日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > NW-7BX

スレ主 マイメロディさん

以前のカキコで「洗剤を溶かすときの動作音、脱水スタート時のコンコンと駆動音が鳴る、脱水終了後の衣類ほぐし音」の音が大きいとありましたが、そんなにうるさいんでしょうか?
夜12時頃洗濯することもあるので小さい音だといいのですが。
音がするなぁ・・と毎回思うのか、フッと気付くと音が鳴ってる、など程度が知りたいです。(テレビを見てても集中できないとか・・)
音のする時間は1分くらいでしょうか?
サンヨーのASW-HB700Dとものすごく迷ってます。
音が静かなら日立に決めようと思います。
使用されてる方のご意見お願いします(*´∀`*)

書込番号:1726201

ナイスクチコミ!0


返信する
終了音がでかいです!さん

2003/07/07 10:56(1年以上前)

個体差があるのかもしれないですが家の洗濯機はかなり音がします。
脱水スタート時に限らず切り替わる時や終了直前(衣類ほぐしの時です)にコンコンと言うかガコッガコッという音がします。メーカーに問い合わせたところ、このタイプは仕方が無いことのようです。
小さい音とはいえないと思います。私は毎回気になっています。テレビや音楽に集中していれば途中の音は気にならないかもしれないですが、終了直前の音は大きくて長いのでドアを締め切っていないと気になると思います。
返品・交換を考えているのですが大きいものなので悩んでいます。
販売店に相談したら交換してもらえるのでしょうか?

書込番号:1737304

ナイスクチコミ!0


つぎはTOSHIBAさん

2003/07/09 01:34(1年以上前)

わが家では3月に購入し、4回修理を行いました。モータと変速ギアを交換しましたが、脱水時や回転方向が変わる時の音は変化なしでしたので、設計そのものの問題でしょうか。
結局、日立サービスセンターが新品との交換を提示してきましたが、お断りし返品しました。

書込番号:1742983

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイメロディさん

2003/07/13 22:53(1年以上前)

ご意見を聞いて、悩んだあげくサンヨーを今日買いました。
とても助かりました、ありがとうございました(*^o^*)

書込番号:1757753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷っています

2003/07/03 22:20(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6BX

スレ主 たき子さん

洗濯乾燥機の購入を考えていてこの機種が第一候補だったのですが、いろいろ調べてみると「シワがひどい」とかいう声も聞きます。ドラム式だと比較的シワがないと聞きましたが価格がぜんぜん違うでしょ??

私としてはタオルや下着関係のみカラッと乾いてすぐにタンスにしまえればいいと思っているのですが、そういう人でもやっぱり不満はあると思いますか?高い買い物なのでかなり迷ってます。実際に使っている方の声を聞きたいです。

書込番号:1726054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

黒かび防止には?

2003/06/05 23:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-8BX

スレ主 モコタンママさん

現在3年前に購入した日立の塩を使って洗うタイプの物を使用してます。
洗濯層を2ヶ月に一度は酸素系漂白剤で洗っているのですが、黒かびがでます。
ついに洗濯層の底をはずしてみたら、ビックリ状態でした。
それで、新しいのを買うことにしました。
カビが出なくて、いいのはないでしょうか?乾燥機は浴室乾燥機があるので無くてもいいのですが。それと、乾燥機がついているのは、周りが湿気で暑くなるのでしょうか?
今日、こ×まに行って来たら、日立と三菱を薦めてもらいました。
ヒーターがついていないほうが、暑くならないし、電気代がかからないとか。
よくわからないので、教えてください。

書込番号:1643940

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2003/06/06 00:19(1年以上前)

カビに関してはシャープの穴無し槽とサンヨーの電解水で洗うやつが優秀です。
いままで使った経験です。

書込番号:1644253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/06/06 13:19(1年以上前)

酸素系の漂白剤や洗濯槽洗浄剤では酷くなってしまった汚れには非力です。またお湯を使わないと効果が発揮できません。
 もし黒かびがワカメ状になって逆流してくるほどになってしまっている場合はメーカー純正の塩素系クリーナーのご使用をおすすめします。1回分2000円と割高ですが効果は抜群です。

 最近の風で槽を乾かすタイプがどの程度効果があるかわかりませんが、『カビで困った=買い替え』とならないようにこのクリーナーの存在は覚えておくといいでしょう。
 なお、製品の特性上長期保存せず使用するときに購入されることをおすすめします。

 あと、石鹸洗濯で残り湯を使わない場合は塩を必ず入れて使ってみてください(イオンすすぎ搭載機ならイオンすすぎをおすすめします。但し水道代は上がります)。また1か月分など貯蔵するタイプは塩の空洞化に注意してください。

書込番号:1645401

ナイスクチコミ!0


スレ主 モコタンママさん

2003/06/06 22:13(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
洗濯槽の洗浄剤でメーカー純正があるのは知りませんでした。
明日、買いに行きます。こ×ま電気とかで売っているのでしょうか?
カビがひどかったので、キッチンハイターを2本使ってしまいました。
酸素系では汚れが落ちないみたいだったので。 きっと洗濯機には良くないのでしょうけれど。

まずは、これをためして買い替えを検討します。この掲示板って本当に役立ちますね。

書込番号:1646598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/06/06 23:09(1年以上前)

コ○マでも
一部店舗では扱っているかもしれませんが、多くは取り寄せになるでしょう。
なお、各メーカー中身は同じですので日立のものでなくても構いません

書込番号:1646801

ナイスクチコミ!0


Vだけど使ってるよーさん

2003/06/11 22:45(1年以上前)

自分は三菱のV7TPを使って半年になります.買う時は「カビはつきません」といわれたのですが、先日「本当だろうか」と思い,カビ取り剤を使ってみました.すると全く汚れなどはでてきませんでしたよ。
シャープと違い脱水がいい点がお奨めです.

書込番号:1662453

ナイスクチコミ!0


A0さん

2003/06/23 17:47(1年以上前)

洗濯槽クリーナーですが、日立の洗濯機オプションカタログをみたら、洗濯槽クリーナーの所にSK-1という奴と、KW-S452-071という奴の二つが出ていました。両者の違いについては記載がないので分からないのですが、どのような違いがあるのでしょうか?ちなみに両方とも定価が2,000円でした。

書込番号:1695128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

突然ストップ

2003/06/08 21:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8BX

スレ主 じぇすさん

H14年12月に購入 今まで問題なく使用していましたが
F-8の表示が出て ストップしてしましました。
誤作動・外来ノイズ等 の原因は考えられません
サービスマンを呼ぶしかないですか

書込番号:1652846

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/06/08 22:02(1年以上前)

電源を入れなおしたり、コンセントを抜いてしばらくして入れなおしても再発するならサービスに相談するかないでしょう。
 なお、F8でなくC8エラーなら蓋ロック不良や脱水アンバランスなので、蓋ロック部分や本体と蓋の間に異物がないか、脱水アンバランスになるような状況がないか、洗濯機の設置がしっかりと水平になっているかを確かめてみてください。

書込番号:1653015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/06/08 22:07(1年以上前)

もうひとつFdとの見間違いはないでしょうか?Fdは布ほぐし異常の報知で乾燥時に布がひどく絡んでいる場合に出ることがあります。
 あと、外来ノイズが考えられないとおっしゃいますがちょっとした電源波形の乱れやマイコン・インバーター機器からのノイズで誤動作することは考えられます(この場合多くは電源をコンセントから抜いて入れ直せば復帰しますが)

書込番号:1653041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なぜ

2003/05/16 22:47(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8BX

スレ主 あきら1117さん

先日、DW-D8BXでジーパンを洗った所、白い筋が付いてしまい取れません。これって洗剤が悪いのか、洗濯機が悪いのかわかりません。このような症状になられた方いますか?

書込番号:1582894

ナイスクチコミ!0


返信する
takeharaさん

2003/05/29 11:12(1年以上前)

筋状に色が落ちてしまったのでしょうか?
ジーパンは裏返して洗いましたか?

書込番号:1619753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こ●ま

2003/05/18 23:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D6BX

スレ主 おいらん2さん

今日、この機種を買おうと近所のこ●ま、用●店に行きました。
表示価格は75,800円で、安く出来るか聞いたら「仕入れ値が73,000円」
なんだ、というアホな事言ってました、はい。

誰か、最近コ●マで買った人いますか?

書込番号:1589366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング