日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

質問

2004/01/22 22:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 みか猫さん

昨日こちらを購入して説明書を読んで
疑問に思ったのですが
毛布のときのキャップてみなさん買われてつかっていますか?
やはりないとだめなのもなんでしょうか?

洗濯後(乾燥なし)に内ふたに水滴が結構ついてますが
ふき取っていますか?
ナショナルの新ドラムがトラブル続きで交換に
この機種進められ 今日乾燥もやってみましたが
意外としわにならなかったのでよかったです

書込番号:2376288

ナイスクチコミ!0


返信する
まるちょくさん

2004/01/23 11:07(1年以上前)

あった方が、いいと思いますよ。私は以前、日立の水流タイプで、なし、で洗濯していましたが、水をふくんだ毛布が槽が回転するにつれ洗濯槽より少し上にずり上がった、状態になります。洗えなくはないですが、毛布と、槽のふちが擦れて毛布も槽も痛みやすかった気がします。

書込番号:2377667

ナイスクチコミ!0


教えてNo.2さん

2004/01/23 13:00(1年以上前)

みか猫さん
あまりしわにならなかったということですが、交換前のナショナルより
しわは少なかったですか?
私もナショナルを返品することはきまっているのですが、代替を何にするか決めれません。助言をお願いします。

書込番号:2377960

ナイスクチコミ!0


まるちょくさん

2004/01/23 14:40(1年以上前)

みか猫さん 私も、教えてNO2さんと同じ思いです。乾燥について、LabV80との比較が知りたいです。実は家に来た松下のクレーム担当者に、LabV80と、縦型の洗濯乾燥機の乾燥能力は同じです、といわれたので交換するなら日立の、NW-8CXと、上置きタイプの、乾燥機DE-N5CXのセパレートにしようと思っていました。でもNW-D8CXの乾燥が良いなら、一台にまとめたい気もします。優柔不断な内容ですみません。。。仕上がりは、Labのように、しっとりした感じですか?それともからっとした感じですか?Tシャツや、子供の普段着の綿パンツや、トレーナーも大丈夫でしょうか。よろしくお願いします

書込番号:2378177

ナイスクチコミ!0


wash come trueさん

2004/01/23 22:54(1年以上前)

みか猫さん。はじめまして。
不躾な質問で大変恐縮なのですが、交換した場合「差額」ってどうなるんですか?
10万円位価格差がありますよね?

まるちょくさん。はじめまして。
乾燥の仕上がりは静電気もなく「しっとり」です。以前使用していたドラム式の衣類乾燥機は「カラッカラ」の「パッチパチ」でした。
でも、トレーナーなどの長袖類は「シワシワ」になりますヨ。

書込番号:2379774

ナイスクチコミ!0


スレ主 みか猫さん

2004/01/23 23:05(1年以上前)

キャップ購入しなければいけないですね。

Lavとの比較(といってもまだ数日)ですが
1回目結構多めの量を洗濯+乾燥(3時間プラス乾燥30分足し)
さすがに子供のトレナーやバスタオルは乾いてません
タオル類、シャツはふんわりしていました
しわはラブで同じ量入れた時よりも少ない気がしました
今日天気が悪くほしても半ばかわいてないので
乾燥30分 (トレナー類バスタオルは省く)
しっかりかわきとてもふんわりしていました
横から縦に変わり少し取り出しにくいなぁと
感じるけど 汚れ落ちもしっかりしてるし
なんといっても時間もラブよりはやいので
今の所納得しています
乾燥にかかる時間はあまり変わらないかな

書込番号:2379834

ナイスクチコミ!0


スレ主 みか猫さん

2004/01/23 23:19(1年以上前)

wash come true さん
Y電気で18万ぐらいで購入
NW-D8CXをほぼ10万
差額は返金してくれましたよ

書込番号:2379909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/01/24 10:43(1年以上前)

シングルサイズの毛布ならば「洗乾」の毛布コースでは洗濯キャップなしで洗うことができます

書込番号:2381274

ナイスクチコミ!0


まるちょくさん

2004/01/24 21:21(1年以上前)

wash come true さん みか猫さん 詳しく教えて下さってありがとうございました。参考にさせて頂きます。

書込番号:2383163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

静粛性 D8CX vs LabV80

2004/01/23 16:01(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 ラブ失恋さん

LabV80から交換乗り換えの皆様にご質問させてください。
当方、昨年より縦型ドラム購入を検討しており、V80の初期調整終了を待っていたのですが、先日、大手家電店にて購入を相談したところ、D8CXを強く勧められてしまいました。理由は、自宅の構造がキッチン・リビングと洗濯機設置場所にしきりがないために、ドラム式では騒音が気になるとのことでした。最近の機種はカタログ掲載のように、どれも図書館並の静かさと考えていた私が甘かったのですが、根本からの見直しとなってしまいました。現在使用している機種が15年前の東芝性ですので、これより騒音が大きいとは思っていません(笑)が、実際この二機種の騒音は使われて差があるのでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:2378361

ナイスクチコミ!0


返信する
wash come trueさん

2004/01/23 23:02(1年以上前)

ラブ失恋さん。はじめまして。
9年使用した東芝製全自動洗濯機(乾燥なし)からの買い替えで、日立NW-D8CXを使用しております。
以前の洗濯機と比較するとダンゼン静かです。特に洗濯中が静かなので、動き始めのクラッチ音が「ガッタン!」と大きく聞こえるかもしれません。また、乾燥中は「キーン」と高い音がします。この音は明らかに洗濯中よりうるさく感じます。
どちらの音も以前の洗濯機とは比較にならない静かさです。
しかし、この機種の最大の特徴は「洗濯力」でしょう!Yシャツのエリやソデの汚れがとても良く落ちて助かってます。

書込番号:2379816

ナイスクチコミ!0


りなままさん

2004/01/24 07:03(1年以上前)

私は12月末にLabを購入しましたが、脱水エラーの多さ、脱水時の振動、洗浄力に疑問を感じ2週間でD8CXに交換してもらい、現在快適に使用中です。ラブ失恋さんは静粛性を重視されているのでしょうか?両方を使用した私には両方ともとても静かだと思います。乾燥時の音はD8CXの方が大きいような気がしますが、洗濯機置き場が独立している我が家では全く気になりませんよ。現在はだいぶ改善されているようですが、Labは脱水エラーが多く洗濯表示時間よりかなりオーバーしてしまうことが多かったので、それに較べるとD8CXは本当に快適で気に入っています。

書込番号:2380872

ナイスクチコミ!0


りなままさん

2004/01/24 07:19(1年以上前)

ごめんなさい、途中で送信してしまったので、続きです。
私の独断でこの2機種を較べると、静粛性はLab、洗浄力はD8CX、乾燥の仕上がりはD8CX(Labはドラム式なので期待していましたが仕上がりは悪かったです)が勝っていると思います。ご参考になりましたでしょうか?
Labはデザインがすごくいいのですが使い方に少しコツがいる洗濯機のようで、私は外車みたいだな〜って思いました。手がかかるけど可愛いヤツって感じです。

書込番号:2380881

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラブ失恋さん

2004/01/24 14:10(1年以上前)

wash come trueさん、りなままさん、大変参考になります。ありがとうございました。
そうですか、店員さんが言うとおり洗浄力が良いのですね。洗浄力は、たたき洗いのドラムが有利と思っていたのですが・・・。おまけに乾燥力もLab80より良いとなれば、デザインにばかり恋していてもいけませんね。やはり、オブジェではなく洗濯機なのですから。
現在、育児に追われている家内が学生時代から使用してきた、東芝全自動洗濯機が爆音を発し始めたので、そろそろ買い換えようと考えました。これに比べれば天国だと思います。
(本当にテレビの音も聞こえません。笑)
下にある、みか猫さんの意見も参考になりますし、よく検討したいと思います。また楽しいアドバイスなどあれば、是非お願い致します。

書込番号:2381857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/11 20:51(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 はてな.....さん

皆様、こんにちは
本日量販店でNW-D8CV6と言う型番を購入しましたが、ここのサイトにありません、形的にNW-D8CXが近かったのでここに書き込みさせて頂きました。
NW-D8CV6はゆり、さくら、みかんと3色ありました、この2機種の違いってなんでしょうか?もしかして店員さんにだまされたのかな???
教えてください。

書込番号:2333255

ナイスクチコミ!0


返信する
まよい子さん

2004/01/11 21:42(1年以上前)

パンフレット見ていますが、そのような、型式番号、色ともに見当たりません(><)どちらで購入されたのでしょうか!?そのお店とHITACHIさんによるオリジナル商品なのではないでしょうか?かわいい色の名前ですね。

書込番号:2333503

ナイスクチコミ!0


みらいぶーさん

2004/01/11 22:11(1年以上前)

ジョーシンオリジナルですね。  ネットで型番検索したらすぐでた。

http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=3&CRY=0000000405&IID=4902530683240

書込番号:2333654

ナイスクチコミ!0


スレ主 はてな.....さん

2004/01/11 22:36(1年以上前)

お返事有難うございます。
購入店は千葉のミドリというお店です。
カタログもちゃんとありました。
量販店オリジナル用として出ているのでしょうかね
ジョーシンオリジナルオリジナルだと白しかないみたいですね
因みにゆり(白)を購入しました
NW-D8CXと同じと考えればいいのでしょうか?
カタログは日立のカタログで、裏にミドリのゴム版が押してありました。

書込番号:2333787

ナイスクチコミ!0


ははは!さん

2004/01/11 23:03(1年以上前)

ミ○リ、と他2社と日立とのオリジナル商品です。
違いは、色のラインナップと、マグネットでくっつく風呂水ポンプの収納ボックス?の有無です。
・・・V6は、プラズマTV等でも存在しています。
まー好き嫌いはありますが、何かしらのおまけが少し付いているようです。
基本の製品は全く同じ物ですから大丈夫ですよ!

書込番号:2333933

ナイスクチコミ!0


スレ主 はてな.....さん

2004/01/12 11:09(1年以上前)

おはようございます。
ははは!さん、高度な情報有難うございます。
V6シリーズ、ミドリのチラシにたくさんありました。
いい勉強になりました。
安心しました!!

書込番号:2335718

ナイスクチコミ!0


象ぱのさん

2004/01/17 14:23(1年以上前)

デオデオ・エイデン・上新・ミドリ・3Qグループ(100満ボルト)・デンコードー6販社のオリジナル商品ですね。

日立のプロパー機に「つけ置きコース」付加とバスポンプ収納ケースを付加のようですね。

書込番号:2355307

ナイスクチコミ!0


スレ主 はてな.....さん

2004/01/17 22:45(1年以上前)

こんばんは!!
象ぱの さん 日立のプロパー機(純正??)には
つけ置きコースがないんですか!?!?!?


書込番号:2357211

ナイスクチコミ!0


象ぱのさん

2004/01/21 01:30(1年以上前)

はてな..... さん。

日立のプロパー機NW-D8CXにはつけ置きコースはついていません。もしこの機械でつけ置きしたければ、洗い行程で一時停止をして1時間以内に再スタートなどをかけることにより出来ないことは無いですが・・・。少し手間がかかってしまいますね。

NW-D8CV6にはつけ置きコース「つけおき浸洗3段コース」というのがあり、
つけ置き時間を30・60・90分の中から選択出来る様になっているようです。

書込番号:2369727

ナイスクチコミ!0


スレ主 はてな.....さん

2004/01/24 10:24(1年以上前)

象ぱのさん、こんにちは!!
お返事有難うございます。
V6タイプ、”ミドリ”にて購入しました。
使い勝手は全体的に満足してます。初め、例の”置きコース”が設定されてるのがわからず、洗濯してみたら一時間以上かかるじゃないですか!!「ナンダ、コレ!!!!」と思ったんですが、答えがわかってほっとしました(爆笑)
あと、わかんない点がありまして、乾燥時も水道代がかかるのでしょうか?乾燥時も水が出てるみたいなんで.....

書込番号:2381228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問で申し訳ないですが

2004/01/23 13:19(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-7CX

スレ主 使ったらさん

昨日、洗濯機が来ました。家はお風呂と洗濯機の位置が遠い為、バケツに汲んで水を洗濯層に入れています。
標準で洗おうとしたらクリーミーの液体が出てきませんでした。
手順は洗濯機に洗濯物を入れ、洗濯層にバケツで水を汲んできて入れ、洗剤ケースに洗剤を入れてスイッチを入れて標準で洗おうとしました。
ちにみに洗剤は洗剤ケースのしたの溶かす部分に残っていました。

書込番号:2378012

ナイスクチコミ!0


返信する
サンテ25さん

2004/01/23 17:06(1年以上前)

洗濯槽に水が入った状態では洗剤クリマーは動作しません。
水道の蛇口開いてますか?
洗剤クリマーは水道水を使って洗剤を溶かす為蛇口が閉まってると、
洗剤がケースに残りますよ。昨日なので洗剤が固まってる思います。
お湯(40度以下)を約200cc洗剤投入ケースに入れ、
ケースを閉めて8時間程度放置してください。
それから今度は洗剤は入れないで標準で洗濯してみてください。

取り扱い説明書を良く読みましょう。

書込番号:2378512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

●洗濯水量と長T乾燥●

2004/01/20 10:56(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

教えてください。
NW-D6CXユーザーですが、書き込みが少ないのでこちらに参加します。
洗濯中に一時停止で中を覗くと、洗濯水量がえらい少ない気がするのですが、
皆さんも同じでしょうか?ちゃんと洗えてるか疑問です。
あと、乾燥で長袖Tシャツがどうしても乾かないのですが、
乾いた方いらっしゃいますか?ちなみに素材は綿で〇ニクロの長Tです。

書込番号:2366755

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/20 11:16(1年以上前)

vb6sp5さん  こんにちは。 同じ悩みの方々が、、、
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
 上記の 文字列 に 長袖T を 入力、返信数 1件以上、300日以内で 絞り込み をクリック。

書込番号:2366799

ナイスクチコミ!0


スレ主 vb6sp5さん

2004/01/20 15:58(1年以上前)

LABのおまかせコースがどのようなものかわからないけど、
日立でいう念入りコースと似ている感じです。次回試します。
他機種も長袖Tは標準では乾かないようですね!
困ったもんです。
コインランドリーのガス乾燥機くらい威力をもった
家庭用洗濯乾燥機は存在しない?電気だから・・・

書込番号:2367437

ナイスクチコミ!0


困り果ててますさん

2004/01/20 19:25(1年以上前)

一時停止にしないと蓋は開けられないってことでしょうか?
乾燥機能の無い全自動洗濯機のように脱水前まで蓋を開けたままの洗いは不可?

書込番号:2367979

ナイスクチコミ!0


スレ主 vb6sp5さん

2004/01/20 20:05(1年以上前)

空けたまま脱水前までは多分無理だと思います。
なんでもかんでもセンサーが付きすぎです・・・
ちなみに蓋は二重になってます。
しかも透明な蓋ではないので、中は見れません。
普通の洗濯機でも”すすぎ”の時に洗濯漕が回転すれば
脱水前に止まるのでは?

書込番号:2368102

ナイスクチコミ!0


困り果ててますさん

2004/01/20 20:31(1年以上前)

早速レスありがとうございます。普通の洗濯機ではすすぎに入る前までの洗いは
蓋を開いたまま観察できますが、それはできないってことですね。
了解です。ありがとう^^

書込番号:2368197

ナイスクチコミ!0


wash come trueさん

2004/01/20 22:55(1年以上前)

はじめまして。NW-D8CXユーザーです。
ウチのは、段階的に水位があがり最終的に水はたっぷり入ってます。
「標準」コースでも「念入り」コースでも、洗濯物は完全に水に浸かった状態です。
乾燥についても、ユ○クロのハイネック長袖シャツやトレーナー、スウェットなど「標準」コースで完全に乾いております。

書込番号:2368885

ナイスクチコミ!0


ymzk1231さん

2004/01/21 13:21(1年以上前)

wash come true さん
標準は洗乾コースの標準ですか?
たしか、洗いが7分、すすぎが2回、脱水1分で乾燥に入り
全部で2時間ちょっとくらいだと思いますが・・・
洗濯量は少なめで試しましたが、これだと乾きませんでした。

書込番号:2370881

ナイスクチコミ!0


wash come trueさん

2004/01/22 23:08(1年以上前)

ymzk1231様。はじめまして。
いいかげんな情報を書き込んで大変申し訳ございませんでした。
何をトチ狂って書き込んだのでしょう???
正確には、洗乾の「標準」コースの場合、薄手の下着類や長袖Tシャツを少なめに入れた時は乾いてましたが、スウェットやトレーナーを入れた場合は完全には乾きませんでした(ていうか濡れてました)。
「念入り」コースでは乾きました。
今後、書き込む際には厳重に注意しますのでお許し下さい。失礼致しました。

書込番号:2376335

ナイスクチコミ!0


ymzk1231さん

2004/01/23 13:00(1年以上前)

wash come true さん
丁寧に有難うございます。
今後は「念入り」コースを愛用したいと思います。

書込番号:2377959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2004/01/22 22:39(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 みか猫さん

2日前に購入しました
毛布洗うときに必要と書いてある
キャップてみなさんかわれましたか?
やはり使わないとダメなものなのでしょうか?

書込番号:2376189

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みか猫さん

2004/01/22 22:54(1年以上前)

型番間違えて書き込みしてしまいました

書込番号:2376255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング