日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

みかん色の情報ください。

2004/03/30 21:31(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 うま。さん

先日家電店にNW−D8CXを見に行ったところ、本体色にオレンジ色(みかん色って書いてあったような)ともう1色あるようなことが書いてありました。しかしメーカーHPを見ても本体は白で蓋の色が3パターンのものしか出ていません。どなたか詳細ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:2648148

ナイスクチコミ!0


返信する
魚?さん

2004/03/30 21:51(1年以上前)

それはジョー○ン電機のオリジナルだと思います。
みかん色と桜色(全体がピンク)があるようです。
白ベースのふたの色は1色になるみたいです。
確か微妙に品番が違ったと思いますが・・・
ジョー○ン電機にはそれ用のカタログが置いてありましたよ。

書込番号:2648260

ナイスクチコミ!0


スレ主 うま。さん

2004/03/31 00:48(1年以上前)

そうなんですね…。みかん色結構気に入ってたのですがジョー○ンで6万円台は難しそうなので白で我慢します。情報ありがとうございました。

書込番号:2649289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入るでしょうか?

2004/03/29 17:32(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

購入を考えているのですが、設置場所の幅が590しか有りません。
カタログには製品幅+105必要と書いてあるのですが実際どうなんでしょう?稼働時の振動で横の洗面台や壁にに当たるような気がします。D6CXでもそんなに余裕が有るわけではないので…。排水も真下になります。
こんな状態で使用されている方はいらっしゃいますでしょうか?
教えていただければ有り難いのですが宜しくお願い致します。

書込番号:2643041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/29 20:06(1年以上前)

振動対策は2cm程度あければ良いはずですが排水ホースが問題になります。
この機種は真下排水でもホースが一度横にでる方式です。

同シリーズの簡易送風乾燥機能つき洗濯機(NW-7CX/8CX)であればホースが横に出ない真下排水が可能です

書込番号:2643535

ナイスクチコミ!0


スレ主 魚?さん

2004/03/30 11:24(1年以上前)

早速お返事頂きありがとうございます。
横には何pくらい出るか店の人に聞いてみます。

書込番号:2646250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

千葉での特価情報教えてください

2004/03/18 08:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

クチコミ投稿数:150件

千葉県在住ですが、最近のヤマダやコジマなどの特価情報をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。

書込番号:2598265

ナイスクチコミ!0


返信する
babuchiさん

2004/03/29 00:32(1年以上前)

LAOXで、79000円で表示あり。VIPメンバーのため⇒【送料無料、10年以内の買い替えのため、引き取り無料、3000円割引クーポン使用】、2000円引いてもらって、5年保証をつけて、税込み80275円。3/26オープンのヤ○○やコ○○より1、2万安い。

書込番号:2641195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯時の音について教えてくださいな。

2004/03/17 23:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 亮君のママさん

皆様こんにちは。NW-D6CXを購入し、今日から使い始めました。洗濯時の音が気になり、書き込ませて頂きます。もともとそのような音のするものなのかもしれませんが、水流の音の他に、カエルの鳴き声の様な?『ケッケッケッケッ』と言う様な (上手く表現できませんが)洗濯そうを反転させる?音が常に洗いやすすぎで回っているときにしております。これは通常の音でしょうか?お使いの方、是非教えてください。メーカーさんは…お電話対応がアルバイトの方だったのか、「うーん分かりませんね…」だけのお答えで、とても不安でした。お店の静かな水流のデモ機とは違う気がしました。どうぞ使われていらっしゃる皆様からのアドバイスをお願いいします。

書込番号:2597216

ナイスクチコミ!0


返信する
うちのは静かさん

2004/03/23 09:39(1年以上前)

うちのは『ケッケッケッケッ』とは鳴きませんよ。とても静かだと思います。
以前にお店でこの洗濯機を見たのですが、販売員の方が洗濯層の底を手で回した時に音がしていました。『ケッケッケッケッ』だったかは覚えていませんが・・・。お店の展示用としてたまたま開けた物が不良で、音が出ると言っていました。洗濯層が空の時に試してみてはいかがですか?

書込番号:2618241

ナイスクチコミ!0


トムヤム2さん

2004/03/23 17:25(1年以上前)

うちのもベルトがこすれるような音がします。かなり大きく。確かにカエルの鳴き声っぽいかも。あとガコッっと何かが切り替わるときにもものすごく大きな音がするのも気になります。私もメーカーに問い合わせてみようかな?

書込番号:2619436

ナイスクチコミ!0


スレ主 亮君のママさん

2004/03/25 23:24(1年以上前)

色々とアドバイスどうも有り難うございます。一度メーカーにも問い合わせてみることに致しますね。静かなものもあるのですね。本当に有難うございます。

書込番号:2628705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯物のすれ

2004/03/25 18:11(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 とも1722さん

購入してから随分たつのですが・・。主人の作業着だけ、あちらこちらすれたり、生地がつった感じになってしまうんです。水量が少ないのかと思い、最大水量で洗ったりしています。作業着なので、ネットに入れて洗うのも・・・裏返ししたほうがよいのかな・・・?みなさんはどうですか?

書込番号:2627413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NW-8CV6について

2004/03/21 17:22(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 本当は洗濯好きじゃないけどさん

洗濯機の買い替えを検討してます。このNW-8CXにほぼ決定したものの、先日に某電気店(中規模)に寄ってみるとこの機種のバージョンup型と思われるNW-8CV6が展示販売してました。カタログ対比したところ「お湯取りホース用ラック付」と「つけおき浸洗3段コース」という機能つきでした。CXにはつけおき機能はついてませんがどうなんでしょうか?。どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:2611226

ナイスクチコミ!0


返信する
洗濯がストレス解消さん

2004/03/22 00:49(1年以上前)

7CV6の方を買いましたがこの機種は上新、ミドリ等のモデルです。

ラックは磁石でくっつけるタイプで別に使わなくても標準の巻きつけるのもついてるのでどちらを使ってもよいと思いますが左側手前の上側につけると洗濯機の型番のシールが貼っていてホースを入れるとズレ落ちます。
つけるなら別のシールが貼っていない位置に取り付けがいります。
風呂水を利用する人にとっては水が床に落ちないし適当に収納出来るので便利です。

つけおきは一時停止して手動でつけおきするか自動でつけおきするかの違いなので便利と思うなら良い機能と思いますよ。

値段に納得できればCV6を買う事をお勧めします。
7CV6の使用感ですがHN違いますが書き込みさせていただいてます。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:2613230

ナイスクチコミ!0


洗濯がストレス解消さん

2004/03/22 01:05(1年以上前)

追加です。

つけおきについては時間が経つのを待っているだけではなく時間をおいてかくはんしてるようです。

書込番号:2613288

ナイスクチコミ!0


スレ主 本当は洗濯好きじゃないけどさん

2004/03/22 22:50(1年以上前)

この機種は私の住んでいる地域(東北以北)に展開している量販店のオリジナルでした。全国的に有名なY電気にも同じモノがあると思い行ってみると無かったので店員に尋ねると、そういう返答でした。こんな中規模店でもメーカーから独自の型を出してるとは意外でした。きっと付加価値がないといけないんでしょうね・・・。値段的には、2万円程度の開きがあるのでちっょとキツイかもしれません。しかし、つけおき機能がなくても(あるに越したことはないけれど)手動で対応できて洗浄力には変わりはないので8CXでも充分かなァーと・・・。^^;)

書込番号:2616677

ナイスクチコミ!0


迷いすぎ子羊さん

2004/03/23 08:48(1年以上前)

洗濯がストレス解消です。
この機種は6社で同一モデルを作っているのでその一家電量販店です。
値段があわないなら仕方ないですね。
私はここの最安より安く売っていたので機能も値段も上のこっちを選びました。
何年も使用するものなので納得する買い物が出来たらよいですね。

書込番号:2618156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング