXの水流を見てみたいなあ。食器洗い乾燥機のデモのように、洗濯機もデモ用の機械が置いてあればいいのになあ。

書込番号:2725219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯物の痛みは?

2004/04/18 12:11(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 ぽちゃちゃさん

ゴールデンウィークに購入しようと思い、現在検討中です。
同じシリーズの8キロタイプの方は、洗濯物の痛みがひどいと
掲示板にありましたが、こちらはそういう書き込みがない気がします。
実際どうなのでしょうか?
御存知の方教えて下さい。

書込番号:2711788

ナイスクチコミ!0


返信する
サンテ25さん

2004/04/19 14:57(1年以上前)

使用して5ヶ月程ですが、
8キロタイプの方の洗濯機おかしいですよ。洗濯物の痛みがひどいなら
苦情殺到しますからね。
ネットに入れず標準でほとんど洗ってますが衣類の痛みはありません。
衣類もとても柔らかく仕上がり絡みも少ないです。
洗浄力はナショナルの泡洗浄よりクリ−ミ−洗浄が上ですよ。
安心して購入してください。満足して頂けると思います。

書込番号:2715416

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽちゃちゃさん

2004/04/19 23:26(1年以上前)

サンテ25さん、レスありがとうございました!
安心できました。
届く日が楽しみになってきました!!
あとは、どこまで安く買えるかです。
がんばりまっす!

書込番号:2717193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング