日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(39708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ112

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フタロックエラーC08回避方法

2017/03/08 16:41(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D11XWV

クチコミ投稿数:3件

先ほど洗濯していたら、途中でC08のエラー(フタロック)が出て、困っています。
サポートセンターに電話した結果、修理に来てもらう事になりましたが、1週間来られないそうです…。

そこで、C08を自分で直した方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
洗濯機にはびしょびしょの大物、そして1週間毎日11キロ抱えて、子どもを連れてコインランドリーに行くのは泣けてきますので、なにとぞよろしくお願いいたします。

# 1年前に買ったのに、2度目の修理。勘弁してほしいです(;_;)

書込番号:20721117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/03/08 18:45(1年以上前)

フタのロックですが、実際にはロックされてるのでしょうか?
それともロックがかかってない?
ロックされていてもエラーがでるなら基板とかでしょうから手は出せないかと。
ロックされてないなら電源を抜いてその後もう一度やってもダメですかね?

書込番号:20721404

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3件

2017/03/08 19:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ロック、されています。
エラーの最中、ならびに電源オフ後も蓋が開きません。
その後電源オンにすると一瞬ロックが解除されて、蓋が開けられます。

コンセントを抜いて5分放置してもだめでした。

諦めなきゃですかね…。1週間水がたまってるの、不衛生でイヤだなぁ(;_;)

書込番号:20721536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/03/08 22:54(1年以上前)

そうでしたか。。
強制解除しなくても開けることは出来たのですね。
操作が効かないのであれば、洗面器とかで水をある程度捨てることも出来ますが。
大変ですね。。

書込番号:20722219

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/03/09 10:09(1年以上前)

>さこにゃん19さん
この時期で1週間は少々長いですね。日立のサービスは何度も依頼していますが、夏などの繁忙期でもそんなに時間がかかったことは一度もありません。地区によって異なるのでしょうが、もう少し早くしてくれとお願いするべきでしょう。販売店経由で依頼しても良いでしょう。何で困っているのか?選択槽に水が溜まったままだとか、お子さんがいてコインランドリーにもいけないなど、早く対処してもらわないと、困ることをしっかり伝えましょう。

書込番号:20723128

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3件

2017/03/15 09:39(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
主人が洗濯物を出して、本体が濡れたので拭いたところ、なぜか動くようになりました…。
なぜ直ったのかわからないので、予定通り修理にきてもらって、ロック部分の交換をしてもらいました。
次修理になって1週間と言われたら、早く来てもらうようお願いしてみます。

書込番号:20739997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2022/09/02 13:48(1年以上前)

私は3週間もかかると言われ、懐中電灯🔦とピンセットを持って色々見ていたら開閉部にポッチがあるのに気がつきそれを引き出したら直りました。

書込番号:24904522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ビートウォッシュの異音

2022/09/02 06:38(1年以上前)


洗濯機 > 日立

13年使った東芝縦型洗濯機が寿命で、今回、日立の
BW-V80GE9を購入しました。
まだ購入して一か月たっていません。
今まで、東芝の時は毎日自動で洗濯終了後には槽乾燥できていたため、ビートウォッシュも、毎日槽乾燥30分手動ボタンでするようにしていました。
設置してから数日後、槽乾燥中にカチカチ音がしていることに気がつきました。
カチカチ音は毎回大きな音だったら小さな音だったり。
下の底の方から聞こえてきているようです。
メーカーの修理が来て、軸の異常なので、新品交換になりました。
設置後、設置業者と試運転してみた時は異常ありませんでしたが、やはりまた同じカチカチ音がしています。どうやら槽乾燥の30分の後半あたりから音が大きくなっている気がします。設置業者とのチェックは最初の数分だけでしたので気がつきませんでした。
新品交換したのに、まだカチカチ音がするということは、ビートウォッシュではこれが普通というのとなのでしょうか?
次回また日立の修理に来てもらうように手配していますが、また新品交換しても意味がないのかなと思います。
槽乾燥するたびに異音がし、壊れていくのではないかと心配です。
どなたか、同じ症状の方がいらっしゃれば教えいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。




書込番号:24904064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/09/02 08:16(1年以上前)

>メーカーの修理が来て、軸の異常なので、新品交換になりました。

実際に見てる修理の人が「異常」と判断して交換してったなら
交換した個体も同じような症状だったとしてもそれもまた同じ症状の異常なんでしょ。
見ても聞いてもいないネットの住人が正しい判断なんてできるわけない。

3回目も異常が出るなら購入店やメーカーと相談して機種変更(あるいはメーカー変更)や返金対応の交渉をして下さい。

書込番号:24904162

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 異音について

2022/01/19 09:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100G

クチコミ投稿数:15件

12年使用していたパナソニックのドラムから買い替えたのですが、使用して早々異音が気になりました。

ドラムの時はいつも使用後1時間槽乾燥を勝手に行われていたので、日立に変えてからもエアジェットで30分必ず乾かすようにしています。
その時、大体残り8分位でカリカリバリバリと何かが剥がれるような音がします。
販売店に相談して日立の方に見てもらい、原因わからず新品交換になりましたが、新しい商品でも、ごく稀に鳴ったりします。
それ以外に、交換していただいた商品は脱水、エアジェット最中ずっとカチカチ音がなります。
パナのドラマで音に悩まされたことがなかったのですが、これは普通なのでしょうか?

柔軟剤も自動投入で減っているのに全く香りません…
評判が良かったので買い替えたのですが、これなら12年使ってたパナの方が全く良かったです…。

書込番号:24552058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2022/01/19 13:40(1年以上前)

家電製品の音って厄介ですね。
気に出すとますます気になります。
それで1回交換しているようなので。
今度は柔軟剤の臭いも。
よく引っ越して水道の質が変わると臭いがしなくなることもあります。
しかし、引っ越しもしていなく、水も変わっていないのに臭いがしないとは、困った話です。
自分は臭いが苦手なので、無香料を使っていますが、臭いが好きな人には難題です。
音と無臭(弱臭)。
そうなれば次の行動は、交換か、修理にするのか。
はたまた、日立に見切りをつけて、ゆゆゆんぱさんが悪く思っていないPanasonicにするのか。
もちろん販売店に相談することになるでしょう。
やるなら早い行動です。
日数が経つと対応が変わるので、早く相談したほうがいいでしょう。

書込番号:24552381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2022/01/19 19:00(1年以上前)

>MiEVさん
ご連絡ありがとうございます。
やはり交換か修理かになりますね…
あの剥がれるようなバリバリ音を日立に解決してほしいのですが…
総乾燥のためのエアジェットはやらない方がいいのでしょうか?
良かれと思ってやってる事が洗濯機に負担になってたらどうもこうもありませんね…
もう一度販売店に相談したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24552754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/09/01 22:50(1年以上前)

期間がずいぶん開いてしまっていますが、もし、お答えいただけたら有り難いです。
我が家も最近、ビートウォッシュを購入しましたが、
最後の槽乾燥、エアジェットを30分毎回するようにしています。
途中からカチカチ音がします。毎回ではないですが。
購入して4日目くらいに気がつき、日立の修理さんに来てもらい、軸がおかしいとのこと。
新品に交換してもらいました。
しかし、やはり槽乾燥のときカチカチ音がします。
これは、故障ではなく、こういうものが普通なのでしょうか?
質問者さんが、その後、どのような対応をされたか教えて頂ければ幸いです。

書込番号:24903822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80G

クチコミ投稿数:3件

いつも価格コムの皆様のレビューを参考にしております。
18年働いてくれた洗濯機がとうとう壊れ、買い替えることになりました。
レビューを参考に、この機種に決めたのですが、即納していただけるお店を探しています。
価格の安さよりは、設置や引き取りもしていただきたいので、できれば店舗があるお店の方が安心と思い、
探したのですが、大手家電店や価格コムに掲載のネットのお店、10店ほど問い合わせたのですが
どこも倉庫に在庫がなく取り寄せで10日ほどかかるとのことです。
その間手洗いやコインランドリーでしのげば良いのですが、もしも、在庫あるという情報がありましたら、
お知らせ頂けるとうれしいです。
よろしくお願いいたします!

書込番号:24844935

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/07/23 06:58(1年以上前)

>ぱんこ22さん
こんにちは

価格コムの一覧には 在庫ありの

店が多数ありますが、こういうところでの購入は

NGですか?

https://kakaku.com/item/J0000035866/

書込番号:24845666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/07/23 08:25(1年以上前)

>ぱんこ22さん
こんにちは

もうネットのお店にも 調査済だったのですね。

後継機が出ることから、在庫の情報は、難しいかもしれませんね。

物価の上昇も兼ねあって、後継機も値段が跳ね上がってます。

https://kakaku.com/item/J0000038935/

書込番号:24845744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/07/23 11:26(1年以上前)

そうなのです、価格コムの在庫アリの店舗に問い合わせたところ、
設置と引き取りは不可なのでした。

この週末探してみてダメでしたら、納期の遅さは諦めて、
それまで手洗い&コインランドリーで凌ごうと思います。
後継機種の発売が決まっているのですね、情報ありがとうございます!

書込番号:24845972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/08/13 10:13(1年以上前)

3日前にヤマダで注文しました。
ちなみに在庫処分で、引き取り込みで68,000円でした^^

書込番号:24875777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/08/13 11:41(1年以上前)

情報ありがとうございます!
すごいお買い得でしたね!
私もお陰様で、ネットで先週購入することができました。
値段も納期も妥協しましたが、今は大満足で使ってます。
この機種にして正解でした!

書込番号:24875905

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時の電力消費量について

2022/07/30 16:12(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV110GL

クチコミ投稿数:25件

ヒートポンプ式から本機に買い替えたのですが、やはり乾燥時の消費電力が高い!
エアコンつけながら使用していると、乾燥モードに入ったときに何度かブレーカーが落ちることがありました。
これ以上契約アンペア数字を上げたくないので本機の設定でなんとかしたいのですが、
説明書を読むと通常乾燥よりも速乾洗濯の方が時短で低消費電力のようなのです。
そこで質問ですが
@速乾洗濯のほうがいいことづくめのようですが、こちらのモードが標準とならない理由(デメリット)はなんでしょうか?
Aナイトモードの消費電力は標準と比べてどれぐらいでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:24855944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2022/07/30 17:41(1年以上前)

エアコンと同時使用でブレーカーが跳ぶこと自体が解せん。
何処のブレーカーで何アンペアなのでしょう。
通常はエアコンは単独ブレーカーの筈なんですが。古い家屋なのでしょうか、だったらあり得る話。

メインブレーカーだと漏電遮断器だと思います。メインブレーカーが跳ぶのでしょうか?

大体、メーカーは一般家庭で使用すること前提で白物家電は設計していますので、通常の使用方法でブレーカーが跳ぶこと自体おかしいです。電気代が上がるという相談なら理解できます。

家屋の電気配線状態を工事屋さんで調べて貰うことからお勧めします。
(^_^;)

書込番号:24856068

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2022/07/30 17:48(1年以上前)

消費電力を気にしておられるなら、仕様表をご確認ください。

*******************
消費電力(50/60Hz)
洗濯 140W
乾燥 1,050W
*******************

乾燥時は無効電流を考慮しても12A位かな。15ATのブレーカーでは跳びません。
(*^_^*)

書込番号:24856083

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2022/07/30 17:57(1年以上前)

>toorisugarinotaiyouさん

快速洗乾コースは、時間が短縮され消費電力量が下がりますが、消費電力1050Wが下がるとは書かれていません。
ブレーカーが落ちるのを防ぐことにはならないでしょう。
契約アンペアを上げたくないなら、洗濯中は他の電気製品の使用を控えるしかないと思います。

書込番号:24856099

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2022/07/30 19:27(1年以上前)

消費電力 乾燥 1,050W は定格消費電力であって常に一定の電力が使われているわけではなく、ピーク時の消費電力は各コースによって異なるのではないか?と予想した上での質問となります。

乾燥を始めるタイミングと、寝室のエアコンがフル稼働するタイミングが重なっているために瞬間的に契約アンペアを超えるのだと思います。

書込番号:24856219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2022/07/30 19:36(1年以上前)

契約アンペアは?
今の状況だと消費電力の高い炊飯器・電子レンジ・ウォシュレット・エアコンなどを同時に複数使えないのでは。

書込番号:24856226

ナイスクチコミ!4


mokochinさん
クチコミ投稿数:3193件Goodアンサー獲得:301件

2022/07/31 08:59(1年以上前)

電力会社をLOOP電気に変えれば、基本料金無料ですよ。60Aまで使えます

書込番号:24856869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2022/07/31 10:59(1年以上前)

>ピーク時の消費電力は各コースによって異なるのではないか?と予想した上での質問となります。

私はそんなことよりブレーカーがトリップすることの方が気になりますね。
トリップする時点でおかしいんですよ。
>何度かブレーカーが落ちることがありました。
何度もトリップすること自体がおかしいんです。ソコの所判ってるのかな??!!
理由によっては火災発生の可能性を申し上げているんです。

それとも自分で配線でもしたのかな?
(>_<)

書込番号:24857035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2022/07/31 11:39(1年以上前)

目安時間と消費電力量から、平均の消費電力を出すと、

標準コース   約132分 約1,590Wh → 723W
快速洗乾コース 約95分 約1,300Wh → 821W

快速洗乾コースの方が平均消費電力が高いので、ピーク時消費電力が下がるという推定には無理があると思います。

書込番号:24857086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2022/08/09 18:36(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
念の為契約アンペアを確認したところ、契約数を上げたと思ったところが上がっていなかったことが判りました。
上げたつもりで増やした電化製品の電力を計算していたので、見込みと合わなかったようです。

>あさとちんさん
WhとW/hを勘違いしていたことに気付かせていただけたのでベストアンサーとさせていただきます。

皆様有難うございました!

書込番号:24870433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 お洗濯キャップは必要ですか?

2022/02/24 15:38(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80G

スレ主 6.5さん
クチコミ投稿数:2件

お洗濯キャップの購入は必須でしょうか?
後日、毛布の洗濯をしようと思いますが、「毛布コース」での洗濯の際にはお洗濯キャップが必要、と書かれています。
「標準コース」であれば、お洗濯キャップは無くても良いのでしょうか?
(毛布コースだと洗えた気がしない、という記述を見ましたので、標準コースで洗おうかと思っています)

「お洗濯キャップを使用しなくて大変なことになった」とか、「なくても洗えますよ」とか、「コツがあります」とか、何でも構いませんので、あなたの体験談を教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:24618007

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2022/02/24 15:48(1年以上前)

>6.5さん

説明書外の使用に関しては、自己責任。
壊れて高い修理代を支払うか、数千円のキャップを購入するかだけの判断です。
毛布は、毛布コースで洗った方が良いと思います。
どんな洗い方なのか見ればわかると思います。←これも自己責任。
洗剤を入れてつけ置きだけでもかなり落ちるものです。

書込番号:24618019

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/02/24 16:10(1年以上前)

6.5さん こんにちわ

結論から言いますと!!必要です
洗濯をするうちに浮き上がり汚れ落ち低下
下手をすると洗濯機本体(蓋などは破損する可能性も)

ましてや、標準コースなら尚更です浮き上がる可能性大

自己責任においては、どんなコースを使用するのも自由ですが
保証期間内で有っても保証不可になる可能性が有る事は留意しておいてください。

書込番号:24618050

ナイスクチコミ!16


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/02/24 16:18(1年以上前)

今では斜めドラムだけど、今も昔も薄手の綿毛布しか通常の洗濯コースでは洗った事は無いね。

畳んで両手で持ってみて「これが水を含んで回るのか」って考えて、駆動系やモーターの負担が心配になる様な物は洗わない事にしています。

職場の日立の縦型で巨大なモップを洗ったら壊れて困った事があるので、以後用心深くなったんだけど。

「お洗濯キャップ」は使った事ないね。

うちではそう言う大物はドライクリーニングに出してます。

個人的には「毛布コース」でもいい様な気がするけどね。

書込番号:24618063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 6.5さん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/25 10:41(1年以上前)

みなさまご返信有難うございました。
お洗濯キャップ、必要そうですね。

これまでに、3台の縦型洗濯機(メーカーは全て異なります)で、毛布をガシガシ洗ってきました。
毛布コースもあったけど無視してきましたが、一度も問題が起きたことがありません。
ただしどれも内蓋があるタイプでした。今回、内蓋なしは初めてなので、どんなもんだろうかと思ってお尋ねした次第です。

他サイトで、「洗濯キャップを使ったら、キャップが外れて洗濯機を破壊した」といった口コミを複数見ました。
これはどういうことなのでしょう?使い方の問題でしょうか?
それに、「使わない時、大きくて邪魔になる」との意見も多いです。
無くてもなんとかなるなら不要なのでは、と思いまして、実際にお使いの方のご意見をお聞きしたかったのです。

書込番号:24619350

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:33件 ビートウォッシュ BW-V80Gのオーナービートウォッシュ BW-V80Gの満足度3

2022/08/06 12:13(1年以上前)

>6.5さん
こんにちは。

購入後やっと毛布を洗う機会がありましたので書き込みします。

毛布は洗濯ネットに入れて、
洗濯キャップなしで、
念入りコースで
洗濯してみました。

その他、
シーツやタオルケットなども
数回に分けて洗ってみました。

あくまで素人の個人的見解ですが、
震動や音などにも変化は感じず、
洗濯は問題なく終わりました。

その後、
普段の洗濯で
1か月ほど使用しましたが、
問題は出ておりません。

取扱説明書とは違う使用方法ですので、
あくまでも、自己責任ですね。

書込番号:24865601

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング