日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 水がたまらない

2023/03/24 22:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SG110HL

クチコミ投稿数:11件

【困っているポイント】
超初歩的な質問です。
今まで縦型しか使用したことなく、洗濯機の中を見たことがないため、どのタイミングで洗濯槽内に水が貯まるかわかりません。
洗いの時に、(見えている部分だと)扉の入口近くの穴から少しずつ細切れに水は入ってくるのですが貯まらず、すすぎの時も同じく細切れでした。
いわゆる水貯めてジャブジャブ、という見え方ではないです。
給水はされていますし、水がパイプを通る音ももちろん聞こえます。
洗濯物の量が少ないのかと思いましたが、パンパンにしても同じでした。
このようなものなのでしょうか。
正解がわからず初歩的な質問恐れ入ります。。

書込番号:25193841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2023/03/24 22:40(1年以上前)

縦型はもみ洗い、ドラムはたたき洗いが通常。
最近の縦型も少量の水で洗うのが増えていますが、それよりドラムは少量の水量で洗います。
ドラムの窓から見ると、窓の上面まで水が貯まることはありません。
どうしてもというなら、はじめの設定で水量を増やすことになります。
それでも縦型のように、ジャブジャブと水は見えないでしょう。

書込番号:25193868

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1227件 ビッグドラム BD-SG110HLのオーナービッグドラム BD-SG110HLの満足度5

2023/03/25 09:24(1年以上前)

>ぱらあやさん

「いわゆる水貯めてジャブジャブ、という見え方ではないです。」

それで正解です。問題ありません。

書込番号:25194248

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/03/25 11:07(1年以上前)

ぱらあやさん こんにちわ

洗濯開始ご給水の音が聞こえなくなったら
一時停止して、中の衣類を触って濡れていればOKです
ドラムは、高濃度洗剤液で叩き洗いします

縦型は、多めの水で擦り洗いします(昔より節水ですが!)

基本知識なしで購入さたようですネ (^-^;
取扱説明書のお手入れなどチェックをおススメします

高価なドラム 上手に使わないと モッタイナですョ (^^)/

書込番号:25194370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2023/03/28 00:15(1年以上前)

みなさま教えていただきありがとうございます。
基本的なことを調べておらずお恥ずかしい限りです。
正常の動きのようで安心しました。
6kgギリギリまで入れたからか、洗濯から乾燥まで5時間ほどかかったのには驚きましたが・・・そんなものなのですかね。
せっかくのドラム式、便利に使っていきたいです。

書込番号:25198334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 この音は通常でしょうか。

2023/03/21 19:32(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100A

スレ主 tr2524さん
クチコミ投稿数:2件

もう6年ほど経つ事なのですが、洗濯をスタートした際、給水前や給水中にこのような音が鳴り、給水も止まっています。通常洗濯(ナイアガラすすぎなし)で毎回1時間半ほどかかります。これは正常なのでしょうか、、
ビートウォッシュを使用している知人もそんなに時間はかかっていないと聞きました。

書込番号:25189973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tr2524さん
クチコミ投稿数:2件

2023/03/21 19:33(1年以上前)

すみません、動画が貼れていませんでした、、

書込番号:25189977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/21 20:46(1年以上前)

貼れてませんね

書込番号:25190075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/03/23 22:45(1年以上前)

tr2524さん  こんにちわ

HPからの仕様表では!

洗濯の標準コース 36分と記載されていますネ!
因みに、洗〜乾燥コースは 約185分と記載されています

書込番号:25192637

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 都内で在庫探してます。

2023/03/12 11:35(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X120H

スレ主 ユキシSさん
クチコミ投稿数:13件

こちらに質問であっているかわかりませんが、
質問させて下さい。
洗濯機が壊れてしまって、店頭でこちらの機種に一目惚れしたのですが、どこにも在庫がありません泣
洗濯機なので直ぐにでも欲しいのですが、在庫の情報お持ちじゃないでしょうか?ネットショップだと、在庫有の所があるのですが、実際にあるか分からなく、配送も指定できなそうなので、情報ございましたら、宜しくお願いします

書込番号:25177991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2023/03/12 12:39(1年以上前)

都内の量販店には無いようですね。
現行品なのに品薄のようです。
こだわらないなら、ネット店舗で買うか、一つ前のBW-X120Gも考えるとか。
ネットで問題は設置はどうするか、今使用品の回収はどうするかですね。

書込番号:25178086

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/03/12 12:54(1年以上前)

よくわかんないけど、店頭在庫を持って帰って自分で設置するの?
店頭で購入したところで当日配送設置してくれるトコなんてないだろうから
配送依頼するなら結局通販と一緒だと思うけれど。
3月なんて新生活需要で量販店の配送も大混雑してるんじゃないかな?

書込番号:25178105

ナイスクチコミ!1


スレ主 ユキシSさん
クチコミ投稿数:13件

2023/03/12 12:56(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
やはり近隣探しまくりましたが、
無いようです。早急に必要なのでネットで考えてるのですが、古い洗濯機をリサイクル費を払えば引き取って貰えるのかいまいち分かりづらくて参ってます。

書込番号:25178107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ユキシSさん
クチコミ投稿数:13件

2023/03/12 13:01(1年以上前)

返信ありがとうございます
大型量販店は、在庫があれは翌日か、翌々日に来て貰えると確認したのですが、こちの機種が在庫無いもので、、、。あとは、設置だ、引き取りなど、わかりやすいじゃないですか。ネットだと、購入時に納期日がわからなくて。>MIFさん

書込番号:25178117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ユキシSさん
クチコミ投稿数:13件

2023/03/12 14:33(1年以上前)

結果、店舗は諦めてネットで購入致しました!
2週間くらいは、コインランドリーで我慢致します

書込番号:25178249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2023/03/12 17:33(1年以上前)

所有しているものがまだ部品保有期間なら、直すことはどうなんでしょう。
故障箇所によっては、製品名が違っても、部品が共通の場合が多いです。
給水弁や排水弁はモデルチェンジごと、部品が変わることはありません。

書込番号:25178461

ナイスクチコミ!1


スレ主 ユキシSさん
クチコミ投稿数:13件

2023/03/12 17:44(1年以上前)

今のモデルは、
BW-9PVになります。
日立に修理依頼を確認したら、翌日これるそうでしたが、修理費用が、2万から4万と言われました。
故障内容は、ネットで良くみるF8のエラーが出て動かないです。
購入した価格が10年前で5万5千でしたので
直した所でまたいつ壊れるか迷った挙句です。
しかし2週間洗濯機使えないのはキツイです>MiEVさん

書込番号:25178479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2023/03/13 21:28(1年以上前)

こんにちは
大手量販店のサイトでは在庫検索ができる所が多いのでこまめにチェックしか

今日時点ではアウトレット品で良ければビックカメラアウトレットの池袋の店舗で在庫はありそうです 一応ネット通販経由でも購入可能

https://www.sofmap.com/product_detail_sp.aspx?sku=47599976&utm_content=001110020030&utm_term=47599976&utm_source=Pmax&utm_medium=cpc&utm_campaign=Pmax&gclid=Cj0KCQjwk7ugBhDIARIsAGuvgPb_9WQTH2nYEEFyvE-mlLDK84wZyMoUPEYE9K4TUxhu-ru-yo92figaAulrEALw_wcB

書込番号:25180148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユキシSさん
クチコミ投稿数:13件

2023/03/13 21:50(1年以上前)

>suica  ペンギン さん
あっ!あったんですね〜泣
もっと探せば良かったです。残念。
ネットショップで、リサイクルとかも、
含めて\158,000くらいでやむ無く買ってしまいました、しかも2週間先の納入。

書込番号:25180187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2023/03/14 00:02(1年以上前)

お返事ありがとうございます

一応大手量販店の通販サイトやTwitter店舗の公式情報、リコレなど量販店のアウトレット通販などの情報を検索で欲しい物や安い価格で買えるのかチェックできます

納期が2週間先ということなので
組み直しできるならネット購入の物を
一度キャンセル可能であれば早い内に手続きされて

こちらの商品が残っていれば買い直すのも一つです...

アドバイスまでにはなります
納得いく購入ができるといいですね

書込番号:25180327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ユキシSさん
クチコミ投稿数:13件

2023/03/21 14:48(1年以上前)

なんだかんだで、今日納入予定なのですが、
皆さんは、洗剤の自動投入使用されてますか?
嫁様は、アリエールのジェルボールが気に入っているので、そんなの機能使わないと言ってますし当方も、ジェルボールをポイって入れるだけなので、なんとも苦になりませんが、
10年ぶりに購入して、前の洗濯機には、無い機能なので、当方としては使ってみたく思い、洗剤を買いに来たのですが、色々なメーカーのジェルボールは、沢山あるのですが液体洗剤は、余り種類が無い様に思いました。とりあえず「アリエールジェル 部屋干しプラス」と「アリエール濃縮ジェル自動投入用洗剤」を買ってみました。まだ試して無いのですが、液体洗剤を使ってみて、またジェルボールに戻すかもしれませんがw
自動投入って良い物なんでしょうか?

書込番号:25189654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 脱水の回転がおかしい

2023/03/13 16:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

スレ主 mizuiro3さん
クチコミ投稿数:15件 ビッグドラム BD-SX120HLのオーナービッグドラム BD-SX120HLの満足度3

【困っているポイント】
脱水の時、高速回転が始まった時に、ドンドンと中から叩くような側面のボコボコが見える。
どこからかわからないが、バキッと大きな音がする。
メーカーからは「この洗濯機の能力の限界なのだろう」と言われてどうしたらいいかわからない。

【使用期間】
約1ヶ月(初回から始まった)

【利用環境や状況】
洗濯と乾燥を別に実施。
ネットは下着上のみ入れている。
防水パン使用。
設置場所は、メンテの人が確認して、問題ないと言った。
洗濯物の素材や量は、メンテの人が問題ないと言った。

【質問内容、その他コメント】
脱水時の症状がなぜ起るのか、原因を知りたい。
どこに問題があるのか知りたい。
本当に製品の能力の限界なのか知りたい。

脱水の回転がこうなると、排水溝に洗剤の泡が残る。
洗濯と乾燥とおしのコースで行った時は、乾燥時間が延長した。
洗濯槽内に衣類が張り付いていたり、絡まっていてひとつを引っ張るといくつもついてくる。
今回の質問は交換品で、1台目も同じ症状が出て、基盤の異常だったと言われました。

iPhoneで録画した動画のプライバシー削除ができなかったので、投稿できません。
やり方がわかったら見ていただきたいです。

書込番号:25179707

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/13 19:51(1年以上前)

>mizuiro3さん
冷たく聞こえたらごめんなさい。
普通に現状の動画アップをどうにかして広く伝えることをおすすめします。
無理な場合には、洗濯ができずに困る不具合を何回も具体的に言葉にした方が速いと思います。

完全な蛇足ですが、メーカーさんも含め誰も責任を請け負うことができません。伝わるまで動画アップや言葉での質問をして、カッコ悪くても真摯に繰り返すことをおすすめします。

書込番号:25179988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mizuiro3さん
クチコミ投稿数:15件 ビッグドラム BD-SX120HLのオーナービッグドラム BD-SX120HLの満足度3

2023/03/13 20:13(1年以上前)

>ニューライス父さん

そうですよね、動画がアップできればあれをみなさんが見る機会が出来て、購入時の参考にもなりますね。
iPhoneで撮った動画の情報削除がPCでできなくて、個人情報が見れてしまう動画を投稿するか、迷っています。
投稿時に情報が反映しないと説明がある別サイトでは投稿していますが、カカクコムにはその説明がないので、躊躇しています。

今日はお客様センターでも「この洗濯機の能力なのでしょう」と言われ、日立のドラム式の機能が以前の機種より低くなったのだと理解しました。
そうでなければ、ちゃんとした説明があるはずですから。

書込番号:25180020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/13 20:38(1年以上前)

>mizuiro3さん
本当に余計な老婆心ですが、各メーカーさんは購入して家事をされる方のプライドを尊重して対応していると勝手に思っています。

永く快適に使ってもらうためにご自分での解決も視野に入れての塩対応は致し方ないと考えています。

書込番号:25180067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizuiro3さん
クチコミ投稿数:15件 ビッグドラム BD-SX120HLのオーナービッグドラム BD-SX120HLの満足度3

2023/03/13 21:29(1年以上前)

>永く快適に使ってもらうためにご自分での解決も視野に入れての塩対応は致し方ないと考えています。

私の理解が悪いのだと思いますが、他のメーカーに買い換えろ、という事ですね。
この不具合を受容できる人に永く使ってもらえればそれでいい。
不良品に当たった人は切り捨て、それが今の日本だと。

なんかふっきれました。
高い国産機種を買っても永くもたないから、本当にもったいないですね。
パナへの買い換えを考えていましたが、まずは同じ日立でグレードを下げて交換してもらいます。

こういう経過も、これから購入される方の参考になれば幸いです。

書込番号:25180151

ナイスクチコミ!2


スレ主 mizuiro3さん
クチコミ投稿数:15件 ビッグドラム BD-SX120HLのオーナービッグドラム BD-SX120HLの満足度3

2023/03/13 21:47(1年以上前)

動画の形式が違うようで、投稿できなくて残念です。
別の形式関係無く投稿できるサイトで経過の投稿を続けます。

書込番号:25180182

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2023/03/14 02:58(1年以上前)

初心者マークなので、意味不明な言語があります。

メンテの人って、誰でしょう。
普通のその単語は使いませんね。
購入店は量販店・街の電気屋さん・ネット店のどこでしょう。
街の電気屋さんなら、電気店の店員が設置してくれるでしょう。
量販店やネット店なら、提携している業者が設置してくれるでしょう。
設置業者は設置しかわからいのが普通で、不具合の判断や修理は出来ません。
その人達にいくら状況を言っても無駄です。

それに音に対する疑問が設置時から感じていたら、もう一ヶ月は観察し過ぎです。
もし、致命的な不具合なら、交換対応もあったでしょう。
しかし、一ヶ月も経つと修理対応しかメーカーは受け付けてくれないでしょう。

色々言ってもしょうがないので、どうするのか。
我慢して使い続けるのか、どうしても現状を改善したい。
改善したいなら、メーカーに電話して、サービスマンを家に来てもらい、動作を確認してもらう。
音が再現出来た時に、サービスマンがどのように思うのか。

動画や音を録り、他の人に聞かせるって、どうなんでしょう。
ただ音が大きいのか、変な音がするのか。
録る機材によっては、録る周波数帯によって、再現性の低いのもあります。
人間が聞こえる音を機械が同じくと録るのは簡単ではありません。
難しい事を言ってもしょうがありません。
時間がだいぶ経っているので、メーカーに来てもらうのが最善です。

書込番号:25180412

ナイスクチコミ!3


スレ主 mizuiro3さん
クチコミ投稿数:15件 ビッグドラム BD-SX120HLのオーナービッグドラム BD-SX120HLの満足度3

2023/03/14 04:47(1年以上前)

>MiEVさん

サービスマンです。
1ヶ月も放置していたのは日立のサービスマンです。
ご指摘いろいろありがとうございます。

書込番号:25180433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2023/03/15 10:18(1年以上前)

>mizuiro3さん

動画削除されてしまったでしょうか。
あれを見る限り「不良品」だと思います。ドラムの回転で横側板がボコボコ動く洗濯機なんか見たことありませんし、怖くて使えないです。

音に関しては個人差もあるし、録音や再生状況によって正確に伝わりにくいです。動画撮影も見た方が理解できるように、部分、全体、表示板など一連の中で撮影するほうが良いです。その時の洗濯内容もメモしておきましょう。

サービスマンは日立パナならばらつきはあるものの、レベルは問題無いと思いますから、しっかりと不具合現象をお伝えすれば良いと思います。おかしいなと感じた時には、全て動画や画像におさめておけば、来た時に再現しなくても説明できます。あの動画を見て正常品ですということなら、メーカーへ返品お持ち帰りしていただいた方が良いです。

書込番号:25181909

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

大きめな音がするがこれは不具合?

2023/02/16 17:01(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

スレ主 しん0110さん
クチコミ投稿数:2件

洗いやすすぎの際に突然バンバンバンと大きな音で鳴り出して数秒程でなり病むのですがこれは不具合ですか?
また脱水の際もヘリコプターが飛んでるかのような音がして結構煩いのですがこうゆう物なのでしょうか?
ドラム式洗濯機自体初めてなのですが使ってる方はどうですか?

書込番号:25145536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/02/16 18:16(1年以上前)

>しん0110さん
私は、水を吸って重くなりすぎる衣類や布団を入れてそんな音が鳴って、直ちに止めてコインランドリーに走った経験があります。

あとドラム満杯に羽毛布団を入れたときに過去の凄い音の経験を思い出しコインランドリーに走りました。

私の失敗の経験上、ドラムの容量の6割より上のものはコインランドリーに任せています。

※電気代が気になるご時世、定額で確実に解決してくれるコインランドリーはわが家にとって神です。

書込番号:25145636 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/02/16 18:18(1年以上前)

>しん0110さん
こんにちは

洗濯用ネットを使ってみてください。

書込番号:25145641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2023/02/16 18:34(1年以上前)

>しん0110さん

日立グローバルライフソリューションズは、下記のとおり回答しています。

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a88.html

書込番号:25145652

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2023/02/16 20:24(1年以上前)

やはり、ニューライス父さんの書かれた事もあると思います。
ドラム式は縦型と違い、少ない水量で洗うため、洗濯物が上から下にたたき洗う仕様です。
縦型と違い、洗濯槽の中は偏っているので、音がすることもあるでしょう。
改善策は水の染み込みの悪い洗濯物は減らす、洗濯物を減らす、水量を増やす。
仕様ギリギリまでの量は入れすぎでしょうね。(今回もそうだとは言っていません)
洗濯の仕方を工夫することを勧めます。

書込番号:25145787

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/02/17 11:07(1年以上前)

しん0110さん  こんにちわ

スマホで動画UPしてみてください



書込番号:25146480

ナイスクチコミ!1


スレ主 しん0110さん
クチコミ投稿数:2件

2023/03/09 16:01(1年以上前)

ありがとうございます!
初めてのドラム式洗濯機だったので入れすぎてたのかも知らないです‼️
少なくしてやってみた所ならなくなったのでそれが原因のようでした!
別でもう1つお聞きしたいのですが乾燥までさせると独特な匂いがするのですが普通なのでしょうか?
購入てから2ヶ月以上たってるのですが機械のような匂いがします。

書込番号:25174747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥重視での他社との比較

2023/02/20 18:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HR

スレ主 ドナモさん
クチコミ投稿数:21件

初めてのドラム洗濯乾燥機として、このシリーズ(BD-STX12HRからBD-SV120HRのどれか)か、パナソニックの現行から2020年のヒートポンプ式モデルを購入検討中です。
シワ付き防止カッターシャツ等を出して着られるくらいのシワと乾燥を重視したいのですが、実際に使っている方のここがいい・ここがおしい・ここが致命的などを教えていただきたいです。他のメーカーでもいいんじゃない?等もぜひ。
ちなみに用途は単身用なので洗濯容量は過剰なくらいだと思います。

以下、価格.comのクチコミとレビューを読み漁ってこんな感じ?と思っている特徴
Panasonic
・価格は高い+固定
・不具合が少ない(レビュー件数による気もしますが)
・乾燥電気代が(シャープほどではないが)安い
日立
・シワや乾燥に強い
・それなりに下位のモデルでも洗剤自動投入が使える
・乾燥フィルターレスによって糸くずが流れ、排水口が詰まりやすい
・↑の少ない1年前のモデルや最下位モデルは乾燥フィルターが掃除しづらい
・最初の注水中に一時停止して扉を開けられない?
・ヒーター式なので電気代が高い

書込番号:25151395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/02/20 19:31(1年以上前)

>ドナモさん
カスタマーセンターに説明書を片手に、電話して一緒にページをめくりながら質問できるのであれば、どちらでも買って困ることは無いと思っています。

実際の使用で困ったときは、ここで聞いてしっかり考えて良いことと悪いことを考え、いいとこ取りせずに真摯に質問して次に回す。
※無礼な発言も多々ありました私ですが、ちゃんと使いこなせるようになりました♪

完全な蛇足ですが、次の買い替えがいつになるかわかりませんが、次はどのメーカーにしようかウキウキしています\(//∇//)\

書込番号:25151492 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/02/20 22:07(1年以上前)

ドナモさん  こんにちわ

>パナソニックの現行から2020年のヒートポンプ式モデルを購入検討中です。

2020年のヒートポンプ式モデルとは、どの型番の事を言われているのでしょうか?

書込番号:25151743

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドナモさん
クチコミ投稿数:21件

2023/02/20 22:29(1年以上前)

>デジタルエコさん
NA-VX700BRからNA-VX900BRです。
モデルチェンジ前なのでパッキン自動洗浄などはありませんが、価格が安いのと必要十分な機能が揃っているので検討しています。

書込番号:25151785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:13件

2023/02/20 22:36(1年以上前)

>ドナモさん
単純に乾燥性能だけを考慮するならやはり日立になるかと思います。昨年の機種による比較検証を2つのサイトが行ってましたがいずれも乾燥性能だけは日立が突出してると言う点は共通してるんですよね。ただこの差が出やすくなるのは洗濯物の総量が多い時や乾きにくい物が多い時でもあると思います。またどのメーカーだろうと乾燥時間の調整をすれば乾くでしょうから本当の意味で乾かない製品はないかと思います。
https://my-best.com/1946
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/4372

日立とパナのどちらが良いかについてはどういう使い方をするのかによっても変わってくるかと思います。
例えばその日着た衣類をその日の夜とかに洗濯乾燥させるのか、週末に1度にまとめて洗濯乾燥するのか。
また電気代を気にする場合も、単純に出ていくコストを気にしてるのか同時に使いたい機器があるとかで消費電力量を気にしてるのかでも変わってきます。
週に1度や2度にまとめての場合でしたら多少電気代がかかったとしても価格の安い日立の方が安上がりです。毎日使う場合でも価格差次第で変わってきます。ですがこれは価格差のある最新モデルでの話なので、パナの方は型落ちが候補なのでしたら価格差次第でもありますがトータルでもパナの方が安上がりになる可能性が高いかと。
この2社以外で間を取るならシャープか東芝を候補に加えるかですね。コスパで選ぶならシャープ、温水洗浄を取るなら東芝でしょうか。

それといち使用者として
>・乾燥フィルターレスによって糸くずが流れ、排水口が詰まりやすい
>・最初の注水中に一時停止して扉を開けられない?
について答えると
まず、糸くずはちゃんと排水フィルターに溜まっていてそれが流されてる形跡はありません。
運用してからの最初のひと月はこまめにチェックしていましたが、前回あった糸くずが次回無くなってると言う事はありませんでした。もちろん何事にも絶対はないでしょうから気がつかず流れてる可能性もゼロではないと思いますがそれは従来の排水フィルターでも同様かと思います。
排水フィルターを取り出した時に本体側の壁面に貼り付いてたり、排水フィルターの端っこに引っかかってるから流されてると曲解してる人もいるようですが"流されてない"からその存在を確認できてるのです。全て籠の中に収まってよと言う愚痴なら同意出来ますが…。
ちなみに排水フィルターの籠の先端部分に突起がありこれが従来の櫛状フィルターの役割を果たしているようで、これのおかげで糸くずが流されない且つ端っこに引っかかってる原因とも言えそうです。

次に運転中の扉の開け閉めですが、これは可能です。
ただこの機種は自動おそうじで扉やパッキンを水で洗い流すので、これが行われてる時は水が止まるまで待たされると思います。
そうでない時はすぐに開けられます。

書込番号:25151795 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 ドナモさん
クチコミ投稿数:21件

2023/02/21 19:58(1年以上前)

>White Tailさん
実際に使用されてる方のご意見助かります、ありがとうございます。

少ない量ならどこのメーカーもそこまで乾燥機能の問題がないのですね。だいぶ前知人に見せてもらった十数年物のドラム洗濯乾燥機(全く乾かない)で知識が止まってました・・・
また、確かにネットの中に残らずとも糸くずが回収可能なところに残っているのでしたらそこまで問題ではないような気がしますね。排水口がパン直下にある構造(定期メンテナンスが大変)なので他メーカーより多く流れないかが心配でした。

パナソニックのVXシリーズだと辛うじて新品はオンラインにありますが、保証と設置費用が別途なので何だかんだで他メーカーの新型を店頭で買うのとそこまで変わらないのかな・・・というところが次の悩みどころです。

書込番号:25152844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/02/22 11:52(1年以上前)

ドナモさん

パナソニックを選択するなら、VXシリーズではなく
LXシリーズをオススメします

ドラム唯一の前後バランサー搭載
ヒートプンプユニット唯一の上部設置(循環経路最短)

故障などの点を鑑みるとネットで購入するにしても
実店舗も有る販売店の方が安心かと思います。

書込番号:25153653

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ドナモさん
クチコミ投稿数:21件

2023/02/23 22:52(1年以上前)

使用用途と値段などを考えた結果、やはり乾燥に強いものにしたいと思い、実店舗で日立のBD-SX120HRを購入することにしました。(保証設置付きで25万円未満はさすがにパナソニックより魅力的でした・・・)
少し各社の特徴や選び方に詳しくなった気がします。みなさんご意見ありがとうございました。

書込番号:25156093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:13件

2023/02/24 22:24(1年以上前)

>ドナモさん
排水口が真下で定期的にメンテナンスし辛いと言う事なので、そういう環境の方向けの直下排水キットと糸くずボックスと言うオプション品がありますので間に合えばと言うか必要であれば設置して万が一にも備える事が出来ます。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/supply/01/index.html

書込番号:25157444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング